• 締切済み

POSレジの操作

POSレジの操作 LANで親機と子機が繋がった環境で、親機であるお客さんが商品を買われ、子機で返品交換をしてほしいと行ってきました。 設定方法にも条件があるのかと思いますが、親機での返品交換は、子機では絶対不可能でしょうか?  また、日報時、RTRにて、親機・子機の売上を打ち出します。その後、PC取り込みをするので、親機・子機関係なく、返品交換できるのではと思いますが・・・。 詳しい方、教えてください。

みんなの回答

回答No.1

あなたのやりたいことが正しいのなら こんな所で聞かないであなたの勤める職場で尋ねなさい 親機で返品処理と書いてあるのにぴんと来なかったのですが 今 わかりました 親機でしかできないのは親機でしか返品をしないほうがいい理由があるんじゃないんですか?

nia1222
質問者

お礼

 hatuyuki12さん ありがとうございます。 

関連するQ&A

  • 大手のスーパーPOSレジ操作が覚えられません

    スーパー(イトーヨーカー堂)のPOSレジの操作方法を教えてください。レジ教育の方は怖くて、聞けません。 複数の商品をまとめて訂正する方法。 セット売りの商品を打ち込む方法(靴下3足で1000円のような) クレジットのレシートの再発行の方法。 バーコードで読み取れないものを打ち込む方法。

  • POSレジと現金過不足に関して

    アドバイスお願いします。 今まではPOSレジから店舗のパソコンにデーターを送り そこから本部へデータを取り込んでいたのですが 4月からパソコン画面で総売上、準売上、当日入金、 翌日入金、現金過不足、商品券等を確認できなくなり すべてレシートからの確認ということになるのですが (今まではパソコン画面から必要な情報を 一覧にまとめさせて本部へFAXさせていました) そこで私がマニュアルをつくることになりました 変更点はレシートから一覧を記入する点だけなので POSレジの操作方法等は変わりません 私が今始めたのはPOSレジのマニュアルを担当部署から 取り寄せてこれから理解する段階です。 私は、経理ですがバイザー、店長、スタッフらと どのように連携を組めば現金過不足を的確に認識し 減らしていくことができるでしょうか。

  • POSレジ・売上ネット送信システム

    こんにちは。 会社で使っているレジシステムが諸事情で使用出来なくなるため、同じシステムを持つ(あるいは作れる)POSレジ・会社を探しています。 元のシステムは旧親会社(倒産しました)が、コンピューター会社と一緒に開発した物で、少し複雑なようです。 坪で場所を貸して、お店を出してもらい、集中レジで全ての商品を会計しています。 必要な機能 ・出店者を差別化出来る出店者マスタ機能(番号等で) ・更に出店者ごと、任意での商品マスタ登録機能 ・上記で別けたとおりにPOSが読み込むバーコード発行 ・POSで一時売上後、PCにて売上日報・月報作成機能 ・上記を出店者へメールもしくはネット上での観覧が出来る機能 (↑の際、自店の売上以外は観覧不可に) 数社に問い合わせしていますが、大掛かり過ぎると、良い返事を貰えません。開発会社にも断られました。 何か良い会社・POS等、知っている方いましたら回答お願い致します。

  • 中堅スーパー向けPOSレジからCSV出力と勘定科目

    中堅スーパーの一般的なPOSレジと連動するPCソフトを作成したいと思っています。 1.商品マスター(単価入り)のCSV出力(USBメモリーでPCに)は一般的に標準機能   となっていますでしょうか? 2.POSレジ端末でバーコードで商品を読み取りますが、その際お客様のポイントカード   にも個人識別のバーコードを印刷しておいて、お客からの預かり金をレジに収納する   ことは可能でしょうか。(例えばスーパーに併設された別のサービスにその金額を使って頂く)   その場合、税務申告用のジャーナルデータは会計上、問題ないでしょうか?    (商品売上と預かり金が混在する) できるだけ既存POSレジシステムを活かしたいと思います。 POSレジの素人です。ご教示お願い致します。

  • スーパーの買い物かごのPOSについて

    私はコンピュータは素人です。 スーパーではよく買い物をします。 いつもレジで待たされるのがとても嫌です。 買い物かごに入った商品を1個1個づつ POSレジで読み取っているのですが アルバイトさんも大変ですし 客の私もストレスを感じます。 そこで質問ですが 買い物籠の商品を一括して読み取れるような レジPOSは近い将来できないものでしょうか?

  • レジについて

    わたしはアパレル関係でバイトをしています! お客様が来て販売をする時以外ほぼほぼ暇なため 暇な時にiPadをいじっています ここからが質問なのですが、 レジもそのiPadに入ってあるPOSレジというものを使っていて、わたしは暇な時にそのPOSレジで 商品をスキャンして適当に値段を売って取り消しするという遊び的なものを2ヶ月ぐらいやってました お客様が居ない時にです 近頃急に不安になりここで質問させていただいたのですが わたしかなりやばいことしてますかね こういったものって履歴に残るのでしょうか 横領や不正などは全くもってしていません それをやっている2ヶ月間上司から何も言われてません 今はもうやっていませんが、 こういった行為をしてしまったこと上司に言った方がいいのでしょうか またなんと言えばいいですかね、、、 暇でやること無さすぎて ほんとに意味のわからないことをしてしまいました

  • POSの活用の仕方が分からない。

    小売店をしています。10年ほどパソコンバブルの時に高額でPOSレジを導入しました。 ですが、その割には売上や販売枚数、来客数を月末に見るぐらいで、活用しきれていません。 取扱商品は衣料全般です。 POSの機能は導入ソフトによるとは思いますが、 どういう機能をどのように使って実際どのような効果があるのか教えていただけませんでしょうか? また、10年ぐらいしたらパソコンの調子が悪くなるからと、再三新レジの導入を進められますが 本当に10年したらレジの調子が悪くなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 店のレジから売り上げ金を着服している人がいます・・・

    オーナー夫妻とパート若干名のみの店舗で働いています。パートのうちの一人(勤続一年)がレジを操作をして売り上げ金を自分の懐にいれているようなのです。 操作とはお客様が買ったものを返品されたこととし、レジ(旧式の手打ち式で品番と金額のみが印字されるタイプ)にてマイナスした金額を自分の懐に入れる(実際は返品されていない)レジが壊れたと言ってお客様にレシートを発行せずにメモ用紙に手書きで(領収書ではない)書いた物を渡し、いただいたお金を懐に入れる。(レジは壊れていないし、後からその品物の売り上げは打たれていない) 現在わかっているのはこのような方法です。どれもお客様が商品を持って本当に返品(交換)にきた時に「おかしい・・・」となりました。 先月オーナーにいきさつを話した所、自分が対処するとの返事をいただきましたが、どうやらおとがめはなかったようで、現在も以前同様に働いています。しかし、先日またもやメモ用紙片手に返品に来たお客様が来ました。 売り場は常時一人体制です。防犯カメラはついていますが、ほとんど見ていない状態です。 現在経営は大変苦しく、オーナー婦人は他所に勤めに行ってまで、私たちのお給料を払ってくれています。 なんとかオーナー夫妻に不正をしている事をわかっていただきたいのですが、その人は人当たりは大変良く、夫妻も気に入っているようですので、また私が言ってもただのチクリや意地悪としか取られないのではないか、と悩んでいます。 本人に直接問いただしてもしらばっくれますよね?以前軽ーい感じで聞いてみましたが、即答で嘘が返ってきました。(調べればすぐにわかる事) どうしたらいいのか本当に悩んでいます。 皆様からのご意見をお聞かせ下さい、どうぞ宜しくお願い致しますm(- -)m

  • レジ返品交換について(時間がかかる理由)

    例) 10点購入でそのうちの1点を、別の商品と交換する場合。 お客様の立場からしてみれば、1点を処理すればいいから、すぐに返品処理が終わると考えがちですよね。しかし上記の処理を完了させるには、10分ほど時間がかかります。(慣れていなければ、さらに時間がかかる) なぜならば…(処理方法) (1)以前の購入した10点分の売上を全て返品処理する。 つまり、商品コード(1点で14桁くらいある)を10点分、すべて入力しなければならない。 (2)そして、今度は売上処理をしなければならない。 (1)で10点分処理したので、交換しない9点分の商品コードを入力する。 そして、交換する商品(1点)をバーコードスキャンする。 なぜこのような、時間のかかる処理方法をしなければならないのでしょうか? おそらく、スタッフの不正行為の防止などの理由があげられるとは思いますが… 他には、商品の在庫を把握するためかな? 明確な答えを知っている方、いらっしゃいませんか? またお客様側が納得するような回答の仕方はあるのでしょうか?(例え1点だけの返品交換であっても、多くの処理をしなければならず、お客様にお暇をとらせてしまうこと…) 回答を、よろしくお願い致します。

  • POSレジのバーコード情報の設定の仕方

    POSレジを中古で購入し、バーコード設定でわからない点があります。 ソフトはスーパーやチェーン店でよく使われているソフトだと思います。 売上登録や商品マスタの項目でスキャナーをJAN(13桁)で読ませると  バーコード種別を識別できません。  バーコード情報を登録して下さい。  その下に(490**********)と読み込んだJANが表示されます。 システムのバーコード情報設定画面を開くと以下の表が出ます。 フラグ値や桁数など、入力する数値などによって詳細な設定が 決まると思うのですが、思うように設定できません。 表の数値は初期のままの数値です。 商品にJANコードを登録して、それを識別するにはこの表のどの部分を変えるといいでしょうか。 きちんとした設定ではなくても、こんな数値を入れてみてはどうかみたいなアドバイスを頂けたら非常に助かります。お願い致します。

専門家に質問してみよう