• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学受験算数・規則性の問題です。解答の意味を教えてください。)

中学受験算数・規則性の問題|解答の意味を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 中学受験の算数で出題される規則性の問題の解答の意味を知りたいです。ACが横切る正方形の数や面積の求め方がわかりません。
  • 子どもの塾で配られた問題について、解答の意味を知りたいです。三角形ABCの内部にある正方形の数や、白い部分の面積の求め方を教えてください。
  • 中学受験算数の規則性の問題について質問です。ABが直角三角形の内部にある正方形の数や白い部分の面積を求める方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8446/18088)
回答No.1

もしAB=7cm,BC=1cmだったらACが横切る正方形は何個ですか?これなら簡単でしょう。7個です。これをどう考えるかと言えば,方眼紙の横の線が途中に6本あるので,それを横切るときに正方形は個数が1個ずつ増えて最終的には1+6個になると考えます。 次にもしAB=7cm,BC=2cmだったらACが横切る正方形は何個ですか?これは方眼紙の横の線6本を横切るのは同じですが,縦の線も1本横切るはずです。だから横切る正方形の個数は縦横の線を横切るたびに1個ずつ増えて最終的には1+6+1個になります。 同じようにもしAB=7cm,BC=3cmだったら,横線を6本,縦線を2本横切りますから,横切る正方形の個数は縦横の線を横切るたびに1個ずつ増えて最終的には1+6+2個になります。 同じようにもしAB=7cm,BC=24cmだったら,横線を6本,縦線を23本横切りますから,横切る正方形の個数は縦横の線を横切るたびに1個ずつ増えて最終的には1+6+23個になります。 ところで,もしAB=7cm,BC=7cmとか,AB=7cm,BC=14cmとかであれば,この考えはちょっとおかしくなることも注意してください。それは途中で横線や縦線を横切るだけでなく,横線と縦線がまじまっている点をちょうど横切ることがあるからです。そういう場合を除けば大丈夫ですね。

cyabin
質問者

お礼

分かりやすい解説、ありがとうございました。 お陰様で考え方、式の意味が分かり、助かりました。 塾の解説の文章ではいきなり式だったので、考えれば簡単に規則性が見つかるはず・・・と思って取り組んだものの、全く分からず困ってました。 >ところで,もしAB=7cm,BC=7cmとか,AB=7cm,BC=14cmとかであれば,この考えはちょっとおかしくなることも注意してください。 ここの部分も教えていだだき、助かりました。なんでこんな長細い三角形の問題なんだろうと思ってましたが、疑問だった点も納得できました。

関連するQ&A