• 締切済み

首筋、腰痛の慢性的な痛み

二週間に一回ぐらい、首が曲がらなくなるほどの痛みにおそわれます。しかも買い物に行ったとき、長時間歩いていると腰が痛くなってきます。しかし椅子に座ると楽になります。他の症状では、顎がガクガクと音がしたり、お酒を飲むと頭痛におそわれます。この原因と解決策を教えてください。

みんなの回答

  • somatech
  • ベストアンサー率45% (157/345)
回答No.4

とりあえず、靴をスニーカーなどの履きやすい踵のショックの少ないものに変えてください。それだけで長時間の歩きが楽になると思います。 お酒は飲まない工夫をするといいと思います。(酷?) あとは、「楽に」満遍なくからだを動かすような運動を生活に取り入れることで改善できると思います。 あとは、実際に専門家に相談すると良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.3

とりあえず、寝具および普段使っている椅子と机を見直すことをお勧めします。 枕はテンピュールがいいと思いますが、マットレスは合う合わないがあるので、自分で寝ながら慎重に選んだ方がいいと思います。 また、座り仕事をされている場合は、椅子と机のバランスが適当がどうかみなおされてはいかがでしょうか。 日常生活のどこかで体にムリをさせている可能性があるので、できるだけ体が楽に過ごせるような環境を整備するべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

原因を追求し、判明してからでないとなんともいえません。 此れが治療の中で一番難しい部分ですが、病院で病名を確定してもらってください。 何しろ、「重要な部位の痛み」ですから。 例えば前ヘルニア段階なのに方法を教えると、かえって悪化する可能性が有ります。 日常の食べ物は運動などにより、関節周囲の以上の場合も筋肉の場合も神経での痛みの場合も対処方法が違ってきます。 これが単に腕がいたいとかなら、簡単なのですが・・・・・。 例としては「腰」だけなら、ゴムバンドで解決する場合が有ります。 「場合がある」とは、これは腸骨が開いているなどの場合には効果が有りますが、筋肉により前後に移動してい場合は効果がまずありません。 「此の症状」から考えると、素人がキキカジリで自分か家族だけで治療の真似事をすると悪化する可能性が限りなく高いです。 プロに任せる事をお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 いろいろ大変ですね。役立ちそうなサイトを紹介します。参考URLをご覧ください。  頭痛については、下記のサイトが参考になりますか? http://www.nhk.or.jp/kenko/2001/kensaku/body/head/atama/atama.html

参考URL:
http://www.okumura-seikotsuin.com/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 慢性的な腰痛を治したい

     52歳の男性ですが、20代の頃から腰痛に悩んでおり、常に背中の下の方からお尻にかけての部分に鈍痛があります。なんとなく重苦しいだけならまだいいのですが、半年に1回くらい何かのはずみで急に激痛になる時があり、そうなると全く動けなくなります。椅子から立ち上がれなくなったり、寝た状態から起き上がれなくなるほどの激痛です。  これが何か重いものを持ったり等の原因がはっきりしてればいいですが、何の前触れもなく急に発作のように痛くなります。  こうした症状はどうすれば改善できるでしょうか。腰への負担を軽くしようと思って5キロほど減量しましたが、変わりませんでした。イメージとしては腰の筋肉がパンパンに固く腫れ上がって周りの神経を刺激しているような感じです。普段から腰を手で叩いたりマッサージしてますが、何か腰痛を呼ぼうするようないい対策があれば教えてください。  そもそもなんで急に腰痛の発作が起きるのかが良く分かりません。 アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 腰痛について。

    散歩などしているときは、腰痛など楽になり平気なのですが パソコンに座って、同じ姿勢を保っていると腰がいたくなります。 時々立って、腰動かせば多少楽になりますけど、 長時間イスに座ってると、腰がいたくなります。 原因はなんでしょうか? 昔はここまで腰痛になることはなかったと思うんですけどね・・・ ちなみに身長177センチ 体重はたぶん83ぐらいです。

  • 朝起きたらいきなり腰痛が・・・

    20才の女です。 今日、朝起きてから腰が痛くてたまりません。 背筋をびしっとしてると楽ですが、 少しでも前かがみになると痛くて痛くて。 靴紐を普通に直すのも無理です。 今まで腰が痛くなった事もないし、 朝起きて痛いのは首を寝違えた時くらいなのですが・・・ ぎっくり腰か何かなのでしょうか?? 思い当たる原因は携帯をふんずけて寝ていた事くらいです。 今までにも何回かしたのですが、こんなにずっと痛いのは初めてです・・・。 お詳しい方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 腰痛の症状なんですが、椅子に座っていたり

    腰痛の症状なんですが、椅子に座っていたり 床に座っていたりした後に立ち上がると腰痛と同時に腰が固まってしまいお年寄りのように 腰が曲がったような歩き方になってしまいます この症状は何か原因があるのでしょうか?

  • 腰痛

    2週間前の生理の時に、久しぶりに腰痛に悩まされ、生理中ずっと痛かったんですが、生理終わっても腰も多少ですが背中が痛いです。 私はディスクワークをしていて、1日8時間くらい座っています。 毎日温湿布かカイロ貼って少しは軽減されています。 家に帰ったら楽なんですが、会社来てイスに座ると痛いです。 元々猫背なので、姿勢が悪く腰に負担がかかり背筋を伸ばしたりしてて背中が痛くなってるような気もしてます。 仕事も集中出来ずイライラするし、頭痛してきます。 ただの運動不足とカルシウム不足でしょうか? 念のため一度整体か整形外科か接骨院行ってみた方が良いでしょうか? 行くにしても、どれが一番いいのかも分からず・・・。 お知恵をお貸し下さいm(__)m

  • 首筋の痛み

    うちの母(45歳)なのですが、3ヶ月ぐらい前から首の右側のやや後ろに凝ったような痛みがあり困っています。しかし、毎日ではなく1週間痛い日が続き、しばらく何日間か痛くない日が続いたかと思うとまた1週間ぐらい痛い日が続くの繰り返しのようです。これは単なる肩凝りのようなものでしょうか。それとも何かの病気なのでしょうか。母は他にもふくらはぎのむくみでも困ってるのですがこれも何か関係あるのでしょうか。それと時々腰が痛いとも言っています。まだ今のところ病院には行っていないのですがやはり診てもらったほうがいいのでしょうか。このような症状の場合どんな病気が考えられますか?診てもらったほうがいいような病気ならすぐに母に病院に行くように勧めます。

  • 腰痛について

    最近ここ3ヶ月ぐらい、腰痛がします。我慢できないほど ではないのですが、治したいです。 原因はおそらく勉強机に座ってのPCのやりすぎだと 思われます。 腰痛に関するサイトを見て、椅子の座り方を変えてみましたが、少し状態がよくなった程度でした。 なるべく腰に負担がかからないように ここ3日ぐらいは勉強机に座らなかったのですが、(それでもずっと腰の調子はおかしい) 今日立ち仕事をして帰ってきたら、腰が痛んでいます。 具体的な症状は、立ち上がったり、腰をひねる動きをすると腰の骨がゴリッとなります。腰痛がなかったころは鳴りませんでした。そしてげっぷがでます。 この症状の詳細と治療法・対処法について分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 腰痛と治るメカニズムは?

    私はもともと椎間板変性というヘルニアに近い感じで、椎間板がでかくて神経にあたるような症状らしく、 おしりも太ももも大きいので腰のあたりに空間ができて背骨にも負担がかかりやすいです。 座椅子に30分以上座ったり、ウエストのきついズボンを履いて5分もしないうちに腰がおかしくなります。 しかし、何もしないでほうっておくと翌日にはすっかり治ったりしているので特段腹筋や背筋をしていません。 まずこれはどういうメカニズムで腰が痛くなって、一晩寝ると治るのは何がどう作用して治るのでしょうか? もう一つ 今現在腰がものすごく痛いです、昨日の夜突然痛くなり、一晩たって今日も痛く、先程外出しようとしたら、立っていられず家をでて5歩位で座り込んでしまいました。 症状は、手を上に挙げられない、身体を直立できないので腰のまがったお年寄りのような姿勢でしかいられない。中腰が限界。 寝返りを打てない、正座をしたまま身体の向きを変えるしかできない。座椅子に身体をななめにしていると楽。 こんな状態です。 家をでて5歩以上歩けなかったのでかなりショックをうけました。 年齢もまだ28歳ですし、昨日何か特別なことをやったわけではないですが。 ただ一つ思い当たるのは、いつもは座椅子に座って1時間ほどしたら必ずいったん立ち上がって、ストレッチを5分くらいするんですが、昨日熱中しすぎてちょっと腰が痛かったんですが、3時間ほど座り続けてしまいました。 そのあたりから腰がおかしい感じがします。 シャワーに入って身体をあたためても改善はしなかったですね。 あともう一つ考えられる原因はウエストのきついズボンだったようにも感じます。

  • 頭痛、肩こり、首の痛み、めまい、は体の歪みのせい?整体で治る??

    頭痛、肩こり、首の痛み、めまいなどが慢性的にあります。 症状が出たのがパソコン始めた頃からだったのでそのせいかとあきらめていたの ですが、最近もしかして顎関節症っぽい顎とか(かくかく音がするし、痛みがあります)、かみ合わせとかが原因かも・・と思い始めました。 この前整体で顎関節症が治ったという話を聞いて、なるほどそれも顎の歪みだから・・ってことは他の症状ももしかしていっぺんに治っちゃうんじゃいかなんて期待をしているのですが、整体ってどうなんでしょう? よく痛いと聞きますが、どれくらい痛いんですか? どんな格好で行けばいいんでしょうか? もしあまりよくないところ(技術のないところ?)に行っちゃったりすると、症状がよけい悪くなることもあるのでしょうか? あとお金の面も気になります、一回だけだったらある程度の値段でもokだけど、この前過去ログ見たところでは1ヶ月に何回も通わなくちゃいけないとか・・。 とにかく整体やカイロプラティックなど体の歪みに関する話、なんでも聞きたいのでお願いします!

  • 腰痛で苦しいです助けて下さい

    二週間ほど前から腰痛で苦しんでいます。もともと肩凝りがひどくてついにこの前腰痛になってしまいました。病院でもらったくすりをのんでいますが直りません。はりにもマッサージにいってもなおりません。ひどくなってきました。もうこれ以上休めません。ずっと寝込んでる状態で眠りにつくにも首、肩、腰などマッサージして二時間くらいしてやっとねれます。ずっと死ぬことばかり考えてるくらい鬱です。手首も切りました。 座る時はかなり足を下にもってきて上半身体重を腰にかけないようにしないと無理です。ほかにも吐気とか、頭痛、発熱とかひどいです。じぶんでは自律神経のもんだいであることわかっています。病院にずっといってませんでしたが心療内科の予約をとりたいと思います。ちなみに今回もらった薬は外科です、問題ないみたいに言われると余計鬱になります。ただ腰だけでも直ってくれるとかなり楽になるんです。シップ、カイロであたためたり色々しています。ほかにじぶんでできることないです?腰をサポートするベルトがほしいのですがどこに売ってますか?都内在住です。(品川、渋谷、世田谷、港)、東急ハンズとかですか?できれば渋谷、新宿東急ハンズはいきたくありません。二子玉東急ハンズは小さいからうってないですか?あと整形外科にいったほうが良いですか?変なところにいくと大変なところになると聞くので信頼できる病院ってどうやって探せばよいのでしょうか?とにかく今一番辛いのは腰痛と肩凝り、首の凝りです、。これだけでも治したいです。もう長くなってきたのでこころへんで中断したいと思います。よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • TS5430のパソコンとプリンターの初期設定がうまくいかず、Mac book proの10.14.6での接続ができません。
  • 営業時間内に問い合わせセンターに電話しましたが、担当者が対応できなかったため、時間が無駄になりました。
  • 印刷が急ぎで必要なので、解決策を教えてください。相談電話は役に立ちませんでした。
回答を見る

専門家に質問してみよう