• 締切済み

大学生のいじめ@お話を聞いていただければ嬉しいです

ryoma_kuroの回答

回答No.3

こんばんは。 まずは、無理なダイエットはやめてくださいね。 きちんと三食たべて(腹八分目で)、無理のない適度な運動を心がければ、自然とダイエットできます。 他の回答者様とほぼ同感ですね。 ★陰口に関してです。 他人が質問者様のことをどう思おうと、何を言おうと、それは他人の勝手なんです。 他人の発言、行動、考え方など、自分は絶対にコントロールなんてできません。 なぜならそれは、他人の領域(考え方、心の問題)にあるからです。 そんなこと言わせておきましょうよ。 ★自分のために、人間関係のロープとしがらみを解いてあげましょう。 いっしょに学食に行く必要がありますか? 車間距離と同じで、人間関係にも適度な距離があります。(人間距離:じんかんきょりです) 一生つきあうわけではありませんから、きついと思えば、距離をとってください。 ★自意識が膨らみすぎていませんか? 人からどう思われるのかが怖い。 自意識というのは、ゴム風船と同じだと思います。 膨らみすぎた自意識のゴム風船から、少しだけ空気を抜いてあげましょう。 自意識を自分サイズの適正な大きさにもどしてあげてください。 質問者様は、これから就職し、社会に出られます。 以上のことは社会にでてからも非常に参考になります(私も参考になっています。) ご参考にしてください。

関連するQ&A

  • いじめ 不登校

    中2の男子です。 最近陰湿ないじめにあっています。 たとえば、陰口をわざと聞こえるように言ったり、 ちょっとしたことでとてもせめたり 自分のいないところから携帯で写真を撮ってみたり 陰で笑ったりと、とても嫌で疲れます。 しかも、それは日々エスカレートしているように感じられます。 昔、仲の良かった友達もいっしょにいじめるようになりました。 そのせいで最初は明るかったのにどんどん内気になり そのことでもいろいろ言われるようになりました。 昔は我慢していたのですが、最近ストレスがたまってきて 学校に行くと、胃が痛くなり給食もまともに食べられず さらに気分が悪くて給食を残すとそのことをせめられたり 授業も周りが気になって集中できず、 陸上部なので体力も落ちてきているような気がして 本当にしんどくてつらいです。 いっそうのこと全部投げ出してずっと家にいたいです でも、それは嫌なことから逃げているだけだし もう学校には行けないし いじめている奴らの思うつぼです だと言って学校に行くのはつらいです 親に相談したのですが、 親はあまりにもしんどかったら学校に行かなくてもいい って言ってくれています。 自分の中では不登校になりたいのですが しゃべってくれる子もすこしはいるし 今いる友達を裏切ることになると思います。 こんな自分に誰かアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 大学生でのいじめについて

    閲覧ありがとうございます。 私は大学生ですが、入学当初から男子からのいじめで悩んでます。その内容は容姿についてです。通りすがりにクスクス笑われたり陰口を言われることはもちろん、わざと挨拶や悪絡みをしてきて私の反応を見て楽しんでいます。その男子たちはいつも10人前後で行動しているのですが、最初はリーダー格1人だけが私のことを不細工すぎて行きてる価値がない、気持ち悪いなどと言いふらしていただけなのですが、今は周りも煽って楽しんでる感じです。ちなみに初めの数ヶ月、本当に仲良くしていた男友達が数人居たのですが(学科バラバラその子達同士も接点は無い)ある時告白されました。申し訳ないのですがその時好きな人が居たので全てお断りしました。そしたらそれをきっかけにその子達も不細工なのに俺をフッて調子に乗ってるといじめに加わり始めて今では主犯格に居ます。元々そのうちの2人には虐め相談をしてて、その際彼らはそんな奴とか変わりたく無い、ありえないと言っていたのに。 あと、別の男友達(その集団とは会ったら挨拶程度、学校来てない)が居て先日メールがきて少しだけやりとりしてました。そしたらいきなり、不細工死ねよ、お前なんか誰も興味ねーから調子乗ってんじゃねーぞ嫌われ者(そのまま引用)って来てなんかもう誰も信じられないというか、いきなりメールが来たと思ったらそんなこと…って驚きです。 確かに私は中学生までは不細工でした。だけどお化粧もお洒落も勉強してそれなりに告白されるようになったし、読者モデルをさせて頂いたり街を歩いて居て通りすがりの全く知らない人に今の子可愛いと言われるようになったり自分に少しずつ自身がついてきていたところでした。でも時々美人の人が羨ましくて自分を責めて病んだりします。(決して妬むのではないです)でも努力は自分ではしていると思います。なのに大学生にもなってこんなことになると思ってなくて本当につらいです。別に不細工と思うのは勝手だから何も思いません。だけどなんでそれをわざわざこんな幼稚な行動に移すのだろうと思ってしまいます。幸い、男女関係なく今付き合ってる友達には恵まれていてあんなの気にするな、俺(私)はそう思わないと言ってくれます。だけど学科が同じだからその集団とは毎日会うし気にしたくなくても気にしてしまいます。どうすればいいでしょうか。 もっと壮絶な経験をされてる方は多くいらっしゃると思います。こんなことでいじめなんて名乗るなと思う方も居るかもしれませんが私の中ではそれくらいつらいということを分かって頂ければと思います。

  • 僕はいじめを受けています。

    中2の男子です。 中2にもなりながらいまだにいじめを受けています。 僕は剣道をやっていて、心も強くなりました。 でも、いじめを受けています。 何もしていないのに強く殴ってきて、「なにすんだよ!!」と言うと面白がるので、学習し、無視しました。 でもさらに激しく殴ってきます。 そして誰も助けてくれない。 ましてや便乗して殴って、「リンチだ!」と言い、殴ってきます。 僕はおおごとになるのがいやです。 なぜか。 それは、前に激しいいじめを受け、足を痛めて、部活に出にくくて、しかも次の日大事な試合があるときにいじめを受け、足を痛めました。 悔しくて悔しくて・・・ 男なのに涙が止まりませんでした。 それを知った父は、学校に行き、なぜか先生と話をして、先生の前で、僕をいじめた奴が、「ごめんなさい」って言ってきました。 僕はその言葉に信用していました。 しかしあっけなく裏切られ、いじめられました。 差別され、殴られて、物が壊され、盗られて、終いには友達まで部活のせいで性格が変わり、殴ってきます。 涙が止まりません。 好きな人にも嫌がられて・・・ もう僕の学校生活が壊れてきます。 でも勉強しなければ高校いけなくて・・・ 親に相談したくありません。 親が出てきてもやめないことは僕は知ってます。 むしろ怒られているのに、終わったあと笑いこけて・・・ こんな奴ら殴ってやりたいですよ!! でもなぜか罪悪感に飲み込まれていってしまうのです・・・ 殴りたいのに殴れない。 怒っても通用しない。 やめない・・・ 僕はどうすればいいですか? 助けてください!!!!!!!!

  • 大学でいじめはありますか?

    大学でいじめはありますか? いじめに詳しい方がご覧になるであろう、こちらのカテで質問させていただきます。 大学でいじめを受けたと主張する方がいるのですが、どうも信じられません。 大学生からいじめの相談を受けたことはありますか? あったとすれば、小学校:中学校:高学校:大学でどれ位の比率でいじめが発生しているか 感覚的にでもいいので教えて頂けないでしょうか? (ちなみにアカハラやパワハラはいじめではないと仮定させていただきます)

  • いじめたらいじめかえされる?

    私は最近いつも一緒にいたメンバーから省かれています 今日だって学校にいったけど一回もしゃべってないし 逆にこっちを睨んできたり陰口いったりそっけない態度だったり とにかく無視・陰口系のいじめにあっています この事は親先生に相談しています さておき いじめっこがいつか必ずいじめられっこになるっていうのは 本当なんでしょうか?

  • 大学でもいじめ

    女子大で私は仲の良い人がいなく、いつも一人で授業を受けてるのですが、同じ学科の関わりない人に笑われたり後ろから悪口陰口言われたりして不快です。 待ち伏せしてこっちが通るときに笑われたりじろじろ見てきて陰口言われるのでいじめの対象になってると思います。学科中に噂も流されてるようでいろんな人に避けられ、嫌なたいどをされます。いわゆる根回しとも取れる状況です。 こんなことされて大学に行くのも嫌になるしなんで自分だけこんな風にされなきゃいけないのかもう嫌です。 大学、特に女子大では一人でいる人って馬鹿にされ笑われるんですか? 単に私の大学が民度、レベルの低いところだからですか? 今から大学辞めて違う進路でやり直した方がやっぱりいいですか。かなり悩んでます。

  • いじめで困ってます。

    いじめで困ってます。 最近、クラスの女子からとても嫌われています。 心当たりと言えば歩いているときに陰口を言ったぐらいです。 それだけなのに私の写真で遊んでいたり、こっちにわかるように陰口言ったり・・・。 これって私が悪いんでしょうか? いつもクラスでは一人。 とても苦しいです。 自分の存在を否定するまではいっていないんですが、心の傷は相当深いです。 学校に行きたくないけれど授業は受けなければいけないので・・・ でも保健室登校は嫌です。 「別にあんな奴は友達じゃないし。クラスメイトでもない。他人の域なんだよ!」 なんて、相談相手には強気で言っています。 自分ではポジティブのつもりなのですが・・・。 クラスで仲のいい?子は一人しかいません。 だけどその子は私の心の傷をなんとも思ってくれません。 毎日が苦しいです。 学校なんて消えちゃえ、あいつなんて消えちゃえ。 そう思ってもすっきりしません。 誰か助けてください。 私はいつになったら楽になれるのでしょうか? 明るかった小学校のころに戻りたいです。 どうすればクラス替えまでのあと6カ月を乗り切れるのでしょうか・・・?

  • いじめ

    中3です。どうしたらいいのかアドバイスをください。 学校で私はそれなりに楽しくやっていて、女子の間ではかなり好かれている方ではあります。ですが、男子の間ではあまり評判がよくないっぽくて。もうほぼいじめなんですけど、私のあだ名が「さすまた」って言われてるらしくて、私もよく教室や廊下でさすまたとは聞いたことあるんですけどそれが私のことだとは全く知らなくて最近友達に聞きました。由来は、前髪がセンターわけになっているからさすまただそうです。意味わかりません。前髪の癖が強いから前髪つくれないし、他にもセンター分けの子いるのになぜ私だけ…?という感じがします。他にも、体育の授業でドッチボール中、男子女子分かれて行うのですが男子のボールが飛んできた時に私が拾うと「触るなー!」や「うぇー!!」など言ってきます。そのほか、私の見えないところで中指を立ててきたり「死ね」などの暴言を吐いているようです。本当に知りませんでした。しかも、そこそこ仲のいい男子で1年ほど前はインスタのDMで毎日喋るほどかなり仲がよく、「男女の友情」が成立したってほど親しい人でした。

なぜそこまで私が嫌われてるのかはわかりませんが、多分なんですけど私が過去にKという男子と付き合っていてKくんは学年の男子の中でもかなり人気な方で別れたから私が色々言われてるのかなぁ…と言う感じです。 学校に行くのが怖いです。先生に相談したことはありますが、当てになりませんでした。

  • いじめが忘れられません

    10代女性です。 わたしは、数年前のいじめが未だに忘れる事が出来ず苦しんでいます。 中学生の時、それまで殆ど人間関係に不自由ない学校生活を送っていました。 女子グループの中でも、クラスのリーダー格の子がいるようなところになんとなく入っていましたが、特に目立つような存在ではありませんでした。 しかしある日突然靴に画鋲が入れられており、その後相次いで上履きをどこかに捨てられたり、美術で作った作品が紛失するなどいわゆる「いじめ」行為が始まりました。 そして誰だかはわかりませんが、意味不明なフリーアドレスから誹謗中傷メールが届きました。 その次の日あたりから、クラスの大勢の男子からいじめられ始めました。いじめの内容は ・私の下の名前を大声で叫ぶ(何でそうしていたのかはわかりません) ・○○(私の名前)死ね!!○○ブス!!!○○さん整形したら?などと大声で叫ぶ ・授業などで使った私の作品を教室の見えるところに貼ってさらし上げる ・全くの事実無根である嘘の噂を私の友達に流す ・私のバッグを開けて、その中にトイレットペーパーを詰め込む ・わたしの机をぐちゃぐちゃにする ・当時私のやっていたブログを荒らす ・修学旅行で盗撮する などです。これが中三の夏休み前から卒業まで毎日続きました。 担任の男性教諭は生徒になめられているような存在だったので、最初は頼りになる女性の先生に相談しました。 親身に聞いてくださってものの、私の担任をしたことがあったわけでもなく、特に何もありませんでした。 担任の男性教諭には絶対知られまいと思っていましたがバレてしまい、話をされましたが、「保護者の方に伝えるからな」と、まずはそれしかしませんでした。 大人にとってはそれが正しいことかもしれませんが、子どもからしたら「自分がいじめられている」という事実を親に伝えられるのは大変な屈辱でした。 その後、進路についての二者面談の際いじめの話になりましたが「男子は冗談でそういうことやってるんだよ、気にするなよ~」とただ軽く言われただけでした。 私は本当にショックでした。 友達の女の子も、心配はしてくれるものの男子とも仲がいいため強くは言えませんし、「やめなよ」と言っても、いじめている男子たちは頭のおかしい人達(学校のガラスを割ったり万引きなどする人達)が中心だったので止めることはしません。 結局、なぜ私がいじめられたのか、あのメールを送ってきたのは誰なのか、上履きや私の所有物をどこかに捨てた人物は誰だったのか、全くわからないまま卒業しました。 もちろん加害者側からの謝罪などあるわけがありません。 今いじめ問題がたくさん指摘されている中、私の受けたいじめは、飛び降りを強要された、お金を取られた…と言ったような事例からすれば、軽いものかもしれません。 しかし今でも私の心に深い傷を負っています。 私の目指す大学(国内有数の難関大学とされています)の附属高校に、加害者の一人が通っています。 加害者がその大学に進学することは確定しています。 私が運良くその大学に合格したとしても、もしその加害者に遭遇してしまったら…? そのことで頭がいっぱいで、その大学に行きたいという気持ちも薄れてきてしまいます。 そのほかにも、男性に対して苦手意識がとてもありますし、いじめがフラッシュバックして頭が真っ白になってしまうことや、夢に何度も何度も加害者達が出て来て夢の中でもまたいじめられる、ということかが多いです。 被害者の私が遠慮をし、加害者がのうのうと生きていることが本当に許せません。 復讐をしなければ心が晴れないんじゃないかと思うくらい、憎んでいます。 ですが、無知な私でも、私の受けてきたいじめの内容で裁判を起こしたり…そんな大きいことは出来ないとわかっています。 相手のことなど忘れて、自分が楽しく過ごせるように生きていきたいです。 また、加害者のせいで自分の進路を諦める、なんてことは本当にもったいないと思っています。 それでもやはり不安はあります。 私はどう乗り越えていけばよいのでしょうか。 ご意見お待ちしております。誹謗中傷はおやめください。

  • いじめによる転校

    私は今中学一年生で岡山県の公立中のなかでいい中学校と言われている中学に通っています。 私はもともとその中学の学区ではなかったので抽選をしてその中学に入りました。 オープンスクールでも、とてもきれいでみんな楽しくすごせているようだったのでわざわざその中学に決めたのですが、私は今いじめにあっています。 いじめにあうまでのことをお話しておきます。 私は小学校から目立つグループにいて、リーダーではないけどいつもみんなの中心にいるタイプでした。小学校時代はいじめもなく、何一つ不自由なく暮らしていました。勉強もよくできて◎は35個中30個で運営委員長というのをやっていて、運動も県の陸上大会で入賞したこともあります。 それで、中学でもやっていけると思っていたんです。自信過剰でしょうか?友達も何名かいっしょにその中学に行くので安心もしていました。 私は小学校時代運営委員長というのをやっていたので(中学で言う生徒会長のようなものです)先生に推薦されて前期の学級委員になりました。友達も全クラスにできて、本当に毎日がたのしかったんです。そのあと、私はいわゆるまじめというグループにいたんですが、もともと私はまじめじゃないので地元の(私の入った中学の学区の)リーダーの人のグループに入りました。そこでも私はリーダーではないけれどみんなの中心で男子とも仲が良くてその人たちとも仲が良くて幸せな日々を過ごしていました。 でも10月ごろになって何かが変わってきました。 みんながよそよそしくなって、本格的ないじめがはじまりました。 きもいぶす・・・・などなど授業中にまでいってきて先生に相談しても見て見ぬふり。 私はできるだけ気にしないように発表などもして早くなじめるように頑張ったつもりです。 でも発表をするとくすくす笑い、私の名前を出して、ありえなーーーいとか、わざと聞こえるように悪口を言ってきたりします。 最初は味方もいたんです。 でも、私がいたグループに人にみんなついていっちゃって私のことをその人たちまでいじめるようになりました。私が男子と仲が良かったようにその人たちも男子と仲がいいので男子は女子よりもっとひどいいじめをしてきます。 もう耐えられません。 でも、親に言ったら・・・逃げてるだけだとかいって相手にしてくれません。 半不登校状態です。 このままだと本当に不登校になってしまします。 その前に何とかしたいんです。 もうつらくてつらくて自殺しようとしたこともあります。 私はずっと人気者で頭が良かったので・・・親の期待がつらいです。 本当に耐えられません・・・ 転校したことのある方、この質問を見て思ったことがあったらぜひアイデアをお願いします。