• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:臨月の妊婦です。夫の友達が遊びに来たいと言います。)

臨月の妊婦に友達が遊びに来る?家事や体調の悩み、精神状態について

このQ&Aのポイント
  • 臨月の妊婦に友達が遊びに来ることについて、家事や体調の悩み、そして精神状態について考えてみました。
  • 妊婦の体調や日常生活の制約について述べながら、夫に対する期待や感情についても触れました。
  • 友人が遊びに来ることによって生じる不安や戸惑いについても考えました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

私も臨月にはまったくと言って良いくらい動けなかったですよ。 とくに妊娠中毒症などの症状があったわけではありませんが、とにかくだるくて動くのが大変でした。 一日のかなりの時間を横になって過ごしたり部屋が散らかっても見ぬふりして過ごしました。 友達をよぶと言われても、もてなすなんて物理的に無理って感じでした。 なので、私だったら「ごめんなさい、体調が良くなくて」と、一切なにもしない、を決め込みますね。 最初だけお付き合いしてしばらく一緒に過ごしたら、「すみません。ちょっと横にならせていただきますが、気にせずゆっくりしてください」と言って別室に行きます。 臨月の妊婦なんです。それくらい許されると思います。 許されなくても私ならそうせざるを得ませんでしたよ。 そうすれば客も遠慮して長居はしないと思います。 あとでご主人にクレームを言われたら、臨月の妊婦の体がどんなにつらいかを訴えてわかってもらうしかないと思います。 以前に、たまたま家族で旅行に行くことになり、その土地に住んでる友人と会うことになりました。 彼女がその時まさに臨月だったので、無理しないで、どこか外でお茶のむくらいで、と言いました。 でも彼女がぜひ家に来て、というので短時間で引きあげるつもりで行きました。 食事は外食にして、本当に短時間でおいとましました。 「本当だったらいろいろご馳走したいのに、こんな体だからごめんね」と言う彼女。 「とんでもない。会えただけで嬉しかったよ。無事に産んでね」と言って別れました。 そんな程度が常識だと思いますよ。

kokoko17
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。 結論から言うと、約束通り、夫の友人たちは我が家に遊びに来ました。 お昼ご飯をうちの近所で済ませ、後は、我が家で夕方までお茶をしました。 お友達のエピソード、ありがとうございました。 私も、回答者様たちの申し出の方が常識的だと思うのです。 夫は、【夫なりに】気は使ってくれたようで、 友達が家に来てからも、私には座っているように言ってくれたり お茶を入れてくれたりしました。 (まあ、細かく言えば、例えば、お茶の準備になかなか取りかからないので、しびれを切らして私がはじめの準備はしてしまうとか、結局なんやかんやと座ったままではいさせて貰えませんでしたが) 2歳児連れの友達は奥様がコンサートに出掛けていたので、1日子守だったため うちに遊びに来たのですが、 「こうやって子供と遊ぶのは本当に疲れる。でも、毎日、奥さんがこれをやってくれていると思うと、 コンサート行きたいと言われれば行かせてあげないわけにはいかないよね~」みたいなことを言っていて、 そのイクメンぶりながら、よその妊婦には気遣えない様が余計腹立たしくて(笑) その他にも、私のお腹を見て 「大きいねー!今、何週?」 「明日から37週です」 「なんだー。じゃあ、まだまだだね」 「(は???正期産ですけど?!)」等…… 一人子供をもうけているので、妊娠・出産については自分の方が先輩みたいな風を吹かせたがるのですが、 全然わかってないんですけど!!!!!!と言いたくなる発言が多くて イライラしました(笑) やっぱり、非常識な友達なんだと思って、 今後もその覚悟を持っておつきあいしなければならないな思っています。 アドバイス頂けたおかげで、だいぶ吹っ切った気持ちで過ごせたと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

noname#142920
noname#142920
回答No.5

こんにちは。30代既婚女性です。 臨月とのこと、大変ですね。 ご主人がちょっと困った方ですね…。 うーん。 臨月になる前から、ある程度がんがん怒って褒めての家事教育をされておくと良かったかもしれません。 お子さんが生まれてからもその調子では、kokoko17さんが今よりももっと困りませんか?? 今からでも遅くないので、一度キレて怒ってみてはいかがでしょうか。 >どうして言わないとしてくれないんだろう。  言ってもしてくれないことも多々あって このあたりは「男女の脳の違い」の書籍を何冊か読むと、けっこうラクになるかもしれません。 ジョン・グレイ氏、アラン・ピーズ氏、黒川伊保子さんなど…。 男って、そういうところがあるみたいですよ。 言ってもしてくれないのは、言い方が悪いか(「○○できる?」とか)、なめられているか、かな。 家に招くかどうか、ですが、これもあなたが嫌なら断っていいと思います。 >臨月の妊婦の家に気軽に遊びに来ようとする感覚って普通でしょうか? うーん、生まれたら大変だから、今のうちに、って感覚は分からないではないですが…。 ご主人がその方たちと仲が良くて、そういうお付き合いをされている関係であるなら、なくはないでしょう。 でも、断っていいです。「体調悪いし、私が動かざるを得ないからいやだ」と。 今後のためにも、寝室で寝込み、一切出ない・何もしない、もOKだと思いますよ? ご主人に怒る・きちんとNOと言う・全て彼にさせる・自分は手出ししない などの手段で「夫にきちんとわかってもらう」ことが必要だと思いますよ。 このままですと、産後も遠慮なく友人親戚連れてきたりしませんかね??

kokoko17
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅れて大変申しわけありませんでした。 夫の家事教育ですが、私なりに頑張ったつもりでしたが、 失敗したのだと思います。 夫は全く出来ないわけではないのですが 私(だけでなく、誰でも基本的にそうですが)の言うようにはやりたくない…と言うのが根本的な性格にあります。 自分がしようと思った時に、しようと思ったことを、しようと思う限りする。と言った感じでしょうか。 だから、「今やって」「これをやって」「ここまでやって」がなかなか通用しません。 「後でちゃんとやる」と言って、何時間も放置。 やってくれても、やりっぱなしで、後始末を結局私がやらされる。 文句を言えば(まずはお礼を言って、それから優しく……等色々試しましたが)、 必ずむくれてしまって、こちらの気分がかえって悪くなってしまう等です。 今回のことは、結論から申しますと、 夫の友人たちは予定通り我が家にやって来ました。 夫には「動かざるを得ないから嫌だ」と前日も言いましたし、 「呼ぶなら、私は実家に帰っているから、友達には『具合を悪くして実家に帰ってる』と言って」とも言いましたが、「動く必要なんかない」「みんなは君にも会いに来ているんだから、実家に帰っているなら意味ない」等聞き入れてくれませんでした。 ここは、夫を信じてみよう……と試してみましたが、 結論としては、「夫の『やる』は信用ならない」と言うことです! お客さんが帰った後、夫にも「やはりこういうのは迷惑行為だ」と言いました。 回答者様の仰るような、「すべて彼にさせる」「自分は手出ししない」が私は下手なのだと思います。 彼が手強いのか、私の忍耐が足りないのかわかりませんが…… >このままですと、産後も遠慮なく友人親戚連れてきたりしませんかね?? 大いにあり得ると思います。 でも、今回のことで、私は夫の「俺がやる」は信用ならないとはっきりわかりましたし、 自分自身が「夫の友達なんだからいいや」と夫に全てやらせておく…と言うのも、やりきれない性格だとよくわかりました。 産後、誰かを呼びたいと言ってもキッパリ断りますし、 それでも聞かなければ、今度こそ、どこかに子供を連れて避難しようと心に決めました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210529
noname#210529
回答No.4

 夜、遅い質問、ありがとうございます!  臨月というのは、もうすぐ結果が出るのですよね・・・?  今度の週末というのは、11(土)12(日)の事でしょうか・・・?  私自身、二人は新婚気分で居たいと思うのですが、御主人さまの希望で 良いと思います。  結果良かったら、全て良し!ですよね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/747)
回答No.3

30代後半非婚男性です。非婚で来たので生涯独身は覚悟しています。 読んでいて「なるほど,大変なんだなあ」と改めて感じました。 体験していない・身の回りにもいない(兄弟親戚私を筆頭に少子化絶賛ロングラン推進中)と,漠然と「大変だろうねえ」とは思っても,大変さが具体的なリストとして明確にイメージできません。 でも,読んでみて思ったのですが,私は腰の手術で入院した経験がありますが,入院患者の感情と似ているような気がします。 なんでもかんでも「お見舞いに行ったら喜ぶだろう」というのは,入院を経験したことのない人の無邪気な思い込みです。 健康に暮らしていても,「今は人と会いたくないな」と思うときもあるし,そういうときはアポを外すようにするでしょう。 ところが,入院患者は逃げ場がないんです。面会謝絶にでもなってない限り,突然面会に来られても会わずに済ませる手段がありません。 事前に「来るな」と言って伝わればいいんですが,「簡単にご挨拶だけでも」という善意の押し付けが猛烈に嫌だった経験があります。(外出許可とってすっぽかしました) こういう自分の経験があるから,私は知人友人が入院した,と聞いても,呼ばれない限りはこっちから面会に行くことは控えるようにしています。 一つ理解できないのは子ども連れのお友達ですね。 子どもがいない夫婦とか独身者なら,質問者さんの大変さが理解できなくて,「会いに行けば喜んでくれるだろう」と決め付けてしまう可能性はあると思います。 でも,子どもを産んだ経験があるなら,そのあたり経験から学んでいるはずなのに,と思ってしまいます。 旦那さんの主導ということで,男中心で話が進んでいるのかな?とも思います。 向こうの奥さんは「やめといたほうが良いんじゃないの?」と言っているのに,気楽な旦那さん連中が「大丈夫」と言っているのかなあと。 >でも、臨月の妊婦の家に気軽に遊びに来ようとする感覚って普通でしょうか? 普通かどうかは微妙だと思います。 独身男性としては初めて知ったというのが正直なところです。(勉強になりました) しかし,これを読めば独身者の私でもよく分かります。 よく思うのですが,普通かどうか・正しいか間違っているかよりも,「私はこうである」ほうが大事な場面があります。 たとえ100万人に聞いて全員が普通だと答えるとしても,私は嫌だといえば嫌なんだ,という場面です。誰が何と言おうと自分の気持ちは覆せませんから。 ただ,情報不足の誤解であれば,双方の話し合いができれば途中で理解を得られることもあると思います。 だから,この質問文のように,第三者に向けて「こういう理由で大変なのでやめてほしい」という文章を書いて,旦那さんにも読んでもらう,そのお友達にもメールで読んでもらう,のはどうでしょうか? 感情が入ってしまうと理解しにくくなってしまうので,この質問文のように冷静にポイントを書いてあるほうが理解を得やすいと思います。 会話って,行き違うことがありますね。 リアルタイムで行なわれるだけに,途中で遮ったり,思い込みから否定して後は右から左へ聞き流したり,ということがあります。 私は母親との会話でそんなことが多くて,「黙って最後まで聞け」と言うことがあります。 文章はその点,最後まで読んでもらうべきものなので,途中で止まる心配はありません。 「やめてほしい。理由は以下の通り」と,判決を下すようなイメージで書いてみてはどうでしょうか。 言いたいことが伝わらないときは「手紙」もありだと思います。

kokoko17
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり、大変申しわけありませんでした。 結論から申しますと、予定通り、夫の友人たちは我が家にやって来ました。 夫には、改めて、何故私がこの時期の友達の訪問をやめて欲しと思うかの理由などを説明して、 臨月と言うのがどういう時期なのかも話をしました。 また、友達と会いたいのなら会っても構わないし、ここは夫の家でもあるのだから呼ぶなとも言えないけれど、当日、私は実家に帰るとも言いました。(友達には具合を悪くしたので実家に帰っていると言えば通用すると思ったので) しかし、どうも夫には分からないようで、「お客さんが来ると、君が何をしなければならないというのか」「準備やもてなしや片づけは俺がするから君は何もしなくていい」「横になりたくなれば、別室で楽にしておけばいい。みんな気にしない」「友達は君にも会いに来るという意味もあるのだから、実家に帰っているなら、我が家に遊びに来たい等言わない」等、すんなり受け入れて貰えませんでした。 ↑この「みんなは君にも会いたがっている」と言われて、正直、迷惑に感じる心理は、回答者様の仰る、入院患者の心理と似ていると思いました。 また、実際は前日に掃除・片づけをすると言いつつ、 仕事で帰宅後、しばらくテレビを見ながらおやつを食べ…… まぁ、一日働いて帰宅後すぐに動くのは大変かなと目を瞑って待っていたところ 「これを食べてからちゃんとやるからね」と言っておきながら食べ終わった後もなかなか動かず。 とうとうお風呂に入り始め。 しびれを切らしたのと、頭に来たので、結局、自分で水回りの掃除を始めてしまいました(床掃除等は昼間やっておきました)。 その様子を見て、「ちゃんと明日の朝、やるよー」などと言ってきましたが 「約束を守らないところが嫌!どんどん後回しにして、結局、私にやらせる!!」と爆発してしまいました。 お客さんが来てからは、夫なりに精一杯私に気遣ったつもりなのでしょうが、 私からすると(予想はしていましたし、だからこの時期にお客さんを招くのは嫌だと言ったのにと言う話なのですが)、私が動かざるを得ない気持ちになる前にさっさと動いて欲しいのに、何故かお客さんと一緒になってぼーっとしている…と言う事態が多々ありました。 挙句、2歳児の父がお土産を買ってきてくれたのはありがたいのですが、 そのまま食べられるものではなく、 切り分けたり(しかも、「薄くスライスすると美味しいんだ」と注文をつけてくる)、ご丁寧にクリームチーズやディップ等洒落た付け合せも買ってきてくれていて、 それを小皿に移して出す等、ちょうど、お腹が強く張っていた時だったので 「面倒臭い!!!!」と言う事態もありまして。 夫の中でそのような作業は完璧に、自分の担当外と思ってしまったのか、 2歳児と一緒に遊び出し……… お客さんが帰宅後は、ダイニングテーブルをすぐ片づけて欲しいのに、 「疲れたー」とか言いながら夫はそのままソファにゴロン。 「片づけは?」と聞くと「やるよー。ちょっと待って」と、ゴロゴロ。そのうち寝出して2時間以上が経過。 ここは教育だと思ってグッと我慢しました。 でも、どんどんテーブルの上でカピカピに乾いていく、食べ残したお菓子や茶渋がこびりついていきそうなカップたち…… 我慢の限界で、自分で片づけしてしまいました。 片づけが終わりかけた頃、目が覚めた夫。 「(泡)流すのは俺がやるよー」とか言ってきましたが、もう限界でした。 説教しました。 「今回のこと全般的に通して、迷惑行為です」とまで言ってしまいました。 せっかくアドバイス頂きましたのに、活かせなくて申し訳ありませんでした。 でも、今回、1度は夫の言葉を信じてやってみましたが、夫も自分が約束を守っていないことが分かったと思いますし(多分)、今後は、 >普通かどうか・正しいか間違っているかよりも,「私はこうである」ほうが大事な場面があります。 回答者様の仰る通り、正しいか間違っているか、とか、こうすべき、とか、そういうことは置いておいて、 時には私がどうなのかを優先しようと思います。 次回、このようなことが起きて、私が拒否しても、夫がなんやかんやと言ってきても 「臨月の時……」と今回のことを例に出して断ろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

臨月は体調が悪くなり、ネガティブな思考になりがちです。 貴方は間違ってはいません。 旦那さんも第一子だから分かりにくいのではないでしょうか? 旦那さんに具合が悪い事を話してみて断ってもらうのはいかがでしょう? 友達も悪気はないのですが少しKYなだけでしょう。 そこで結構楽なのが、貴方のお母さんに来てもらう事です。 子供を産んだ時の大変さを知っているお母さんは十分理解していただけると思います。 理想は出産の前後約3カ月ぐらいが理想だと思います。 あとはなるべく怒らないようにしましょう。 イライラは子供にも、母体にもよくないので。 難しいとは思いますが頑張りましょう^^

kokoko17
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。なるべく怒ったりイライラするのも赤ちゃんによくなさそうですし、 夫婦水入らずの生活はもうすぐで大休止と思うと できるだけ二人で楽しく過ごしたいと思っています。 それで、余計に鬱憤が溜まるのかもしれません。 私もちょっと精神的におかしいのかもしれません。 今回の夫の友人の訪問について 「誰も、わかってくれない」みたいな気持ちになってしまって 体がしんどいとかもありますが会うこと自体が億劫で仕方ありません。 質問文に書きませんでしたが、 出産後は車で赤ちゃんと40分程の実家に1ヶ月程帰る予定です。 しかし、母も、どことなく旦那任せと言うか…… ちょうど1年前に姉が出産していて(車で1時間半ほどの自宅から里帰り出産でした)、その時は、予定日は仕事を休みにするな等、準備していましたが私の時はそんな様子はありません。 つい1年前に娘の出産があったことと、 私が自宅近くで出産、夫の勤務場所もまあまあ産院から近い(と、言っても、外勤者なので 時間の融通は得意先によって利いたり利かなかったりです。これも説明しています)ことからか 「あなたは○○さん(夫)が何かあればすぐ来られるから別にいいわよね」と何度も言われて そういうのも心配で精神不安定になっています。 今朝、夫から「(友達を呼ぶのは)13時でいいかな?」と言ってきました。 私の体調を見て保留と言ってあったのだから まずはじめは「体調はどう?」じゃないの??と、またイライラ……… 「私は実家に帰る。ちょっと体調が優れないから、と友達には言えば通用するよね?」と言いましたが 夫は「みんなも、俺たちが二人で家に居ると思っているから来ると言っているんだと思うよ」と、 なんとなく居て欲しそうでした。 部屋の片づけや掃除も、今夜俺がやると言っていましたが、 今夜仕事で遅くなるので、信用出来ません(泣) 結局、朝から、なんやかんやと掃除してしまっています。 体調が動けない程悪いわけではないので、はっきり断れない自分がいるんですが それも悪いんですよね。 お礼文が、さらに愚痴が加わってしまって申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 臨月になっても身軽な妊婦?

    こんにちは。現在38週目の妊婦です。出産は初めてでドキドキしています。 よく、臨月になると体が重くなって大変だから「もう(赤ちゃんを)早く出したい。」という妊婦さんの言葉を耳にします。友人もこの気持ちから出産への不安や恐怖が和らいだと言っていました。ところが、私はものすごく身軽な妊婦でおなかもそれほど重いとも感じませんし、夜も良く眠れるし、早く出したいどころか最近余計にかわいくなってきたなあと思うくらいなんです。身軽といっても体力があるからではなくむしろ逆で、つわりで体重が増えなかったせいだと思います。動くのも、床ふきもそれほど億劫でもありません。 出産が極端に恐いとかでもないんですが、覚悟ができているかといえば、そうでもないような気がするんです。こういう気持ちでも出産は必ずやって来ると思うようにはしているんですが、38週に入っても未だに実感が持てません。「覚悟ができていない分、いざとなったらパニックを起こすんじゃないか?」とか、今の時点でこんな気持ちでいる自分にだんだん不安を感じています。質問がよく分らなくなってしまいましたが、出産経験のある方アドバイスをお願いします。宜しくお願いします。

  • 臨月の妊婦です。

    臨月の妊婦です。 赤ちゃんの為に洋服作ったり、お腹蹴ったりすると可愛いとか、早く会いたくて楽しみで仕方ない! 等、前向きな言葉を聞きますが 私は洋服なんて作る気しないし、お腹蹴ったら動いてるから大丈夫カナとは思いますが、まだ見てもないし 可愛いとかはわかりません。実感も少なく お腹で動き過ぎて気になると、何だかお腹の感覚気持ち悪い~もー少し静かに頼むよーと思ってしまったりします。 出産も、不安で早く会いたい!とか、思えず、でも早く出したいという矛盾ばかり。 赤ちゃんが嫌いとかは全くなく、妊娠中、出産という事が憂鬱でたまりません。 産まれたら大事に決まってるのですが、 何だか憂鬱でその様な気持ちを友人に話したら 母性本能が無さそうで心配だと言われました。 何だか申し訳ない気持ちと、不安と落ち込みました。 やっぱり私は変なのでしょうか?! 母性本能、妊娠前の方が強かった気がします。 もちろん、子供は欲しかったですし、望んでの妊娠です!(/ _ ; )

  • 臨月の妊婦さんと花火大会

    こんにちは。経験者の方にお聞きしたいのですが、出産予定日まであと1ヶ月と言う妊婦さんが、花火大会に行っても大丈夫なのでしょうか? 私と夫は毎年ある花火大会に行くのですが、今年は夫の友人が自分の臨月の妻を連れて一緒に行きたい、と言ってきたのです。 その花火大会は海上で行われるので私達は砂浜で敷物を敷いて、何時間も場所取り等をします。車を留めた場所から荷物を持って、かなりの距離を歩きます。 砂浜は足場も悪く、暗く、観客でごった返しています。そんな花火大会に臨月の妊婦さんを連れて行っても大丈夫なんでしょうか?当の妊婦さんは「大丈夫です。」と言ってるんですが…ちなみに妊婦さんは初産だそうです。 私としては自分が不妊なのであまり妊婦さんとご一緒したくない(神経質なのは解っています。)事と、妊婦さんに気を使ってしまって花火大会を楽しむどころではないので、お断りしたいのです。 夫は「本人が良いっていってるんだから自己責任だろう。要するにお前が妊婦を見たくないだけだ。友人夫婦に申し訳ない。」と私を半ば責めるように言ってきます。

  • 臨月になると必ず恥骨の痛みはありますか?

    臨月の初産婦です。特にお腹の張りもなく恥骨の痛みや足の付け根の痛みもありません。今まで通りに家事や散歩もこなせています。頻尿&便秘はあります。 臨月になるとお腹の張りや恥骨が痛くなったり、たまに生理痛のような腹痛があると雑誌やお産を経験した友人の話で聞きます。 早く産みたいのでスクワットやヤンキー座り、毎日散歩や床拭きをしているけれどお腹の張りや何の痛みも来ないので予定日超過の予感がしてきました。 恥骨の痛みがないってことは赤ちゃんは下がってないってことでしょうか? 何の痛みもなくて逆に不安でたまりません。こういう場合はやはりまだまだ産まれる気配はないってことでしょうか?

  • 妊婦を突き飛ばす夫

    妊婦を突き飛ばす夫 妊娠後期です。 夫婦って簡単に関係が終わるんですね。 片方だけが頑張っても無理なんですね。 ぎこちない関係をどうにかいい関係になるようにとしていたのですが、些細なことから喧嘩になり、夫に一方的にキレられ『言うことを聞かないお前なんかどうでもいい』と話し合いを求める私を突き飛ばし、家を出て行きました。 夫の愛情が無かったことに気付かされました。 私は夫に恐怖を感じていたのですが、愛情が向けられていなかったのをどこかで感じていたからかもしれませんが…。 浮気の兆候もあり、私は何のために一生懸命だったのか… 心の保ち方がわかりません。 今後どうしたらいいかもわかりません。 お腹の赤ちゃんのことを考えて前向きにと思いたいのですが、どうしたらいいのかわかりません。 心の弱い妊婦ですみません。 今自分が情緒不安定なことは理解し、前と同じような質問をしているのだとも思いますが、アドバイス頂けましたらありがたいです。

  • 臨月なのに、恥骨痛も腰痛もない…。

    こんばんは。 現在37w3dの妊婦です。 昨日の妊婦検診で、ちょっと大きめだと言われました(推定体重3079グラムでした)。 内診で、「お産早めようね」と言われて、子宮口をグリグリされました。 めちゃくちゃ痛かったです…。 出血も多かったです。 それからしばらく、その日の間は膣がチクチクしたり、妙に腰が痛かったりして、いよいよ来たかな?とウキウキしていたのですが、今日になってなんの変化も無く…。 ちょこちょことお腹の張りは感じていますが、全く痛くないです。 1日1時間以上のウォーキング、階段の上り降りなどやっていますが、全く変化無し。 同じく臨月の友人がいるのですが、彼女は、腰が痛い、恥骨が痛い、頻尿だし夜の眠りが浅いと言っています。 私は…。 夜はぐっすり熟睡、妊娠前と比べると多少頻尿気味、恥骨と腰の痛みは無し。 身長、というか、体型も関係あるのかな、と思います。 私は身長176センチで、お腹の出方は前にかなり出っぱっています。 脚が多少太くなりましたが、お腹以外の体型はほぼ変化無し。 7ヶ月位の時に一時期酷い腰痛に悩まされましたが、それが出産に備えての物なのかは不明です。 妊娠前はありませんでした。 ちなみに、内診後、あまりに出血が多かったので不思議に思いネットで調べたところ、おそらく先生は、卵膜剥離をちょっとだけしたのかな、と思いました。 ともかく、腰痛も恥骨痛も無いので、こんな事もあるのかな、と思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 臨月をどのように過ごされましたか

    一昨日、36週、臨月に入りました。2子目の妊娠です。 体重が、16kgも増えた、太りすぎの妊婦です。 身長が150cm弱なのに、お腹周りは96cm! 胸焼けや吐き気もあり、夜は寝付きにくく、体調が優れません・・・ 皆様、臨月をどのように過ごされたのでしょう。 寝付きやすいコツなどありましたら教えてください。

  • こんばんは。もうすぐ臨月を迎える妊婦です。

    こんばんは。もうすぐ臨月を迎える妊婦です。 いま、子育てに関して物凄く不安を抱いています。 赤ちゃんが生まれて自分が世話をするようになったら凄く大変だと聞いています。夜泣き、おっぱい、オムツ、沐浴…子供がとても可愛いと思っていますが育児ノイローゼにならないか不安です。夫は勤務の長い仕事なので夜遅くに帰ってくるので、普段は一人で育児をします。 なので育児経験がある方で育児をしている時に一番嬉しかった事を教えて下さい。なんでもかまいません。それを糧に頑張れるのでは?と思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 臨月の妊婦さん

    もうすぐ臨月を迎える初妊婦です。 もともと出不精な方で、独身時代などは仕事が休みの日は一日中ネットやDVD、読書など、気が付けばついつい家で居る事が多く平気でした 結婚して仕事を辞めてからは家事洗濯掃除、買い物など、それなりに外にも出歩いて、食事内容も健康的になった生活改善に安心していましたが、 妊娠し、後期になって最近里帰りしてからは、健診などの用事がない限り、ほとんど外に出ておらず、ひどい時は一日中座ってネットや映画鑑賞をしています。両親も共働きで日中は家に居ないので、母親と外出するということも出来ず、連れ出してくれる旦那さんも今は離れていますので、本当に最低限の家事だけをしてのん気に過ごしています。 最近めっきり寒くなり、以前何度か寒い時に外出して腹痛(お腹が張るような感じ)で眠れなくなったりもした不安から、ますます外に出ようという気になれません。 実家の近所を散歩するのは、地元の同級生に会ったりするのが億劫で、どうせなら電車を使ってファッションビルのある繁華街に出たいとも思いますが、あまりひとりでうろついたりカフェに居る妊婦さん(それも臨月)って見ないですよね? かといって、一日中座りっぱなしでは、やはり不健康ですよね? 臨月の奥様方は、普段どのように生活されていらっしゃるのでしょうか ?家からどれくらいの頻度で出てられますでしょうか? 唯一の運動が軽いモップがけ、洗い物、半身浴になっています。 ご助言よろしくお願いします。

  • 妊婦友達の作り方

    今妊娠8週目です。 周りの友人は 出産経験のある友人・妊婦の友人がおりません。 今の家には 引越してきて1年で、ずっと仕事をしていたのでご近所さんのお友達は一人もいません。 今後 仕事を辞めて 妊婦生活を送っていく中で 妊婦の友達がたくさん出来ればよいなぁと思っているのですが、 みなさんは どうやって妊婦の友人を作りましたか?

The (Mis)use of Mutual Fund Benchmarking
このQ&Aのポイント
  • Learn about the misuse of mutual fund benchmarking and the incorrect assumption of universality or neutrality.
  • Explore the underlying assumption behind the misuse of the index in the context of mutual fund benchmarking.
  • Understand why the index is neither universal nor neutral and how this misconception leads to misuses.
回答を見る