• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:時代の風の読み方について教えてください。)

時代の風の読み方について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 私が1992年ごろに日本からノーマル航空券でアジアを一人で冒険旅行をしている時に、タイのプーケットでパンダバスツアー主催のジェームズボンドツアーに参加しました。その時に中国の上海に留学していると言う大柄の見るからに中国人にも引けをとらないような逞しい女性が昆明経由でタイまで休暇を利用してきていました。
  • 私は、あんな貧乏な中国で留学するなんて気が知れないとその時は思いましたが、今にして思えば今の中国の発展を考えると賢明な選択をしたのだなぁと思いました。
  • あれからもう20年はたっていますが、あの中国に留学した女性は企業の大幹部になっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118522
noname#118522
回答No.1

あの中国に留学した女性は企業の大幹部になっているのでしょうか? さあね?です。 あなたの感想はわかりましたが、 特定の人間のその後なんて、直に聞かないとわかりません。

goodmanman
質問者

お礼

とても新鮮な発想を教えていただき真にかたじけないと思うとります。 また、なにか分からない事があればなんでもご質問してくださいね♪誠実にお答えしますので、ご遠慮せずにどうぞ(●^o^●)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私の学生時代の同級生が、自衛隊幹部候補生

    に合格したことを境に、 中国人留学生の同級生と縁を切ったのですが、これは仕方ないことなのでしょうか? この中国人留学生は、女子留学生で、中国共産党の考えの持ち主です。 何なら日本で反中共の中国人や台湾人、香港人とトラブル起こしたりもしていますし、一緒に歩いていたとき、ウイグル人の店に中国語で何か言い放っていたこともありました。内容を聞きましたが秘密と言われました。口調からして暴言でしたが。 本人は美人でスタイルが良いのですが、そこから漢民族はスタイル良い的な話につながり、ウイグルあたりの人々について何故かブスが多いとか、そういうことを言うこともあります。 私も現在は幹部自衛官になった同級生も中国共産党はそりゃ嫌いですが、個人レベルでは一緒に酒飲んだり、あとは歴史の話、差し障りのない範囲で政治の話をしたりと一緒に学生生活を過ごしてきました。 私達としては、こうした素行を知っていても、一緒に過ごしたから嫌いにはなれないわけです。 私は今も連絡取り合ったりしていますし、コロナ以前は飲みに行ったりもしています。 ただ、幹部自衛官の同級生は親戚の幹部自衛官から「自衛官になるならそんな中共の女とは縁を切れ。それが自衛官になるということだ。」と学生時代から言われていたそうで、実際に幹部候補生に合格した時、留学生の女性にこういった事情を話して結果、縁が切れました。 留学生の女性は「まあ仕方ないよね」と言っていましたね。 あと、暴言吐かれたウイグル人なのですが、男性なのにやたら震えて反応していたんですね。 正直、かなり痩せてる女性に暴言吐かれて何が怖いのか不自然なんですよ。 中国語で暴言吐かれて震えていたわけです。 中国本土ならともかく、日本で震えなくてもと思います。

  • プーケットに半年英語留学をしようと考えている32歳女性です。

    プーケットに半年英語留学をしようと考えている32歳女性です。 最初はニューランドと考えていましたが費用の面を考えたらアジアがいいかと思っています。 他にもマレーシア、フィリピンも考えましたが タイが好きなのでプーケットと思っています。 プーケットに英語留学された事がある方ぜひご意見を聞かせていただけたらと思います。 滞在中はまじめに勉強に取り組むつもりでいます。 現地でネイティブの教師での授業を受けて街中で積極的に英語を話す、 さらに現地で欧米系の知り合いを作り積極的に話すなどこれらで英語が学べるか少し疑問に思っています。 プーケットでの留学情報が少ないので情報いただけたらと思います。 またフィリピン、マレーシアに留学された事ある方も語学力などアップしたなど、 現地での英語を話す機会がどのくらいあるかなどお聞かせいただけたらと思います。

  • 少し前の話ですが、大学時代の同級生の中国人留学生

    が共産党員ということが判明し、またこんなことを言っていたのですが… 皆様はこの留学生の発言、どう考えますか? いきさつを話すと、 留学生は女性で、異性と話すのが得意ではない私にとっては話せる数少ない女性の1人です。 学生時代も歴史の話とかをすることはありましたが、中国の史観を押し付けるとか、そうした素振りはありませんでした。 私と他の同級生と中国人留学生で、再会して食事をしていて、他の同級生が何気なく、中国共産党を批判する発言をしました。つまるところはコロナやWHO関連の発言ですね。 そうしたら、この留学生が、「言ってなかったけど私、実は共産党員だから。同級生じゃなかったら睨みつけたよ。あとこれは言っておくけど、中国に民主主義は根付かないからね。中国の歴史が証明している。共産党が嫌いなのは仕方ないけど、日本の視点だけで考えないで。」 と言ったんですよ。 また、WHO関連については、 「アフリカのことで中国を悪く言う人多いけど、じゃあヨーロッパはどうなの?アフリカを植民地にして搾取していたわけでしょ。そんな連中に中国を悪く言う資格あるの?」 と言ってました。 その後は笑って「まあ、こういう見方を学ぶのも勉強だよ」と言い、何気ない話に戻りました。 どうなんですかね? 共産党は嫌いだけど、あながち的外れでもない気はします。 中国に民主主義が根付くのかは疑問だし、アフリカの件も事実は事実。 ただ、美人でモデルみたいなスタイルの女性なので、こんな美人があの共産党員なんだ…とどこかショックな気持ちはあります。 あと最後に、「私はともかく、中国人の前で共産党の話はしないこと。どんな人間が聞いているか分からないよ」と言ってきたんですが、日本でそこまで警戒する必要はあるんですかね?

  • 上海で7時間の乗り継ぎ時間があります・・・(涙)

    タイから成田に帰る時、上海での乗り継ぎ時間が何と7時間!朝10時頃に昆明から上海(上海浦東国際空港)に到着して、成田へ帰る便が夕方5時過ぎです。 この時間を有意義に過ごすオススメを教えてください。 できれば空港から出て、迷子にならない程度に観光したいです。 安い中国の雑貨が買えるトコや、景色の良いとこを希望です。 ただ、私は中国語は全然ダメです。 旅行英会話なら困らない程度・・・と言う感じです。 よろしくお願いします!

  • 上海から昆明への鉄道旅行についてアドバイスを求めます

    年末年始に、上海から昆明(+石林)へ、鉄道を利用して行ってみたいと考えています。女性1人で、中国語は挨拶レベル。中国の寝台を利用したことは1度だけ。このときは、大変心配していましたが、なんとかなりました。日本在住です。雲南地方(はじめて)は、見所がいっぱいのようなので、昆明と石林だけではもったいないと思いますが、この路線を鉄道に乗ってみたいというのが優先で、日程的にこれ以上の時間の余裕がないのと体力・精神力の自信がないと思うことから、車中2泊、現地1泊で上海に戻る予定です。鉄道が特に好きというわけではないのですが、2泊3日の鉄道旅行は、なかなか体験できないと思うため、チャレンジしてみたいと考えています。車窓からの眺めも楽しみです。鉄道の切符は現地旅行社に手数料を払って依頼する予定です。 (1)この時期、鉄道を利用しての旅行は、寒さなど大丈夫でしょうか。 (2)昆明をはじめ、雲南地方の、雰囲気、治安など、どうでしょうか。お勧め、気をつけることなどあれば教えてください。 (3)昆明では1泊だけして、翌日には、飛行機で上海へ戻るつもりです。昆明からは、石林くらいであれば、行って帰ってこられるかと考えていますが、どうでしょうか。石林へ行くとしたら、昆明へ到着した日に可能でしょうか。あるいは、翌日、上海へ戻る予定の日になりますでしょうか。 (4)石林へ行くとしたら、日帰りのほうがいいでしょうか。あるいは、昆明着の日に移動できるなら、石林で泊まったほうがいいでしょうか。 (5)昆明から石林への移動は容易でしょうか。ネットでみると個人でバスを利用するあるいはツアーに参加するということが書かれていますが、昆明到着時に、すぐに移動手段を確保できるでしょうか。バスやツアーは頻繁にでていますか。 (6)昆明市内での見所、お勧めのホテル(優先順位は、安全、便利、リーズナブル)、そのほかアドバイスなど、お願いします。

  • 中国人留学生と恋愛、危険ですか?

    お世話になります。 近所の店のバイトで中国人留学生で素敵な人がいて、 日本語がうまいので世間話をしたりしていますが、 ひょっとしたら恋愛に発展する可能性もゼロではありません。 しかし調べたところ、中国人女性は恋愛=結婚と考え、 安易に付き合ったりして別れたりすると、 賠償金を支払えと言われることもあるようで・・・ (もちろん体の関係が無ければそのリスクは減ると思いますが) また、あまり詳しくないのですが、中国人留学生はほぼ全員が 「潜在的スパイ」であるとのことでした。 つまり中国共産党がNGを出せばすぐビザが取り消されるので、 スパイ活動をしろと言われたら断れないとのことです。 確かにと思いました。 自分はただの一般人で身分もお金も無く、 はっきり言ってスパイする価値もない男です。 しかし、付き合った人が毎日姿を消して本国に連絡している、 といった状況は普通の恋愛生活ではなく、想像したくありません。 もし中国人と付き合うなら、やはり中国に渡って、 素朴な、心の綺麗な人を探すべきでしょうか? それとも、留学生だろうと構わず恋愛すべきでしょうか? また、中国人ではなく、タイ人やフィリピン人留学生であれば、 スパイである可能性は低いでしょうか? なにか稚拙な質問で申し訳ありませんが、 1.中国人留学生と、別れた時のリスク 2.彼女がスパイであるリスク を避けるために方法がありましたら、ご教授頂けましたら幸いです。

  • 再び、私の学生時代の同級生の女子留学生について

    度々質問しておりますが、件の留学生がこちらが読むような反中傾向の政治系雑誌を読んでいるのですが、彼女のような「中共そのもの」の女性がそうした雑誌を読むことは、何か意味があるのでしょうか? いや、雑誌の画像を送ってきまして、「こういう本読んでるんでしょw」と冗談気味に言ってきまして。 彼女は、私に中国共産党というものを見せつけた女性です。日本で反中共の中国人や台湾人、香港人とトラブル起こし、一緒に歩いていたとき、ウイグル人の店に中国語で何か言い放っていたこともありました。内容を聞きましたが秘密と言われたものの、口調からして暴言でした。 普段は美人でスタイル良い女性なのですが、この時の口調や表情は恐怖でしかなかったです。 なんで読んでるのと聞いたら、「そういう本をあえて読むのも勉強になるからね。どこの国の人間もやってる人はやってるよ。」といわれました。 あと、彼女に先程の件について怖いと言ったら、「そう思うなら、軽々しく中国について外で話さないことだね。そういう本を読むとしても外ではカバーかけるとか。他の中国人に聞かれたら何されるか分からないよ。」と言われました。 これ、どうなんでしょうか?

  • 国家としての中華人民共和国は嫌いでも、

    学生時代の同級生の中国人留学生は嫌いになれないのですが、これっておかしいですか? この留学生について書いていくと、 共産党員で、女性で結構美人な方です。 つまりは、普通の中国人留学生ではありません。 日本国内で自分のような同級生はともかく、他人が公共の場所で中国について批判的なことを言うと、その相手にすぐ喧嘩をふっかけます。 自分が一緒にいた時にも2回、喧嘩をふっかけていました。 他の友人の前でも、喧嘩をふっかけたことがあるそうです。 ふっかけるというのは、(中国に批判的な)本を叩き落とす、相手の髪をつかむ、足を踏む、という感じですが。 本人には注意もしましたが、国によって色んな考えがあるよね、みたいな感じで話をそらされます。 あとは、理由は分かりませんが、、インド人を露骨に見下しています。中印関係が原因なのでしょうか? 学生時代、インド料理店に入ろうとしたら露骨な態度を示したのです。 とまあ、色々書きましたが、私自身は中国は日本にとって明白な安全保障の脅威と考えています。 でも、彼女のことは嫌いになれないです。 学生時代色々な話をして飲んだりもしたし、現在も時々、連絡を取ったりしています。 これって矛盾しているのでしょうか?

  • 2月に旅!バリ島かプーケットか、悩んでいます。

     2月~3月にかけて、女一人旅20代最後ということで、旅に出ようと思っています。 ポイントは以下の通り。 1、予算:極貧のため10万~15万以内 (お小遣いも含む:基本物欲無い為お土産は買わない予定) 2、目的:癒しタダソレダケ。 (プールサイドでのんびり読書、たまにビーチ、たまに町のんびり散歩、スパ、マッサージ) 3、日程:4日~5日もあれば飽きるんじゃないかと思っています。 (基本一人は好きですが、飽きっぽい性格ではあります。 今回は自分のご褒美+これから来る就職活動を頑張るために癒されたいわけです。) 4、出発地が札幌新千歳空港である点 (このたび、10月?からタイ直行便が新千歳から出たことで、タイに行きやすい?) (バリの場合は、成田羽田からしか直行便がでていない) 5、当人の一人旅の経験は、ハワイへ行ったことだけ。 学生時代に少し遊び程度でオーストラリアに留学経験あり。しかし英語に関してはブランクある。 6、ツアーではなく、基本お金ないので個人手配にする予定である。 7、今回バリとプーケットに悩んでいるのは、 バリは雨期のため楽しめないんじゃないかという点、 バリの人の少なくてまったりする地域が決めきれないという点 ウブドも魅力的ですが海やプールサイドも捨てきれない点 プーケットはバリほど魅力は感じないけど、目的達成には近いような気がする点 タイのプーケット以外もまわりたいが、予算上都合がつかないと思った点 ごはんに関して、タイもバリもおいしそうな点 などいろいろ調べれば調べるほどどちらも魅力を感じてしまいました。 一度、旅行のスペシャリストでいらっしゃる方に、 相談しようと思い、こちらに書き込んだ次第です。 辛口甘口アドバイス、どうぞよろしくお願いします。 かしこ。

  • 学生時代の同級生の幹部自衛官と中国人女子留学生

    (学生生活を一緒に過ごしてきました)の両者に、 仮に日本と中国が戦争になり、戦場で学生時代の友人と敵同士という形で再会した場合に、旧友に銃を向けられるかと聞いたのですが、両者ともに、「当然向ける。それが戦争でしょ」と答えたのですが、この回答、皆さんはどう思いますか? 自衛官と女子留学生の事情については下記の質問を参照していただければ。 https://sp.okwave.jp/qa/q9867594.html 見ての通り、女子留学生は根っからの…です。人民解放軍も女性軍人がいますから、あえて聞いてみました。 個人的にはまあ、当然は当然かなと思いますが、皆さんの意見を聞きたくて。

このQ&Aのポイント
  • ScanSnap Homeでは、プロファイルごとにScanしたファイルの保存先を指定できます。
  • しかし、ScanSnap Homeで削除したファイルは保存先からも消えてしまいます。
  • ScanSnap Homeの使い方について詳しく解説します。
回答を見る