• ベストアンサー

クノールなどのスープに含まれる…

クノールなどのスープに含まれる… クノールなどのインスタントスープに含まれる塩分などの量は からだに悪影響を及ぼすのでしょうか?? 寒くなってきて、毎朝 クノールのカボチャスープなんかを飲んでいるのですが… 野菜の栄養は さすがに期待してはいませんが、からだに悪いということはあるのでしょうか??

noname#140823
noname#140823

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.1

別にクノールのスープに限らず、液体状の飲む食品の塩分濃度は人間の血液の塩分濃度である0.9%が味付けの基準値になっています。 和食の澄まし汁で上品なものは、ほぼこの濃度に仕上げてある事が多く、飲んで自然な味、特に塩味を感じない様な薄い味になっていると思います。 でもこれでは病院食の様に薄味過ぎて塩味の美味しさが感じられない事が多いので、家庭料理も含めてほとんどの料理はこれよりも塩分濃度が高くなっているのが普通です。 クノールのカップスープを姉弟通りに作った時の塩分濃度は、推測として1.0~1.2%程度ではなかろうかと思います。180ccだとすれば、1.8~2g程の塩分摂取になります。 パンも捏ねる時にグルテンを立てるために、粉に対して2%の食塩を加えます。加水されるので焼き上がりで1.2~1.3%位でしょう。食パンを2枚ほど食べれば2g程の食塩を摂取している勘定になります。 寿司にしても酢飯を作る時にほぼ同じ程度の量の食塩が加えられています。 一方、ラーメンスープでは塩味を好む人が多いためか、より塩分濃度が高く、1.5~2%程の濃度のものもある様です。ラーメンスープは300cc程の量なので、全部飲んでしまうと1.5%としても4.5g摂取する事になります。 漬物は高塩分ですけど、塩辛過ぎて多量に食べる訳ではないので、塩分量としては多くは摂取されませんん。 また実際には多くの食材中に元から多少の塩分が含まれているので、調味料として加えた塩分以上を摂取しています。 良く、塩辛いから体に毒、薄味だからいくら食べても大丈夫と思う方がおりますが、塩分は塩分濃度が問題なのではなくて、摂取した総塩量です。薄味でも多量に飲んだり食べたりすれば、多量の塩分摂取になります。 人間の1日あたりの平均的な食塩摂取量は欧州人で10g内外、日本人はこれよりも多くて12g内外、人によっては更に多いとも言われています。 多量の塩分摂取は高血圧の原因となると言われているので、健康人では1日あたり10g以下が推奨されています。一方、病院で出される低塩食は1日4.5g程度です。腎臓病患者は更に塩分が制限されています。 犬などの動物が塩味を好まない中で、人間だけが塩味を極端に欲しがる動物の様ですね。汗をかく機構も含めて、人間はナトリウムを代謝する機能を持っている事と関係しているのだろうと思います。 なお高血圧、腎臓病などの患者は確かに食塩を制限されますが、健康人が食塩を制限し過ぎる事が決して良い結果にはならない様です。取り過ぎは害があるとしても、制限の必要がない人が過度に食塩制限をすると、脱力感から始って代謝系の失調につながり体調を壊します。

noname#140823
質問者

お礼

 ありがとうございます

関連するQ&A

  • クノールコーンスープ類はいつからでしょうか?

    こんにちは~ いつもお世話になってます。 1歳4ヶ月の子がいます。 タイトル通りなのですが、クノールコーンスープ類はいつからお子さんに飲ませましたか? 私自身インスタントのスープが大好きでよく飲むので、子供にはどうなんだろう?と思い質問させていただきました。 ちなみに食事はほぼ大人の取り分けですが、中期~後期のような固さや形にしてあげてます。

  • 野菜スープは栄養が壊れてない?

    野菜スープが体に良いと聞いたので毎朝、ニンジン、セロリ、キャベツ、玉ねぎなどをみじん切りにしてスープで飲んでるのですが、野菜は加熱してスープで飲んでも栄養素はちゃんと摂れるのでしょうか?

  • 【緑黄色野菜】インスタントスープで本当に野菜は採れるのか

    朝食にトマトのインスタントスープをよく飲んでいます。 野菜(特に緑黄色)が不足しがちなので飲み始めたのですが、 本当に野菜の栄養が採れているのか?と思いはじめました。 野菜たっぷり!などと謳っているインスタントスープはいくつかありますが 私が好んで飲んでいるものは原材料名の一番初めにトマトと書いてあります。 だったら、トマトの栄養はそれなりに採れるんだろうと思います(もちろん本物には及ばないでしょうが…) でも、飲み続けることでインスタント食品に含まれる添加物等も蓄積していくでしょうから 飲む:トマトの栄養が採れるけど添加物も採ってしまう 飲まない:栄養取れないが添加物も採らずにすむ どちらの方が身体に良い、というかマシなのでしょうか? それに、同じ種類ばかり飲むのも良くないでしょうか? 今飲んでいるものが一番口にあったので、そればかりです。 もちろん普通の野菜を食べた方が良いのは分かるんですが(^^;) 一人暮らしで、野菜を頻繁に買うのは高いし多いし、勇気が要ります。 また、他に野菜(特に緑黄色)の栄養が採れる安価なものがあれば教えてください(野菜ジュースは苦手です…) よろしくお願いします。

  • レトルトの春雨スープについてです

    今日はじめてスープ春雨を食べました。 クノールのカップタイプのものでお湯を入れて食べれるタイプです。 とてもおいしかったしお腹にもたまるし 簡単だし・・・・・すごく気に入ってしまったので 一人暮らしということもあり常備して毎日でも食べたいと思ったのですが、健康的にはよくないのでしょうか?もちろん、野菜があまり入っていない分栄養があるとは思っていません。ただ、お腹をいっぱいにする役割と温まる役割しか期待はしてません。 添加物や、そうゆう面でどうなのか教えていただきたです!

  • 美味しいインスタントスープを教えて下さい

    美味しいインスタントスープを教えて下さい 以前パン屋さんでサービスで頂いたインスタントのカップスープが凄く美味しくて、また飲みたいと思っているんですが、袋を捨ててしまったので名前が分かりません。 一緒に貰った友人が袋を見て調べたら、楽天で買えるものだったと言うのですが、その話を聞いた時には友人も袋を捨ててしまい名前も忘れてしまったそうで、結局製造元が分からなくなってしまいました。 貰ったパン屋も遠方なので行けないし(広島市緑井のフジグランに入ってたパン屋です)、楽天も何度も探すんですが見つからず、もうお手上げで・・・。 名前が分からないと聞いても仕方無いのですが、もしインスタントスープでこれは美味しかったなぁという物があれば是非教えて下さい。 その中で該当があるかも知れないし、無くてもスープ好きなので良い物があれば試してみたいです! ちなみに飲んだものはクノールやポッカなど、メジャーなメーカーでは無かったのは確かです。 貰った味は「コーン」「ポタージュ」「トマト」「カボチャ」でした。 全部裏ごしタイプのクリーミーなもので、お湯で溶かすだけで出来ました。 とても濃厚で美味しかったです。

  • 塩分の無いスープ

    市販のコンソメの素を使う野菜たっぷりのスープが大好きでしたが 思いのほか塩分が多いようです。 塩分の無い、もしくはかなり控えめの野菜スープはどうやって作ればいいのでしょうか?

  • チキンスープの素

    野菜を煮込んだスープを作りたいのですが、○ギーブイヨンやクノールのスープの素以外のオススメのスープの素がありましたら教えていただきたいのですが。 ※入手方法、販売店、通販サイトなどもご紹介くださるとありがたいと思います。

  • たんぱく質について

    肝硬変のため 蛋白質制限と塩分制限があります。 味付けのためにインスタントではなく 鳥のがらスープ ささみのスープ 野菜スープ 昆布だし かつおだしなど スープは 蛋白質摂取量として考えたほうがいいのでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします

  • 野菜スープ…野菜とスープ、どっちが栄養素がある?

    我が家では毎朝4~5種類の野菜を入れたコンソメ野菜スープなどを飲んでます。 ところが子供が葉物が嫌いで、ほうれん草や小松菜などを全部残してしまいます。 私は「スープにもほうれん草エキス(?)は入っているのでは?」と思って無理には食べさせてはいないのですが、本当のところはどうなのでしょうか? スープだけではやっぱりダメでしょうか?

  • 美味しくないスープの素の利用法

    クノールのようなカップスープの素、粉末がありますよね? 友人から海外土産でけっこうな量をいただいたのですが、ダマになって溶けにくいし美味しくないし、困ってます。 日本のものは優秀なんだなぁ、と痛感いたしました(^_^;; どうにか美味しくいただけないものかと。。。 スープとしてじゃなくてもなんでもいいんです。 皆様のお知恵拝借したいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう