• 締切済み

かかとが痛い!助けて!

はじめまして。私はくるぶしの下からかかとの裏の部分にかけて重いような痛みでとてもこまっています。一度痛くなり始めると立っているのもつらく、歩行の時などはかかとをかばってつま先歩きでヨチヨチ歩いています。しばらくそんなことを繰り返していたら今度は足首と膝が関節痛?のような痛み。かかとが痛いから座ろうとする→膝が痛い。膝が痛いから立ったままでいる→かかとが痛い。まさに泣きっ面に蜂状態。もう、どうしていいのかわからなくて(泣)もともと私は椎間板ヘルニアを患っているのですがそれが原因だとしたら・・・どうしようと不安が募るばかりです。はじめて痛くなったのは去年の妊娠時です。症状が少しでも楽になる方法があれば教えてください。また病院に受診するときは何科を訪ねたらいいのでしょうか。教えてください。

  • 病気
  • 回答数10
  • ありがとう数135

みんなの回答

  • PEREZ
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.10

http://tinyurl.com/Displaywithin 私も椎間板ヘルニアで貴女と ほとんど同じ症状に見舞われましたが、 今は上のサイトで克服しましたよ。 よかったらご覧になってみては いかがですか。

参考URL:
http://tinyurl.com/Displaywithin
回答No.9

返信が大変遅くなってしまってすみません。 パスワードがわからなくなってしまいました。 アルケア社のアンクルクロスというもので、ネットでみると800円ぐらいのものです。 これをギュッときつめに締めて使っていました。(楽天で探してみてね) 今でも長く散歩するとちょっとまずいかな?と思う時があります。 診察は、整形外科でスポーツの専門医がいるところが一番よかったです。 MRI画像までとりましたが、問題なしでした。 どこも悪くないって言われると、返って悲しいものです。 かかと→膝→腰・・・本当にこんな感じです。 痛い時は無理せずごろごろしていました。 早く良くなるといいですね。

  • coolmen
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

はじめまして。私もnene03さんと同じ症状で苦しんでいます。歩く度に踵と踝に鋭い痛みが生じます。かれこれ6ヶ月程続いています。私も同じでどうして良いか分かりません。nene03さんの質問の回答になっていなくて申し訳ないです。今回書き込みをしたのがnene03さんの質問に対して回答していた、pu-sanのアルケアのサポーターを探しています。もし詳しい名称などをしていらっしゃたら教えて頂けないでしょうか?

回答No.7

私もこの5か月ほど、踵が痛くて、痛くて、まともに歩けませんでした。 踵なのかくるぶしなのか、痛みが酷いときは、足を地面につくのも辛かったです。 いろんな整形外科で診てもらいましたが、みんないうことは、同じ、踵に何かカルシウムのような物がついていて、それが炎症の原因だと。。それで痛みがなくなるまで、薬を飲んでください。 ってことでしたが、薬を飲むのをやめるとまた痛くなり、一生くすりとの付き合いかとあきらめていました 先日友人からまた一軒整形外科を紹介されて行ったのですが、そこでアルケアの足首ベルトを頂きました。 こんなもので何かの足しになるのか??疑問でしたが、それが不思議に効いたのか、痛みがなくなったのですよ。そのベルトたるもの単純なただのゴムベルトなのです。踝の痛みで困っている人にどうしても教えてあげたくて、初めてここに回答しました。ネットで調べると安いものでした。騙されたと思って使ってみてください。 私の症状を追記しておきますね。 歩くとささるような痛みが暫くあって、そのうち、長くあるくと足首、踵、踝が痛み、レントゲンでは骨に異常なし。年齢は50代です。女。骨にとげとげがあって、カルシウムだろうって言われました。 これを見た誰かが良くなることを願ってます。

回答No.6

かなり遅レスですが、、 かかとの痛み、辛いですよね。。 私もかかとの痛みでかなり悩みました。 でも、今はある療法で克服しましたよ! 私が参考にしたサイトをUPしておきますので、 チェックされて見てはいかがですか。

参考URL:
http://shop119comtaishu.sublimeblog.net/
  • s61-lj57
  • ベストアンサー率20% (43/209)
回答No.5

 直接診察しないと判断は難しいですが、足底腱膜炎・変形性足関節症・足根洞症候群・腓骨筋腱炎などが考えられます。やはり一度整形外科を受診した方がいいと思います。整形外科受診に否定的な回答もあるようですが、整形外科の中でも足の外科を専門にしている医師もいますので下記のURLを参考にしてみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.jssf.jp/
nene03
質問者

お礼

URL拝見させていただきました。 とても親切なアドバイスありがとうございました。

回答No.4

私も(男です)数年前右のかかとが痛くなり、踵をつけて歩くのが苦痛になってきました。靴に真ん中に穴のあいたパッチをつけても痛みはひどくなる一方でした、 仕方なく近所の整形外科に行きレントゲンを撮っても骨にとげはなく、腱膜炎だろうとのことでいろいろ説明を受け 靴や装具の購入を勧められましたが、高いので止め、 湿布と塗り薬を3~4ヶ月続けましたが(電気治療やマッサージは時間がないのでしませんでした)しかしいっこうに良くならず・・そんなときある本屋で一冊の本を見つけました、筋・筋膜治療研究会(指圧師さんや柔整師鍼灸師さんが主宰)の書いた ひざ・足の痛みという本です。 その本の書いてあるところを立ち読みしながら指圧してみると少しよくなったような気がしたので、買って帰り家で実践したところ2~3週間で痛みも治まってきました。 そしていつの間にか痛みもすっかり無くなり、今でも何ともありません。本によるとこれはすべてが中国医学というのではないとありますが、東洋医学の神秘の一端を見たような気がしました。  

nene03
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 東洋医学もすごいのですね! とても参考になるご回答をいただいたので、さっそくマッサージに行ってみたらかかとの痛みもやわらぎました。 感謝しております。ありがとうございました。

  • sasapon
  • ベストアンサー率28% (26/92)
回答No.3

私も過去に似たような症状がありました。 かかとの下がいつも痛く、くるぶしの下が腫れてきて だんだんと歩くことができなくなって整形外科に行きました。 そしたら血が溜まってるとかで注射で血を抜いてしばらくしたら直りました。 これと同じかどうかは不明ですが、とにかく評判のいい整形外科に行ってみてはどうでしょう? あまり評判のよくないところだと、湿布で終わりとかなんで…きちんと治療してくれる所が望ましいですね。 それから靴によっても痛くなったりするので痛くないようなのにしたらいいかも。 おだいじに!

nene03
質問者

お礼

血が溜まってるとかで注射で血を抜いてしばらくしたら直りました。←とても痛そうですね! 靴なども足にやさしいものを選んでみたいと思います。 お礼がおそくなってすみません。 わかりやすいご回答ありがとうございます。

  • muropon
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.2

かかと・くるぶし・足首の関節・ひざの関節が痛むとの事ですが、普通に考えたら整形外科での診察が妥当と思われがちです。 しかし、整形外科での診断は触診・レントゲンで特に以上が見受けられなければ、デレデレ・・とマッサージや温熱治療に通わされるのが落ちです。 とりあえず、信頼性のある整形外科で診察を受け、骨・関節・腱に異常が見受けられない場合、血液検査・尿検査・検便etc、健康診断フルコースを受けてはどうでしょうか? その際、もちろん普段の症状を申告しましょう。 あくまでも、家庭の医学程度の知識ですが、 関節痛の場合、体内に侵入した細菌が血液を媒介し関節に停滞後、繁殖するケースもあるようです。

nene03
質問者

お礼

おかげさまでなんだったのだろう?と思うほど今ではすっかり良くなりました。たまに疲れがたまると痛くなるのですが早めに休養をとるようにしています。とてもわかりやすく、親切なご回答ありがとうございました。

  • ben5125
  • ベストアンサー率13% (7/51)
回答No.1

整形外科です。足底腱膜炎だろうと思います。踵の骨に棘のようなものができていることもあります。装具を作成して装着すると楽になることもありますので一度整形外科受診をお勧めします。(直接診察していないので断定できないのはお許しを!)

nene03
質問者

お礼

お返事大変遅くなってしまってすみません。整形外科のお医者様にみて頂いたところ、湿布とハイペイン錠を処方して頂きました。筋肉の疲労?とのことです。ストレッチをするようにとすすめてもらったので、すこしずつ行ったところ今ではすっかりよくなりました。受診を勧めてくださったので、病院に行く決心ができました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • かかとが痛い

    特に何も激しい運動はしていないのですが、最近右足のかかとが物凄く痛いです。 運動はしていないんですが、私は椎間板ヘルニアで手術暦があります。 当時右足が力が入らなくなってました。 現在は当時ほどではありませんが、腰痛があり…右太ももの外側の感覚が鈍ってます。特に歩き方がおかしいとかいう事はありません。 このかかとの痛み… ヘルニアからきている可能性ってありますか?

  • 踵の痛み。

    踵の痛み。 5日前から踵が座ろうとしたりするときにピリっと痛むようになりました。 どうやら踵部分を突っ張らせるとなるみたいです。(足裏を突いたまま座る時) 軽く突っ張らせるとしびれる感じで、強くすると電気のようなピリっとした痛みです。 症状がどうやら椎間板ヘルニアに似ているのですが、どうでしょう? 因みに自分は高校2年です。来年は受験を控えているので手術はいやだったりします。 激しい運動はしていないのですが姿勢が悪かったのがいけなかったかな~と。 後は踵を突っ張らせない限りはどこも痛くありません。 とりあえずは木曜日に整形外科に行こうと思いますが気になって仕方ないので質問してみます。 母はそんなはずはないと言うのですが・・・

  • 骨盤体操は本当に安全なエクササイズでしょうか?

    テレビで見た骨盤体操をやってみたところ、直後から股関節や膝、 足首などに痛みがでてしまいました。 そのエクササイズとは、 足の親指をくっつけて踵を離し(足が「ハの字」になった状態)、 そのまま腰を落としてしゃがんだり、あるいは屈伸を数回繰り返す、 ・・・といったものです。 まず、上記のような状態でしゃがんでみたところ足首周辺・膝が痛み、 その後軽い屈伸を繰り返したあとは股関節が痛み始めました。 1日経った今は、足の付け根周辺が筋肉痛のような痛みになっており、 股関節にも違和感があります。時々膝にも痛みがあります。 テレビで特に注意もなくやっていたので大抵の人には問題のない エクササイズかと思われますが、この程度の動きで翌日まで引きずる 痛みがでるということは、どのような原因が考えられますでしょうか。 もともと関節の付きが悪いのでしょうか。 参考までに、 普段からストレッチと軽い筋トレをしており、身体も比較的柔らかい方ですが、 腰は椎間板ヘルニア、O脚(膝下の骨が外側に曲がっている)。大きな外傷歴はありません。

  • 地面を蹴らない走り・膝を抜く・走り方について

    二軸の本や古武術の本を読んでいたら、「地面を蹴らない走り」というのがありました。 始めに走り出す時には、膝を抜いて動き出すという事が書いてありました。 前に倒れこむようにし、決して地面をつま先で蹴らない。 イメージは踵で押すとも書いてありました。 膝を抜く事さえ出来れば踵で押す事が出来るようになる。 これをやってみたのですが、どうしてもつま先で蹴る感覚はあります。 前に倒れ込むようにして、出来る限り最後まで踵を地面に残すと書いてあるのですが、 前に倒れ込むようにすると、踵よりつま先が最後に残り、かなりつま先を曲げるような形になるので、 つま先に力が入ります。 膝を抜いてスタートが出来る方というのは、足首が柔らかいのが前提なのでしょうか? どうしても地面をつま先で蹴る感覚が残ってしまい、うまくいきません。 足首が堅いから?という感じもしたりしています。 踵で蹴るというのはどういう事なのでしょうか? 出来ている方がいましたらどういうイメージでやっているのか? 何かアドバイスください。 膝を抜く練習で何か良い事がありましたら教えてください。 参考にした書籍とかは小田伸午さんの書籍です。 よろしくお願いします。

  • 椎間板ヘルニアについて教えて下さい。

    椎間板ヘルニアについて教えて下さい。 1ヶ月ほど前になりますが、椎間板ヘルニアと診断されました。 MRI検査で下から5番目の椎間板の右側がつぶれて飛び出ており、 それが神経を圧迫していることがわかりました。 右足の腰からお尻にかけて痛みがあり、膝から足首にかけて痺れがあります。 また、洗顔時など上半身を曲げようとすると腰が痛くなります。 (医者に膝を曲げてながら、上半身を曲げるように言われていますが、痛みは  あります) また、トイレでふんばることもできない状態です。(汚い話ですみません) 車から降りる時も、ハンドルやシートの背もたれにつかまらないと痛みが 酷く、普通に降りることはできません。 信号待ちなどで、ブレーキを踏む時間が長くなると痛みや痺れが酷くなります。 上記のような症状で、手術をしないで根治する方法はあるのでしょうか?。 ヘルニアの手術の経験のある方や手術しないで痛みをなくした方の意見を お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 坐骨神経痛による脚の麻痺

    86歳の老人です。60歳の頃から百姓を始めてから椎間板ヘルニアになり腰痛に悩まされましたが痛みは軽くなり長距離の歩行も出来るまでに回復しました。2年前からヘルニアの痛みが再発し最近坐骨神経痛で右脚の痛みが酷くなり整形医院に通い痛みは治まりました。ところが右脚の膝の部分から足首までの脛骨側の神経が麻痺(ふくらはぎは異常なし)して歩くと右脚が厚紙で巻いているような感じで歩行に不便を感じるようになりました。整形外科医院で腰の牽引、極超短波、腰から足首までのマッサージをやっていますが一向によくなりません。何かほかによい治療法があれば教えてください。

  • 踝の関節を曲げようとすると痛く正常に歩行できない

    右足だけで立居からつま先立ちしようとすると踵が全く上がらない。 左足は正常に爪先立ちが出来る。 歩くときや走るときにはキックという動作が必ずあるが右足は全くキックできない状況になっている。 結果として右足を引きずるようにして歩くことになる。しばらく歩くと右足が激痛で歩けなくなる。 両足でつま先立ちすると右足のふくらはぎが全く緊張していない。 テストしたらアキレス腱が切れているわけでもないことがわかった。 右足だけで立ち、ひざを曲げて屈もうとすると踝の関節に激痛がはしり曲がらない。左足のそれは正常に曲がる。日常生活で椅子に座った姿勢、仰向けに寝た姿勢でじっとしていると踵がビクン、ビクンと断続的に吊って電気が走るような痛みを感じる。大腿筋の尻の付け根が電気が走るように断続的にぴりぴりビクンというような感じで痛む。 ひりひりした痛みの無いときは痺れたようなぼーっとした痛みが踵と大腿筋に感じる。踵から足裏に賭けては全く皮膚感覚が無い部分がある。 太ももの裏側から又の付け根にかけては皮膚を触っただけでひりひりとしたした痛みが走る。 この状況が突然起こり、もう2ヶ月近く続いている。 整形外科に通って治療しているが医者の説明に納得いかないものがある。特に踝関節を曲げようとすると激痛が走り、歩行困難の原因になっているようなのに、これを医者は全く追求しようとしない。 いったい何が起こったのでしょうか?

  • 「つま先立ち」と「足首おこし」の意味の違い

    足の運動で「足首おこし」「つま先立ち」という言葉の意味を教えてください。 なんだか意味がさっぱりわからなくなりました(^^♪ この言葉の使い方っておかしくないですかねえ?? リハビリ指導の人(理学療法士)に運動の仕方を紙に書いてもらったのですが、そこには次のように書いてあります。 (椅子に座った状態で・・・) ・足首おこし 100回 ・つま先立ち 100回 もしかして「足首」の定義の違いによるもの? くるぶしの下?上? ぐるぐる回る可動域? でも いずれにせよそんなにたいした違いではなくほぼ同じような部位を指しますよね? 「つま先立ち」とは、つま先を地面につけたまま、かかとをあげることですよねえ?(その逆なんてことはないでしょ?) じゃぁ「足首おこし」って??? おそらく「つま先立ち」とは反対のことを表そうとなさったと思うんですが、とすると、かかとをつけたまま今度は つま先をあげることですか? でもこれが、足首を「おこす」と表現するんでしょうか?足首は固定されたままになっていると思うんですが。むしろこれは「つま先」をおこしてるんじゃないんですか? つま先立ちをする時にこそ「足首」が「おこされて」るんじゃないんですか? だから、つまり「つま先立ち」と「足首おこし」は同じことをあらわしていることになりませんか? (「足首おこし」という表現がおかしいのではありませんか?) 私の解釈がおかしいんでしょうか? どなたか教えてください。

  • 左膝の使い方

    自分の個人的な考えとしてはアドレス時に股関節とスタンスの関係上、両足首・膝・股関節の関係がハの字になっています(股関節・膝がハの字で脛が垂直とアドレスの場合は別)のでそれに対してバックスイング時に左膝がやや上(前?)及び右に動きかかとの踏み込みによって元の位置かやや飛球線方向に膝が動きつつインパクトを迎えるものだと考えています。 左の踵はアドレス時に爪先が開いていればやや左に踏み込み開いていなければそのまま踏み込む形にすれば膝が割れずに力も逃げないと考えていますが、皆さんはどのように考えていらっしゃいますか? 感覚は一切無しで理論的な回答をお願いいたします。

  • ★かかとの痛みの再発防止策は?

    左足のかかとが突然痛くなりました。 鎮痛剤の服用でほほ解消しましたが、再発防止策を教えて下さい。 原因として考えられる点は 1.歩行時、つま先から接地せず、かかとから接地するためかかとに衝撃力がかかるため 2.左右の足のバランスが悪く左足に負担がかかっている。 3.O脚のため、かかとに負担がかかりやすい O脚の矯正方法なども教えて下さい・・・・・・・

専門家に質問してみよう