• ベストアンサー

GBSの後遺症

dattyaの回答

  • ベストアンサー
  • dattya
  • ベストアンサー率53% (61/115)
回答No.1

ご心配でしたね。 初期治療が効をなし、現時点ではもっとも、希有される後遺症(髄膜炎後)の心配も払拭されているようです。 体力が戻ってきてミルクが飲めるようになってこれば、ひとまずだと思います。 人工呼吸器につながれていたことから本来の呼吸器機能の働きが弱っている可能性はありますが、これは大人でも、外したあとしばらくは時間がかかることもあり、むしろ、乳幼児の方が回復が早かったりします。 あくまで私は外部なので、当たり前のことしかお話しできませんが(すみません)、主治医やスタッフに疑問や思ったことはガンガン質問して下さい。 お子さんの治療には、家族も含めて医療スタッフ側とよりよい関係が必要だと思います。 もちろん、ミルク飲みのことや今後のことも含めてです。 あ、ちなみにB群レンサ球菌(Group B Streptococcus : GBS : 但し、GBSは、ギラン-バレー症候群の略称としても使われることがあり、紛らわしいのですよね。(--;) どうぞ、お母さんも、お子様もお大事になさって下さい。よりよい結果をお祈りしております。

lovemiku
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 人は欲深いもので、命だけは!と思っていて命が助かれば、今度は後遺症は!と考えるものです。希望を持って今日も面会に行ってきます。

関連するQ&A

  • 新生児GBS感染症について

    早発型新生児GBS敗血症を発症した男児の母親です 出産当日に発症、すぐに抗生剤の投与が開始されました 翌日の髄液検査では、髄膜炎を明らかに示す数値は出ませんでした 生後14日目で 現在炎症反応はだいぶ落ち着いています(数日前0.8ほど) 質問させてください 1 このまま完治したとして 息子の体のどこかに潜んでいたGBSが再燃し、再度感染症を引き起こしたり、新たに髄膜炎などとして現れる可能性はありますか?もう二度とGBS感染症は発症しませんか? 2 GBSは大人に悪さをしない菌と知りました 赤ちゃんにとって危険となる月齢はいつまででしょうか? いつになれば、再感染を心配しなくてよくなりますか?(たとえば5カ月以降など) 医師は過度に心配させないため、ソフトな言い回しをされるやさしい方ですが、はっきりした情報がほしいです。毎日とても不安です。どうかよろしくお願いします。

  • 新生児の肺炎について

    現在NICUに入院中の子供が肺炎にかかっています。以前から子供の右肺一部に無気肺があり、痰などの分泌物か胃からミルクなどが戻ってきた事が原因かもということで吸引を頻繁に行ったり、ミルクをいったんストップする処置を取って頂き、また念の為に抗生剤を投与して頂いていました。しかしながら血液検査の結果炎症反応が出てしまい、肺炎を起こしている状態です。今のところ抗生剤もまだ効いていないようです。 以前看護婦さんのミスで呼吸器のチューブが緩んでいたことがあるのですが(サチュレーション60の状態が数時間続いていた)、無気肺や炎症反応は関係あるものなんでしょうか。また、新生児で抵抗力はなくても、抗生剤の投与で肺炎は治るものなんでしょうか。 担当の医師の方はよく診て下さっていますが、不安なので他の方々のご意見もお伺いしたいと思い質問させて頂きました。よろしくお願い致します。

  • MRSAに感染した肺炎について教えてください。

    父が病院でMRSAに感染し、バンコマイシンを投与されましたが、効かないと言われ、医師は投与を中止しました。肺炎はもう良くならないと言われ、人工呼吸器につながれて延命治療に移っています。人工呼吸器につながれて2週間が経過したところです。最近、ネットで調べてみると、バンコマイシンが効かない場合、リネゾリドという薬があるということを知ったのですが、どうなのでしょうか?もはや死を待つだけなのか、それとも肺炎を治せる可能性はまだあるのか。専門家の方にお聞きできれば幸いです。

  • 病気の特定

    祖母が骨折で入院していましたが高熱がでて咳もしていたので肺のCTをとると肺が真っ白になっていたので肺炎と診断されICUに急遽入りました。肺炎を併発して1日後にさらに様態が悪化して人工呼吸器をとりつけました。呼吸器をとりつけてから現在で5日目です。 ところが今日の医師の話では培養したが肺炎の細菌がみつからなく、肺炎以外の可能性もあるということでした。 現状は抗生物質の投与と起きると苦しくなるので眠りにつかせる薬を使っていて意識もほとんどない状態です。(骨折のときに人工骨頭と輸血をしています) とにかく原因がわからなくて困っています。なにか肺炎以外に考えられる病気はあるでしょうか?

  • 新生児低血糖による後遺症について

    先日、2ヶ月で赤ちゃんの反応が薄いとの相談をさせていただいた者です。ご回答いただきありがとうございました。ただ、今度は別のことが気になってきてしまったのでまたご相談させていただきたいと思います。現在生後2ヶ月半の息子がいます。38週2日で誘発分娩をして出生。3060gでした。 生後4時間でチアノーゼを起こして血中酸素濃度が下がってしまうとのことで保育器に入れられ、後日感染症を起こしていることがわかりました。CRPの数値は最高5.2まで上がったそうです。でもその後、感染症は少しずつよくなってきたのに呼吸状態が落ち着かないということで、NICUのある病院に搬送されました。そこで、NICUの先生が、出産した病院から送られてきたカルテを見て、「お子さん、出産した病院に入院していた4日間はずっと低血糖だったんですね」と言いました。私は低血糖のことは何も聞かされていなかったし、前の病院からNICUへの申し送りも何もなく、カルテを見たNICU先生が、そこで初めて気づいたそうです。そこで、先生も心配して、MRIの検査をしましたが、特に異常はありませんでした。でも、低血糖だったなら、なぜ何も処置をしなかったのか・・・。前の病院で、保育器の中での息子の状態は、呼吸が早い以外は、ミルクも飲めて、泣いたり眠ってりできていました。でも、チアノーゼを起こして呼吸異常をきたしているというリスクを考えると、数値的にも低血糖の数値だったようですし、ブドウ糖点滴を即座に行うのが当然だと後から聞きました。そうすると、出産した病院の先生は、低血糖に気づいてなかったのでしょうか?いまだにそこが納得いきません。 そして、MRI画像では異常がなかったので安心していたのですが、退院してから一ヶ月以上経ちますが、息子の視線がどうも定まらず、目が合うことが少ないし、音に対してなにも反応しないし、あやしても笑わないし、普通と違うような気がして心配でなりません。そこでご相談させていただきたいのですが、 (1)低血糖の状態が4日間も続いていて、何の処置もしなかったとしたら、MRI画像には異常がうつらなくても、なんらかの後遺症が残ってしまう可能性はあるでしょうか? (2)出産した病院の医師に、息子の低血糖に対してどのような認識をもっていたのか、きいてみたほうがよいでしょうか?もしかしたら、低血糖を見逃していたのかもしれない・・・と思うと、不信感でいっぱいになります。 (3)もう一つなのですが、出産する一時間前くらいに破水したのですが、感染予防の点滴をしませんでした。ただ、もうすぐうまれるというのは助産師にはわかっていたようです。もうすぐ産まれるのであれば、破水しても点滴しないものでしょうか?感染症にかかったのは、もしかして点滴をしなかったせい?と、病院に対して大きく不信の気持ちが芽生えてきています。 毎日のようにこのようなことを考えてしまい、落ち着かない気持ちでいます。もしわかることがありましたら教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 間質性肺炎につて

    私の父(60歳)なんですが、先日風邪に似た症状で体調を崩し、しばらく様子を見ていたんですが、急に体調が悪化した為病院へ行くと間質性肺炎と診断されました。症状は、かなり悪いらしくて検査をする暇もなく、ステロイド投与治療が始まりました。3日間ほど投与してもよくならず、人工呼吸器をつけることなりました。それが今日の事です。 いろいろ他の方の質問等参考にしてみたものの、この病気での死亡率及び回復率が分かりません。先生に聞いても、分からないと言われます。 他の方々の多くは、すぐに亡くなったという情報はあまり見かけません。 この病気ですぐに死亡につながる事はあるのですか? 人工呼吸器の外れる日は来るのですか? 専門知識のある方、経験された方、お力をお貸し願えれば幸いです。

  • 人工呼吸器の使用について

    敗血症が原因で入院しました 一応 敗血症の菌である 黄色ブドウ球菌は 現段階血液中には発見されていないのですが ねんのため抗生物質投与などをつづけています 入院中検査をすると 人口弁のをつけている心臓のうらに 4×6サイズの膿巣が出来てるとのこと そのせいで 熱が出てるのではと言う見解がでました それは臓器がすべて回復してから 手術して 取り除く事になるようです 人工呼吸器もつけたままで 鎮静剤でも強いタイプのものをしようしている状態です 腎臓肝臓かく内臓の機能が低下していて 尿も出ない 状態ですので 人工透析をしています そろそろ人工呼吸器をして3週間になるので 先生も取りたいようなんですが 今日も強い目の薬で呼吸器をしてました 強い鎮静剤を使う必要性が人工呼吸器をしようする際にあると聞いたのですが ちょうせつしてどんどん ゆるくしていきたいという方針を先生からききましたが いますると体に負担がかかるとのことでした ★人工呼吸器はどのぐらいの長さ使い続ける事ができるんでしょうか? ★人工呼吸器による鎮静剤で臓器の働きも鈍くなってしまて肝臓の動きが悪いと言う事はあるのですか? ★膿巣は薬では消す事のできないものなんでしょうか? ★肺血症と膿巣は別の菌であるという事です それではよろしくお願いします

  • ステロイド以外に無いでしょうか?

    父親がじん肺からの肺炎を起こして、珪肺症という病になりました。 肺炎抑えるために、ステロイド治療をしていました。しかし、規定量に達したため、明日からステロイドを止めることになったのですが…。 ステロイドの規定量を超えて大量投与すると、肺が小さくなり益々呼吸が苦しくなるようですが、ステロイドを止めて肺炎悪化、衰退を見守るしかないでしょうか?それとも、無理にステロイド治療やるべきでしょうか? 人工呼吸器の延命は本人が拒否しており、諦めています。 今は、片肺30パーセント機能しています。 また、モルヒネなどで安楽死を望むしか無いでしょうか?呼吸器系は息をひきとる際は苦しいものでしょうか?

  • 義父の容態と入院費について

    義父が誤嚥性肺炎で入院しました。 というよりも、昨日救急車で運ばれてそのままICUへ。 運ばれた後も肺の機能がどんどん低下し今は人工呼吸器をつけて、麻酔で眠っています。 運ばれたとき、既に右の肺はほとんど機能していなかったそうです。 左も少し詰まっていて?身体には酸素がまったく足りない状態だったそうです。 普段からお酒が好きでお酒を飲むとろくに食事もとらないで飲んでばかりいたので、肝臓の方もだいぶダメージがあるらしいのです。 栄養も十分に取れていないらしく、容態は予断を許さない状態です。 3日がやまでしょう。といわれたのですが、 それはどういう意味でしょうか? たったの3日間で今後の容態がどうなるか判断できるものなのでしょうか? 義父はどうなってしまうのでしょうか? この肺炎は治るんでしょうか? 機能していなかった肺は元に戻りますか? 教えてください。 このまま容態が変わらず、ずっとICUに入院となるとどのくらい入院費がかかるでしょうか? 私たちも自分たちの生活でいっぱいいっぱいなので 今回の医療費を会社から借金しなければならないかとも考えています。最先端医療の費用について詳しい方教えてください。

  • 肺炎の重篤化について!!

    母が肺炎で倒れました! 前日38度でパブロンを飲んでいましたが、今日40度の発熱、入院しました。 脳のCT、髄膜検査をした結果、脳の問題や髄膜炎はまず疑われないだろうとの診断でしたが、 発熱から2日以内だと判明しずらいと聞いたことがあります。 意識は朦朧としており、寝返りも打てない状態になってしまいました。 先生からはウイルス性と聞きましたが、抗生物質を点滴投与して対応しますとのこと。 抗生物質は細菌性のみ効くと認識しているので、大丈夫かとても不安です。 3週間以上の入院になるとのことで、かなり重篤なのでしょうか? この2,3日で急変することはあるのでしょうか? 入院して対応していても、細菌性髄膜炎などに今後陥ることもなるのでしょうか? 深夜に不安になり、新年早々申し訳ありませんが、 ご回答どうぞよろしくお願いいたします!!