• ベストアンサー

ホワイトリカーを料理に使えるか?

kawaiimkoの回答

  • kawaiimko
  • ベストアンサー率31% (23/72)
回答No.6

お酒を料理に使うのは日本酒にしても洋酒にしても 「旨み」成分のアミノ酸が含まれているから使うのですが 蒸留酒にはそれが有りませんから使っても意味ありません ホワイトリカーはアルコール度数が高いので 消毒に使うほうが有効です 冷蔵庫内の掃除に使えば消臭、殺菌になります シンク下の掃除に使えばカビの予防になります トイレ掃除の後にスプレーすれば殺菌消臭出来ます 使い方はスプレー容器に入れて噴霧してから雑巾で 拭き取っても良いし、 揮発性が高いのでシンク下等は拭き取らなくても 大丈夫です 注意点としては フローリングの床にこぼさないように気を付けて下さい ワックスが取れてそこだけツヤが無くなってしまいます (又、ワックスを塗れば元に戻ります)

関連するQ&A

  • ホワイトリカーの用途でどなたか教えてください。

    ホワイトリカーの用途でどなたか教えてください。 先日、手作り化粧水を作るためにホワイトリカー(900mlパック)を買いました。 でも化粧水が肌に合わず、ホワイトリカーがほとんどあまっています。 ホワイトリカーって料理酒のように、使えるものなのでしょうか? また、果実酒や化粧水以外で、他に何か用途がありますでしょうか? (料理以外でもアイディアがあったら教えていただきたいです)

  • ホワイトリカーって??

    豆乳ローションを作ろうと思い、先日スーパーへホワイトリカーを買いに行きました。 しかし、ホワイトリカーという商品名のものが見つからずに買えず帰ってきてしまいました。 お酒を飲まないのでよくわからないのですが、ホワイトリカーって別の名前で売られているものなんでしょうか・・・。 製菓用のホワイトリキュー?というのは見つけたのですがそれでもよかったのでしょうか。 もし実際にホワイトリカーで豆乳ローションを作られた方がおられましたら、 具体的な商品名など教えていただけたら嬉しいです。

  • ホワイトリカーって・・・

    私は今、中国に住んでいます。りんごなどの果実酒を自分で作りたいのですが、ホワイトリカーを探しても見当たりません。「ホワイトリカー」って中国の「白酒」とは違いますよね??ホワイトリカーは海外でも入手可能ですか?

  • ホワイトリカーって焼酎のことですか?

    アロエ酒を作りたくて、本にあった 「ホワイトリカー」を買いに行ったのですが その名前ではありませんでした。 ホワイトリカーとは焼酎のことかなとも 思うのですが、そうでしょうか? もしそうだとしたら、 焼酎と言ってもいろいろ種類があるようですが 一般にアロエ酒などに使うにはどんな種類の 焼酎がよいのでしょうか?

  • ホワイトリカーで悪酔い?

    お世話になります。 市販の果実酒用のホワイトリカーで漬けた梅酒を飲み、 5~6時間後くらいに激しい吐き気に襲われました。 かなりうす~い水割りで、350ml程度でした。 (水:梅酒 5:1くらい?) 吐き気の心当たりがその梅酒くらいしかなくて・・・。 例えば、ビールなら2時間の飲み会だと 中ジョッキで5杯ほど飲みますが、 吐き気に見舞われることはありません。 ホワイトリカーには吐き気を抑える成分が入っているようなのですが・・・。 市販の安価なホワイトリカー(1.2L、1000円)がいけないのでしょうか? そもそも私の体質に合っていないのでしょうか? 同じものを飲んだ友人は平気そうでした。

  • こだわりのホワイトリカーを探しています。

    こんばんは! ホワイトリカーについて質問させていただきます。 今、オーガニックの生の果物を使って自家製リキュールを作ろうと考えています。 安心で安全な原料だけにこだわって作りたいのですが、ホワイトリカーでそういったコンセプトに合うようなものはありませんか? 大手企業ではなく、小さな酒蔵で作っているようなものでもいいです。 何か情報をお持ちの方がいらっしゃればどうかご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 化学に詳しい方、ホワイトリカーについて教えて!

    手作り育毛剤にホワイトリカーを使うのは危険ですか? ある育毛本に書いてあったのですが、 手作り育毛剤、特にホワイトリカーを使用するのは危険とのことでした。 ホワイトリカーはアルコール度数35度。 アルコールにはたんぱく質分解作用があるので、頭皮に悪い。 かえって常在菌のバランスを崩す。などなど。 ホワイトリカーが悪いなら、焼酎も同じくダメですかね。 飲んでも大丈夫なものなのに、 皮膚につけると害があるんですか? これ、ホントでしょうか? 市販の育毛剤にもアルコールが含まれているものが たくさんありますよね。 ホワイトリカーとはアルコールの種類が違うということなのでしょうか? どなたか化学に詳しい方、教えてください。

  • ホワイトリカーじゃない果実酒

    果実酒を作ってみようと思い立ちました。 すぐに作れるものだと、キンカン・ゆず・りんご・みかん・バナナ・コーヒー・・・色々あるんですね。 さっそくホワイトリカーを買いに行こうと思ってふと疑問に思いました。 なんで果実酒といえばホワイトリカーなんでしょう? 一番くせがなくて何にでもあうのかな? 以前、「梅酒はブランデーでつけるとおいしい」と聞いたことがありますが、 「私はこの果物はこのお酒でつける!」というのがありましたら教えてください。

  • ホワイトリカー 果実酒

    はじめまして、教えてください!! 先日古い商店で店じまいセールのようなものをしていて 未開封(といっても切り取りセロファンがついている程度)のホワイトリカーを 購入しました。 このホワイトリカーで果実酒を作ることは可能でしょうか? 一応未開封なので飲んでみようかとおもっているのですが 飲んだ際どんな感じだったら大丈夫なのでしょうか?? ご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!!

  • 梅酒がホワイトリカーより安いのはなぜ?

    スーパーや酒屋で値段を見るとホワイトリカー約1000円に対し梅酒約800円くらいの値段で、梅酒の方が2割り程度安いです。ホワイトリカー + 梅 = 梅酒、なので、梅酒の方が高いようにも思えますが、値段が逆転しているのはなぜでしょうか?