ゴルフスイングの上達について

このQ&Aのポイント
  • 約1年レッスンプロにつき、100切りがやっとから90は切れるようになりました。
  • ドライバーのOBがなくなったこと、以前よりアプローチが上達したことが90を切る原因です。
  • 忙しくてレッスンには行けない状況で、ゴルフスイングの2点について質問があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ゴルフスイングについて

約1年レッスンプロにつき、100切りがやっとから90は切れるようになりました。 90を切る原因はドライバーのOBがなくなったこと、以前よりアプローチが上達したことだと思います。 ここ最近は忙しくてレッスンには行けない状況です。 ゴルフスイングについて2点質問です。 (1)レッスン後ドライバーは良くなったのですが、その代わり3W、5Wがさっぱりです。以前所謂手打ちの時のほうがフェアウェイウッドは安定していました。体幹を使った打ち方を習得してから、ダブリかトップかのどちらかです。以前はドライバーに自信がないときは3Wだったのですが、ティーショットでも全く使えなくなりました。何か思いつく原因はありますかね? (2)テークバックの際、体幹特に左サイドの捻りを意識するよう教わりました。そして捻り戻すことを意識するようにダウンスイングを教わりました。ドライバー、アプローチは良くなりましたが、先ほどと同じく3Wやミドルアイアンがスライスあるいはそれを嫌い右肩をすこし止めるよう意識すると今後はチーピンです。 ゴルフスイングはどのクラブも同じとプロや上級者は言われますが、同じスイングをしているつもりで1W、アプローチは上達し、フェアウェイウッド、ミドルアイアンは下手になることって考えれられますでしょうか? 何かよいアドバイスをお願いします。イメージとしては3W、ミドルアイアンはドライバーと同じように体幹を意識したスイングよりも腕を意識してスイングするほうが打ちやすかった、という感じです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puyo3155
  • ベストアンサー率34% (229/663)
回答No.3

プロが高度な領域でクラブごとに打ち方を変える話は別として、一定のレベルまで、基本全てのクラブの打ち方は全く同じです。ただ、長さも、重さも、ヘッドの形も多様で、結果、ヘッドスピードや、打つ場面、ライなどが多様なゴルフスイングにおいて、全てのクラブで同じスイングが出来ることこそ、究極の目標であり、決して簡単なことではありません。 また、ある人が、全てのクラブを同じように振れたとき、その人の感覚の中では、クラブごとに多種、多様な、対症療法が行われれている場合もあるので、人のアドバイスは、現象の解説はともかく、イメーで・・・したほうがいいというのは、興味こそあれ、たいてい無意味だというのが持論です。 さて、質問の具体論ですが >(1)レッスン後ドライバーは良くなったのですが、その代わり3W、5Wがさっぱりです。以前所謂手打ちの時のほうがフェアウェイウッドは安定していました。体幹を使った打ち方を習得してから、ダブリかトップかのどちらかです。以前はドライバーに自信がないときは3Wだったのですが、ティーショットでも全く使えなくなりました。何か思いつく原因はありますかね? まず、こういう独自の解釈を捨てることです。手打ちの方が安定したとか、体幹スイング云々で、現象を安易に捉えようとするのは結局遠回りです。それよりも、正しいスイングをすれば、どのクラブも打てる。打てないということは、ドライバー(DR)も、フェアウェイウッド(FW)も、何か本質的にできていないことがある・・ということから、スタートするだけで、ゴルフは変わります。 DRが打てて、FWが・・・・という場合 ・ DRはティーアップが高い。フェースも大きい。アッパーに振っても、打点がずれても   それなりに飛ぶ。実は一番簡単なクラブ。 ・ FWはフェアウエイから打つか低いティーから打ち、フェースも小さいので打点がシビア。 を考えると、例えば ・ スイングの基本が出来ておらず、打点が上下でぶれてしまう。 ・ オンプレーンに振れず、球を手前からカチあげている。FWは手前がないのでダフって打てない。   それを怖がり、体を起こすためトップの繰り返し。 と想像できます。 ・ DRがいいのではなく、DRのみスイングの欠点がクラブで助けられている。 とも言えますし ・ FWが手打ちで良かったのは、手打ちは上下動は少なく、球にフェースが当たりやすい。   体をつかうと、打点が上下する。 ・ ただし、手打ちでは球は飛ばず、いずれは体を使わなければならないわけで、   FWが良かったと、昔を顧みても意味が無い。 つまり ・ 体を正しく使い、腕を正しく振り、上半身と下半身が同期した正しいスイングができない。 ・ 結果、球に、再現性良く当たらない。 と想像出来ます。 >(2)テークバックの際、体幹特に左サイドの捻りを意識するよう教わりました。そして捻り戻すことを意識するようにダウンスイングを教わりました。ドライバー、アプローチは良くなりましたが、先ほどと同じく3Wやミドルアイアンがスライスあるいはそれを嫌い右肩をすこし止めるよう意識すると今後はチーピンです。 スイングに、体が必要なことは明らかです。しかし、この程度のいいきりイメージで、どのクラブが良い、悪いを討議しても意味がありません。なぜなら、イメージに対して、実際質問者がどんな動きをしているかどうかは、別問題だからです。ビデオなどをとり、科学的なレッスンをして、イメージではなく、事実を捉えることが重要です。 ドライバーがよくなった理由の推測は前述したので、その他をコメントすると、 ・アプローチは手で打つより、体で打つほうが安定する。ヘッドスピードが小さいので、手と体が  同期しやすい。したがって、小さいクラブでの練習を重要視するレッスンは多い。  しかし、フルショットでそれを体得するのは、難しい。 ・つまりミドルアイアン以降もアプローチのように打てればいいが、なかなか本能で打ちにいってしまいうまくいかないもの。ヘッドスピードもあがり、ゆっくりならできる事が、スピードが上がると上手く出来ないのは、普通のこと。腕と同期せずに、上下したり、下半身が先行したり、いろいろな癖がでる。 ・ スライスは、体が早い。腕の振りでクラブを下ろすことを我慢できず、体だけいきなり回すため、軌道がアウトサイドインになり、クラブも追いついてこなくて、フェースが開いてあたる。たいていのアマチュアの入門者の悩み。 ・ かと言って体を止めると、体の開きが止まり、腕は降りるが、そのまま、体を止めたまま今度は、クラブが慣性力で急激に返ってチーピン。 となる。答えはその間で、 ・ トップから左足に踏み込む瞬間、テークバックが緩まず、体が開かない。 ・ すると、腕は自然に降りてくる。 ・ その流れを止めずに、今度は右サイドを止めずに回転し続ける。 ・ 腕はリリースする。返さなくても、自然にフェースはスクエアに回転する。 というのが、ゴルフの基本スイングなので、要はこれができていない。アドバイスにもとづいて、両極端なことをやって、問題が出ている、という感じでしょうか。 ただ、あせることはありません。言うは易く行うは難し。これができれば、ゴルフスイングは完成。一歩一歩頑張ってください。

kirara_rio
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 殆どご指摘の通りのスイングなんでしょうね。 打ちに行かずに振るを意識するは、多分ゴルフを止めるまで出来そうにありませんね~

その他の回答 (4)

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.5

1)一番大きな原因は   教わった事に対する「信じる度合い」が薄いことです   体幹をどう把握するか   首の位置が少し違っても体幹がずれて   クラブヘッドの最下点が変わります   ダフリとは最下点が右によっていることです   トップとは(クラブが同じ高さで振れているなら)   最下点が左によっていることになります   (あくまでも右利きの方のお話ですので....) 2)体幹を使ったスイングが完成していないのです   左サイドがクラブヘッドをコントロール出来てくれば   クラブヘッドの最下点が何処に来るか判るようになります      ドライバーはクラブの最下点かやや左側で上手くインパクトしている   のでボールも上がり綺麗に飛ぶと考えてください   FWのインパクトがレベルブローになるのか   ダウンブローになるのかはその最下点が判れば   ボールの位置をアドレスで調整すれば済みます   (ダウンブローとはインパクトがグリップより右側に   あることを示します:グリップの位置で最下点になる   ためインパクトの時点ではクラブヘッドが下向き   (ダウン方向)に動いているからです)   ボールを同じ位置において色々なクラブが打てるというのは   体幹のわずかな調整を無意識に調整できるレベルに   達した時だと思います      体幹を生かすためには   左足膝の位置を意識する事   頭の位置を意識する事   が必要になるでしょう 体幹の理屈が本当に理解できれば 御自身の頭でスイングのポイントが意識出来る様に なるでしょう 多分、同じスイングで殆どのショットが出来るでしょう 参考まで

kirara_rio
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 やはりまだ体幹を使ったスイングができていないこと再認識しました。 体幹理屈が理解できるよう、練習します。

noname#226603
noname#226603
回答No.4

こんばんは。 >>ゴルフスイングはどのクラブも同じとプロや上級者は言われますが アマチュアに対してプロは口ではそう言っても、スイングを変えています。 参考URLをご覧下さい。同じメーカーの同じセットでも番手によりこれだけシャフトの入り方が違います。ましてやドライバーとアイアンでは重心深度が違いすぎます。しかもティアップを前提としたクラブと地面から打つアイアンが同じなわけはないと思います。 前置きが長くなりましたが、現在はグリップをヘッドが追い越すイメージをボディでコントロールされているようです。ティショットの時、時々芝を擦ってからインパクトを迎えていませんか? 正しいインパクトのグリップポジションよりも体の中心に近いところにグリップがあるままインパクトされているようですので、これを正しいグリップ位置、つまり目標方向にもう少し手が出た状態でインパクトしないといけません。 9番アイアンくらいで練習します。具体的にはフェースをクローズ(45度くらい極端)に構え真っ直ぐ打つ練習です。 (1)適度な体重移動 (2)グリップ位置の左寄り 以上の2点ができないと真っ直ぐ飛びません。グリップをヘッドが追い越さないように!すれば自然とボデイでグリップが左サイドに抜けていき、ハンドファーストが身につきます。 手打ちの時に3wなどが良かったのは、ハンドファーストのインパクトが出来ていたからに他成りません。ただ、ぶつけて終わりの打ち方ではドライバーの飛距離ロス&方向性不安定となります。 最後に、ドライバーだけは別のスイングで(振りぬく)、その他は『ぶつけて終わり』のアイアン型のスイングを採用しているプロは少なくありません(池田勇太、尾崎将司、金井清一、タイガー・ウッズ)。

参考URL:
http://www.geocities.jp/g_kennkyuusya/page_7.html
kirara_rio
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 詳細な説明も判り易かったです。 参考URLもじっくり見させて頂きます。

回答No.2

個人的には、アドレス以降はドライバーでもウェッジでも同じ意識でスイングするというのが好ましいと思っています。 もちろん、クラブの長さや重さや球の位置も違うので、結果としては同じスイングにはなりません。 それで逆に同じ意識で違うスイングになるようにスタンスやアドレスを変えるものと思っています。 という前提で、スイングを見ていないので何とも言えません。 あとは、クラブスペックの問題があるのかないのかっていうことでしょうか? 自分の場合は、アイアンと同じ意識で振れば打てることを念頭にドライバーやフェアウェイウッドを選んでいます。

kirara_rio
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

noname#186960
noname#186960
回答No.1

答えられる範囲で。 ワタクシは、ドライバーとそれ以外では打ち方は違います。 チビでヘッドスピードがないので、遠くへ飛ばそうとドライバーはかち上げのイメージ。 FWは、払いうちのイメージです。いわゆるU字スイング。 > ゴルフスイングはどのクラブも同じとプロや上級者は言われます これは、いわゆるV字スイングよりU字スイングに近いということではないかと。

kirara_rio
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 そうなんです。なかなかU字スイングにならないんです。

関連するQ&A

  • ゴルフ スイングバランスについて

    お伺いします。以前も似たような質問をさせていただきましたが、再度お願いします。ゴルフのスイングバランスですが、プロゴルファーのスイングバランスがたまに載せてあるのを見ますが、たいていの場合、ドライバーがD3とした時、フェアウェイウッドがそれより少し重いD4程度、アイアンがまた戻ってD3かD3.5程度。ウェッジが一番重くD4.5~D5(あくまで例)ですが、同じD3ですべてのクラブを統一した場合、やはり長いドライバー等は、かなり振りづらくなるのでしょうか?シャフトがシナるので、タイミングが合わないものでしょうか?背が低くたいして力もないもので、距離が出ません。飛距離では無いとわかってはいるのですが、なかなかそうも行きません。すべてのクラブをフルスイングしたいのですが?

  • ゴルフ スタンスの幅。

    ゴルフです。スタンスの幅は非常に重要と思いますが、ドライバーからウェッジまで、各番手により、微調整はしておられるのでしょうか?当方は一応ドライバー ティーショットとフェアウェイウッド、4番までのロングアイアン、ミドル、ショートアイアン系とウェッジ、ウェッジのアプローチと4種類をわけようと努力しています。皆さんは一体どのように基準を決めておられるのでしょうか?それとも基準などなくごく自然にアドレスをしておられるのでしょうか?最近細々とした事が、気になります。

  • ゴルフについての質問です。

    ゴルフについての質問です。 *初心者 *ドライバー・アイアン・ウェッジはテーラーメイド (1)ドライバーでのフックがとまりません。ミドルアイアンでもたまになります。  スイングをお見せできないので、可能性としての改善策を教えて頂ければと思います。 (2)フェアウェイウッドを一本も所持していない為、オススメのウッドはありますでしょうか?  また、何番が必要でしょうか? (3)ゴルフウェアのサイズですが、私の普段着ではXLで丁度良いのですが  ゴルフウェアの■サイズ=O■を着てみると、全体的にきつめです。特に腕。  こうゆう物なのでしょうか? (4)ゴルフシューズですが、ソフトスパイク(アディダス:D3000)・スパイクレスで悩んでおります。  ソフトスパイクのスパイクは、プレイ中に緩んだりするのでしょうか?  アディダスにメッシュタイプも出ておりますが、少しの雨なら問題ないのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。  

  • スイングについて。

    スイングについて悩んでいます。 アイアンは得意(2Iまで打てます)なのですが、ウッド系が全然うてません。(曲がりがすごい、玉が上がらない等)なので、ロング以外はドライバーは持たないのですが、やはりミドルでもドライバーを打ちたいて思っています。(見た目にカッコ悪い気が…) セットもウッドはドライバーしか入っていないので、なんとなく寂しい感じなのでFWを入れたいと考えています。(完全に見栄です)ウッドが苦手なのは、やはりスイングに問題があるのでしょうか?

  • アドレス時の右肘

    アドレス時の右肘について質問です。 フェアウェイウッドが苦手で、ドライバー、アイアンは気にならないのですが、 フェアウェイウッドをアドレスした時点で、幼稚な表現ですが当たる気がまったくしません。 フェースの向きやグリップに違和感があります。気持ちが悪いままテークバックし、ダウン、インパクトを迎えると、フェースが閉じた状態でどフックしかでません。しかも球が上がりません。 試行錯誤した結果、右肘をアドレス時に右横腹あたりに付ける感じでテークバックすると、インパクトでもあまり右手をこねることなく当たるようになります。(完璧なあたりではないですが) 右肘を横腹に当てた感じでのアドレスは基本として正しいものでしょうか。また、フェアウェイウッドを構えた時の気持ち悪さを克服された方のアドバイスをお願いします。 ちなみにレッスンには昨年まで1年間通い、素人なりに基本スイングは完成したと言われました。ただ、フェアウェイウッドのみはむしろ以前の手打ちの方があたり、得意クラブでした。 プロからレッスン頂いたスイングに変えた結果、ドライバー、アイアン、アプローチはかなり上達しましたが、FWのみさっぱりな状態です。ドライバー、アイアンは右肘をあまり気にしていませんでした。どこに原因があるのかお気づきのところがあればアドバイスお願いします。(ちなみに転勤でレッスンに通えなくなりました)

  • 【ゴルフのスイング】はドライバーとアイアンのスイン

    【ゴルフのスイング】はドライバーとアイアンのスイングの動作は同じですか? それともドライバーとアイアンではスイングの動作は変えていますか?

  • フェアウェイウッドが打てない

    フェアウェイウッドが打てない ゴルフ1年目の初心者です。 アイアン、ドライバーはそこそこ安定して飛ぶ のですが、3Wはどうしても苦手意識が抜けません。 ダフリ、トップが多く安定したスイングになりません。 手打ちでもアイアン、ドライバーはなんとかなるが 特に3Wは体の回転で飛ばさないとダメといいますが この理論はどのような根拠でしょうか。 ティーアップすれば心理的に安心するのかそこそこ飛びます。(200Yくらい) でも芝生の上だとムチャクチャです。 5I:150Y Ave 110 3W

  • レディース用ゴルフクラブ

    たまにしかゴルフをしないので10年前のクラブを使っていたのですが、一念発起してレッスンに通い始めたのを機会に、クラブを買い替えたいと思っています。スコアは平均130で、現在はドライバー/5番ウッド/7番アイアン/9番アイアン/パターしか使っていません。 ユーティリティやAWなどの最近のクラブの種類がよくわからないのですが、どういうセットで揃えればいいのか悩んでいます。 ・アイアンセット(#7~#9、PW、SW) に追加で1本もらえるキャンペーンがあるのですが、#5または#6または AWのどれを追加すればよいでしょうか。 ・ドライバーとアイアン以外に何を揃えればいいのでしょうか。 フェアウェイウッドやユーティリティなどでしょうか。

  • ゴルフの道具全般のご質問です。

    ゴルフクラブ ping の、4番フェアウエーウッド 16.5 ドラ イバーの次のティショトにもフェアウエーウッドに平行して使えますか。 ご感想をお聞かせ下さい。何でも結構です、宜しくお願いします。 アイアンは、7番で飛距離140~150になります。 2つ目の質問です。 ドライバーは、10、5 4番フェアウエーウッド 16,5 もう一つ何かを入れるとしたら、何が良いでしょうか‽

  • ダウンスィングでシャフトが寝ます

    タイトルどおり、ダウンスィングでシャフトが寝た状態になります。 インから入る、と言った方がいいかな? 自分では意識的にシャフトが地面に対して垂直に近い状態でダウンスィングしているつもりでも、写真やビデオを見ると、かなり寝ているのが分かりました。 ですから、まず、バンカーショットが極端にヘタ、アプローチではシャンク連発、ドライバーやアイアンは右への押し出しか、手首をこねてチーピン、と本当にイヤになります。 なんとか、シャフトが立った状態でスィングできる、いいコツみたいなものはないでしょうか?

専門家に質問してみよう