• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人生長い目で見たときの賢い選択とは?不倫相手と主人を訴えるかどうか検討)

人生長い目で見たときの賢い選択とは?不倫相手と主人を訴えるかどうか検討

momonnga44の回答

回答No.6

何度も相手を変えて浮気する夫の妻でいたくないなら離婚。 周囲は余計なことを心配します。 子持ちの30女が離婚して、自分に頼られても困る人ほど我慢しろ離婚するなと言います。 そして結婚祝いを出したのにと陰口言います。 養育費も慰謝料も取って、穏やかな生活を確保することです。 間違っても我慢する結婚をこのまま続けろと言う人たちに、離婚の相談はしないことです。

15milktea
質問者

お礼

>自分に頼られても困る人ほど我慢しろ離婚するなと言います。 そうなんです。言葉にしたくなかったけど、身内の人達は味方になってくれるどころか、頼りにされては困る面倒なので、離婚するな、と言ってるように感じます。 世間は母子家庭に厳しいし、現実生活も厳しくなるので、確かにそう言ってくる人達の気持ちは・・・まぁ、わかるんですが。。。 >間違っても我慢する結婚をこのまま続けろと言う人たちに、離婚の相談はしないことです そうですね。反対者たちに説得するだけ説明し続けるだけで声も枯れのども痛くなるほど喋ってもわかってもらえないのなら、はじめから根本的に相談相手を間違っていたのかもしれません。 とりあえず身内だけはある程度理解してもらわないといけないので、なんとか少しでも分かってもらえるよう説明しています。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 不倫相手と元主人が憎い

    こんにちは。 今年九月に離婚いたしました。 私は22歳。四歳と二歳の子供がいます。 離婚理由は元主人の不倫でした。 結婚生活は約五年。不倫されていた期間は約二年でした。 不倫相手は職場の人間だったのですが、 不倫を不倫相手の友達も知っていたみたいであからさまな発言?嫌がらせのようなものに悩まされ、主人も不倫で浮かれていて、更に不倫が始まってからDVもありました。 離婚調停も主人から申し立てられました。 そんな生活に疲れて自殺未遂をし、心療内科にも通いました。 しかし、子ども達の顔を見てこのままじゃだめだと思い離婚を決意しました。 離婚して二か月。 元主人と不倫相手が同棲しているという話をききました。 散々酷いことをされてきた二人なので、 話を聞くと恨みの気持ちがこみ上げてきます。 姑に嫌がらせを受けても、何をされても また家事育児もちゃんとしてきたのに…なんで?という気持ちがおさえきれないのです。 主人にもいつも生活させてもらっていること感謝しておりました。 知人の話によると、 不倫相手と主人は子どもの貯金を使って同棲を始めたそうです。 それもとても憎いです。 正直現在は離婚前よりも子どもたちも落ち着いて生活できています。 子どもの笑顔も私の仕事でさみしい思いをさせてはいますが、増えているように思いますし、私自身も離婚後声をかけてくれる男性もいます。友達とも結婚していた時より頻繁に会えます。 ですが、私の心がついていかないのです。 主人と不倫相手を忘れられないんです。 前に進みたいです。。 どうすればよいのでしょうか…。

  • 主人の不倫。相手から取れる慰謝料は?

    結婚3年目、子供なし30代夫婦です。 主人の不倫が始まって3ヶ月です。 相手は主人の同僚で30代半ばの独身です。 私も知っている人でした。 メール内容から見て、遊びではなく、本気の不倫みたいです。 「結婚して、子供が欲しい。」みたいな内容が盛りだくさんです。 不倫はバレて、主人は「もう別れた。でも君への愛情がなくなってしまった。離婚したほうがお互いのためだ」と何度も言ってきました。 不倫はまだ続いています。 私は不倫相手に会い、話をしたら「あなたたちが離婚したとA(主人)から聞いていたから付き合っていた」と言われました。 私は「離婚していないし、離婚するつもりもない。」と言ってやりました。 今は、不倫相手に慰謝料を請求するため、メールだけでなく部屋に出入りしている写真を撮ろうと、機会をうかがっています。 探偵は高いので、家族に協力してもらっていますが難しいです。 私がもう不倫に気づいていないふりをしているので、主人も安心しているのか、夫婦仲は不倫開始以前と変わらず悪くはありません。 弁当も夕食も作るし、洗濯も掃除もします。 買い物も一緒に行くし、同じベッドで寝ます。 でも主人は相手に本気なので、私との性行為はなくなってしまいました。 いくら仲良くしていても、主人の本心は「離婚して相手と一緒になりたい」です。 不倫が発覚した時、喧嘩をした時、機嫌が悪い時、相手に将来のことを言われた時などに、「離婚してくれ」と言ってきます。 だから「離婚して」と言われないように、不倫に気づかないふりして明るく接して、言われる隙を与えないように振舞っています。 以上の状況で、弁護士をつけて慰謝料請求をする場合、 (1)離婚しない場合と、離婚に至ってしまった場合の、不倫相手から取れる慰謝料の額を教えて下さい。 (2)決定的な写真を撮ってから慰謝料を請求するまでに、(離婚に至るのが怖くて)何ヶ月もかかったら、その証拠は無効になってしまうのでしょうか? (3)とりあえず慰謝料を請求して、ずっと後に離婚した場合も再度慰謝料請求できるのでしょうか? 私としては離婚したくありません。 しかし慰謝料を請求したら、主人は完全に私を憎むようになり、ますます相手にいってしまうと思います。 なので慰謝料請求は本当に迷っています。 相手への最大の嫌がらせは、私が離婚しないことだと思いますが、それは私にとって幸せなのか?とも思います。 相手のことは心底憎くて、「絶対地獄に落としてやる!」と決めています。 でも実際、踏み出そうとすると離婚したくない気持ちが出てきて躊躇してしまいます。 どうしてよいか毎日考えがコロコロ変わって一定しません。

  • 不倫相手と切れられない主人に私はどう接すれば?

    今年に入り主人が私の母の飲み仲間(ご主人が単身赴任)と不倫をしました。 母や子供の友達のお母さん達からも私の耳にも情報が入った為、離婚をするか?等の話し合いをした所、本気ではないし私が子供達にばかり構っているから寂しくて一緒に居ただけで恋愛感情が有った訳では無い、離婚はしたくないと言われわだかまりは有る物のこれまで一緒に居ました。 が、色々な理由をつけてお金を持ちだしたり怪しい行動が多かったのですが、ついに主人名義のアパート契約書を見つけてしまいました。日付は2カ月程前です。 付き出して離婚したい気持ちは山々ですが、貯金も無い上に子供が4人もおり母は再婚している為頼る人も居ません。 今、心臓がバクバクしてる状態でどうしたら良いのか分からず質問をしちゃいました。どうすれば、子供達に負担を掛けず過ごせるんでしょうか? 契約書を見た事を話さず今まで通り私が我慢すれば良いんでしょうか? お金と割り切れれば良いんでしょうが、まだ少なからず愛情が残っていると思います。 主人は何故か自分から不倫相手の悪口を言ったり、あんな女に利用されなきゃ良かったとか私に聞かせ前の用に仲良く暮らそうとして来ます。二人だけで出掛けたがったり一日に何度も愛してる!と電話をかけて来たり不倫相手と切れて無いなら、もう少しドライな夫婦関係にしてくれると私も冷めて楽に成れそうな気がするのですが・・・ 自分がどんな動きをすれば良いのか分からなくって、住所が分かるから現場を押さえるべきなのか?乗り込むべきなのか?まとまりのない文章で本当に自分でも何がしたいのか、ちなみに主人は浪費癖が有り家のお金も平気で持ちだしたり勝手に借金もして来る人です。

  • 主人が不倫相手と同棲

    主人が突然出ていって3ヶ月が経ちます。その間、不倫相手の家に転がりこみ不倫相手の子供と3人で暮らしています。出て行かれた直後は情緒不安定になり主人に電話やメールをしつこくしたり不倫相手の家に行ったりして喧嘩ばかりでした。友達の助言で今は燃え上がっているので何を言ってもムダ、連絡は辞めると言われ、今は連絡とっていません。主人からも何もないです。私からの連絡が無くなり喜んでいるのだろうと思います。 私達夫婦には子供が2人います。子供達は離婚はイヤだと言ってます。私も、こんなことがあってもまだ主人を愛しています。 主人と不倫相手を引き離す方法として弁護士さんと相談し不倫相手に慰謝料請求の調停を申し立てました。しかし、主人が帰ってくるかはわかりません。 ただ毎日、これから先の不安と主人に会えない寂しさとで夜も寝れず、自分でどうすればいいのかさえわからない状態です。

  • 主人の不倫相手の出産 自分が情けない

    2週間前、主人の不倫相手が妊娠してることがわかり、ここで質問させてもらいました。 詳しいことは、お時間あれば過去質問を読んでください。 私には二人子供がいます。 主人と知り合い20年近くなります。言いたいことは言いますが、ここまで、それなりに仲良く家族を作ってきました。不倫相手がいて妊娠して、もうすぐ出産としりました。まったく答えが見つかりません。主人も、本当に無責任バカ男で、どうしてよいかわからないと、はっきり しません。私は離婚して慰謝料を二人から絞りとるという道も考えました。 弁護士三人の先生にも相談しに行きました。先生によって意見がちがく、妊娠中であり、水商売を相手がやめってるので支払い能力がないから、慰謝料請求しても100万はいかないと言われました。主人は昨年から月収が100万近くなり、それなら今は、貯蓄し離婚のために準備期間にしたほうがよいというご意見もありました。また、ほかの先生は認知をしたら、扶養人数が増え、離婚した際、養育費が減るから、出産する前が良いとも言われました。相手は五月くらいが出産みたいです。あと二っか月です。 上の子供が、三月は卒業式、四月には入学式で期待で胸をふくらませてるのに、離婚します。引っ越しします。なんてかわいそうで仕方ありません。また、夏ごろには家を建て替えることにもなって楽しみにしていたのに。それと、一歳の子供が先天性の病気もあり、今私が保育園に預けて働くのは厳しい状態です。一時保育に預けましたが、感染病がうつり、結局入院することになり、痛いおもいをさせ、親の身勝手でつらい思いをさせ、申し訳ない気持ちになりました。もう少し私が我慢しよう思いました。あと三年我慢すれば、上の子も学区内とかなくなりで引っ越しても支障がありません。 相手の女性は私に不倫がばれ、別れ話を主人からされ、彼女はそれを泣いて、ひたすら拒みました。そんな中妊娠しました。妊娠するまえから、メールで子供がほしいとかいてありました。 私は、女性が妊娠を武器にした感じています。生まれる子供のことも、また、私の子供たちのことも無視して身勝手な女性を許せません。それなのに、私が相手にできることは慰謝料を請求することだけです。お金は大事です。でも、子供の人生も生活も大きくかえてしまうのに、認知拒否ができない現実。養育費は払うのは仕方ありません。でも、女性は離婚してない主人の子供を産むと決めるとき、父親がいない子供にしてしまうことを覚悟しなかったのでしょうか。 主人はこんな状況なので、以前より家事をやったりします。ただの機嫌取りだから、みてると頭にもきますが、以前は、大変なことも私一人でやっていたので、今は、大変なことは頼み、以前より私は 主人に気を遣うのもやめました。なので、今、すごく家がギスギスもしてません。 不倫相手の人が妊娠したとわかったときはパニックでしたが、以外と今は落ち着いてるというか、気力がないというか、家族を取り戻すために、裁判や女性と会って話すとか、主人とその話をしなくてはいけないのですが、そこまでの気力も主人に対する期待もなくなってしまい行動に移せない自分と、いろいろな事情があり離婚を決断できない自分が、情けなく、みっともなく、嫌いになりそうです。わたしもずるい大人です。 子供が知ってしまったらどんなに傷つくかと思い、こんなこと誰にもいえません。 なので、友達や人にあっても、言わず、普通に笑顔でいると、自分が嘘つきで、人をだましてる気持ちになります。 今の私の最善な道はどの道でしょうか。毎日、何をしてても考えています。考えない日はありません。どんな気持ちで、どんな行動、どんな決断を決まれば、子供も私も幸せになれるでしょうか。 長文でわかりにくい文章で申し訳」ありません。アドバイスいただけると幸いです。

  • 主人の不倫相手へ知らせるかどうか迷っています。

    主人の不倫相手へ知らせるかどうか迷っています。 現在離婚裁判中のものです。 有責は主人ですが訴えたのは主人からです。 そんな主人には別居当時から一緒に住む女性がいます。 彼は彼女を「あくまで従業員(自営なので)だというのですが私達のこととは関係ないし(暴力で出たので)そんなことはもうどうでもいいことでした。それより早く決着をと言ってきましたがなかなか進みませんでした。 そして先日やっとこ本人尋問に。 その席で彼は改めて彼女は「ただの従業員だ」となぜか自ら主張してきました。 そして「これ以上変なことをいうと偽証罪になりますよ」と向こうの弁護士。 でも私は彼女の名前を法廷で出すようなことはこれからの彼女の経歴に傷がつくとこちらの弁護士と相談の上持ってる証拠は出さずにいました。 結局そのことも含めて和解になることになったのですが、裁判官からの提案で慰謝料、養育費ともにほぼこちらの希望する通りになりそうです。 そんな中、彼女はタダ働きで彼がいう嘘(私とはもう離婚してる、妻がこどもを連れて勝手に出て行ってしまった)の言葉を信じて結婚する日を夢見てるということを知りました。 ましてや法廷で自分の名前が出てることも知ってか知らずか・・・・ その子は30代前半。 人生の一番貴重な時期を無駄にして、しかも自分が一生懸命働いたお金を今までも生活費として取られ、元嫁にこれからさらに取られるなんて私だったら元嫁を恨むかもしれません。 そして私もそんな彼女から慰謝料をもらうことに思わず戸惑いを感じています。 一番悪いのは彼なのですが、もう何を言っても通じない相手なのであきらめていますが 彼女のこれからを思うとやりきれません。 主人の不倫相手にこんな思いをもつなんて偽善的かも知れませんが皆さんならどうしますか?

  • 不倫相手とのハ○撮り画像があった主人と・・・

    主人の不倫から夫婦関係を再構築したものです。 主人に不倫されましたが、主人を愛していたので離婚はせず、 不倫相手には慰謝料は請求せず、再構築して8年近くの時が流れています。 相手の女は異性にだらしのない人 のようでしたから(主人と同時進行で 他にもいた)、 私が何かしなくても幸せな人生を送る 事なんてないと思いますしね。 配偶者に不倫されたら、信じられないのは仕方ないですよね。 私も何度信じさせてくれとお願いしたかわかりません。 うちの主人も2ショット写真を財布に入れて持ち歩いていましたし、 パソコンにはハメ撮り画像がありました。 過去の栄光なんですかね・・・^^; パソコンの画像は発見したときに反射的に消してしまいました。 財布の写真は抜き取ってしばらくの間私が持っていました。 ある時しまっていた事も忘れていた写真を久しぶりに目にし、 何の感情も沸かずにポイッとゴミ箱に捨てる事が出来ました。 主人の不倫がきっかけで夫婦関係を見直し、結果以前よりいい関係にはなりましたが、 もともと家族のきずなは強かった(主人は離婚はしないと言っていたし)ので、 これがきっかけで家族がどうこうという事はないかな。 子どもたち(現在息子:社会人、娘:大学生)も父親の不倫を知っていますが、父親との関係も大変良好です。 先日知人に、「不倫相手との2ショット写真を持ち歩いて、更にハメ撮り画像まである旦那と再構築できるなんて、 あなたおかしいよ」と言われました。 みなさんは私がおかしいと思いますか?

  • 主人が不倫をし、相手のダンナさんが私に連絡してくるかもしれません。どういう態度で臨めばよいでしょうか?

    皆様のご意見をお聞きしたく、長文になりますが、よろしくお願い致します。 主人46歳、私40歳、子供高1、中2、小2と3人います。 3年前より主人が単身赴任をしています。 今年4月に主人は新たな地に転勤(単身赴任)となりましたが、 その時に主人の浮気が発覚しました。 前の赴任先での送別会などがきっかけだったようです。 その彼女に会う為に、内緒で消費者金融にお金を借り 何度か会いにも行ったようです。 主人に問い詰めたところ、確実な浮気の証拠等はありませんでしたが、浮気を認めました。 不倫相手(既婚、子供有)の方とも話しをしましたが、とても低姿勢で、主人とは別れると言われたので、 事を荒立てずに、まだ不倫相手のダンナさんにはバレてないとの事でしたので、 自分の家庭を大事にしてくださいと伝え、私の主人にも、今回の事は全ては『単身赴任がいけないのだから』 という事で家族としてやり直そうと伝えました。 (主人の借金、浮気の問題に関してはこれが始めてではありません。 それでも子供の事を思うと目をつぶって離婚はせずに、私はやり直したいという選択をしたつもりです) が、主人は自分の人生をやり直したい、私とは離婚したいとの一点張り。 浮気の件も悪いと思ってないし、消費者金融に借金してまで不倫相手に会いに行き、 単身赴任先で一人気ままに暮らして、現在、私は主人の母親とも同居しているのに、 なんて自己中の勝手な男なんだろうと呆れるばかりですが、 子供の事を考えれば離婚なんて到底できないし、、何と言っても子供たちの父親でもあるので、私さえ我慢すれば・・・ とりあえず、単身赴任でいつも顔を合わせるわけではないし、生活費さえ入れてくれればと思い今まで通り生活してきました。 ところが、不倫相手のダンナさんにバレたようで、 『相手の家族も壊してやる。慰謝料として誠意を見せてほしい。4人で話し合うべきだ』と息巻いているそうです。 私は、主人と不倫相手とは、もう連絡も取り合ってないと聞いていたし、 なぜ、今になってバレたのかと主人に聞いたところ、まだ不倫相手と連絡をとりあっていたとの事。 それが相手のダンナさんにバレたそうです。 不倫相手は私に対して、『ご主人とは何もなかったわけではないけれど、最後まではいっていない。』と言い、 主人は『最後まであったけど、相手のダンナさんにはなかったと言ってくれ』と言います。 何を信じていいのか、わからないし、今更、不倫相手のダンナさんに会って4人で話し合うことが必要なのか疑問です。 正直、私も今回の件ではまいっているのであまり話しをしたくありませんが 不倫相手のダンナさんから私に連絡が入るかもしれないらしく(主人が勝手に私の携帯No.を教えたので) どういう態度で、相手と話をすればよいのでしょうか? 慰謝料請求というなら、私も奥様に慰謝料請求しますと、強気な態度でいくべきなのでしょうか? 乱文にてわかりにくいところがありましたら、また補足させていただきます。 第三者の方からのご意見もお聞きしたく質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 不倫歴がある主人を貶されました!!

    主人の不倫から夫婦関係を再構築したも のです。 主人に不倫されましたが、主人を愛して いたので離婚はせず、 不倫相手には慰謝料は請求せず、再構築 して8年近くの時が流れています。 相手の女は異性にだらしのない人のよう でしたから(主人と同時進行で他にもい た)、 私が何かしなくても幸せな人生を送る事 なんてないと思いますしね。 配偶者に不倫されたら、信じられないの は仕方ないですよね。 私も何度信じさせてくれとお願いしたか わかりません。 うちの主人も2ショット写真を財布に入 れて持ち歩いていましたし、 パソコンにはハメ撮り画像がありました。 過去の栄光なんですかね・・・^^; パソコンの画像は発見したときに反射的 に消してしまいました。 財布の写真は抜き取ってしばらくの間私 が持っていました。 ある時しまっていた事も忘れていた写真 を久しぶりに目にし、 何の感情も沸かずにポイッとゴミ箱に捨 てる事が出来ました。 主人の不倫がきっかけで夫婦関係を見直 し、結果以前よりいい関係にはなりまし たが、 もともと家族のきずなは強かった(主人 は離婚はしないと言っていたし)ので、 これがきっかけで家族がどうこうという 事はないです。 子どもたち(現在息子:社会人、娘:大 学生)も父親の不倫を知っていますが、 父親との関係も大変良好です。 先日私達の事情を知っている友人が「あんたの旦那気持ち悪いよ。特に娘さんがかわいそう」と言ったのです。 不倫相手とのハメ撮りの事を言っています。 当時泣きながら友人に相談していたのを思い出したらしく、そう言われました。 何故娘がかわいそうなんですか?  更にハメ撮り画像ま である旦那 と再構築できるなんて、 あなたおかしいよ」と言われました。 みなさんは私がおかしいと思いますか?

  • 不倫がバレて相手の奥さんから訴えられています

    彼の奥様が昔10年近く不倫してて婚姻関係が破綻してる内容を聞いていました。離婚届も書いてあって子供が自立したら離婚する。と友達のときに奥様の愚痴やら相談やらを聞いていました。 しばらく連絡を取るうちに彼と不倫してしまいました。破綻してるなら万が一バレても大丈夫だろうと浅はかな考えがありました。結局バレて奥様は激怒してるそうで弁護士を依頼して慰謝料請求してきています。こちらは謝罪をして真摯に対応したいと思っています。 ただそれでも気が収まらないみたいで私に会いに行くと言っていると。それも自分のしたことなので仕方ないと思っていますが、怒りが全て私に来るようにしたいです。彼にも自分の子供にも家で当たり散らしていると聞き…ほんとうに申し訳ないと思っていて、怒りが自分に全部来て欲しいなんて身勝手なことを考えています。 彼とは職場が同じで状況を話されます。(これは親切心なのかわかりません)私に不倫を続ける気はありません。奥様も不倫してたことは事実でした。それを彼が私に話したことが1番許せないようです。こんなダメな私ですが、奥様の怒りが向くようにするためにアドバイスありましたらお願いします。