• ベストアンサー

カーボン紙を使用した6枚つづりの書類の一番下まで字が読めるように

カーボン紙を使用した6枚つづりの書類の一番下まで字が読めるように 「(筆圧を)強く書いてください」と英語でいう場合は、何と言えば よいのでしょうか? お手数をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202629
noname#202629
回答No.2

Press/bear down on the pen (in order) to get clear carbon copies. http://ejje.weblio.jp/content/bear+down+on

niwanoki55
質問者

お礼

お世話になります。 お礼が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。 イディオムを使えるようになると本当に便利だということを 実感しました。 本当にどうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 (There are six copies, you have to) press hard.

niwanoki55
質問者

お礼

お世話になります。 お礼が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。 ついつい文法を難しく考えてしまいがちですが、このような 返答がシンプルで逆に相手に伝わるのですね。 大変助かりました。本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 名前の綴りについて

    日本人で、英語の綴りがある名前の人は、英語の書類を書くとき、綴りはどうしたらよいものなのでしょうか。 例えば日本人で「ありす」さんという名前の人は ローマ字の綴りで「Arisu」と綴るべきでしょうか? それとも「Alice」と綴っても良いものでしょうか? アリスくらいなら分かりやすいですが、下手したら読み間違えられるような綴りの場合は、日本人が読めないのも困るので、やはりローマ字で綴るべきでしょうか。 教えてください。宜しくお願いします。

  • これをローマ字で書くとつづりは?

    すいません。英語ってほどのものでもなく。 ローマ字のつづりを教えていただきたいのです。 「よっしー」をローマ字表記するとどうなりますか? 主人は「YOSSHI」だというのですが、これでは「よっし」な気が。。。私は「YOSSY」と書いたのですが、これも変な感じ。この年になってこんな質問お恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

  • ローマ字綴りで・・・「し」の"ci "を使用する時はどの様な時ですか?

    日本式ローマ字綴りで ・教科書綴り ・ヘボン式綴り が有りますが・・それに加えて CI が有ります。 この ci はどの様な時に使用するのですか・・?  教えて下さい。

  • カーボンのインクを消す方法

    カーボン用紙の下に、違う書類があることに気付かずに うっかり書き込みをしてしまって、字が写ってしまいました。 そのインクを消す方法をご存知でしたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 字でその人の性格ってわかりますか?

    私の字は筆圧が弱いです。 カーボン紙の2枚目に写すのも苦労するぐらいの弱さです。 さらに線が細く、字自体も小さめです。 こう言う人の性格ってどんな感じかわかりますか?

  • 複写カーボンを用いた書類について質問があります

    できるだけ分かりやすく説明しましたので、少し長くなります 複写用紙は複数枚の紙が重ねてあります 便宜上、上から順に(1)(2)(3)(4)とします この場合、(1)に記入して(2)(3)(4)に写ります (1)に記入をして、複写に関しては(2)(3)(4)にちゃんと写りました しかし、(2)の複写部分以外の箇所に記入ミスをしてしまいました ただし、(1)は絶対に使わないといけません そこで、一番上の(1)を外して(2)を新しいIIに入れ替えて (1)の下にIIを重ねて再度(1)の既に記入された文字の上からキレイになぞって書いた場合 IIにはちゃんと写るのでしょうか? 筆圧で写るのなら大丈夫だとは思うのですが・・・・・ また、通常複写用紙は全て連なってますがこれをバラバラの状態で提出しても問題ありませんか? 上記のやり方を実施したら(1)II(3)(4)がバラバラの状態になります この四枚は全て別種類の書類で全て相手方に控えます 通常の映した部分を私が受け取るという形ではありません

  • ベーグルの正しい綴りは?

    英語のベーグルの正しい綴りを教えて下さい。 というのは、今家に英語の辞書が無いので ネットで調べてみたところ、 YAHOO!の大辞泉では > ベーグル【bagl】 > ドーナツ型に焼いた堅パン。 YAHOO!の大辞林では > ベーグル [bagel] > 生地をゆでてから焼いたドーナツ形のパン。カロリーが低い。 普通に検索した場合、店名などは「bagel」という綴りで使っていることが解ります。 ベーグルの説明としても、大辞泉は間違いではないのですが 大辞林の方がより正しい気がします。 どちらも間違いではないのか、 英語圏では両方通じるものなのか、知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • 大学の出願書類で、困っています。

    こんど、ある大学の編入試験を受けます。出願書類には志望理由書と学業計画書というがあります。 だいたいA4一枚に書くのですがかなりの量の長文を手書きで書きます。 私は筆圧が強いのと、あまり字がうまくなく、あと字の大きさがバラバラになってしまいがちです。また全体的に字が左に傾いてしまったり、画数の多い漢字になると字がつぶれがちです。 いつもシャーペンで書いています。出願書類はきれない読みやすい字を書きたいのですはなにかよい工夫を教えてください。

  • 綴りの間違いの修正マーキングの仕方

    英語の綴りを間違えたときに関してですが 日本語の場合 ^の下に抜けた言葉を書きますよね 例えば 僕はご飯食べました       ^       を こんな感じに 英語の場合は  o bok  ^ こうように上に書くよう習ったような気がするのですが これであっていますでしょうか?

  • モールド樹脂中のカーボンに付いて

    初めまして。 モールド樹脂中のカーボンに付いてお教え下さい。 小生の理解としてモールド樹脂中のカーボンがレーザー熱に反応し捺印すると理解しております。 反応後、カーボンの電気伝導率はどうのように変化するのでしょうか? また電気伝導率に変化がある場合照射時間と関係あるのでしょうか? 御手数ですがお教えいただければ幸いです。 宜しく御願い致します。