• 締切済み

教えてください

asukazzzzzの回答

回答No.3

前略  聞いてください。 若い頃は失敗の連続です。 周囲がフォローしてくれる場合とそうでない場合でも強く生きて 行く事が肝心です。 失敗したらアメ一個でも配って下さい 「すいません、また遣りました」「教えてください、有難う御座いました」 で10年は生き延びれます。 何事も気にする人、しない人居ますが、気にしない人が長生きします。 馬鹿と少々評判悪くても生き延びる事のほうが知性が要ります。 小さい事に気を遣わず、強い人になって下さい。

関連するQ&A

  • 浴衣の話をしてたんです

    そしたら、一緒にしゃべってたうちの一人の男が「俺゛ぶさいくが浴衣着てるの許せないんだよね。浴衣さえ着てればいいみたいな根性がムカつく。」 って言い出して、凄く腹がたちました。 「なんでそんなこと言うの?最低だね。同じ人間だと思いたくない。みんな自分が気に入って着てるんだからいいじゃん。」って言ったら 「ぶさいくの方が人間じゃない。ぶさいくはジャージだけ着てればいい」って言い返してきました。 呆れすぎて言葉を失いました。 どうすれば、こんな根性の悪い人間が育つのでしょうか? なんでこんな最低で自己中な人間が居るのでしょうか? 皆さん、この男どう思いますか?

  • ゆううつです。

    昼間なのにゆううつです。自分はなんて馬鹿な人間なんだ、なんて不細工なんだと自分を責めているのと一緒に、なんでみんなは楽しそうに生きてるのかがわかりませんしうらやましいです。他人にいいところうらやましいとこばっかりで、ねたんでばかりです。 本当はもう少しいろいろ書きたいですけど書く気力がなくなったのでおわります。 こんなので大丈夫なんですかねわたし。

  • 人を馬鹿にしたり中傷する人が何故そんなことをす

    こんばんは。 タイトルにも書い通り自分は「人を馬鹿にしたり中傷する人が理解できません。 こういう人達に限ってアクセサリーで自分を着飾ったり集団になり言う人(俗に言うギャル. チャラ男)が多いような気がします。言い忘れていましたが自分は超がつくほど不細工です。 なので時々言われますし、もちろん自分でも不細工と認識してるのでショックも大きいです。 質問に戻りますが人を中傷する人達はなんのために他人を馬鹿にするのですか?またいつになったら中傷する事の醜さに気づくのでしょうか?

  • 馬鹿にしてくる人など気にしなければいいですよね?

    20代前半の者です。 昔とある人達が、私が好きな事をやっているのを見て馬鹿にしてきた事がありました。 その時は本当に腹が立ちました。 「なんでこんな奴らに馬鹿にされないといけないんだろう」と何度も思い返しては怒りを覚えた事があります。 しかし、何度かそれを繰り返している内に気付きました。 それは、悪いのは、駄目なのは、間違っているのは、一生懸命やりたい事をやっている人を馬鹿にしたそいつらであって私ではないという事です。 そこから私は馬鹿にされた事を気にするのではなく、馬鹿にしてきたやつらを心の中で馬鹿にし「可哀想な人、残念な人だな」と哀れに思い、見下してやればいいという考えに変わりました。 そうすると、以前と同じ様に気持ちよく好きな事をやろうという気持ちになれるからです。 そんな心ない人達の発言に惑わされる事は無くなるからです。 そこで皆様に質問です。 私のこの考えについてどう思いますか? 私は至極建設的な考え方だと思っているのですが。 回答お待ちしております。

  • 自分を批判する人は憐れ・可哀想に思います。

    こういったネット上の掲示板・質問サイトで 他人に意見を批判されたり、冷やかされたリ、馬鹿にされたりした時に 反論的な書き込みとして「貴方が憐れ・可哀想に思います」って書き込みを時々みます。 しかし 書き込みの様子をみても「貴方が憐れ・可哀想に思います」ではなく 当人が怒っているから反論しているのがよくわかります。 ならば 相手にしないで無視したり、そんな書き方はやめて欲しいって書けばいいのに なぜ「自分を批判する貴方は憐れ・可哀想に思います」って書き方をするのでしょうか?

  • 可愛い子の彼氏はなぜ不細工な男である場合が多いの?

    はじめまして。私は美人な女の子が好きです。 女性を顔で判断するのは、いけない事だとわかっていますが、 可愛い女の子と話していると何故か元気とやる気がでるのです。 私は、高校時代、大学時代の様々な場面(部活やクラス、塾、サークルなど)で、一番可愛いと言えるアイドル的な女の子と仲良くなる機会が豊富にありました。 携帯で連絡を取り合う、二人で遊びに行く、ご飯を食べるなどはほとんどの場面までは大体成功しています。 しかし、実際に交際を迫ると振られるという哀れな結末がほとんどでした。 大学を卒業してからは、かわいい子はもう懲り懲りだと思い、性格の合う女性と交際し、順調な毎日を過ごしています。 そんな今だからこそ、疑問に向き合おうと思いました。 私を振った可愛い子たちは、その後、ほとんどの場合不細工な男と付き合っています。例えば、友人がその子と彼氏を見たとき、「○○子の彼氏ってマジ不細工だなぁ」っていわれる位です。そして長期間(私を振って付き合ってから、今までずっと)つきあい、別れそうな雰囲気もありません。 その彼氏が特別、何かに秀でている(例えばサークルの幹事であったり、クラスで目立つ存在であったり、勉強が優秀であったり、特別性格がやさしい)わけではありません。別に付き合うのなら、わざわざ不細工な男を選ばなくてもよいと思うのですが、なぜかそういうケースが目立つようにみえますし、友人もそう言う人が多いです。可愛い人は、自分の美は気にするが、相手に美は求めないということですかね。それとも、皆さんこんな経験された事ありませんでしょうか?何か経験則があればお教えいただきたいです。 補足:悪意があるように聞こえるかもしれませんが、悪意はありません。ご無礼を承知でお聞ききしています。

  • 醜形恐怖です。

    30代、女性、醜形恐怖の毛があります。 それなのに服が大好きです。 たまに自分が美人に見えることもありますが、たいてい不細工です。 髪型も異様に気にします。 醜いことで、すごく辛く苦しんできたはずなのに、 先日会ったメル友が不細工すぎて許せませんでした・・。 不細工というか、恐怖すら覚えました。 彼も自分の容姿で苦しんでるかもしれないのに・・。 私って最低・・・ほんと、最低人間ですよね・・。

  • 小馬鹿にする男

    バイト先にプライドの高い全く協調性のない人がいます。 他人のミスを物凄く指摘し責め立てます。「以前言いましたよね?」と高圧的で、自分にミスがあっても謝りません。 学歴などは関係ない職場で高学歴なのを鼻にかけ、人を馬鹿にし人のミスに一々イライラしながら仕事をするくらいなら、早く辞めればいいのに… 自分と同じレベルの中で闘えないからレベルを下げて偉ぶっているのでしょうか… こういう人は一度馬鹿にすると、どんな事があっても見直したり馬鹿にしなくなる事はないのでしょうか? 最初の頃はよく話楽しかったんですけど… 明らかに人を馬鹿にし、こんなに意地の悪い人が世の中いるんだと驚いてます。。協調性がない人って自分も働きにくくないんですかね。。

  • 何故ツッパリなどの不良は一般の人みたいに真面目に生きられないのですか。

    何故ツッパリなどの不良は一般の人みたいに真面目に生きられないのですか。 他人に対して威嚇したり挑発したり虚勢を張ったりするのは何故ですか。 そんなことして何がいいのですか。 自分が哀れな馬鹿に観られるだけなんじゃないのですか。

  • 自分を批判する貴方は憐れ・可哀想に思います。

    こういったネット上の掲示板・質問サイトで 他人に意見を批判されたり、冷やかされたリ、馬鹿にされたりした時に 反論的な書き込みとして「貴方が憐れ・可哀想に思います」って書き込みを時々みます。 しかし 書き込みの様子をみても「貴方が憐れ・可哀想に思います」ではなく、当人が怒っているから反論しているのがよくわかります。 ならば 相手にしないで無視したり または、そんな書き方はやめて欲しいって書けばいいのに なぜ「自分を批判する貴方は憐れ・可哀想に思います」って書き方をするのか疑問に思う時があります。 それとも、この書き方はネット上での流行りか何かなのでしょうか?