• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5年間交際した彼氏の思い出に縛られて苦しいです。)

5年間交際した彼氏の思い出に縛られて苦しいです

yhmrchの回答

  • yhmrch
  • ベストアンサー率20% (27/133)
回答No.4

お節介かも知れませんが、再回答します。 信頼できる知り合いもいなくて、すぐにでも手紙を書こうと思ってしまう とのことですが、書いても良いのではないかと思います。 内容は長くなくてあまりしつこくならない程度の内容とし、別れて非常に 苦しく状態が続いているので、一度是非会って話を聞いて欲しいとの、 ストレートなものがむしろ良いのではないかと思います。 あなたが言うようにやさしい彼なら、あなたの窮状を読めば、きっと会って くれると思います。

noname#117085
質問者

お礼

再度回答してくださり、本当にありがとうございました。すごく嬉しかったですよ、感謝しています。 現在、本当に本当に窮状に立っていて、すごく苦しいです…。 彼はもしかしたら、正直な手紙を書くことで会ってくれるかも知れません。でも、それでやり直せるかというと… 話を聞いてくれて終わりになるかもしれない。納得いくまで私の質問に答えてくれるかわりに、私の希望には答えてくれない可能性が高いです。 本当であれば、私は半年間の間に元気になって、別人のようになって、元気いっぱいで彼に手紙を書くべきなのですが、全然元気になれないどころか、どんどん後向きになってしまって… この先自分がどうなっていくのか、怖くて仕方がないんです。夜がずっと続いてるみたいで…

関連するQ&A

  • 4年間交際した末、彼氏に振られて3か月がたちます。

    4年間交際した末、彼氏に振られて3か月がたちます。 連絡が途絶えて2か月。 振った側の彼氏は、たぶんすっかり前を向いて歩いています。 ミクシィに、「僕はモテない、恋人のいる奴等なんか全員死んでしまえ」と 書いていたらしいと、友人から聞きました。(私はミクシィを、彼を探してしまうのが怖くてやっていません) でも私は、周りに出会いもなく、彼氏が素敵過ぎて、もう一度やり直したいと思っています。 振られたのは私に非があったからで(振られるときに具体的な理由は言われませんでしたが、 私が彼にしてあげられなかったこと、迷惑をかけたこと、今思い出せばたくさん出てきます) もう一度、できればやり直したいです。 ひとつの案として、振られて半年後(10月くらい)に 一度、自分の気持ちを手紙にして送るというのを考えています。 私が彼に対してしてしまったひどいことをたくさん謝り、 今度は私がすべてエスコートする、大人同士として 今度はまっすぐ、はじめからやり直したい・・・という内容です。 本当なら今すぐにでも手紙を書きたいのですが、まだその時期ではない(早いかな、と思ったから)ので 手紙を書きたい自分を必死で自制しています。 復縁なんて無理、という意見を以前このコミュニティでいただいたのですが、 あまりに辛辣すぎて、心の弱い私は一時ノイローゼ気味になってしまいました。 申し訳ないですが、復縁の方法(手紙以外でも、メールなど、いろいろな媒体)を 考えていただけるとうれしいです。 すいませんが、よろしくお願いいたします。

  • 3か月前に、5年間交際していた彼氏に振られましたが、まだ未練があって毎

    3か月前に、5年間交際していた彼氏に振られましたが、まだ未練があって毎日つらいです。 会社や習い事での出会いもなく、最近人生初めての合コンに行きましたが、余計にむなしくなるだけでした。 恋人に振られてすぐに、何か夢中になることを始めないとと焦り、 柔道を習い始めました。週2くらいで、通っています。 体を動かしている間はいやなことを一応忘れられますが、練習がない日や 会社でそれほど忙しくない日(集中してやることのない時)は いろいろなことを思い出してしまい、本当につらいです。 彼にしてもらったこと、自分が彼に迷惑ばかりかけてしまったこと、解けていないままの誤解、 彼がすごく素敵だったこと、彼が昔の友達と付き合い始めるんじゃないか、といった被害妄想・・・ 予定のない日曜日などは、本当にそんなことばかり考えて、気が狂いそうになります。 私には「時間薬」というものは効果がないようで、日に日に苦しくなってしまいました。 会社でも、指輪をしている人をねたんだり、恋人のいる先輩後輩をねたんだり、不機嫌になったり・・ いろんなところに弊害が出て、どんどん自分が最低の人間になってしまいそうで 怖くて仕方ないです。 お互い、昨年の秋位までは結婚を考えていた間柄なので、私はやっぱり 彼と結婚したい、すぐにできなくても、もう一度仲良しの異性として最初からやり直したいのです。 できれば、復縁をしたいのですが・・・ 女性の友達複数名に相談したところ、 ・連絡が途絶えて半年後(9月)に、「一人でがんばって、柔道でいい成績を残したり お友達も増えて、楽しくやっているよ。でも、やっぱりあなたが大好きだから、もう一度やり直してほしいです」と、告白してみる ・時々、一月に1回程度、連絡を取る。そっけない返事しか返ってこなくてもへこまず、 自分の趣味や打ち込めるものを確立しておき、少しでも以前とは違う自分になっておく。 2人で楽しく遊びにいけるまでに、関係を修復させる。その後、徐々に復縁する などの意見をいただきました。 ちなみに、私が振られた理由は・・・ 「僕より君は1歳上で、もう結婚適齢期になった。僕はまだ、すぐに結婚したいとは思わない。 君の事は大切だし、心配だと思うけど、もう結婚したいと思えなくなった」と 号泣しながらお話されたからです。 私はそのとき、すごくすごくごねましたが、彼に押し切られる形で振られてしまいました。 長い付き合いの末、彼女を振ったことのある男性は、 連絡が途絶えてどれくらい後に、どういうきっかけや出来事があれば 彼女と復縁したいと思いますか? そういう経験のある方からのご意見をたくさん聞きたいです。 現在私は仕事もおぼつかなくなってきており、憔悴しきっています。 柔道を習って、会社に行って、寝るだけの生活をしています。 毎日、顔では笑っていても、ふいに自殺のことなんかも考えたりしてしまいます。 助けて下さい、お願いします・・・

  • 好きな人ができ5年間同棲していた彼氏と別れ・・

    29歳女、ネットショップを運営しています。 5年間同棲していた彼氏(26歳)と金曜日に別れました。 彼氏は毎日残業続きで、夜中の12時か1時ということが多く、寝て起きて出勤という日々が続いていました。 ひとりで運営しているため、人に会うことが少なく、唯一会うのは宅急便の方だけで、その一人の方が気になるようになってしまいました。 それから何度も気持ちを抑えようと思いましたが、結局抑えられず、彼氏とギクシャクしてしまい、全てを打ち明けて別れました。彼氏が出て行きました。 それから罪悪感からごはんが食べれなくなり、こんな状態もいやだったので、好きな人に告白することにしました。 手紙を渡して「イエス」の場合だけメール下さいと。。 結果ははじめからわかりきっていたことでしたが、やはりメールはもらえませんでした。 彼氏とは本当に別れてよかったのかいまだにわかりません。。 私の一時的な感情な気もしたので。。 もう彼氏とはこのままずっと会わない方が良いでしょうか? ただ、宅急便の方とはこれから仕事上でいやでも毎日顔を合わさなければいけません。。 同じような体験された方おりましたらお願いします。

  • 最近3年間付き合ってきた彼氏が

    最近3年間付き合ってきた彼氏が 自己愛性人格障害ではないかと 告白してきました この病気を知って 症状を見て自分も同じと感じたらしく 友達に自分勝手に接してきたこと、 上司も友達も上から目線で見ていたこと、 誰のことも好きだと思えないこと、 などいろいろと私に話してくれたのです そこから自己嫌悪に陥り もう死にたいと泣き出したり 俺はこんな人間やからと開き直ったり 情緒不安定な毎日でした そして「これからはお前のこと 放置するかもわからんけど 友達に今までしてきたことを償いたい 信用を取り戻すために 付き合いもよくして友達に優しくしたい」 と言いました 私は彼氏がそう思うなら がんばってほしいと思い黙って 見守ることにしました そしてこの前 彼氏と彼氏の友達の何人かと 遊ぶ機会がありました 会うことはがありましたが ちゃんと彼氏の友達と遊ぶのは 初めてでした そこでの彼氏の態度を目の当たりにして 少し驚きました ご飯を食べたあとに友達の一人に これからどうする?うちくる?と聞かれ 彼氏はとてもだるそうにしていて その姿に友達も若干呆れ気味でした そして友達の家にいっても みんなが話しているときは 会話にもあまり入らず 終始ケータイをいじっていました さりげなくやめろと言っても うっとーしそうにし、やめないのです 仕事の話になれば開き直り 「今の仕事も楽しくないしすぐやめるよ」 と言っていました 何人かの友達はしっかり仕事もし 結婚もしているので みんなは呆れて私に気をつかい 「早く彼女安心させてあげたら」 と言っても開き直るので なんとも会話が弾まないのです そうゆうことが何回もあり 私が楽しそうにしてフォローし なんとか終わったのですが 彼氏はまったく楽しかったとゆう 感じはありませんでした むしろ落ち込んでいる感じでした 私からすれば せっかく遊んでいるのに 彼氏のあの態度はないと思うことが たくさんありました 友達が呆れる理由もよくわかりました 離れていくのも時間の問題とも 思えるほどでした それらを彼氏に伝えて なんとか更正させてあげたいのですが 3年間付き合ってきた彼氏なので 彼氏の気持ちもよくわかるのです 彼氏は自分のことを否定されると ひどく悲しそうにします 一人になると落ち込み 自分を責めてしまうのです 彼氏を追い込むのは少しつらいです でも私はどうもこのままでは いけないような気がしてなりません 彼氏にとっては小学校・中学校から ずっと連れてきた友達なのです ここで離れられてしまったら 彼氏には私しかなくなってしまいます 私はいったいどうしたらいいのでしょうか 彼氏に自分の思いを伝えるべきか 黙って見守るしかないのか とても悩んでいます こんな彼氏ですが救いたいです どなたか意見ください お願いします<(__)>

  • 21年間、彼氏ができたことがありません

    21歳の女子大学生です。 タイトル通りですが、21年間彼氏がいたことがありません。 今までの21年間、転校も多くしてきたので出会いはたくさんありました。部活やサークルのおかげで男性の知り合いも多くいます。 それでも彼氏ができない理由として ●自分にとことん自信がない ●恋愛を知らずに過ごしてきたので特に必要ともしていない ●性的なことへの嫌悪感 などが挙げられます。 自分に自信を持てたらと、1年間くらいかけてダイエットやメイク、マナーを学び直すなどしてきました。 「変わったね」と最近言われるようになり、以前よりは自信が少しついたと思います。 そして、映画やドラマで恋愛への憧れがある一方で、一人の方と親密な関係になることへの嫌悪感もあります。 こんな歳で、性的な感情を抜いて恋愛なんて無理だとはわかっています。 特定の男性に好意を抱いてもらうと、気持ち悪いと感じて近づきたくなくなったり…本当に失礼な話なのですが… そして自分のことは棚に上げて、大学の男性や周りの男性を見ていると子供っぽく感じてしまったり…… まだ出会う時期じゃない、と何年も言われてきました。たしかにそうかもしれませんが、「まだ付き合ったことないの?!」と反応されるときの辛さが… 恋愛への憧れがあるのに嫌悪感もある、と矛盾した内容ですみません。 ただ、このまま人を好きになれないのでは、という焦りで本気で悩んでいます。 アドバイスなどあればよろしくお願いします。

  • 彼氏の作り方わかりません

    私は、彼氏いない歴2年ちょっとです。以前は自分でいうのはなんですが、2年も空いたことはありませんでした。26歳なんですが、最初は寂しくて色々出会いの場にでていってたのですが、最近は一人になれたのか寂しくなく、好きな人もいません。(この2年間ずっと)もしかしてこだわりすぎているのかな?)このままずっと続きそうで不安です。2年間で私に好意を持ってくれた男性はいましたが、私が好きになれなくて。。みんな、とりあえずとかで付き合ったりしてるんですか?経験などお聞かせください。

  • 私には今3年間付き合ってきた彼氏がいます。彼氏は優しく、いつも支えてく

    私には今3年間付き合ってきた彼氏がいます。彼氏は優しく、いつも支えてくれて幸せです。でも私は今の彼氏と付き合う前にも3年間付き合った彼氏がいました。元カレは今の彼氏と同じようにとても優しくて一年間遠距離なのに待っててくれたほど、私を好きでいてくれました。元カレと別れた理由は本当に些細なことだったけれど、今思うとそれを理由に新たな恋がしたかっただけでした。別れてから3年。最初の1年間くらいは今カレがいることを知っていながら待ってると言われていました。しかし元カレは大学も違うし忙しいし、それに対して今カレはいつも一緒にいられるし、楽しいから今カレが大好きで、未練はありながらもその時の幸せを取りました。自分からふってしまったにも関わらず未練があるのは理由があります。元カレは尊敬できる存在で、私よりも常に向上心があって、努力家で、元カレを目標にいつも頑張ってきました。両親にも自信を持って紹介できるような人でした。しかし今カレは優しいし努力家というのは変わらないけれど、どこかだらし無い部分があったり、何より私が彼氏を尊敬できる点よりも、私が彼氏に見習うとか尊敬するとか俺にはそんなことできないというようなことを言われる点のが多いのです。 私はこれから就活なので常に支えてくれる今カレといたいと思ってしまいます。しかし元カレと戻りたいという気持ちが最近高まってきました。恋愛に対する価値観が変わり、楽しさよりも尊敬できる人がいいと思うようになったからです。しかし今は元カレは大学院の勉強で忙しいので私の支えとなることは不可能です。自己中なのはわかってます。でも元カレは私と別れてからずっと彼女はいないようです。元カレがどう思っているかわからないけれど、元カレと今カレを選べるとしたら私はどうしたらいいのでしょうか。正直、過去は美化されすぎているかもしれません。でもなんであの時別れるきっかけを作ってしまったのだろうと思ってしまいます。もしあの時自ら出会いを求めなければ今カレと出会っても付き合っていなかっただろうし、今こんなに好きになることもなかったと思います。今大好きなのは今カレだけです。でも戻りたいと思ってしまう自分がいます。私の選択は間違っていたのでしょうか…?? 長々と読んでいただいてありがとうございます。もしよろしければご意見聞かせてください。

  • 5年付き合って振られた彼氏に手紙を書きたいです。

    5年付き合って振られた彼氏に手紙を書きたいです。 振られて3か月たち、最初は自暴自棄になっていましたが、徐々に気持ちをコントロールできるようになってきました。でも、まだ毎日夢に見たり、ふと淋しくなったり、やっぱり彼が好きだなあと思ったりしています。 なんとなく、彼に手紙を書きたくなりました。 5年間のあいだにすごく私を支えてくれたこと、あなたに出会えて本当によかったこと、迷惑ばかりかけて申し訳なかったこと…そして今の私は楽しく過ごしていること、いつか私がもっと成長し、堂々とあなたに会いに行けるようになったらもう一度会いたいこと。 2、3枚の手紙に、こういったことを書いて郵送したいです。 こういう手紙をもらったら、どうでしょうか…?男女問わず、意見を聞いてみたいです。 私は彼が好きですが、自分の足で立って、自分の世界を作らないといけないことを自覚していて、毎日なんとか生きています。 でも、今でも好きで…なんか、気持ちがぐちゃぐちゃです。 変な質問ですが、お手柔らかに…お願いします。

  • 交際中の彼氏について。

    わたしには付き合って1年になる彼氏がいます。わたしは29歳、彼は31歳。わたしはここ数年婚活パーティなどに参加してきましたが、なかなかいい出会いに恵まれず、1年前の食事会で彼と出会いました。積極的に話しかけてきてくれて、話も合って彼はわたしの性格、顔、容姿などすべてにべた惚れで運命感じたそうです。彼はわたしと出会う前はパチンコもやり、たばこも吸ってました。わたしが嫌いなパチンコもたばこも付き合う条件としてやめました。でもたばこはやめてアイコスは吸ってます・・ お互いこんなに長く続いたこともないし、わたしも今まで彼氏という存在があまりいなかったので舞い上がってしまいました。 その付き合ってる彼は某有名国立大卒業の市町村公務員です。彼の性格もいいけど職業にも惚れました。 最初はお互い緊張してるせいかあまり素を出さずにいました。付き合って1か月のときには彼から結婚を前提に付き合いたいと言われました。うれしかったです。彼は堂々としてはっきり物事を言う性格で、わたしは正反対で我慢してためこむ性格です。付き合っていく中、半年たって彼は不満がたまって突然怒ったり、パチンコ行かせて!と言い出したり・・。わたしも不満がたまって彼への手紙を書き勇気だして渡しました。今後の解決のために手紙を書いたつもりが、彼は責められた気分になって、逆ギレしてきました。そんなことがあってわたしは気分が落ちてしまいました。そこで別れようと彼から言われましたがわたしは好きだったしこれから改善したいと思いを伝え、なんとかこれからは言いたいこと言い合おうって約束して付き合うことになりました。 それからわたしは体調悪くなって、心配してくれたり優しいとこにもキュンときました。それからパチンコについては言わなくなりもうパチンコ行かないと約束しました。半年たったとき、彼の両親にも会って、わたしの両親にも彼を会わせました。嫌なところも含め彼のことは好きです。 でも、彼は、わたしと結婚したい、子どもができたら~の話はよくしますが、言ってることが矛盾してます。彼は固定資産税もかかるし家は建てたくない、アイコスは子供とわたしの前では吸わないからやめるつもりはないと言い張ってます。わたしの夢はいつかマイホームを建てることです。アイコスも害はないといってますがやめてほしいです。彼とは性格も合うし沈黙もないし、一緒にいて楽しいのに時々不安です。買い物をするときや物の価値感はすごく合うのに将来への価値観のずれも感じてます。もちろん彼のことはすきですが、なかなか結婚に対して前向きに考えられてないです。実は昨年のクリスマスにプロポーズしてきました。突然すぎてびっくりで言葉が出ませんでした。わたしはプロポーズはまだまだ先だと思ってました。嬉しさはあまりなく、不安でいっぱいになりました。その時は今すぐには無理だけど不安とかを解決できたらいいよとは答えました。わたしと彼は結婚に対する思いがすれ違いしてました。彼はわたしが前32歳までに結婚できればいいと言ったとき、「そこまで待てない。35過ぎたら不妊治療だし不妊治療にお金かけれない」と言われました。先日彼と旅行にいき、彼は花粉症持ちということを知ってましたが予想以上に花粉症がひどく、旅行先ではくしゃみ、鼻水がひどく、呼吸も苦しそうでした。その姿をみてわたしはびっくりしました。春は布団も洗濯も外に干せないそうです。もし結婚したら一生わたしも快適に睡眠もとれないし布団も干せないと思うと悲しくなりました。また最近彼の悪いとこも目立ってきてイライラすることもありました。完璧な人はいないと自分に言い聞かせてますが理屈っぽいとこ、自分の意見ばかりいうとこが嫌です。好きなとこはスポーツや仕事頑張ってるとこや優しいとこ、わたしに好きって言ってくれるとこです。 不満あるなら言ってと彼は言ってきますが、わたしが傷つかないように優しく言っても彼は言われ慣れてないので、テンパり、言い訳言ったり理屈を言ったりします。その理屈がめんどくさくてわたしは言いたいことも言えない時あります。 この前彼には「プロポーズの返事いつまで待てばいいの?半年は待てない」と言われました。わたしは心の中で今彼と別れて、彼以上の人が見つかるのか?わたしも年齢も年齢だし妥協して結婚するか、本当に悩んでます。彼から一緒に住もうという話も出てます。わたしはそれらの話についていけてない気がします。彼とわたしはお互い1人暮らし。彼は料理は全くせずいつもコンビニで済ませてます。家事もあまりしません。わたしはそれなりに料理や家事はしてます。友達にも相談したら、もっといい人いるよと言われてます。でも結局自分次第なんですよね。いろんな人に相談していろんな意見を聞いて自分の気持ちがわからなくなりました。これから婚活パーティなどに参加して新しい出会いを探そうか悩んでます。彼との結婚を考えるかも悩んでます。

  • 27年間彼氏がいません。もう諦めた方がいいのでしょうか?

    なんて、人に聞くことでもないのですが、27年間彼氏がいません。 異常に太っているとか、顔がすごく醜いとかいう事ではないと思います(昔少しだけTVに出たこともあります)が、こんなに男の人と縁がないという事は何か自分にも悪いところがあるのだろうなぁと先日誕生日を迎えたということもあり、考えました。 そして、もう結婚も諦めて、自分ひとりで生きていく覚悟を決めた方がいいのかな?とも思い始めました。 誰からも愛されないのなら、いっそのこと整形しまくって、モデルや芸能人になり、不特定多数の人から愛されよう。とか。 おしゃれも、メイクも止めて、髪振り乱して仕事一筋に切り替えようか。とか。 自分でも今までは考えもつかなかったことを考えるようになりました。 何か切り替えを必要としているのを感じています。 27年間も彼氏がいないからって一生結婚できないとか、そんなに深く考えることではないのでしょうか? それともやっぱり、変人でしょうか? 自分では普通と思っていても、周りから見ると一目で「あの人今まで1回も彼氏いないわ」とかってわかるものなのでしょうか?