• ベストアンサー

教室開講場所について

教室開講場所について この度フランチャイズ制である教室を開校することとなりました。 3歳から小6までがターゲットですが、とにかくいなかです。 近くの小学校の児童数が200名、少し離れた小学校が400名程度です。 その代り競争相手という意味では2キロ圏内にはいません。 車で送り迎え可能ですが、どのようなマーケティングをすればいいと思われますか? 今の時点では新聞折込チラシ、チラシポスティング、幼稚園付近でのチラシ配りなどを検討していますが・・。 よきアドバイスありましたらお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

実際の現地が該当するかどうかはわかりませんが、「とにかく田舎です」というのならば、クチコミに勝るプロモーションはありません。 まずは体験会でしょう。 友人知人関係者のルートを動員して、まずは1回、教室を体験してもらい、教室の良さを知ってもらうのです。 そこで得たネットワークから紹介を引き出していく形がよろしいかと思います。

cafesweets
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本部でもマーケティングについていろいろ教えて頂いたのですが、地域性やその他もろもろの違いにより 内容等は個人に委ねられていました。 田舎ならではの特性を生かせるように体験教室の回数を多くするなどやってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

フランチャイザーの本部にお尋ねになったらいかがですか。 そのためにロイヤルティを支払っているのですから。

関連するQ&A

  • 折込チラシとポスティング

    OPENの宣伝をするにあたり、新聞に折り込まれるチラシとターゲットの世代が住んでいそうな住宅街、マンションなどにポスティングしていくのとで悩んでいます。 新聞の折込チラシを注文するとだいたいどれくらいのお値段がかかるのでしょうか?そして、どこに注文したらいいんでしょうか? ポスティングで自宅で印刷するにも、かなり大量のインクが必要になってくるので、印刷代も馬鹿になりません。 安くて効果的な宣伝方法はどちらなんでしょうか?

  • 教室名の知恵を拝借願います!

    お仕事を探している方向けの教室を開校する準備をしております。 そこで教室名を何にしようか悩んでしまって、質問をさせて頂きます。 キーワードは 1.美容系 2.学校である事 3.お仕事に就く等のイメージが欲しい こんな感じで申し訳ございませんが、お知恵を拝借できればと思います。 宜しくお願い致します。

  • フランチャイズのちらし強要

    小学生向けの塾のフランチャイズに加盟しています。 「春のキャンペーンのちらしをまいてください」と本部から言われ、 「うちは個人で毎週まいているので必要ないです」 と言ったところ 「全教室強制ですし、契約書に書かれていますので」と言われました。 チラシ最低3000枚~で、印刷代も折込代も全てこちら負担です。 契約書には、こちらの宣伝などには協力することみたいに書かれています。 契約書にある以上、断れないものなのでしょうか??

  • 新規のパソコン教室は経営が成り立つのでしょうか?

    アルバイトで新規のパソコンの教室のインストラクターをして採用されて1週間たちました。 インストラクターの仕事で教えるだけだと思ったら、電話対応から事務手続きまでかなりいろんなことが仕事でありとまどっています。 ただ、新聞の折込広告のチラシをいれても問い合わせはちらほらで、こんな言い方をしたら変ですが、かなりわがままな問い合わせも多いです。 まだ入学者は25~30名ぐらいでほとんどご年配のかたばかりの入校になっています。 1時間1050円をうたっているので、スクールの一月の収入を考えると経営が成り立つのか少し不安に思います。 また教えることよりも、勧誘みたいなことが中心に仕事もあり、そういうのは苦手なのでちょっと続けていけるか不安になっています。 それにあまりに問い合わせも少なく、生徒さんがいないのであればつぶれてしまうかも・・と不安になります。 新規のパソコン教室に明るい未来はあるのでしょうか・

  • 塾講師のアルバイトについて

    塾講師のアルバイトについて 大学生の女子です この間とある個別指導塾の講師を始めました そこの塾は大手のフランチャイズだったのですが、新年度から傘下から抜けて独立をするため、一生懸命新聞の折り込みでの広告配りをしています。そのチラシに、私のフルネームと小学校から大学の学科まで載せられました。ホームページにも同じものが載っていて、その話も何もなく、いきなりホームページや新聞の広告などに載せられ、すごく嫌な気持ちです 私は社員でないですし、塾講師を仕事にしているわけではないただの大学生のアルバイトなので、このようのことはとても不愉快なんですが、普通のことなんでしょうか? まだ初めて1ヵ月も経ってないのですが、辞めようか迷ってます 普通であるとのことなら何とか頑張ろうと思うのですが、私はすごく怖いです 厳しいご意見も覚悟していますが、本当に悩んでいるのでちゃんとご意見を下さる方にご回答をお願いしたいです よろしくお願いします

  • 借りている店舗物件の返却のトラブルについて

    地方都市で資格試験の教室を開こうと思い教室用に物件を探していた時、 新聞に載せていた「生徒募集」「駅周辺に開校予定」の広告を見た、 物件のオーナーさんから「うちの部屋を借りないか?」と申し出を受けました。 見に行ってみると、そこは立地はよかったのですが内装が何もできていない、 いわゆるスケルトン物件でした。 さすがに「内装費用のことを考える厳しいかな・・・」と思っていると 「スケルトン状態なら3.8万、内装まで仕上げたら7万です」と言われました。 「では、内装付き7万でお願いします」ということで契約しました。 当時は、このまま、順調にいくはずでした。 しかし、それから数か月たって・・・ スクールに関する問い合わせが数件あったものの、生徒は全く集まりませんでした。 (新聞広告・チラシ・ポスティング・街頭ティッシュ配り・タウン誌への掲載など手は尽くしましたが、情けない話しですが一件の申し込みもありませんでした) 収入はないのに部屋代だけがかさみ 申し訳ないと思いつつも、もう部屋は返すしか無い状況になりました。 当然のことながら、オーナーさんは激怒して、 「内装費用に掛かった200万を払わなければ訴える」といわれています。 この場合、その200万は全て私が払わねばならないのでしょうか? (ちなみに契約書には解約について2か月前に通告することとしか書いていません) 実際、払わねばならないとして、現実には一括で払うのは厳しいので、分割にしてほしいとお願いはできるでしょうか?

  • 有効なPR方法について

    この1月に独立して学習塾を開きました。競合がほとんどない地域で学年ごとの人口もある程度そろっている地域だったので、塾に飢えている人がいるかと思ったのですが、1月19日にタブロイド版の広告紙に記事広告を載せて一人顧客を取れただけで、以降2週間で5000枚チラシをポスティングしましたが1件の問い合わせもなく、来週折込チラシを新聞に入れるのですが、経済的な余裕もあまりなく、効果的なPR方法を模索しているところです。以前の勤務先は別の市で、生徒を引き抜いてくることが不可能なところでしたので、時折見られるような独立ではなく、完全にゼロからの立ち上げになっています。どうか、効果的なPR方法を教えて下さい。特に、保護者の立場からの、新規開校する個人塾への注文など伺えれば幸いです。よろしくお願い致します。

  • 日本語学校(教室)を設立・開校に必要な条件を教えてください。

    都内で日本語学校(教室)を設立・開校を考えています。 情報収集している中、学校ということで文部科学省のHP等を見ていたところ、準備教育課程という言葉が出てきました。 規模としては当初20名程度の生徒を対象に考えています。 日本語学校の情報サイトを見たところ、学校法人ではなく株式会社で運営されている学校もありました。 ・行政の許認可等 ・設立の基準等 ズバリという情報が記載されたHPが見当たりません。 URLや回答をお願いいたします。 また、通う外国人は卒業後、進学と就業どちらを目的として日本語学校に通う方が多いのか。 ビザや入国などで認可されている学校とされていない学校では条件が異なってくるのかなども回答戴けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • スマートフォン教室生徒募集

    スマートフォン教室生徒募集  以前、パソコン教室の会社をやっていて、生徒たちを教えていました。  しかし、次第に、パソコンから、スマートフォンやタブレットに移行して、パソコンで勉強する人が少なくなりました。  それで、パソコン教室を退職して、自分にとって、得意なスマートフォンを生かし、 スマートフォン教室を 開いて独立しようとしました。  今や、スマートフォンを持っている人は、多くなり、だれでも、持っている時代になります。  しかし、色々な機能が有り、これらを十分に正しくこなしている人は、少ないのです。  若い、高校生は、新しい機械に慣れるのも早く、分からないことは、友達同士で、聞きあったり、教え合ったりして、たちまちのうちに、習得してしまいます。  また、指のスピードも早く、機関銃のように、文字を撃ちまくり、長文でも、気にしません。ブラインドタッチで、撃ちまくります。  しかし、年取った老人は、何度失敗しても、また、同じ、失敗をして、いつまで経っても、習得できません。そこが、狙いめだと思ったのです。  年老いたおばさんなど、習い事を楽しみにしている人もいて、これらの中高年を対象にして、スマートフォンを教えたいと考えたしだいです。  技術的な内容や、教える手法などは、パソコンで習得したこともあり、自信があります。しかし、どんな名刀でも、切れる対象が無いと技を披露できません。  いざ、開業して、開いてみると、来ていただける生徒は、無く、自分たちの生計は、おろか、借りた店舗の家賃さえなかなか苦しい限りです。  今までは、会社の従業員の立場で、言われた仕事を従ってやれば、給料が、もらえるだったのですが、これからは、顧客から、お金をもらうことまで、心配しなければなりません。他人から、ピンはねされて嫌だの思いが有り、全て、自分が、お金をきりもりするので、楽しい。の思いも、自分でやれば、苦労があると分かります。  携帯電話のショップでは、簡単なこと、無料で教えてくれたり、  携帯電話会社のサポートセンターが、あって、状況を説明すると親切に教えてくれます。  でも、スマートフォン教室に通う人は、ショップで、十分に聞けない人、ショップでは、教えないもっと、高度なことを知りたい人をターゲットにしたいのです。ショップでは、一通りのことしか教えません。  携帯電話会社のサポートセンターに十分問い合わせる能力のない人  ネットの情報を自分たちの力で、解決できない人  市販されているスマートフォンの解説書を読み下せる能力のない人  を対象にしたいのです。  店頭にチラシを置いたり、500枚程度のチラシを配布したりしました。  5000枚程度のカラー刷りのチラシを新聞などに折込したり、そのうちの2000枚程度を自分たちで、配布したりしました。反響は、ほぼ、ありません。  知りたい人は、山ほどいるとの目論見は、もろくも、崩れて、顧客の財布の紐は、固く、なかなか、お金を払ってまでと言う人は、ごくまれです。  パソコンでも、同様ですが、スマートフォンの場合、この傾向が、もっと、強いように感じます。  なんとか、生徒を増やして、生計を立てたい。このままでは、自滅してしまう。と焦ります。  スマートフォンやパソコンの教室に通った人、教師をやったり、やったことがある人、スマートフォン教室に関心がある人、関心のない人まで、何か、知恵が、ありましたら、よろしく教授方おねがいします。  皆さんの良き知恵をいただき、どのようすれば、良いか?  たとえ一つでも、お知りのことがあれば、よろしく教授方お願いします。 敬具

  • 子供をターゲットにした宣伝方法

    子供をターゲットにした事業を始めたのですが、どう宣伝したら良いのか分からないので、お知恵を貸してください。 事業については差し引かせていただきたいのですが、現在、幼稚園などに配付されるフリーペーパーの掲載を考えています。それ以外には、パンフも作成したのですが、それを県外で街頭配付するとなると、やはり派遣会社に依頼するしかないのでしょうか?また市道を使う際の許可がいるため、私が出向いたとしても日にちと何度も往復する運賃もかかってしまうのですがそれは仕方ないのでしょうか?県外の宣伝はどうしたらよいのか迷っています。 次に、折り込みチラシを同じく子供をターゲットにしたフリーペーパーに挟む事を考えたのですが、例えば3万枚を自社で印刷するとなると、トナー代が馬鹿にならないと思うのですが、みなさんはどうされているのでしょうか。 あとは、習い事をしている教室も回ろうと思うのですが、県内でなく県外で攻めたい場合はどうするのが一番なのでしょうか。 ホームページも作成したので、それをうまく活用したいのですが、何か方法はないでしょうか。 質問ばかりで申し訳ないのですが是非いろいろな御意見をお願いしたいと思います。

専門家に質問してみよう