• 締切済み

質問です!至急お願いします。

Louisvilleの回答

回答No.4

すぐ、病院に連れて行ってあげてください。 お父さんには、泣きながら 「ワンコが死んだらお父さんの責任だからね。 お願いだから病院に連れて行ってよ!!」と言いましょう。 親子だから、脅迫にはなりません。 私も子供の時、コリーを飼っていて、父があなたのお父さんと同じようでした。 「犬にはお金はかけたくない。」コリーはフィラリアで死にました。 フィラリアなんて、簡単に予防できる病気だったんですね。父が手間とお金を惜しんだがためにかわいそうなことをしました。 その後、大人になって自分で飼った柴犬にはできるだけのことをしてあげました。16年半、生きました。 その子は吐いたとき、やはり元気がなくなったのですぐ病院に連れて行きました。 結局、たいしたことはなかったのですが、それで私は安心することができました。 お父さんがだめならお母さんは? ワンコは保険がないので診察代は高いですが、家族の一員でしょう?後悔しないためにも是非、病院へ。

関連するQ&A

  • 嘔吐のあと、食欲不振。水もほとんど飲んでいません。

    先月10歳になったばかりのコーギーを飼っているのですが、一昨日の夜に嘔吐(黄色っぽい)しました。 その夜は普通にいつものドライフードを食べたのですが、翌日(昨日)も朝から3度嘔吐(白っぽい)して、 ご飯も食べなくなってしまいました。 小さな頃から嘔吐することは多く、いつも24時間絶食した後けろっとした様子で元気になっていたのに 今回は24時間絶食後も未だにいつもの食欲が戻らないので心配です。 ただ、嘔吐は今日は一度もしていません。食欲がないだけです。 何でもいいから食べてほしいと思い、たまたまあったゆで卵をフォークで潰して与えたところ がつがつと食べてくれましたが、ドライフードをふやかしたものやお粥はだめでした。 水分をとっている姿を見ていないのも気になったのでネットで見た「蜂蜜を水に溶かす」というのもしてみましたが、嗅ぐだけでだめでした。 今すぐに病院にいくことが出来ないので、何か家で出来ることがあればと思っているのですが、何かないでしょうか? これなら食べるんじゃないのか、飲むんじゃないのかというレシピなどあれば、教えていただけるとうれしいです。 (ただ肉類はアレルギーで食べることが出来ません…) よろしくお願い致します。 ※様子としては、少し元気はないものの「散歩」という言葉を聞くと行きたそうに周りをうろちょろするので、ぐったりという感じではないです。

    • ベストアンサー
  • 至急!セキセイインコの血便?助けて下さい

    我が家のセキセイインコの便がおかしいです! お尻周りに血のようなものが付いていて、便はみずみずしく原型があまりありません。 色々調べたのですが、昨日ご飯を替え忘れていたのもあり、絶食便?かなと思いましたが、緑色ではありません。 3歳のセキセイインコです。 急いでご飯を変えたところガツガツを食いつきました。ごめんね… なんの病気でしょう、病院に行きたいのですが空いてないのと車がありません。 このフンをみて、診断して下さい… アドバイスによってはタクシーなのでなんとしても病院に行きます。 私がさっき家に着いてから2つほどフンをしていますが、部屋には異常なフンは落ちていませんでした。 自分勝手ですがどなたか専門の方アドバイスお願いします。 助けて下さい。

    • 締切済み
  • 大至急お願いします!子供の発熱についてです!

    こんにちは! 2歳の子供ですが、月曜日に急な発熱・嘔吐があり小児科を受診しました。 胃腸風邪と言われ、その後吐き止めの座薬と、熱の座薬とを使用しました。 その後は、発熱・嘔吐とともになく、次の日には元気そうでした。 が、また火曜日の夜中から微熱があり(7度5分)  その後は、鼻水・咳・痰がからみ苦しそうにしています。。。 今日金曜日になりますが、いまだに微熱7度3分~前後があり、 鼻水・咳もひどくなってる様に見えます。。。 高熱にはならずで、しばらく様子を見るものか 何か違った病気なのか、とても心配しています。。。 どなたか、アドバイス、お願いできませんでしょうか? よろしくお願いいたします!!!

  • 飼い猫の様子がおかしい

    2歳になるオスのアビシニアンが昨日から嘔吐を繰り返し食欲がありません。 ご飯はアイムスのキャットフード(固形の)をあげていて普段からご飯を一度には食べずちょっとずつしか食べなくて少食でしたが全く1日2日たっても食べないのは今回が始めてて嘔吐もたまにはありましたが一日に何回もって事は初めてで心配です。 特に元気がないという事はないようにみえるし、おやつや缶詰のご飯は食べます。 どうして固形のご飯を食べなくなったのか・・嘔吐を繰り返すのか・・ みなさんの猫ちゃんもこのような事ありますか? 嘔吐を繰り返すのは何か病気なのでしょうか? また缶詰ばかりあげていいのでしょうか?(今まで固形ばかり与えていたので缶詰だけでいいのか栄養面で心配です)

    • ベストアンサー
  • 風邪?ロタ?

    病院に行く前に相談させてください。 1歳9ヶ月の子供のことです。 一週間前に鼻水&咳が出だし、その日に30分おきに嘔吐し、 小児科に連れていきました。下痢はしてなく、普通の便でした。 「風邪」と判断されて、吐き気止めの座薬を入れてもらい、 ぴたりと嘔吐はとまりました。 ちなみに、家~小児科での待ち時間を含め診察されるまで 2時間の間、30分おきに嘔吐していました。 それから咳と鼻水も徐々にマシになり、食事も普通に食べていました。 が、昨日は全く食事を食べたがらず、水分補給がやっとでした。 前夜に2時間おきに咳き込んだためか、あまり眠れていなかったようで、 一日中眠そうな感じではありました。 ぐったりはしていませんでしたが、普通よりは元気なさそうでした。 その夜に突然、おむつからはみ出るほどの水溶性の下痢でした。 昨日までの便は普通でした。 横にさせておむつを替えようとすると、腰のところや足のところから 水のような便がドバーっとでてきたほどでした。 色は茶色と灰色の間くらい。 匂いは普通の下痢のときの匂いで、すっぱくはありませんでした。 熱も嘔吐もありませんでした。 昨夜はとりあえず様子をみておりました。 今日は朝からおかゆ、お昼はうどんをしっかり食べる食欲でした。 なので安心しておりましたが、さきほどから色は黄色のすっぱい匂いの便に変わりました。 量は少量です。 咳は朝方すこし咳き込む程度で鼻水もほとんどなくなっています。 嘔吐も熱もありません。 ご機嫌や元気は、日頃ほどではないですが、ぐったりもしてなくて、 にこにこすることも多く、不機嫌ではない様子です。 これは風邪の一種なのかロタウィルスのようなウィルスなのでしょうか? 同じような経験された方、この症状がわかる方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 嘔吐

    家のボストンテリアが嘔吐で苦しんでます。  病院に連れて行って、血液検査、レントゲン検査してもらった結果、全て正常でした。 一晩、病院で点滴打ってもらい、ご飯も食べだして嘔吐も止まったとの事、家に戻って来ました。 でも、1日目は元気そうに見えたけど(点滴のせい?)、次の日からまた同じです。 嘔吐の場合も、絶食絶水が良いのですか? 何か,提案があったら教えて下さい。

    • 締切済み
  • 猫の具合が…大至急お願いします。

    一ヶ月前くらいに子猫を拾いました。 その後点滴を二回し、病院にも何回もつれてきやっと元気になりました…でも…今日の午前中までいつもどうり元気だった子猫が午後になりいきなりおとなしく…ご飯もたべない。ミルクも飲まない。水も飲まないという状況です… バイトから帰ってきて親に様子を聞いてみると一回嘔吐したとのことで、その後一回ミルクをスポイトであげたのですがやはりトイレに行ったと思ったら嘔吐してしまいました…本当に午前中までは元気だったのです… このようなときはどうすればよいのでしょうか… 大至急教えてください…子猫を助けたいです…死なせたくないです…お願いします>_<だれか助けてください…

    • 締切済み
  • 嘔吐が続いています。

    複数の質問を立てさせていただいています。 シーズーの成犬をいただいてきて、二週間後ぐらいより、嘔吐をするようになりました。薄黄色からこい茶色のものであり、嘔吐前後はいたって元気で食欲もあります。が、毎日嘔吐が見られるため、一日絶食をして少量のふやかしたフードから与えるようにしているのですが、それでも一週間後ぐらいには嘔吐してしまいます。 これまで、1フードを朝昼晩に分けて与える。      2絶食を一日行う。      3フードを変えてみる。      4フードをふやかして与える。 等々行ってきましたが、他に何か良い方法があればご教授ください。

    • ベストアンサー
  • 犬の風邪?

    2日前の夜から愛犬(ラブラドール)が咳?をし始めました。 咳をした後、咳のしすぎで嘔吐し(人間でも同じような症状はありますよね。)、はじめは喉に何か詰まっているのかとも思いました。 昨日病院へ行き、フィラリアの検査をしてマイナス(予防薬は飲ませています。)だったので、咳止めと抗生剤を処方されました。 昨日から飲ませたばかりなので、私が近寄った時などの喜んだ時や動いた時、まだ咳は続いています。 獣医さんもたくさんの犬たちを診察しているのでよくご存知なのでしょうが、レントゲンを撮っていないため、本当に風邪による咳なのか心配です。食欲も旺盛で、様子も普段どおりです。特にだるそうにも感じません。 ただの風邪であることに望んでいるものの、大事な大事な相棒なので心配です。 このまま薬で様子をみているだけで大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の妊娠について質問です!

    うちの猫が妊娠してる事が発覚して、 病院でも見てもらい順調なのですが、 昨日からご飯は食べてて元気なのですが嘔吐してしまいます。 ネットで調べてみたら、つわりのようですが、 この場合、ご飯などはどうしたらいいでしょうか(´._.`)? 何か特別なものをあげたらいいのでしょうか?

    • 締切済み