• ベストアンサー

ごみをあらさないカラスはネズミやハムスターをさらうとかありえませんよね

ごみをあらさないカラスはネズミやハムスターをさらうとかありえませんよね?またなかにはハムスターをさらわないカラスもいますか?

noname#146703
noname#146703

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.1

ネズミ科目をさらうのは「猫」だけです。カラスは主に生ごみを漁ります。カラスは自分の巣に危害を加えようとする生き物には攻撃を仕掛けますが、さらったりする事はありません。動く物には手をつけないんです、頭が良いから。

その他の回答 (2)

  • neochi
  • ベストアンサー率41% (40/96)
回答No.3

まずは回答から >ごみをあらさないカラスはネズミやハムスターをさらうとかありえませんよね? 普通にありえます。 >またなかにはハムスターをさらわないカラスもいますか? 種類としてさらわないとかはない。 ---------------------------------------------------------- それはそれとして 前回の質問では納得できなかったみたいですね http://qanda.rakuten.ne.jp/qa6157090.html http://questionbox.jp.msn.com/qa6149653.html 10年前もに逃げたハムスターを今も探してるんですか。 よっぽどかわいがってたんですね。で悲しい思いをしたのはわかります。 ただ、現実を見てください。 神隠しとか言い出したら・・・違う目で見られちゃいますよ。 カラスに限らず、ネコでもヘビでもハムスターを捕食するし、ハクビシンにキツネに・・肉食(雑食)の動物なんていくらでもいます。 ハムスターの寿命も2~3年。最長の報告でも5年です。10年前の話しであれば今現在、生存している可能性は0%です。 それに、ハムスターは急激な温度の変化にも弱い生き物です。10分の日光浴で死んでしまった例もあります。雨にさらされたり冬の温度低下で体温が下がっても、死んでしまいます。 1930年にシリアで捕獲された1匹の雌とその12匹の仔の子孫が繁殖して、世界中に広まったのが今のハムスターで、その後に野生種そのものが発見されたこともありません。 脱走して野良化したハムスターは、捕食動物の餌食になったか自然環境に淘汰される以外にない、本当に弱い生き物なんです。 もっと現実を見て、今をこれからを生きてください ---------------------------------------------------------- 以下資料 調査によるカラスの胃の内容物 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:U9nRsq8q0NMJ:www.pref.osaka.jp/attach/2659/00006218/shoku2.pdf+%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%80%80%E9%A3%9F%E6%80%A7&hl=ja&ct=clnk&cd=1 植物質の餌としては、ナンキンハゼ、木の実、種子、落ち穂、二番穂、柿の実、ミカン、タマネギ、サトイモ、白菜、花壇の葉ボタンなどがあった。動物質の餌は魚類の残滓、魚、カエルなど。両者が混じっていると思われる餌として生ゴミ、公園で廃棄された残飯、牛豚用飼料などがあった http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Rbx0gkaeaAkJ:www.env.go.jp/chemi/report/h14-06/42-48.pdf+%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%80%80%E9%A3%9F%E6%80%A7&hl=ja&ct=clnk&cd=1 動物性の餌としては家畜の肉や家禽、野鳥、魚貝、甲殻類、昆虫、蜘蛛類などが検出され、植物性の餌としては樹木や果樹の種子、禾穀類、豆・そば類、そ菜類など多様性に富んでいた。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

noname#146703
質問者

補足

わざわざありがとうございます 納得できないというかカラスがごみをあらさないのがいて ハムスター食べられてなかったらいいなとかおもうんです 食べられてなかったらいいなとかそればかり 梅雨で連れ去られたようにはみえなかったし でも不安で… 連れ去られたなんて確率いくつくらいですかね田舎で二羽くらいいます 草村多くて隙間や影やらあります それだけが不安で 痛かったのかな…とか… 近くに野菜とかあるけど食われずに生きてたらいいなって それだけおもって今でもイメージしたり 食われたんですかね…ちなみにカエルとか鳥いますが食べてません

noname#119180
noname#119180
回答No.2

カラスは弱った子猫も食べます。 ハムスターやネズミも食べます。 お腹が空いていたら、さらうでしょう。 ただ、カラスと顔見知りになり敵ではないと認識されれば、その人の大切なモノには手を出しません。 他の餌を探しに行きます。 そのカラスが飢餓状態ではない前提となりますが。

関連するQ&A

  • ネズミとハムスター

    ネズミとハムスターってどっちが寿命長いですか?

  • ネズミ嫌いはハムスターも嫌い???

    ネズミが嫌いな人はハムスターも嫌いですか?それとも、ハムスターだけは別ですか? 私は元々は“いくらハムスターがネズミの一種でも、ネズミは気持ち悪いけどハムスターは可愛いのでネズミとは別物”と思っていましたし、ハムスターを見てもネズミには見えませんでした。しかし、天井裏にネズミのいる今の家に引っ越してきてネズミの恐怖に怯えるようになってからというもの、あんなに可愛いと思っていたハムスターまで苦手になってしいまい、今ではハムスターがただのネズミにしか見えなくなったんです。 それでふと気になったんです。 やっぱりネズミ嫌いだとハムスターもダメっていうのが多いのかな? それとも以前の私のようにネズミとハムは別って人が多いのかな?

  • ハムスターとネズミの違いは?

    ハムスターとネズミの違いは? ハムスターをペットショップで、見ていたら親がうわむりと言ったんですが。確かに親の実家ではネズミが運動会をしていたりしてました ハムスターは絶対に飼ってはいけないダニがわくと言われました。そんな汚いんですか?。

  • なぜネズミは嫌われるのか

    ハムスターもプレーリードッグも、モルモットもネズミの仲間ならドブネズミもネズミなのではないでしょうか? 確かに菌を媒介するバイ菌扱いされるけど、そうだとしたら毒キノコも忌み嫌われるべきではないのでしょうか?毒を以てる生物は愛されてもやはり菌を持ってる生き物は嫌われるのでしょうか? カラスは好かれるのにネズミはなぜすかれないのでしょうか? 触らなくとも見るだけでもいいのに

  • ハムスターが脱走してカラスに食べられました

    ハムスターが脱走してカラスに食べられました どうしたら良かったんでしょうか

  • ねずみと、ハムスターの違い

    を知っていますか? 時々、飲食店で悪さをしたり、線路脇に潜む、汚れたねずみと一緒にされてしまうことが あるので、哀しくなります。 ●ハムスターは、ペットとして人間の愛玩用に開発されたので、野生には存在しない生き物だそうです。(大もとをたどれば共通するのかもしれませんが。) ●シッポが長いねずみとは異なり、ハムスターのシッポは、とても短いです。 ●一番大きい種類のハムスターでも、大人の手のひらに収まるサイズで、殆どは小さな温泉まんじゅうくらい、それよりも小さかったりします。 ●毛の色がねずみたちとは異なり、とてもキレイでフワフワです。 アプリコット、クリーム、ホワイト、シナモン、チャコールグレイなど。 かわいいハムスターをお好きな方、ハムスターを守るために、ねずみとの違いを理解していない人に理解求めるために、その違いをご回答頂けると嬉しいです。

  • ハムスターやハツカネズミ

    質問させていただきます。 ハムスターや、ハツカネズミを飼ってる方、 いらっしゃいますか。 昔は、ハツカネズミをペットにしていた家庭も 結構あったそうです。真っ白いやつです。 私はハムスターや、ハツカネズミを飼いたいと今思っています。 そこで、飼ってる方にお聞きしたいのですが、 苦労話などはありますか。 カゴから出したとき 決められた場所でトイレをしますか。 また逆に、楽しいことはありますか。 教えてください。

  • ネズミとハムスターは一緒に暮らすとかありえますか?

    ネズミとハムスターは一緒に暮らすとかありえますか?

  • ネズミ、ハムスターのキャラクターの名前

    ネズミ、ハムスターのキャラクターの名前 ハムスターを飼い始めるので、名前を考えています。ネズミやハムスターのキャラクターの名前だとどんなものがあるんだろうとふと不思議に思ったのですが、そんなに思いつきません。ミッキー、レミー、ジェリーくらいです。他にご存知の方、よろしければ参考にしたいので教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ごみをアサルからす

    最近、うちのゴミ置き場がカラスにあらされています。 夜出している人がいるので、そのせいだと思っていましたが、朝出しているときに、目だった被害はありません。(たまに、破られているときもありますが) ゴミ収集車が来るのが、昼近くになることもあります。 カラスの行動時間(ごみをあらす時間)は、いつでしょうか。