• ベストアンサー

ガラス棒状の温度計(赤いのが伸びていくやつ)なんですが、現在室内でクー

ガラス棒状の温度計(赤いのが伸びていくやつ)なんですが、現在室内でクーラーも扇風機も無く暑い中の温度が8度、手で握っても20度にもならず・・・ よく見ると、95度から100度を越えた辺りに、赤い奴が部分的に伸びていました。赤い奴が上と下にあるような状態です。 これって壊れてますよね?壊れているとしたら何故こんな状態になったんでしょうか?普段は滅多に使わず、ケースに入れて置いているのですが・・・直ったりしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アルコール温度計ですね。 横にして保管しているとそうなります。 縦にしておいてください。 直し方は下記を参考にいろいろやってください。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E8%A8%88+%E7%9B%B4%E3%81%97%E6%96%B9&aq=4&aqi=g10&aql=&oq=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%B8%A9%E5%BA%A6%E8%A8%88&gs_rfai=

ineko-san
質問者

お礼

横に置いていてはダメなんですね。これから縦にして保管するようにします。 ありがとうごございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

よくあることです。 水銀温度計(体温計も含む)や、アルコール温度計(今回書き込まれている温度計) などでは、めずらしいことでは、ありません。 なおしかた 温度計をお湯に下の赤い球体部分を入れて 分離している赤色を、つなげてからゆっくりと温度を下げる。 注意)その温度計の最大温度より必ず低い温度のお湯で、行うこと。 理由)温度計の最大温度よりも高温だと温度計が 破裂 する危険性が有るから。

ineko-san
質問者

お礼

珍しくないんですね・・・でも直し方があってよかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

いったん上限に達して下がるときに切れたのです なぜ上限に達したかは分かりません 高温側を持ってぐるぐる回転させると元に戻ります

ineko-san
質問者

お礼

室内で上限に達するなんてこと無いですしね・・・不思議です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

よくあります。液体(色つきアルコール)が管の中で分離したかあるいはもともと分離していたかでしょう。一度沸騰した100度のお湯につければ直ります。

ineko-san
質問者

お礼

よくある事なんですね、初めて見たのでビックリしてしまいました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CPUの温度が高い?

    CPUの温度が高く、とても気になります。 CPU温度:63~4℃(アイドリング時、外気温約27℃) CPU:Pentium4 3.0GHz(prescott) M/B:Intel D865GBF CPUファン:Scythe 峰COOLER ケース:AOPENミドルタワー(型番等不明) ケースを開けて、扇風機を直接当てた状態でようやく52~3℃です。 SuperΠ104万桁で1分2秒。扇風機を当てても変化なし。 これは正常な範囲でしょうか? 正常でない場合の対処法は?またこの状態では性能は落ちているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ガラス瓶の中身を冷やすには。。。

    何故このような質問をするかといいますと・・・ クワガタの幼虫を梅酒等を入れるガラス瓶で飼育しています。 幼虫は暑さに弱いので、夏場の暑い時期はクーラーなどで部屋ごと冷やすらしいのですが、コストもかかるので我が家ではできません。 そこで瓶内の温度を下げる方法として・・・ ■1.ガラス瓶の周りに濡れた布を巻く ■2.それに扇風機で風を当てる とすれば気化熱が瓶内の温度を下げてくれるのでは?と考えています。 ガラス瓶自体は部屋の太陽の当たらないところにおいています。 そこで、、、 ●1.この方法で本当に温度を下げることが出来るのか ●2.下がる場合、どのくらい下がるのか ●3.逆に温度が上がってしまうようなことがないか できれば25℃くらいまで下げたいのですが。 誰かお教えください!

  • クーラーの温度と風量

    クーラーの温度と風量 温度を下げるより風量を上げたほうが電気代はかからないですよね? 風量の変化ってクーラー内の扇風機みたいなのの回る速さでかわるんですよね?

  • マザーボードの温度がヤバイ

    PC Wizardで調べたところによる温度センサーが CPU 38度~60度 マザーボード 49~72度 グラフィックボード 62~75度 ハードディスク 36~45度 という感じでした。 グラボはファンレス型なのでかなり高いのですが、 今まで特に問題もなく、経験上どうしても高くなってしまうものと諦めているのですが、 問題はマザーボードです。 フル稼働してるときと、そうでないときの温度差が激しすぎて怖いです。 まず72度というのは・・・大丈夫なんでしょうか? CPUやその手のものは、ファン変えたりと対処ができると思うのですが、 マザボの場合はどうしたらいいのでしょうか? 今のところケース開けて扇風機の風を直であてている状態なのですが、 これから気温が10度以上あがる真夏日が心配です。 アドバイスをお願いします。 ちなみに、このパソコンを置いてある部屋にはクーラーがなく、 基本的に設置できない部屋の構造になってます。

  • ノートPC HDD温度

    2時間少々YouTubeで動画を見てCrystaDiskinfoで温度を確認したら 46度 だったんですけどこれ普通なんですかね?  温度は正常表示なんですけど・・・・ HDMIでテレビに繋いでYouTubeを見るときはノートPCのカバーは閉じます。 普段は 720p HDで見ます HDDの温度って何度に達すると駄目なんですか?? 因みに部屋にクーラ等はありません 扇風機です・・・・乙 乙

  •  部屋の温度が上がりすぎて困っています。

     部屋の温度が上がりすぎて困っています。  家の方向と窓の位置の関係で午後2時前から日没ごろまで西日が部屋に入って部屋の温度が上がり、自分の部屋で過ごすことができません。(部屋がサウナ状態になります)  扇風機はあるのですが、生ぬるい空気が動くだけで効果はありません。  「クーラーを取り付ければいい」というのは分かるのですが、クーラーを取り付けようと思うと壁に穴を開けないといけないし予算の関係で無理です。  何とかして部屋の温度が上がらないようにしたいのですがどうしたらいいですか?

  • 温度計が3つあります。どれを信じたらいいでしょう

    温度計を買いました。1つは、アウトドア用の700円のものです。 そして、熱中症予防用の温度計と湿度計がセットになったものを、2つ買いました。 1つは、2000円で狂いが無いというものと、もう1つは、1000円のものです。 しかしアウトドア用と1000円は同じ温度を指しますが、2000円は、それらより、2~3度も高めです。 湿度に関しては、だいぶ違います。 アウトドア用を普段見ていたので、今では温度は、見なくてもだいたいわかるようになりました。 でも、2000円のをみると、高めなので、普段の温度計が30度だから多少暑くてもクーラーはいらないと思っても、32度なら、クーラーをつけないといけないかと思ったり。 どう思いますか?

  • 温度差でガラスが割れることについて

    車のフロントガラスが凍結しているので、熱湯90-100℃をかけても大丈夫か? 質問検索したところ、「やめた方が良い、50-60℃位にしておいた方が良い」という 回答と、「大丈夫です」という回答と両方ありました。 私も実際に経験したのは、熱したガラスに水をかけた場合です。この場合、おそらく お湯が沸騰してしまい、蒸発したから、100℃以上vs室温の水25℃程度。逆のケースは たまたまかもしれませんが、経験したことはありません。 凍結したガラス -5℃? vs 熱湯90-100℃。 前者の100℃以上がどの位なのかが問題になりそうですが、場合によってはどちらも、 100℃程度の温度差。温度の上下関係によって違いはあるのか、、、? うまく整理できません。 よろしくお願い致します。 以上

  • cpuの温度

    CoreTempでcpuの温度を見ながらPrime95で負荷を掛けると 1~2分で130℃位になってしまって電源が落ちてしまいます。 (通常時で50℃位) cpuはAthlon 64 X2 Dual-Core 5000+です cpuクーラーは最初に冷えピタシートみたいのでくっつけたきりで 特に外れたりはしてないように見えます。 上に付いてるファンは回ってます ケースの両面外してもあっという間に温度が上がって電源が落ちます。 cpuクーラーを触ったまま温度を上げる(負荷をかける)と 100℃超えたあたりでも、それなりに熱いかな?って感じです 主な理由は何が考えられますでしょうか

  • PEのガラス転移温度

    ゴムとプラスチックの違いの一つにガラス転移温度の違いが上げられます。ゴムの場合、常温ではガラス温度以上の温度なので弾性挙動を示すのに対し、プラスチックは常温ではガラス転移温度より下なので硬い。ガラス転移温度以上でのプラスチックは成形加工に使われる温度域である。とされています。 一般論としては理解できるのですが、PEの場合ガラス転移温度は-23℃と聞いています。確かに他のプラスチックに比べると軟らかいですが、常温で弾性領域と言ってよいのでしょうか。ゴムと比べると剛性はありますし。別に常温で成形加工するわけでもありません。 知見をお持ちの方、ご教示いただきたくよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう