• ベストアンサー

中学2年生が読む洋書

23akiの回答

  • 23aki
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.7

今日は、あなたと同じ中2です。 私は選択英語で、マザーグースの本を読みました。 出版社とかは忘れてしまいましたが、読んでみると結構分かりましたよ★ 短いものから長いものまでいろいろあるので、自分の好きなものが必ずあるはずです! 夏休みを生かして読んでいけますよ!

back14
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 現在高校2年生で英語の能力を上げるために洋書を読みたい

    現在高校2年生で英語の能力を上げるために洋書を読みたい と思っているのですが、高校生にお勧めの洋書(読みやすい)はないでしょうか 尚、単語、文法の難しさは問いません。

  • 中学生が読める洋書

     中学生向きの洋書(文化・科学)を紹介していただけないでしょうか?

  • 中学卒業程度の文法で読める洋書

    はじめまして、よろしくお願いします。 英語の勉強を始めて2ヶ月になります。 まず、中学校の英文法を理解するために、 「林野滋樹著 たのしい英文法」 「くもんの中学英文法」 この2冊を一通り終わらせました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 中学卒業程度のレベルで読解可能な、 オススメの洋書がありましたら、教えてください。 できるだけ楽しく読めるようなものを希望します。 よろしくお願いします。

  • 中学生・洋書

    中学生でも読めるような簡単な洋書を教えてください。 「Penguin Readers」シリーズは良さそうだなと思いましたが、近くの図書館にありません。 だからできればその他でお願いします。 ジャンルは問いません。宜しくお願いしますm(_ _)m

  • お勧めの洋書

    最近、洋書を読むんですがお勧めの洋書はないでしょうか??     (1)恋愛系で結構感動する  (2)200~300Pくらい  (3)近代文学(古典だと今は使われていない単語や文法が出てくるので(><)) こんな感じのジャンルでお勧めの本はないでしょうか?(2)の条件は特に気にしていません。

  • オススメの洋書を教えてください。

    学校で朝読書の時間なるものがあるので、その時間に洋書を読みたいと思っています。 私は中学3年で、今の時点で授業で習っている文法は関係代名詞の手前までです。 一応英検準2級も持っていますが、恥ずかしながらあまりいい点数ではなかったので完璧に理解しているとは言いがたいです。 こんな私でも読めるようなレベルの洋書はありますか? 回答お願いします。

  • 簡単な洋書

    中学3年生でも読めるような、簡単な洋書はないでしょうか?

  • 洋書について質問ですね

    洋書について質問ですね 高1です 趣味として、洋書を読もうとしていますが、どの本が適切なレベルか判断しかねます 私の学力は、 ・高校文法は既に終えている ・高校受験の単語は完璧。灘とか開成でも余裕で読める ・高校からは、単語帳「鉄壁」をもうすぐ終える ・英語は得意で、河合模試、偏差値約85 って感じですね 出来れば、自分のレベルの1つ下と上まで教えて下さいm(_ _)m 回答よろしくお願いしますねm(_ _)m

  • 洋書の読み方について

    洋書の読み方について 夏休みに洋書を読もうかと考えています。 でも、単語とか、細かい描写の表現がわからなさそうで心配です。 よく飛ばして読めというのを聞きますが、そういうのがしょっちゅう出てくれば、あまり内容がつかめないような気もします。 洋書の読み方を教えてください。自分の英語の実力はトーイックとかも受けたことがないので、表現しずらいですが、受験英語のほうは、わりかし上のレベルの大学の問題を解いていたので、できるかと思われます。単語も人並みにはあるような気もします。 またお勧めの洋書もあれば教えてください。

  • 中学で習うようなレベルの洋書

    今、多読で児童書を読んでいるのですが最近、いいなって思える本がなかなか見つからなくって困ってます(__)そこで中学で3年間で習うような簡単な英語で書かれている洋書を教えてもらえないでしょうか? また、そういう本の紹介がされているサイトなんかも教えてもらえたらうれしいです!