• 締切済み

ハムスターやハツカネズミ

質問させていただきます。 ハムスターや、ハツカネズミを飼ってる方、 いらっしゃいますか。 昔は、ハツカネズミをペットにしていた家庭も 結構あったそうです。真っ白いやつです。 私はハムスターや、ハツカネズミを飼いたいと今思っています。 そこで、飼ってる方にお聞きしたいのですが、 苦労話などはありますか。 カゴから出したとき 決められた場所でトイレをしますか。 また逆に、楽しいことはありますか。 教えてください。

  • sonca
  • お礼率82% (28/34)

みんなの回答

noname#114159
noname#114159
回答No.3

まだ回答OKですか? パンダマウス、マウス ハムスター(ロボロフスキー)の飼育経験アリです。 マウス、ラットはハムスターよりも賢く人にも慣れ、性格も穏やかです。 ハムスターは種類にもよりますがロボロフスキーは臆病で人には慣れません。 今はロボロフスキーが10匹いるので増やせませんが 次に機会とお金が有るならマウス、ラットを飼いたいと思っています。 しかしマウスは癌などの実験に使われるだけあって 腫瘍が出来やすい生き物です。実際、私の所に居た2匹の致命傷は子宮に出来た腫瘍でした。 可愛いですが手間と時間、お金が掛かりました。 しかし意思の疎通なども出来たりと得る事や学ぶ事は沢山ありました。 げっし目は全般的に腫瘍が出来やすい生き物だそうです。食べ物にも制約があったり、治療できる獣医(エキゾチック)もまだまだ不足しています。 もし飼うなら、まず治療できる獣医探しから始めてください。 表情も乏しく、犬猫の様に自己主張もしません。 つまらないかもしれませんが、諦めず話し掛け撫でてやり愛情を注いでいれば必ず通じる生き物でもあります。f^_^;長くなりましたが、手間と時間と金はかかりますが可愛いよっ!!

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5644)
回答No.2

オスメスのつがいがいると、どんどん増える、と聞いた事があります。 増えて困る場合は、つがいにはしないように。

sonca
質問者

お礼

「ねずみ算式」ってやつですね。 (と、いうか、そのもの…^^;) 一匹だけ飼いたいな。

  • numa1969
  • ベストアンサー率62% (148/235)
回答No.1

以前、ハムスターを飼っていたことがあります。 ある程度は仲良くなれましたが、多くの時間はケースで飼っていました。 餌をあげる際に逃げられたこともあります。 餌をあげすぎると巣の中に蓄えたものがかびたり腐ったりしたことがあります。ケースの中をこまめに掃除してあげないと臭いはくさくなりますね。 糞はそこらじゅうでしてましたね。 ですがなんと言ってもかわいいので癒されます。

sonca
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハムスターは、可愛いですよね。 餌はあげすぎないほうがいいんですね。 トイレは、やっぱり決められた所でしないんですか。 匂いを気にしてたもので…。 でも、やっぱり可愛いですよね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ねずみと、ハムスターの違い

    を知っていますか? 時々、飲食店で悪さをしたり、線路脇に潜む、汚れたねずみと一緒にされてしまうことが あるので、哀しくなります。 ●ハムスターは、ペットとして人間の愛玩用に開発されたので、野生には存在しない生き物だそうです。(大もとをたどれば共通するのかもしれませんが。) ●シッポが長いねずみとは異なり、ハムスターのシッポは、とても短いです。 ●一番大きい種類のハムスターでも、大人の手のひらに収まるサイズで、殆どは小さな温泉まんじゅうくらい、それよりも小さかったりします。 ●毛の色がねずみたちとは異なり、とてもキレイでフワフワです。 アプリコット、クリーム、ホワイト、シナモン、チャコールグレイなど。 かわいいハムスターをお好きな方、ハムスターを守るために、ねずみとの違いを理解していない人に理解求めるために、その違いをご回答頂けると嬉しいです。

  • 「ネズミ」は好きですか?

    小さいものはハツカネズミ、ハムスター、ドブネズミ・・・ 世界最大のネズミ、カピバラなど色々いますが あなたは「ネズミ」が好きですか? お暇な方ご参加くださいね。

  • ハムスター(ネズミのようなペット)の魅力を教えてください。

    いますぐという訳ではないのですが、家族がハムスターのような小さな ペットを飼おうかと相談しています。 私は、犬はとても好きなのですが、昔からネズミのような小さなペットが 苦手なのです。(家族はみんな、犬でもハムスターでも好きです) 小さい姿でチョロチョロ動くのを見ると、ゾゾーッと悪寒が走り、どこか 遠くへ行きたくなります。(写真だとかわいいと思うのですが…) どうも、パッと見の動作と大きさが小さすぎるのがいけない様です。 家族会議を開いたら、少数意見(反対1票)で負けます。 ハムスターやスナネズミなど、小さなペットを飼っているみなさん、私に お友達の魅力(かわいいところ)を教えてください。

  • 野性のねずみはペットにできないか

     先日、家に入り込んでいたハツカネズミらしきねずみをつかまえました。殺すのもしのびなく、逃がすのも恐ろしくて、今は隔離しています。  ネズミは病気を持っているといわれるので、やはり殺すべきかとも思うのですが、ペットとして売られているネズミと、何か違いはあるのでしょうか。  それから、ゴキブリのように、一匹見たらあと数匹はいると覚悟したほうが良いのでしょうか。

  • 致死遺伝子:ハツカネズミの子供の割合について

    こんばんは。初めまして。 本日はハツカネズミの子供の割合について疑問に思うことがあり投稿させていただきました。 現在高校2年生の妹に生物の問題の解説を依頼されました。具体的には以下のような問題です。 ハツカネズミは、優性の黄色遺伝子Yと劣勢の黒色遺伝子yを持ち、Yは劣勢致死遺伝子でもある。 1.Yy(黄色)とyy(黒色)のハツカネズミを交配させる。 2.上記で生まれた子供とYy(黄色)のハツカネズミを交配させる。 3.2で生まれた子供の黄色と黒色のハツカネズミの割合はいくらか。 この問題に対して私は、 1で生まれる子供は、Yy:yy = 1 : 1 2で生まれる子供は、  Yyが親の時  YY:Yy:yy = 1 : 2 : 1  yyが親の時  Yy:yy = 1 : 1 2で生まれる子供の数をXとすると、 Yyが親の時  黒色:(1 / 2) * (1 / 4) * X  黄色:(1 / 2) * (2 / 4) * X yyが親の時  黒色:(1 / 2) * (1 / 2) * X  黄色:(1 / 2) * (1 / 2) * X よって、合計は  黒色:(3 / 8) * X  黄色:(1 / 2) * X 黒色と黄色の割合は 3:4 と答えました しかし、学校の先生は、  黄色:(1 / 2) * (2 / 3) + (1 / 2) * (1 / 2) = 7 / 12  黒色: 1 - (5 / 12) = 5 / 12 よって、  黒色:黄色 = 5 : 7 という解答を示したそうです。 私が先生の話を聞いたわけではないので確証はありませんが、おそらくYYで死亡したハツカネズミを除外しているのだと思います。 確かにYYは子供として生まれては来ませんが、交配したときにどの子供が生まれてくるかは、致死遺伝子によって死亡するハツカネズミも加えて確率を出すべきではないでしょうか。 僕自身も気になって仕方がないのですが、このような問題の解答がピンポイントで載っている資料を見つけることが出来ませんでした。 一般的にはどのような方法で解答を得るものなのでしょうか。 ご意見をお聞かせいただければ助かります。

  • ハムスターの砂

    ハムスターのトイレ用の砂(比較的細かいやつ)で、砂浴びも兼用しても良いですか? ハムスターの砂にはトイレ用と砂浴び用がありますが、 飼ってるハムスターは、砂浴び場所でトイレもします。 砂浴びの砂は使わず、トイレ用の砂だけで大丈夫でしょうか?

  • ペットとしてのマウス・ネズミの種類

    所謂「ねずみ」をペットとして飼いたいと考えています。 それでも色々種類があると思うので、調べてみたところ、 ●ファンシーマウス(カラーマウス) ●パンダマウス ●スナネズミ これらの種類が割と好みかなぁという感じです、が! どの種類も私の理想ピッタリとは言い難くて悩んでいます。 というのも、私の理想は野生のハツカネズミなんです; 私は小さい頃、野生のハツカネズミを捕まえて飼っていた事があり、 あの可愛らしさが未だ忘れられずにいます。 ただ衛生面から言えばかなり危ないですし、大人になった今は ちゃんとペットショップで売られているネズミを飼いたいと思っています。 しかし、調べれば調べるほど、野生のハツカネズミをそのままの姿かたちで ペット用に改良されたような種類が見つかりません。 詳しく書きますと、 体長は5~7cm 全身が茶色、コゲ茶色、灰色(なんというか野生っぽい色) が理想的です。 ファンシーマウスやスナネズミなら茶色くても体が大きめですし 丁度、パンダマウスが全身茶色だったら良いのにー!という感じです; そんなペット用のネズミは存在しないでしょうか? ネズミに詳しい方、よろしくお願いします。 PS: 贅沢を言うと、なつき易い種類でしかも若いの(離乳後二週間ぐらい)を手に入れることができれば大大大満足なのですが、 最悪の場合、衛生面において危険性が低ければ「実験用」や「餌用」で扱われているネズミでも構いません。 その入手方法など教えていただければ嬉しいです。

  • ハムスターの仕入れって?

    ペットショップの実情に詳しい方がいれば、ぜひ教えてください。 現在、どこのペットショップでもハムスターの生体を見かけるのですが、これはどういった流通で仕入れられてくるのでしょうか? ペット専門の卸売市場とかで仕入れるのでしょうか? それとも、ブリーダーさんと直接契約? 犬や猫なら、プロのブリーダーさんの話をよく聞くのですが、ハムスターのプロブリーダーっているんでしょうか? それとも、一般の家庭で繁殖されている生体を仕入れているのでしょうか。 また、仕入れてからショップまでの移動方法はどのような手段になるのでしょうか。 車や鉄道、飛行機などで運ぶのか、それとも専門の輸送業者さんとかいるのかしら?? 私もハムスターが好きで何度かショップから買ってきたことがあるのですが、度々種類が違ったり怪しかったりしたことがあったものですから。。。 関係者の方や、その辺の事情に詳しい方、ぜひご回答ください!

  • ネズミが出る家の方にアンケートです

    おはようございます。 築50年、外壁トタン穴だらけの我が家にとうとうネズミが・・・。 管理会社に相談したところ、「うちの実家なんか築100年でネズミと共存してるからねえ」と答えになってない回答でした(苦笑)。 ネズミが出る家の方、どうやってネズミ対策していますか。 ネズミホイホイ使ってる人もおられるようですが、ベッタリくっついたネズミを生きたままごみ捨て場にポイ、がかわいそうで出来ません。 ネズミが嫌がる匂いのする薬を置こうかとも思いますがあれって効くのでしょうか。 ネズミと共存しておられる方はどのようなことに気をつけておられますか? また、ネズミがこのままいるとどう言った弊害が起きますか。コードをかじられて火災、不衛生になるなどが考えられますが、やはり皆さん駆除しておられるのでしょうか。 ちなみに居るのはハツカネズミのようです。 映画「グリーンマイル」を観た娘が「芸でも仕込むか」なんて言ってますが(笑)、衛生面が心配です。 ペット不可なので猫は飼えないし・・・。 よろしくお願いします。

  • ネズミの駆除について

    こんばんは。 コンビニでバイトをしているのですが、ネズミが繁殖していて困っています。 店長や偉い人には何度もどうにかしてほしいと泣いて訴えましたが、超音波やネズミ取り・毒餌の対処のみ。 超音波はネズミには全く効果がなく、むしろ従業員がみなイライラ不機嫌になりやすくなってしまいました。 ネズミ取りには毎朝数匹かかってるそうですが、軽く100匹は超えてるので捕らえる数より繁殖数のが全然上回ってしまってると思います。 毒餌もあまり効果がない…もしくわ見えないところで死んでるかもしれません。 ネットで調べてみて、特徴的にクマネズミだと思ってたのですが、画像を見る限りハツカネズミです。(両方かも) これ以上の策はないのでしょうか? それとも、コンビニだからここまでしか出来ないのでしょうか? お客さんがネズミにかじられた商品を持ってきたこともありました。 子供のいたずらだと思ったそうですが。 営業時間内にバックヤードに現れ、叫んでしまってお客さんを不審に思わせてしまったこともありますし、お客さんに見られてしまったこともあります。 なのに店長はもはやこれが日常と言わんばかりの暢気さ… もし、保健所に匿名で通報すれば、私だとバレずに徹底的な対処をしてもらえたりするのでしょうか? 倉庫の場所を変えても数日後には発見されてしまうし、食べ物は隠せるだけ隠しても、ガムとか消しゴムですら餌になってしまうようです…