• 締切済み

ゴルフを始めて一年目の初心者です。

ゴルフを始めて一年目の初心者です。 今の私の悩みと同じく、心当たりのある方で直し方をご存知であれば どうぞアドバイスくだされば助かります。宜しくお願いします。 始めはスイングの練習で、Pと7Iでスイング作りをはじめました。 (スクールには通っています) 長いクラブのフルショットなどは到底無理で得意なクラブといえば7Iより下のクラブばかり。 これでは、いけないと思いドライバーやFWも、前向きに練習に取り組みました。 まず、ドライバーは比較的上達は早く、FWがなかなか身につかなくて苦労しました。 それでも、最近では練習の斐があり、ドライバー、FWのミート率も上がり、さらには 飛距離アップにも精を出して練習に励みました。 すると、いきなりアイアンがあたらなくなったのです。   あれほど自信があった(これしか打てなかった)ぐらいなのに・・・ 特に、右へ右へと飛び出す玉が多くて今すごく焦っています。 すぐに、レッスンを受けてコーチの指導を仰ぎましたが、今ひとつはっきりとした原因を 教えてくれず、あれこれと直されたのですが、良い玉が出ても、また同じくあたらなくなります。 根本的には直りませんでした。 すごーく落ち込んだ一日でした。 次からの練習が不安です。 このような経験をされて悩んでいる方おられるでしょうか?

みんなの回答

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.2

>ドライバーとFWの練習でやっとインサイドから右脇をしめて振り切れることを覚えた矢先でした。 >左肘もかろうじてしめてはいますがその分、肩を上げているみたいです。 まず、右脇をしめる部分はダウンスイングの事と推察します。ダウンで右脇をしめることについては異論がありませんが、左をも占めることに集中し過ぎて肩が上がっているとのこと、これはおそらくダウンスイングで上体が浮いているのだと思います。前傾姿勢が保たれていないんですね。(ダウンスイングで左サイドを締める事にも異論はないのですが意識過剰になるとこうなりやすいです) 頭が上がるつまりヘッドアップなんでしょう。ヘッドアップとはスイング方向へと上がる事だけではありませんよ。背中側にズレるのもヘッドアップです。こうなるとボールはヘッドの先にしか当たりません。いくらギア効果があると言っても接触時間をできるだけ少なくしている(その方がランが出て飛びますから)現代のクラブ・ボールではあまり期待はできません。結果右に飛びだして右へ右へと行く球になってしまいます。スライスとは違うプッシュスライスと言われる球です。スライスは一瞬でも左に飛びだしています。強烈な右スピンで気付かない人も多いですが事実です。インサイドからはきっちり入っているのにヘッドアップでそうなってしまうんですよ。ボールはインパクトの瞬間は見えている気がする程度なんですが、それでも目との距離を計る為に見るように努力を続けてください。ヘッドアップの方が体は楽ですから、意識して治すようにしないとクセづきます。スイング中に前傾をいかに保つか、その事を意識するようにして下さい。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

P(ピッチング)でスィング作りですか。(スクールの方針?) オープンスタンスでインサイド・アウト気味に振るPは、非常に難しいクラブだと思いますが。 まあ、それはさて置き、練習するなら、9Iと7Iと5Iの奇数番手とは昔から言われています。 鳥かご練習もアイアンで身体を温めながら、番手をロングに変えていき、仕上げとしてドライバー等の練習をします。 質問のあるアイアンのスライス傾向の原因はスィングにあると思います。 多分、ドライバーを振り抜く為に、アウトサイドに振っていると思います。 要するに、左肘が身体から離れて脇が甘い状態。それでインパクトでフェースがスクエアーにヒット出来ず、スライスするのだと思います。

marondesu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 ドライバーとFWの練習でやっとインサイドから右脇をしめて振り切れる ことを覚えた矢先でした。 左肘もかろうじてしめてはいますがその分、肩を上げているみたいです。

関連するQ&A

  • ゴルフを始めて一年目の初心者です。

    ゴルフを始めて一年目の初心者です。 ゴルフを始めて一年目の初心者です。 今の私の悩みと同じく、心当たりのある方で直し方をご存知であれば どうぞアドバイスくだされば助かります。宜しくお願いします。 始めはスイングの練習で、Pと7Iでスイング作りをはじめました。 (スクールには通っています) 長いクラブのフルショットなどは到底無理で得意なクラブといえば7Iより下のクラブばかり。 これでは、いけないと思いドライバーやFWも、前向きに練習に取り組みました。 まず、ドライバーは比較的上達は早く、FWがなかなか身につかなくて苦労しました。 それでも、最近では練習の斐があり、ドライバー、FWのミート率も上がり、さらには 飛距離アップにも精を出して練習に励みました。 すると、いきなりアイアンがあたらなくなったのです。   あれほど自信があった(これしか打てなかった)ぐらいなのに・・・ 特に、右へ右へと飛び出す玉が多くて今すごく焦っています。 すぐに、レッスンを受けてコーチの指導を仰ぎましたが、今ひとつはっきりとした原因を 教えてくれず、あれこれと直されたのですが、良い玉が出ても、また同じくあたらなくなります。 根本的には直りませんでした。 すごーく落ち込んだ一日でした。 次からの練習が不安です。 このような経験をされて悩んでいる方おられるでしょうか?

  • ゴルフ初心者の疑問です。

    ゴルフ初心者の疑問です。 ゴルフ暦4ヶ月の初心者です。 1。FWとUTはどのように使い分ければ良いでしょうか?UTでも1打目に使うのはありですか? 2。僕は練習場ではドライバーでもUTでも210yardぐらいです。普通はドライバーの方が飛ばなければならないと思うのですがなにが原因でしょうか? 3。SWでバックスピンというか、ぴったりグリーンで止まる玉の打ち方の練習をしています。   ダウンブローでいれてスイングが速ければできるというのを聞いたのですがいまいちわかりません。おしえてください。 4。ヨネックスのクラブは海外のメーカーと比べて評判や特徴はどうですか? お願いします。

  • ゴルフ歴2年

    ゴルフ歴2年になります。 スコアはアベレージが130台でベストは107です。 年に数回しかラウンドしないのですが、練習場には月1回程度行きます。 5~8番くらいのアイアンだと、たまに引っ掛けてしまって大フックします。 しかし、FWやドライバーだとスライスすることが多いです。 バックスイングなどを替えてみてもどうしても直りません。 100を切れない原因がその辺にありそうなんです。 何か良きアドバイスがありましたらお願いいたします。

  • ドライバーとその他のクラブの打ち方

    ドライバーとその他クラブ(FW、アイアン)の打ち方についてですが、皆さんは同じ打ち方をしていますでしょうか? 最近のドライバーは大型化してきてインパクトの時にフェースが返りきらず、スライスするとのことをよく聞きます。私もよくドライバー(360cc)でスライスします。 私の場合、ドライバーの打ち方は、少しフェースクローズ気味でバックスイング、リストターンをあまり使わずにスイングするとストレートに近い球筋が打てます。 しかし、同じようにFWを打つとフェースがクローズドになるのか玉が上がらず、なおかつ強烈なフックが出る時があります。FWは少しオープン気味に上げて打った方が玉も上がり、球筋も安定しフックが出にくいです。 アイアンとFWは同じようなスイングイメージなのですが、ドライバーだけは同じスイングですとスライスしてしまします。ですので上のようなシャット気味な打ち方をしています。 基本ができていれば、ドライバーからアイアンまで同じスイングで打てるという方もいると思いますが、みなさんはいかがでしょうか?

  • ドライバーが当たりません・・・

    少しずつ練習を重ねて、7番アイアンとか9番アイアンは安定してきました。要するにまともに当たるようになった、ということです。ところが、教本どおりアドレスをして打ってみても、ドライバーは全然ジャストミートせず、練習場でも散弾銃みたいにあちこち飛びまくってしまいます。みなさんのドライバー上達の秘訣を教えて下さい。あと、アイアンと同じ要領でドライバーもスイングすれば良いのでしょうか?接待などもあり、一緒にラウンドする人に迷惑をかける訳にもいかず、途方に暮れています。

  • 長いクラブが打てない

    ゴルフ初心者です。 7番アイアン以下とFW(DDHのhybrid 22°)は、まっすぐ何とか打てるのですが、5番以上のアイアンやドライバーが打てません。もちろんティーアップしても右へ左へです。(ほとんどが右方向にふけます・・) 今コースではDDH hybRid 4 22°を使用し、ドライバーは使いません。 (1)ショートクラブとロングクラブでは「構え」「スイング」などは違うのでしょうか? (私のイメージは、立つ位置が違うだけで「構え」や「スイング」は同じというイメージです。) (2)まだスイングも安定しませんが、良い練習方法はありますか? レッスンプロに付きたいのですが、海外勤務の為、言葉の問題で今は練習場で独学です・・・

  • 【初心者】20年前のゴルフクラブについて

    友人からアイアンセットを譲っていただき最近ゴルフを始めた者です。 クラブは20年ぐらい前のものらしく、ミズノ ダイナミック 80 のスチール製です。 これで打てるようになれば、どのクラブでも打てるようになるよと友人から 言われ、打ちっぱなし場で練習をしています。 色々な人からご指導を受けて練習をしているのですが、教えてくれる方からは よく「こんな重い(クラブ)のよく振れるね」と言われます。 調べてみると20年ぐらい前のプロ仕様の難しいクラブのようですね。 まとも(?)にまっすぐ飛ぶのは8Iで100yです・・・。 6か月後ぐらいに、ラウンドしようねーといわれています。が上達する気がしません。そこで 予算はあまりないのですが、ゴルフスクールに通うか、クラブを購入しようか迷っています。 どっち優先がよいでしょうか。 アドバイスお願い致します。

  • ゴルフ初心者の練習

    最近ゴルフを始めました。 まったくの初心者でコースもラウンドしたこてはありません。 友人に練習ばかりでは上達しないから、ハーフコースで一度ラウンドしようと言われています。 コースにもまわったことがないので、いま何をどうしたら良いのか分からず困っています。 いま週一のゴルフレッスンに通いだして1ヶ月で、9番アイアンでしか練習していません。 他のクラブでの練習も必要かと思うのですが、9番アイアン以外は、どのクラブの練習をしたら良いでしょうか? 他には、いま9番アイアンで練習しているだけで、ゴルフのことまったく分かりません。 他に何か準備や練習、確認などしておいた方が良いことはありますか? 教えてください。

  • ドライバー ショートアイアン の スイングスピードは違う?!

    よくどんなクラブを使ってもスイングテンポやヘッドスピードは一緒というか変えてはいけないと聞きますがそれについての質問です。 (1)ドライバー、7I、PW、SWともにフルショット時のスイングテンポやヘッドスピードなどもほとんど同じレベルでのスイングなのでしょうか? 私的な意見ではどうしてもドライバーやロングアイアンでフルショットする場合を基本スイングだとした場合、ショートアイアンなのでフルショットするときにはイメージ的にフワーリとかとイメージしすぎているのか明らかにヘッドスピードはドライバーを振るときとは違うと思います。 ヘッドスピードはどのクラブでショットしてもほとんど一緒であることが正しいのですか? (2) (1)の質問に関連する内容ですが、よくプロ選手のアプローチショットを見ますと40~50ヤードのアプローチショットを打つ場合など、必ずと言って良いほどターフが取れているように思うのですが、私的な考えではターフ取れる=ある程度強くふる(ヘッドスピードがある)と思っています。 40~50ヤードのコントロールショット時も基本的にはスイング幅は小さくなるだけで、スイング自体はそのスイング幅の中でフルショットするような気持ちで打つのでしょうか? 短いショットはやさしくやさしくと思うあまりアプローチショットのスイング定義がよくわからなくなってしまっているので、ぜひ良いアドバイスをお願いいたします。

  • ゴルフのミート率についての質問です。

    先日実際にミート率を測ってみようと思いGST-2を買いました。 早速今日練習場に行ってすべてのクラブを打って来ましたが、DWは1.45までは行くもののアイアンは番手が下がるごとにミート率が落ちていき8Iでは1.25がMAXでした。 5Iでは1.35まではいくもののなかなか1.4は出ませんでした; どなたかGST-2類の計測器をお持ちの方あるいはゴルフにお詳しい方に伺いたいのですが、アイアンでもミート率は1.5まで実際に出るものなのでしょうか? 自分は一応ハンデ5なのですがまだ踏み入れていない世界があるとわかって非常に嬉しかったものの、少しへこんでもいますw お手数ですが宜しくお願いします^ .

専門家に質問してみよう