• 締切済み

ゆううつです。

昼間なのにゆううつです。自分はなんて馬鹿な人間なんだ、なんて不細工なんだと自分を責めているのと一緒に、なんでみんなは楽しそうに生きてるのかがわかりませんしうらやましいです。他人にいいところうらやましいとこばっかりで、ねたんでばかりです。 本当はもう少しいろいろ書きたいですけど書く気力がなくなったのでおわります。 こんなので大丈夫なんですかねわたし。

みんなの回答

noname#187573
noname#187573
回答No.4

プラスの言葉を毎日発していれば永遠に幸せでいられます。

rokkasyomura
質問者

お礼

永遠の幸せなんて都市伝説です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

みんな、励ましたらだめだって。あなた、うつの症状でてますよ。診療内科に行くことをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166169
noname#166169
回答No.2

グタグタと長文を書かないだけ大丈夫だと思った。言い訳してないじゃない大丈夫だよ。私だって逃げたしたくなる時はよくある

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ネガティプホロウにでもやられましたか。 お昼です。おいしいものでも食べて、元気出しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゆううつです

    昼間なのに憂鬱です。どうしても自分を認める事ができなくて、他人と比較、特に成績という物差しでしてしまいます。 一日の間に5秒10秒、ふわっと楽しいような雰囲気になることもありますが、殆どがぼーっとしていて退屈、刺激なし、憂鬱、自虐の時間になっています。 頭がぼーっとすることが直近では多いです。また、リア充っぽい大学生に憧れると同時に、相手に男女問わず妬みや嫉妬を抱いてしまいます。このころは24日も近いですし時期は尚更です。全くといっていいほど楽しくありません。むしろ死にたいくらいです。

  • 春になると、憂鬱

    この季節になると、毎年憂鬱になります。自分は夢を叶えるため、就職をせずに、毎日を送っています。その夢が現実になりそうにないなと思い始めたこのごろ、いや数年前からそれを感じ始め、進歩しない自分にいらだちを感じています。新学期の季節になって、入学式、入社式と進路が決まった人たちを見ていると、憂鬱になります。自分の夢を叶える行動は無駄ではなかったし、この行動を今後も続けて行きたいと思っています。しかし、他人の進歩を嫉妬まではいかなくても、羨ましく思う自分がいます。学校か何かに再入学して、まず環境を変えよう!とか馬鹿なことも考えるようになりました。この季節になると憂鬱になるなど、皆さんは自分自身の生活でどんな思惑で過ごされているのかをお訊きしたいです。

  • 無気力・憂鬱・不眠

    何もやる気が起きません。 今浪人中なので勉強しなきゃ勉強しなきゃ!と思っててもやる気が起きず、焦るばかりです。 普段から彼氏のことで悩んでいて憂鬱になってしまいます。さっきも彼氏の行動に傷つき、さらに憂鬱・無気力になってしまいました。 今日の夏期講習もずる休みしてしまってとても自己嫌悪に陥っています。 また、2ヶ月くらい前から不眠に悩まされています。 夜どうしても寝付けなくて、昼間すごく眠くなってしまいます。 昼間寝ない様に耐えても夜になると目が冴えてしまって眠れなくなり、36時間くらい起きっぱなしという状態がしばしばです。 無気力・憂鬱感を失くし、不眠を改善するにはどうすればよいですか。 前みたいにのびのびと健康的な生活を早く送れるようになりたいです。 文章がまとまっていなくてごめんなさい。

  • 憂鬱のときって何をしたらいいですか?

    はじめまして宜しくお願いします。 私は今、憂鬱で何をしたらいいか悩んでます。 家の事情で今無職です。 早く職につきたいけど、家のことが終わらないと就職活動できないし、思うようにいかないのでかなり参ってきてます。 最近はすごく憂鬱で自分が弱ってきてると感じてます。 憂鬱なときってどうしたらいいですか? 家にいることが多いので、テレビも見るのが嫌になってきたしパソコンもここのサイトくらいしか見ないし、いろんなことに気力がなくて参ってます。 何かよいアドバイスお願いします。 こんな弱気な自分がいやで仕方ないです。

  • 自殺を考えるくらいの憂鬱が続きます。

    今年の四月から働きはじめた新卒の新入社員です。仕事は今月で三カ月目になります。 私は、毎週毎日自殺を考えるレベルで憂鬱になり、泣いてしまったり、不安に押し潰されたりしています。 母に憂鬱だと相談したところ(さすがに死にたいとは言えませんでした)、「憂鬱になるのはみんな一緒だよ」、と言われました。 確かにその通りだと思います。 私だけがこんなに苦しんでいるのではありません。 ですが、それでも気持ち的には晴れることはないし、逆になぜそんな苦しい中でみんなが毎日働けているのか疑問に思います。 仕事は最近ようやく慣れてきました。仕事内容も特に不満などはありません。 上司に怒鳴られても、それは私が悪い時なので落ち込むことはあっても、素直に受け入れられます。 でも、一度落ち込んだら、自分はなんでこんなにできないんだろう、と劣等感を感じてしまいます。 自分ではこの憂鬱の原因は 働き慣れていないこと 男性ばかりの職場に私がポツンといること 友人が県外就職してしまい、地元に友人がいないこと ではないかと推測しています。 そこで皆さんに相談したいのは、 ・みなさんも毎日自殺を考えるぐらい、憂鬱な中頑張っているのか?また、なぜその中で頑張れているのか? ・こういう憂鬱を解消するにはどうしたらいいか? の二点です。 平日の内は休日になったら絵を描きたい、漫画やゲームを楽しみたい、など思うのですが、いざ休日になると無気力になってしまい、どれもこれも中途半端に手をつけて飽きてしまいます。 そんな感じで趣味も無趣味に近いです。 支離滅裂な文章ですみません。 ご回答よろしくお願いします。

  • ダメ人間の崖っぷち

    私は無職・ややひきこもり・40歳・他人が怖い・貯金がない・特技がない・趣味がないのダメダメ人間です。あ、あとぶさいくです。それでも生きてこれたのは優しいパートナーがいたからでした。どっぷり甘えて10年、今日振られてしまいました。一緒に住んでいる部屋を出て行かなければなりません。こんな危機的状況に関わらず、仕事を探す気力も住む所を探す気力もなくて本当に崖っぷちです。こんな私に何でもいいのでお言葉をお願いいたします。孤独すぎて、ここに来てしまいました。

  • 憂鬱に感じるときの過ごし方

    人間誰しも喜怒哀楽があるのが当たり前ですが毎日明るく・・・とは行きませんが、 憂鬱になってしまった場合みなさんはどのようにして過ごしていますか? この憂鬱のときに無理に明るく、前向きに考えることは無理なのでしょうか? そのまま自然にしていたほうが良いのでしょうか?

  • これなにかの病気ですか?

    最近、11時くらいに寝ても起きるのが2時ぐらいになってしまいます。 なぜか起きれません。 しっかり寝ていたのにも関わらず昼間1対1で話をしていて眠くなったこともありました。 なんかそれが原因で自分はダメな人間だなと思ってすごく困ってます。 あと、最近、一人でいると何か全部いやになって泣いてしまうこともあります。 悩み事についてばっか考えているので単にそのせいなのかもしれませんが。 こんな感じで一人でいると憂鬱で無気力な感じになってしまいます。 みんなでいるときは憂鬱な気分になったり無気力な感じになることはありません。 だから常にって感じではないのでうつ病ではない気がするのですが。 意見をください。

  • 憂鬱なんです・・・

    私は今22歳の大学生で今年卒業です。 もともと落ち込みやすい性格なのですが、 先月辺りから、どんどん気分が塞ぎ込み始め憂鬱になってきました。 最近では人と話すのもおっくうになり、 出来れば一人で居たく何もする気になれません。 友達と話していても、「自分は面白くない人間では。自分の話しは面白くない」と思い、ただ会話に合わせて笑っているだけです。 夜になると更に憂鬱になり、妙なことまで考えてしまいます。 環境的には家族にも、友達にも恵まれ自分を理解してくれる彼氏も居て、この上なく幸せなはずなのですが、そういった気持ちになれずはたまた彼氏に対してまで 「他の人と居る時の方が幸せそう」と妬んでしまいます。 そんな自分がより嫌になってしまいます。 自分でちょっとおかしいな、誰かに相談しようかな。と思うのですが暗い人間と思われたくなく、誰にも相談できません。 春だから、またはこれからの進路に不安なのかなとも思うのですが、このまま憂鬱な気分でいるのに耐えられません。 せめて気分転換に人と話しが出きるようになればと思うのですが、人と話せば話すほど憂鬱になってしまいます。いったいどうすれば良いのでしょうか。 色々気分転換ははかっているのですが。誰に相談したらよいのでしょうか。

  • 憂鬱憂鬱憂鬱憂鬱

    毎日毎日憂鬱で悩まされています。 (1)学年中の女子に嫌われている。(俺が悪いことをしたワケではない) (2)テニス部の先輩と友達に会うだけで死ぬ程ムカつく野郎共がいる。 (3)不良に目をつけられていて、来年入学してくる不良に何をされるか・・・ (4)テニスが一向にうまくならない。 (1)が一番辛いです。(4)もですが。 廊下で避けられたり・・・笑われたり・・・もちろん気まずいし・・・ 気まずいのが本当辛いです・・・ (2)はまだ我慢できるんですが・・・ (3)は自分でも情けないなと思います。 でも言い返したらそいつの兄貴がヤバいんで・・・・ (4)は練習あるのみなんですが・・・ 何回もしてるんですが・・・途中で憂鬱になって・・・(極度の) 座り込んで何もしたくなくなり、吐きそうになります。 でも一番辛いのは俺のこの性格です。 根に持つタイプなんです。 どんなときも、楽しいはずの時間も、憂鬱に染まりきって・・・ ・・中一です。 このままじゃとてもやってられません。

印刷がところどころ消える
このQ&Aのポイント
  • dcp-j987nの印刷において、一部の文字が消えてしまう問題について相談です。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LAN経由で接続されています。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る