• 締切済み

小学校3年生の女の子に、本をプレゼントしたいと思っています。

grochanの回答

  • grochan
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

本のプレゼントは素敵ですね。 ワクワクするものとして「エルマーのぼうけん」はいかがでしょうか。 9歳の男の子と動物の冒険物語です。絵もちょっとレトロでとてもかわいいですよ。 また「くまのパディントン 」もお勧めです。 おかしくて、親子で楽しめて、人気のシリーズですから、何冊かまとめても素敵です。 表紙を見てもらうと、懐かしい!と思われるかも。 「本が好きな子の好きな本」をテーマに、子どもの本を紹介しています。 年齢にあわせて、表紙を並べてますので、良かったら見てください。 絵を見比べるのに、お役に立てたら嬉しいです。 喜んでもらえると良いですね!!

参考URL:
http://astore.amazon.co.jp/gorou55-22

関連するQ&A

  • 新一年生が自分で読める本をプレゼントしたい

    お友達のお子さんが今春一年生になります。 そこで,本をプレゼントしたいと思っているのですが お薦めの本はありますか? 字が大きいものが良いです。 できれば,学校ものが良いかな?と思っていますがそうでなくても構いません。 よろしくおねがいします。

  • 14歳の女の子と15歳の男の子にプレゼント本

    14歳の女の子と15歳の男の子に本をプレゼントしたいと思っています。 なにかおすすめはありますか。 14歳の女の子は気質が陰です。優しく繊細で内向的なタイプです。よくお母さんと喧嘩しているそうです。思春期に入ったのだと思います。 15歳の男の子は気質が陽です。朗らかで穏やかな外交的タイプです。武道に優れて頭も良く、容姿もよくて英語が得意な人気者です。 二人にプレゼントしたいのですがなかなか頭を悩ませています。 14歳の女の子には夢ある本がいいか、マララさんの本を考えたのですが合わないのではないか、アナと雪の女王関連の本がいいか、古典がいいか、外国の作家の本がいいか、現実的な話しの本はやめたほうがいいか。 15歳の男の子には三国志の本がよいか、竜馬がゆくがいいか、それとも15歳の君へみたいな本がいいか・・科学の本がいいか。。 お勧めあったら教えてください。 今、はやりの作家の本は考えていません。

  • 小学5年生と高校一年生の女の子へのプレゼント

    いつもお世話になっている友人のお子さんに、プレゼントがしたいと思っております。 ですが、最近の小学校5年生の女の子と高校一年生の女の子が欲しがるような物が思い浮かびません。 小学校5年生の女の子の方はちょっとやんちゃっぽい子です。 木登りとか、よく体を動かすような遊びをしているみたいです。 高校一年生の女の子の方はどちらかと言うと大人しい感じで、よく勉強する真面目な女の子です。 まだ彼氏とかを作るよりも、自分の進路に頭が向いているようです。 どうか、この世代で最近流行りのものとかを教えていただけませんでしょうか? 私がこの世代だったのはもう十年以上前なので、とんと見当がつきません。 変なものをあげてがっかりされるのも嫌ですし・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 小学校三年生の女の子に、三千円程度のプレゼントをしたいのですが、さっぱ

    小学校三年生の女の子に、三千円程度のプレゼントをしたいのですが、さっぱり思い付きません。 この位の年頃の子の間で、いま流行っている物は何ですか? また人気のキャラクターなど、教えてください。

  • 小学校低学年の女の子へのプレゼントは?

    小学2年生の女の子に、誕生日プレゼントを あげるのですが迷っています。 出来れば流行ものでなく、長く遊べそうな物をと 考えています。 みなさんが最近プレゼントして喜ばれたものや、 ご自分のお子さんがもらって喜んだものなど ありましたら参考にさせて欲しいのです。 よろしくお願いします。

  • 新一年生になる女の子へ、オススメのプレゼントは?

    タイトルのとおりなんですが、友人の子どもで来月小学校一年生になる女の子がいます。お祝いに何かプレゼントを、と思いますが何がよいかイマイチわからず…。(私はまだ今、3歳の娘一人しか育ててないので、小学校一年生くらいの好みがよくわからずでして)。 プリキュアは好きそうなんですが、文具系は本人の好みもあるかなあとか…。親目線でいえばやはり、衣類系が喜ばれるものでしょうか? リアル世代のお母様でも、贈って喜ばれた&嬉しかった、など、皆様のお知恵を借りられたら助かります。よろしくお願いします!

  • 本のプレゼント。

    はじめまして。 留学(というか帰ってくるか分からない…)する人に本のプレゼントがしたいと思い、今迷っています。 「とりあえず1年だけど、帰ってくるって言い切れない」と言っていました。もしお勧めの本があれば教えてください。ジャンルは問いません。

  • 小学校4年生が読むような本は?

    小学校の先生、または文学に詳しい方、もちろんそれ以外の方でも結構です… 実は私は離婚し、二人の子供(どちらも男の子)は、家内が引き取りました。 来月、久しぶりに小学校4年の次男と会うことが出来るのですが、 「何が欲しい?」と聞くと、やはり「ゲームソフト」という答えが返ってきます。 ゲームソフトも良いのですが、何か「本」を買ってあげようと思うのですが、 どのような「本」を買ってあげれば良いのか検討がつきません(恥ずかしながら…) 小学校4年生の男の子が読んで為になるよなお勧めの本がありましたら、 教えていただけないでしょうか?お願いします…

  • 小学校一年生向けの本

    新学期にも慣れ、学校で朝10分弱ですが読み聞かせをする事になりました。一年生向けの本でお勧めのものをご紹介ください。

  • 1歳児の女の子にあげるプレゼント

    来月1歳になる姪への誕生日プレゼントを何にしようか悩んでおります。 女の子なんだから、ままごとセットかなー?と思って調べてみると、対象年齢が3歳以上・・・。 何か1歳児にあげる素敵なプレゼントはないでしょうか? 皆さんのおすすめを教えてください。 姪は最近アンパンマンを認識したらしいです。 予算は2万以内に収まるものがいいです。