概要の住所から番地まで調べる方法について

このQ&Aのポイント
  • 概要の住所から番地まで簡単に調べる方法をご紹介します。
  • パソコン初心者でも利用できる方法で、無料で番地を表示させることができます。
  • 具体的な利用方法や関連サイトもご紹介しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

概要の住所で番地まで調べたいのですが・・・

概要の住所で番地まで調べたいのですが・・・ 「パソコン初心者です」 概要の住所で番地まで調べたいのです・・・ 「番地」が分からず大変困っております。 NETを利用した方法で番地まで表示される 何か良い方法はないでしょうか? ちなみに http://www.mapfan.com/ http://www.navijiman.com/shop.asp?s_id=N001924 上記URLの利用方法の詳細を教えて頂けませんでしょうか。 ※「資料を添付致しました」 また、他にも簡単、明確に 概要の住所から「番地」まで調べる事が出来る方法がございましたら教えて頂けませんでしょうか。 ※「無料で調べる事が可能な方法でお願い致します」 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10806)
回答No.3

YAHOOの地図で最大の表示にすれば番地まで表示されます。(これでわからない場合はネット上では無理と思います) 番地が表示されているところは、電話帳に登録されているところと思います。 後調べるとしたら、有料です。ゼンリンの住宅地図 地元であれば、市役所、法務局 で調べることが出来ます。

shimarisu5460
質問者

お礼

お忙しいところ誠にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

Goo地図だと「××○丁目○番○号」のうち「××○丁目○番」まで表示します。 「○○町○番○号」や「○○町○○○○番地」の場合も最後の数字の手前までの表示です。 タイトルバーと検索窓の下に表示されます。(添付参照) http://map.goo.ne.jp/ 東京はある程度小さい町でも表示しますが(「神田○○町」とか) 私の住んでる市だと狭い町がちゃんと表示されなかったりしますので あまり頼りきらないようご注意ください。 >http://www.navijiman.com/shop.asp?s_id=N001924 >上記URLの利用方法の詳細を教えて頂けませんでしょうか。 これは2005年時点の回答なので、今では内容が変わって使えなくなってるのではないかと 思います。

shimarisu5460
質問者

お礼

お忙しいところ情報を提供して下さいまして誠にありがとうございました。 今後とも宜しくお願い致します。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

地図をたどりながら特定の一軒の建物の所在を調べ上げ、その建物の住所地番を確認したいということですよね? であれば、番地まで網羅している地図ソフトを使用するしかりませんが、そうなると天下の住宅地図「ZENRIN」しか思い当たりません。 http://www.nifty.com/zenrin/index.htm あいにく無料ではなく有料サービスですので会員登録していただき、その発行されたID、パスワードでログインしますと、 ・画面表示 ・FAX出力 ・データダウンロード と、それぞれ料金も異なりますが、任意の地域の住宅地図を活用できます。 家、一軒一軒にまで番地地番が表示されていますので間違いないかと思います。 各種ネット上での地図サービス、カーナビなど大半の物が、このZENRINのものを使用許可を得て活用している大本となりますので、それを無料で提供しているところは皆無かと思いますよ。 よくドキュメント番組や特集などでも取り上げられていますが、このZENRINの足を使った調査員個々の努力には頭が下がりますし、だからこその信用も得ているわけでして。

shimarisu5460
質問者

お礼

例え有料でも良いと思えば利用したいと思います、 お忙しいところ誠にありがとうございました。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

上のソフトは正確な住所が判った上でのその周辺の地図を表すもので、その逆は使えません。 しかし、大体の地域を表示して拡大すれば都市部などその部分の番地が記入してあれば見ることはできます。 したのソフトは、使用目的がよくわかりませんが、少なくともお店の広告が出れば、 そこには住所が書かれているものと思われますので=数字のみで番地や号まで読めるはずです。 サイトに登録されていない会社や商店以外は見れません。 固有名詞だけを使って電話番号や住所を逆さまに探すのは、有料のサービスを受けないとだめです。 官公庁・学校・ホームページを使っている会社・神社・お寺などは、検索すればほとんどどこかに書いています。

shimarisu5460
質問者

お礼

知識不足でお恥ずかしい次第です、 お忙しいところ誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 番地について

    引越しするのですが、不動産に言われた番地が存在しません。mapfan.comで検索したり、航空地図上は1番地違いの11番地はありますが12番地は存在しないのです。 仕方なく、もう一度不動産屋に確認したのですが、前に済んでいた人は、12番地よと言われ公共料金が登録できなかったらまた連絡くれと言われてしまいました。 結局12番地で公共料金は登録できたのですが、 マンションの為、1番地違いで郵便が届かない事はまずないと思いますが、書留が届くのかとか、転入ができるのかとか不安です。 どなたかお詳しい方いらっしゃいますでしょうか?

  • 確定申告の自宅住所と事業所住所の番地が同じ場合

    今年度は白色申告をします。 自宅は借家で、大きな1軒の戸建住宅だったものを広すぎて借り手がいないと言うことで、オーナーさんが2戸の住宅に改築した物件の片方に住んでいます。 今回自営をしようと思い、製造業なので設備など自宅には置けないので、隣が丁度空いていたと言う事で借りました。玄関が別という事で電気・ガス・水道・ネット回線など全て別住宅として扱われているので、全て私が支払いをしています。自宅の方は実家なので、両親が支払っていて、私の住まいも実家の方になりますので事業専用になります。 ただ元々1つの住宅だった為、住所は同じ番地になっていて、○○ハイツというような名前も付いていないので、完全に住所が同じになっています。 確定申告をする際に、自宅と事業所の住所を記入する必要がありますが、先のような状況で全く同じ番地になってしまい、書類上は自宅を事業所として利用しているように見えてしまうので、後々税務署から問題にされることはないでしょうか。 ちなみに確定申告は、e-TAXを利用しようと考えています。

  • 宛名職人2021の住所の番地の「マイナス」文字

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(宛名職人 2021) ▼パソコンのOS(Windows11) ▼お困りごとの詳細 以前から宛名職人を使用しており、これまでの住所録を引き継ぎ引き継ぎしながら使用しています。住所の番地で例えば「4-10」の「-」の文字が、ほとんど全員で半角になっています。この場合、はがきの表面の住所の表記を「漢数字に変換(10→十、23→二十三)」を選択した場合、「4-10」の「-」部分の文字が縦一本の棒になって、明朝体のような筆文字になりません。これを「ー」という全角文字にすると明朝体になるようです。そこで、今ある住所録の、半角の「-」を全角の「ー」にしたいのですが、全員の分を一括で変換する方法がありませんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 旧番地の検索について

     現在の住所は、○丁目×番△号という表示が使われていますが、不動産の情報(登記簿や競売物件)等では未だに○丁目????番地!!という感じの表示が使われています。  この旧番地の場所を調べようと思ったら、管轄の法務局に行って地図を調べる他方法はないのでしょうか?  行く時間帯も合わないですし、ネットで検索できればと思ったのですが、探す事ができません・・・  

  • 企業の組織概要を調べる方法について

    企業の組織概要がわかる資料を入手したいのですが、どのような方法が考えられるでしょうか。 ただし、 ・企業のホームページに組織概要を掲載していない企業であって、 ・企業に直接問い合わせる 以外の方法を知りたいと思っています。 なお、企業の組織概要については、ツリー表になっているような組織図をイメージしています。(総務部、法務部、経理部等のような企業の組織細分がわかるものといえば良いでしょうか。) 知りたい理由については聞かないでください。 勿論、法に反することのほか非社会的な利用を想定しているわけではありません。 よろしくお願いいたします。

  • 履歴書に書く住所について

    住所を〒マークの真下から書き始めマンション名と棟番号+部屋番 号を入れて書くと一行で書ききれなくなった場合どうすれば良いでし ょうか? 県市町村番地までは今までどおり1行で書き、最後のマンション名と 棟番号+部屋番号だけを住所欄を2段に分けて書く。 それとも、最初から現住所の欄を2段に分けて上段の郵便番号の後 ろから県市町村番地を書き、下段にマンション名と棟番号+部屋番 号を書く。 どちらが良いでしょうか。 言葉では分かりにくいために画像を添付しました。 http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm42631.jpg よろしくお願いします。

  • 住所から最寄のバス停または駅を検索する方法は?

    番地も含めた詳細の住所情報から最寄のバス停または駅を検索する方法を教えていただけますでしょうか?対象エリアは全国です。

  • 家の地図上の番地が違うって事ってありますか?

    グーグルやYahooなどのネットマップで自宅の住所を入力しても、一致するものが無いと表示され、出てきません。 しかし、最近配達業者の人に言われてわかったのですが、自宅の住所の番地の最後の一桁を変えると、自宅の正しい位置が地図上に表示されるのです。 自宅ははすでに数十年前から住んでいる一軒家で、自宅購入時の契約書類を見ても、これまで使っていた番地に間違いはありません。 Yahooマップは拡大すると、1軒事に番地が表示されますが、やはり、最後の一桁が違う番地で自宅が表示されます。 他のネット地図も同じでした。紙の地図はないのでわかりませんが、これは日本の地図全て同じという事でしょうか? 我が家の契約書類が間違っているのでしょうか?地図会社全体のミスでしょうか? どうすればこの違いを正せるのでしょうか?教えて下さいお願い致します。

  • 住所のDBテーブル、マスターの構成について

    アクセスDB2013で、工事受注管理システムを作るところです。 現在、テーブルの仕様の作成をしております。 住所テーブルや、マスターを設計するところですが、工事受注時の工事する物件建物の住所登録や、協力会社登録などで登録する住所登録に使う住所の部分の設計でどのうようにしたら良いのか試行錯誤しています。 希望としては、データベースをクラウドに以降する事を想定して、データ容量を節約できるような設計にしようかと考えています。 例えば、 ◆顧客テーブル ・顧客ID ・顧客名 ・郵便番号 ・住所1 ・住所2 ・番地 ・建物名 などとするのと ◆顧客テーブル ・顧客ID ・顧客名 ・郵便番号 ・都道府県ID ・番地 ・建物名 ◆都道府県テーブル ・都道府県ID ・住所2 どちらが良いのか、または、その他の設計方法でもっと良いものがあれば、教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 住所録の読みこみができない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) 筆王Ver28 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) Windows11 ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 住所録を保存してるのに読み込みができません。パソコン内の検索をすると住所録がでできますが、選択してスタートを押しても表記されません。 説明によると最後に編集した住所録が出てくると書いてありますが、何も表記されません。よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。