• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人身事故の損害賠償について)

人身事故の損害賠償について

eneos121の回答

  • ベストアンサー
  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.3

>これは私が払わないといけないのでしょうか?  常識的に考えて アナタがぶつけて 傷を付けた リアバンパーの修理費を誰が支払うのですか?  まさか、クルマを貸したのが悪いから クルマを借りるような状況になった責任がある 「ひき逃げの加害者」にでも、請求しようと思いました?  自分で壊したものぐらい自分で払いなよ 事故の経験なんて関係ないでしょう 常識

kabuchanchan
質問者

お礼

そうですよね。常識が無くすいませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人身事故か物損事故

    1週間程前に事故にあいました。 こちらがバイクで相手は車の左折巻き込み事故です。相手はウィンカー無し左寄り無しでしたのでおそらく8:2か9:1になるだろうと言われています。 私の怪我自体は骨折等の酷いものでは無く、打撲と擦り傷でした。因みにまだ傷自体は治っていません。 親からは怪我は軽くても人を跳ねたんだから人身事故にするべきと言われていますが、友人からは治療代や、仕事に出れなくなった分の必要なお金がもらえれば物損事故でいいのではないかと言われています。 そこで質問なのですが、物損事故でも治療代や、破れた衣服類、仕事に出れなくなった分のお金はなんとかなるのでしょうか。 酷い怪我をしていたのなら遠慮無く人身事故扱いにできるのですが、怪我が軽かった為、どちらにするべきか迷っています。

  • 人身事故について

    先日、悪質な人身事故を起こしてしまいました バイクで警察に追われて信号無視をして車と事故を起こしてしまいました 相手の方が病院へ行って軽い怪我で人身事故扱いになりました 私は警察に逮捕されるのでしょうか?

  • 物損事故 損害賠償

    先ほど物損事故を起こしてしまいました! 車と原付の事故で、自分が原付に乗っていて突っ込んだ形です。 こちらの主張としてはあちらが急ブレーキをふんだのでつっこんでしまいました。 自分は任意保険未加入です。 その場合の過失はどのくらいの割合でしょうか? 傷としてはリアバンパーの下のに傷を作ってしまいました。 損害賠償はどのくらいでしょうか? よろしければお願いします!

  • 人身傷害補償と損害賠償

    原付に乗っていて自動車と接触事故を起こしました。 私20:相手80の過失割合です。 鎖骨骨折をし、入院、後遺障害12級5号になりました。 ファミリーバイク特約(人身傷害型)だったので、自分の保険会社から人身傷害補償金がでました。 慰謝料の額が少ないので、相手方の保険会社に損害賠償請求をしようかと思うのですが、そういうケースはあまり無いのでしょうか? 相手方の保険会社に「初めてです」と言われました。 人身補償分だけで、納得するのが普通なんですかね?

  • 人身事故の処分について

    先週の夕方、原付バイクと接触事故を起こしました。 T字路の信号無しの交差点を右折しようとした所、Tの上方向よりきたバイクと当たりました。私の車もバイクも速度はでておらず、車にも傷がありません。 しかし、相手は両ひざに擦り傷ができてしまい、一旦交番では物損事故扱いにしていたのを、翌日相手が「ひざが腫れてきたので」と、人身事故にされました。打ち身と診断され、医者では1週間位来るように言われたそうです。保険屋にまかせてはいますが、私自身にかかる行政・刑事処分はどうくるのか、予想はつくのでしょうか?30日免停は覚悟していますが、罰金もやはりかかってくるのでしょうか?人身の場合最低でも12万円と聞き、非常に落ち込んでいます。それと、相手の方に嘆願書のような用紙を書いてもらいにお願いに行った方がいいのでしょうか?困ってます。

  • 人身事故

    先日 人身事故を 起こしました 僕は 車で 相手はバイクです 僕が 右折で相手が直進です 僕が 右折しかけようとしたら 相手は 驚いて バイクが 転倒しました バイクの人は全治2カ月ぐらいって 言っていました 罰金 いくらぐらいですか?免停は どれくらいですか?

  • 人身事故=免停?

    先程事故を起こしてしまいました。 自分がバイクで相手が車です。 警察に「バイクが100%悪い。人身事故にすると君が点数を引かれる」と言われました。 自分が悪いとしても、相手に怪我や車に傷もないのに自分の点数が引かれるのでしょうか?

  • 交通事故(当て逃げ)の損害賠償について。

    交通事故(当て逃げ)の損害賠償について。 自転車で車に当て逃げされました。 車の相手が探しだされました。 保険でどれくらいのことをしてもらえますか。 身体の怪我は打撲で、骨折などしてません。病院で検査はいちおうしましたが、大げさにさわぐほどではありません。 当てた後、気がついたのに逃げ方が悪質と思って通報しましたが、会って話をしてみたら、22歳と若く、怖い一念で逃げてもどれなくなったみたいです。逃げてなければ、その場で済んで、多少の痛みをしばらく我慢するくらいです。 会っても、酒酔いなど悪質で誠意がなかったら、少し厳しくしたいと思いました。 いい家族に恵まれてそうで、追い込んで矯正するほでもなく、逃げたので人身にしてしまうとかなり相手が傷を追いそうです。保険やさんは人身にしたら・・・なんていいますが(どういう意図でしょう。保険の処理より、罰でってことでしょうか・・・)、今は打ち身も大きくなりそうにないし、そこまですることは考えていません。 でも、火事場の馬鹿力とでもいうのか、自転車のあった場所より、車についた傷がかなり低いし奇跡的に逃れたと思っています。近親者を交通事故で亡くした経験があるので、事故当初はかなり取乱れました。 周囲の人もどちらかといえば相手がかわいそうな反応で少し腹立たしいですが、 自分も相手がかわいそうと思ってしまう自分がいます そのくせ、やっぱり気持ちのおさまらないことも大きいです。 どうしたら、収まりどころがいいのか考えています。 このことに長く付き合うのも気持ちがくたびれますが、 先方の親が子供に厳しさをわからせたいので、なんでもやって欲しいというのです。 それもおかしいと思いつつ、多少つきあってもいいかと思ったのだけど、 こういう交渉の保険のウラもわからないので、(相手もわからないみたい)落ち着かせどころがわかりません。 相手にかかわってこられれば何か求める気持ちもわいてきてしまいます。 損害保険ってどんなものでしょうか。 若い子なのでそこそこのものには入ってるとか。 保険やさんにはかなり正直に話しました。 たいしたことがないなら、わずかなら出ますといわれました。実際そうなんだけど、 小さく収めようとする気持ちが嫌な感じしました。 自転車も走れますが、ミラーなどは固定がはずれ、擦り傷がつき、ケチがついたので、保険で買い換えてもらうことは出来ますか。 そういわれれば、保険などで無理なくしてもらえることが何かあるならと思ってお尋ねします。

  • 人身事故

    もぉ1ヶ月前になります 私が車で走行していると すぐ近くで急ブレーキとクラクション がなりました 私には、その時関係ないと思いそのまま家に帰りました でも後で不安になり、警察に連絡をとったところ、その日は、何も事故は起きてないと言われました。 でも、ニュースなのでひき逃げや事故のニュースを聞くと、不安でたまらなくなります。 人身事故をおこして気付かないなんて事は、あるのでしょうか? ちいさな子供にあたったとしても気付きますよね? どれくらいの衝撃や音がするのか検討もつきません あれから車を運転するのが怖くなりました。 考えだしたら不安でたまりません 人身事故をおこして気付かないことがあるのか教えてください。 お願いします

  • 人身事故にされました。

    先日、停止している車にバックで当たってしまったようです。 (私は全く気付いておらず、警察でもそのように証言しました。 相手の車には傷はありましたが、私の方は汚れや古傷を無理やりに「事故による傷」とされたような感じです。) 保険屋を通し、話をしてもらう予定でしたが、 相手が警察に診断書を出し「人身事故」にされたようです。 明日、現場検証が行われ、警察の方に呼び出されたので行ってきます。 (当たっていたとしても、私が気づかない程度なので…本当に負傷されているのかは分かりません。) この場合「人身事故」になったら、免停や罰金などの処分はどうなるのでしょうか? 私は、「グリーン免許・一年以上前にシートベルトで1点減点」です。 仕事上、車がないといけないので、教えていただけるとうれしいです。