• ベストアンサー

彼氏、彼女は自分のどこを気に入ってくれたか?

takabo1026の回答

回答No.1

聞きません。 聞かれたら、「全部」と答えます。 彼女(または彼氏)のすべてが好きで付き合ってるから。

関連するQ&A

  • 彼氏は気にしている?気にしていない?

    お世話になります。 私はとても我が儘で、彼氏の状況をわかっていながら、そして言ったことを後悔するとわかっていながら、きっと言われたら嫌になるだろうことを言ってしまいます。 その度に落ち込んで、自分は最低だ、なんて思ったりしています。 いつまで経っても成長していないような自分に嫌気が差します。 それで、その度に謝ったりフォローしたりするんですが、相手は全く違うことを次に話題にします。 気にしているのか気にしていないのかが全くわかりません… 普段会話すると 「多分気にしてないんだろうな~」 と思えるのですが、もしかしたら 「気にしてないフリ」 をしているだけなのかも知れない、などと思うこともあります。 これだけでは状況がわかりかねるかも知れませんが、どなたかよろしければ回答いただけませんでしょうか。 上記のような反応が返ってくる場合、気にしているものなのでしょうか?それとも気にしていないのでしょうか…?

  • 彼氏の些細なことがすごく気になってしまいます。

    いつもお世話になってます。 付き合って2年半ほどの30歳の、年上の彼氏がいるのですが、 私が彼との会話の言葉尻をとってしまい、些細なことがすごく気になってしまいます。 意識しているわけではないのですが、会話中や、別れてから1人になった時などに、 自然と「あれはどういう意味だったんだろう?」 「もしかして○○って嫌味で言ったのかな?」 など、よくない方向に意識しだしてしまい、気になって仕方なくなってしまいます。 大体は彼氏にそれとなく確認してしまいます。 普段は優しい彼氏ですし、 彼女に対して嫌味など言うわけもないのはわかっているのですが、 考え出すと止まらなくなってしまい、申し訳ないのですが確認しないといられなくなってしまいます。 自分で、悪い意味に違いない、と考えているわけではなく、自然と浮かび上がってくる感じです。 彼氏にも本当に申し訳ないですし、なにか精神的な病気なのかと悩んでいます。 解答よろしくお願いします。

  • 彼氏と釣り合わない気がする

    彼氏と釣り合わない気がする、、、。 はじめまして。大学二年生の女です。私には今同じサークルで付き合って四ヶ月の彼氏がいます。 元々彼氏とは、ただの友達だったのですが彼氏にアタックされ好きになり付き合いました。 彼氏は、サークルで一番かっこ良いと言われていて、惚気とかではなく私自身も彼氏の事をかっこ良いと思っています。 よくサークル仲間にも「本当に◯◯(彼氏)かっこ良いよね。」と言われます。自分の彼氏が褒めらるのはとても嬉しい反面「なんで私なんかと付き合っているんだろう」と自分とは釣り合ってない気がし、不安で仕方がありません。 私は、サークルの中ではいじられキャラで、女の子らしくはないし自分を可愛いと思った ことは一度もありません。 彼氏が私の事を好きでいてくれているのは、充分伝わって来ます。そして、周りからも 「本当にお似合いのカップルだよねー」と言われたり「◯◯(私)って可愛いよね」と言われますが、異性には言われません。(彼氏は男女ともに言われます。)なので、全部お世辞に聞こえてしまいます。 それに加え、サークルのイベント(ハロウィンパーティーや、クリスマスパーティー)に、彼氏に可愛いと言われたくてコスプレをして、化粧も頑張り、気合いをいれて行っても 何も言ってくれません。それどころか、「◯◯ちゃんが俺の中で一番だった」や、「お前は普通」「すべってる。」などの言葉をいってきます。 先日、不釣り合いな気がしてならないという事を彼氏に伝えました。」 その時彼氏は、「そんなことないよ。◯◯は、可愛いよ。恥ずかしくて言えないだけ。」と言ってくれました。 けれど、三日前にクリスマスパーティーをした際にサンタのコスプレをし、化粧も頑張ったのですが、 「いやー◯◯ちゃん断トツで可愛かった。」と私にいってきました。 なので、やはり私は可愛くないし不釣り合いなんだなと思ってしまいました。 彼氏と釣り合いたくて、化粧などを変えてみたり努力をして自信を持とうと思っているのですが、なかなか自信が持てません。 どうすれば、自分に自信がつくでしょうか?

  • 自分の彼氏を「彼氏さん」と呼ぶのはなぜ?

    素朴な疑問です。他人の彼ならともかく、自分の彼氏を 「彼氏さん」と呼ぶのはなぜなんでしょうね。比較的、 若い世代に多く見られる気がします。なぜ、「さん」を つけるんでしょう。不思議です。男性は自分の彼女の ことを「彼女さん」とは言わないですよね。

  • 彼氏のいる女性を気になっていて。

    20代男性です。 今同じ職場で気になる女性の方がいます。彼氏は1ヶ月くらい前からいるそうで。 少しだけ話を聞いたことがあってその時は色々不満みたいなことを言っていました。 それからどうなっているかは知りません。 その女性とは結構話をしたりして自分の中では結構仲がいいとおもっています。 先週思い切って、買い物して帰りに食事に一緒に行かないかと誘ってみたところあっさりOKでした。 いやな素振りもなかった感じです。二人きりで来週出かけにいきます。 彼氏がいたら誘われたときに少し気にしたりなにか違う反応があるかなとおもっていたのですが、 自分のことをただの友達と思っているのであればこういう反応をするのでしょうか? もしくは彼氏とあまりうまくいってなくて自分に好意が少しあるからいってみようかなとおもってるのでしょうか?その辺がまずわかりません・・・。 それと、彼氏のことはあまり深く聞いちゃいけないかなとおもってまだ聞いていません。 ずばり聞いちゃってもいいことなのでしょうか? 一応自分の中では気になる以上聞いておくべきかなとおもっています。 彼女とはただの友達じゃなく友達以上の関係にできたらなりたいです。 そのためにどう接していけばいいのか等なにか少しでもアドバイスいただければとおもいます。 よろしくお願い致します。

  • 自分の彼氏の好きなところ

    自分の彼氏のどんなところが好きですか。 こんなところに優しさを感じた こんなことをしてくれていい人だなあと思った などエピソードを交えて回答していただけるとありがたいです。

  • 自分の彼氏がパチンコ業界に勤めていたら気にする?

    自分の彼氏が、送り人やアミューズメントホテル、パチンコ業界に就職した場合、 気にしますか? また、合コンやサイトで女性に出会ったとして、 この職業を答えた場合、マイナスイメージになるでしょうか?

  • 気になる彼氏の過去

    私は異常に彼氏の過去にこだわる性格なんだなと思います。 最近まで4年間付き合っていた彼氏がいました。付き合い始めの頃、その彼氏は私に元カノのことを話すことがよくあったので、すごく元カノがどんな人だったのかとか、どんなことしたのかとかがとても気になり始め、彼氏に何度も問い詰めたりしていました。そのせいで何回も大喧嘩もしました。 自分で聞いておきながら、知った時はショックで落ち込んだりと、とても辛かったです。やっと元カノのことに触れなくなったのは付き合ってから三年ぐらい経ってからでした・・・。こんな自分が本当に嫌で、自分が自分ではないようにさえ感じました。 しかし、これは彼氏が元カノの話をよくしたせいだと思っていました。 その彼氏と別れてから新しい彼氏ができました。この彼氏だったらきっと元カノのことなど気にならないだろうと思っていました。しかし、案の定気になりだして・・・。彼に色々聞いてしまっている自分がいました。過去に嫉妬というのもあるでしょう。とにかく聞きたくないけど聞きたいといった感じで。自分が落ち込むのを知っていながら聞いてしまうんです。もうこれは自分はこーゆう性格なんだなと思いました。 彼氏も元カノのことをしつこく聞かれて嫌だと思います。これがきっかけで嫌われてしまうかもしれません。 前の彼氏ではそれが治まったのが三年後・・。今の彼氏でも元カノのことが気にならなくなるのにそれぐらいの年数が必要なのかなと思うと、またあの辛い思いをしなくちゃいけないんだととても気が重くなります。せっかく新しい彼氏ができて、楽しい時期なのに、これでは台無しだと思います。 彼氏の全てを知りたいという思いもあります。しかし、元カノのことを気にしない方法ってありますか?これはもうこーゆう性格だから我慢するしかないんでしょうか?自分で自分の首を絞めている状態ですか、辛いです。

  • 彼氏に気を遣わせてしまった

    お付き合いして1カ月未満の彼氏がいます。 私にとって人生初めての彼氏です。 3回目のデートの際、キスして欲しくて何回もねだっていたら途中で彼が怒ってしまいました。理由は明日仕事があり朝早いからです。気持ちはわかるけど、とフォローしてくれましたが、寂しくて涙が出てしまい謝らせてしまいました。 彼とは歳が10以上離れており、普段人に甘えることが苦手な私ですが、彼の優しさに甘えしつこくしすぎたと反省しています。 彼は年齢的に結婚に焦っており、よく子供の話や将来の話をされ、結婚前提のお付き合いをしています。私は生理不順が酷く毎日薬を飲んでいますが、彼氏といたらホルモンバランスが整うと聞き、手を繋いだりキスをするのを自分から積極的にお願いしていました。よく考えると回数が多いのが良いのではなく、気持ちが満たされればそれでよかったと反省しています。 子供を望む彼にとってもし妊娠できないことが発覚したら相手のために別れなければならないと思っています。別れがくると思うと怖くて、もっと触れていたいと思いしつこくしてしまったのもあります。 彼は何にも悪くないのに結局夜遅くまで付き合わせてしまい、泣いてる自分が情けなく、惨めな気持ちになりました。 これからは自分から手を繋ぐことやキスをお願いするのは辞めようと思います。 なんて謝れば良いのか分かりません。同じような経験をしたことがある方、ご回答お待ちしてます。

  • 彼氏に気を遣うとき...

    付き合って3ヶ月程の彼女がいます。僕は中学3年生で、彼女は1年生です。 最近彼女に気を遣わせてしまっているみたいです。そこで質問なんですが。 もしあなたが彼女の側だったら、どんな時に彼氏に気を遣いますか? 家庭や学校でもいろいろあるみたいです。最近彼女が元気なさげなので、とても心配です。なにかして力になりたいのですが… 乱文失礼しました。 どうかご回答お願いします! (中学生の方にご回答いただけると嬉しいです。)