整数nにおける2n^3+3n^2+nの性質を証明する方法

このQ&Aのポイント
  • 整数nにおいて、2n^3+3n^2+nは6の倍数であることを証明する方法を説明します。
  • 教科書によると、2n^3+3n^2+nを因数分解し、2の倍数かつ3の倍数であることを証明すればよいとされています。
  • そのため、整数nを3で割った余りによって場合分けし、n=3k、n=3k+1、n=3k+2の3つの場合について証明を行います。
回答を見る
  • ベストアンサー

nが整数のとき, 2n^3+3n^2+n は6の倍数であることを証明せ

nが整数のとき, 2n^3+3n^2+n は6の倍数であることを証明せよ。 上の解き方は,n(n+1)(2n+1)に因数分解し, 2の倍数かつ3の倍数であることを証明すればよいと思うのですが, 教科書には, 2の倍数であるというのは,n(n+1)が連続する2つの整数の積だから証明でき, 3の倍数であるというのは, kを整数として  n=3kのとき,n=3k+1のとき,n=3k+2のときに3×○の形にすれば証明できるとありました。 ここで質問なのですが, なぜ,n=3k n=3k+1 n=3k+2 にするのでしょうか? n=k n=k+1 n=k+2 ではなぜ駄目なのか教えていただけませんか?  

noname#177041
noname#177041

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

こんばんわ。 >n=k n=k+1 n=k+2 ではなぜ駄目なのか教えていただけませんか? 「なぜ」の前に、具体的に代入してみましたか? n= kだと、nが kに置き換わるだけで 3の倍数かどうかは示すことができませんよね。 >なぜ,n=3k n=3k+1 n=3k+2 にするのでしょうか? 自然数を 3で割ったあまりは 0 or 1 or 2のいずれかですから、 n= 3k, 3k+1, 3k+2と書けばすべての自然数を網羅することができますね。 もしこれが「5の倍数」であれば、 n= 5k, 5k+1, 5k+2, 5k+3, 5k+4という場合分けを考えることになります。 「あまり」に対する場合分けをすることで考えやすくなるという、比較的よく使われる手法ですね。

その他の回答 (3)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

n=k, k+1, k+2 だと何も示せないと思う. 余談ですが, 他にもいろいろな示し方がありますね. 例えば 1. 2n^3+3n^2+n = 6Σ(k=1~n)k^2. 2. n(n+1)(2n+1) = n(n+1)(n+2) + n(n+1)(n-1).

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.3

n=3k、3k+1、3k+2という場合分けをすることによりn(n+1)(2n+1)に代入して展開したときの定数項以外はすべて3の倍数になり、定数項だけ見れば判断できるためです。

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.2

#1です。 少し補足しておきます。 もう 1つ別の場合分けの方法があります。 それは、いきなり 6で割ったあまりで場合分けする方法です。 場合分けの分け方だけでも、一度考えてみてください。^^

関連するQ&A

  • 6の倍数になることの証明

    nが自然数の時、n(n+1)(nー1)が6の倍数になることを証明せよ。 連続した3つの整数の積が6の倍数になることの証明なのでn=2aと n=2a+1にわけて証明するのかと思うのですが、わかりません。どのように証明したらよいかどなたか教えて頂けませんか。

  • 整数問題

    連続する3つの整数の積は6の倍数であることを示せ。 という問題なんですが、 任意の整数を n とおいて n(n+1)(n+2)と とりあえず置きました。 これを展開したりしてみましたが6の倍数であることを示せそうな式になりませんでした。 こんなときは (1) 1×2×3=6 (2) 2×3×4=24  (3) 3×4×5=60 (4) 4×5×6=120 (5) 5×6×7=210 ゆえにどれも6の倍数であるから 連続する3つの整数の積は6の倍数である。 と答えた場合 試験官はいくらか点数をくれるでしょうか? それとも 式で表さなければいけないのか。 証明の仕方も教えていただけたら助かります。

  • 3つの連続する整数の積は6の倍数であることを式で証明できませんか

    3つの連続する整数の積は6の倍数であることを式で証明できませんか たとえば3つの連続する整数の中に2と3あるいはその倍数が含まれているので その積は必ず6の倍数になるのですが、数を代入せず式として証明したいのですが どなたか証明式を教えてください、お願いします

  • 3連続の整数が、2と3の倍数になることの証明

    高校数学の数列の問題です。 数列{an}の初項a1 から、第n項での和を、Snと表す。 この数列が、(n+2)an=3Sn(n=1,2,3,・・・) をみたす。数列{an}の初項a1が整数であるとき、Snは整数であることを示せ。 (n+2)a[n]-(n+1)a[n-1]=3( S[n]- S[ n-1]) これから、一般項を求めて、 a{n}=(n+1)/(n-1) a {n-1} an={(n+1)/( n -1)}×{n/n-2}×{ n -1}×{ n -1/ n -3}× { n -2/ n-4}×… {5/3}×{4/2}×{3/1}a1 約分して、 これから一般項求める an={n(n+1)/2}× a{ 1} (ここからは、ある人からの回答です) a[n]={n(n+1)/2}× a[1] を求めた時点で、 n(n+1)/2 は1からnまでの和ですから a[1]が整数なので、 a[n]は整数であることが分かります。 a[1]からa[n]までの和である S[n]も当然整数となります。 もし計算で出すのでしたら n(n+1)(n+2)/6×a[1] となります。 これが整数であることは n(n+1)(n+2) は連続する3つの整数なので、 2の倍数と3の倍数を含むことから6の倍数となります。 つまり分母の6が約分されるので整数となります。 とあるのですが、 この「 n(n+1)(n+2) は連続する3つの整数なので、 2の倍数と3の倍数を含むことから6の倍数となります。」 この部分は、証明なしで使っていいのでしょうか? いわれると何となくわかるのですが・・・ また、これを示すには、どうすれば示せますか? お願いします。

  • 倍数の証明問題

    m、nを1より大きい異なる整数とする時、m^3*n-m*n^3は6の倍数であることを証明せよ. m^3*n-m*n^3 =mn(m+n)(m-n) 6の倍数なので、三つの連続する整数であることを使うのかと思ったのですが、ちょっと出来そうにありません。 この問題はどうやって証明するのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • nが整数のとき、n^2が素数aの倍数ならばnはaの倍数である、は真ですか?

    数学の問題を解いていると、nが整数のとき、 n^2が3の倍数⇔nは3の倍数 を証明せよ n^2が5の倍数⇔nは5の倍数 を証明せよ という問題がありました。 そこで、質問タイトルにあるように、 「n^2が素数aの倍数⇔nはaの倍数」 は成り立つかな?と思って証明しようと思い、 必要は明らかなので十分について 対偶を取って数学的帰納法で証明しようとしたのですが、うまくいきませんでした。 そもそもこの命題は真なのでしょうか。真なのでしたら、 出来るならば高校数学の範囲で証明を示してもらえないでしょうか。

  • 整数問題の証明

    「ある整数n(n+2)が8の倍数ならばnは偶数であることを証明せよ。」 という問題で、この問題の解答を一応書いておくと、 「n(n+2)が8の倍数ならばnは奇数であると仮定すると、 n=2k-1(kは整数)とおいて、 n(n+2)=(2k-1)(2k+1)=4k^2-1より、 n(n+2)は奇数なので8の倍数になりえず矛盾。 ゆえにnは偶数である」 ですが、私は、 「n(n+2)が8の倍数ならばnは奇数であると仮定すると、 n(n+2)=8k(kは整数)と表せるので、 n^2=2(4k-n)となり、n^2は偶数だから、 nが奇数ならばn^2も奇数なので矛盾。 ゆえにnは偶数である」 と解いたのですが、これは解答として成立しますか? 違うのであれば具体的にどこが違うのかもお願いします。

  • 整数の問題(高1)の質問

    今高1です。宿題が明日提出で頑張ってやっているのですが、次の2問がどうしてもわかりません。ご教授ください。 問.次の事を証明せよ。 (1)連続した4つの整数の積は24の倍数である。 (2)nは整数とする。このとき、n^3+5nは6の倍数である。 (1)は、(n+1)(n+2)(n+3)(n+4)で考えると、計算は楽だったのですが、そこから証明できません。 (2)は……分かりませんでした。なんとなく、n^3+5n=(n-1)n(n+1)-n^2+6nが使えるかなぁ?とか思いましたが、できそうにありません。。(?)

  • nを正の整数とする時、6の倍数であることを証明する n(n+1)(n+2) n3乗+5n

    nを正の整数とする時、6の倍数であることを証明する n(n+1)(n+2) n3乗+5n

  • 整数の倍数性

    n=a1・a2・a3・…・am(a1~am:素数または1) とすると、 kを自然数として、x^kがnの倍数ならば整数xもnの倍数 は言えますか? すみません数学は得意ではないので…