• ベストアンサー

憲法を改正して

憲法を改正して、イラク戦争のような制裁戦争に、 日本も参戦できるようにした方が、いいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • excellent
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.2

私もしない方が良いと思います。 良い戦争など無いと思います。 罪の無い人、親、兄弟、恋人、殺すのですよ。 良い訳ないでしょう。

racks
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.11

アメリカの独断専行に対し、少なくとも中立の立場を保てるようになるために、憲法を改正すべきです。 イラク戦争は結局、イラクの横暴に目をつけたアメリカがこれ幸いとばかりにインネンをつけたというのが正しい解釈でしょう。ぶっちゃけどっちもどっちです。今の日本は自分を守る力さえなく、アメリカにおんぶに抱っこだからアメリカに逆らえないんです。だから日本としてはアメリカに正義を認めざるを得なかった。 でも、憲法を改正し最低限、自国の防衛もできればアメリカに対しここまで追従する必要はなかったでしょう。国家間の発言力のバックには軍事力も必要なんです。 日本もはやくまともな国になるべきです。核ミサイルで先制攻撃されることがわかってても何もできない国、自国防衛も守ってくれるかどうかに疑いがある他国に頼っている国はまともじゃないですから、意見もまともじゃなくなります。

racks
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.10

 質問趣旨とは異なりますが、イラク戦は制裁戦争などではありませんよ。報道を見れば分かりますが、アメリカは自国の国益のために侵略を仕掛けた、とする方が正しいと思いますが。  国連を通じての参加であれば問題ないと思います。まず、国連安保理には常任理事国による拒否権というものがあります。これによって国連が正常に機能しなくなる、との声もありますが、反面、常任理事国が対立して派遣見送りになるような戦争にはなんらかのやましい背後関係があると見て間違いないでしょう。今回のイラク戦などが良い例です。  ただ、将来的な日本の安全保障を考えた場合、台頭著しい中国との関係をどうするのか、日米安保を破棄して中国に乗り換えるのか、それともアメリカと一蓮托生の選択をするのか、何れにせよ、憲法9条が障害となって選択肢を狭めるのは日本のためにならないのではないでしょうか。  明治時代の為政者達は、中国が頼りにならないから脱亜入欧を唱えたわけで、元より中国や韓国を蔑んでいたわけではないのです。中国や韓国が力をつけてきた以上、周辺国として連携することは正常と思います。ピントがずれているように思われるかもしれませんが、九条問題はこの点をどうするかが鍵だと思いますよ。

racks
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.9

武力行使ができるのは、攻められた時だけにしておいた方が いいと思います。 攻められてもいないのに武力行使ができるようにしたら、また、 過去の過ちを繰り返してしまう恐れを感じてしまいす。

racks
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • mr0823
  • ベストアンサー率14% (19/133)
回答No.8

「参戦」の意味が直接的な軍事行動を意味しているのであれば、今回のイラク戦争のようなものには参加すべきではありません。したがって、(今回のイラク攻撃のような侵略戦争に参加するために)憲法改正する必要はないと思われます。 「参戦」が広義の意味であれば、すでに日本はイラク戦争に参戦しています。したがって、憲法改正するまでもなく、日本は戦争参加したことになります。 国際社会(特に当事国イラク)は後者の目で日本を見ているようです。また、アフガニスタンでも同様です。日本の国旗が焼かれる映像を見ました。

racks
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >「参戦」の意味が直接的な軍事行動を意味しているのであれば、 >今回のイラク戦争のようなものには参加すべきではありません。 湾岸戦争のように国連が承認している武力制裁についても、同様のお考えでしょうか。

noname#13482
noname#13482
回答No.7

わかりにくい文章で申し訳ありませんでした。 制裁戦争という表現に疑問を感じます。 ということで直接的な回答はできません。 一番書きたかったのは「原理原則がない」という点です。 今回の質問(質問かどうかも疑問だけど)「原理原則がない」からだと思います。 こういった問題は個々の事例について論議する前に「原理原則」が必要になります。 簡単に書くと、普段からのルール作りが大切ではないでしょうか。

racks
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >簡単に書くと、普段からのルール作りが大切ではないでしょうか。 少し質問の仕方を変えるとするなら、湾岸戦争のように国連が承認した 武力制裁には、参戦できるルールを作るべきなのかということです。 参戦というのは、当然、最前線で武力行使もするということです。 >質問かどうかも疑問だけど どういう点が疑問なのでしょうか?

noname#201556
noname#201556
回答No.6

>イラク戦争のような制裁戦争 とは言えません。 が、自国が直接攻撃を受けない場合の参戦には 国連の決議があって参戦するルールが望ましいです。 ただ、この事と「憲法改正・・軍備」は 次元が違います。 今回のようなイラク戦争に関わらず普段から自衛隊の 存在、独立国家のあり方は整理、整備しておかなくては なりません。

racks
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >が、自国が直接攻撃を受けない場合の参戦には >国連の決議があって参戦するルールが望ましいです。 国連が承認する制裁戦争には参戦できる法体系にした方が良い、ということですかね。 そういう法体系にした場合でも、イラク戦争のように国連が承認してない戦争には、参戦 しない方がいいということでしょうかね。

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.5

独立国としては、戦争も出来ないような国では困りますから、改正すべきです。 ただ戦争に参戦するかどうかは、国益や軍事合理性などをよく検討すべきです。応戦の場合にはやらないわけには行きませんけどね。 戦争というのは始め時というものがあります。いくら逃げ回っていても戦争の方からやってくるということは、真珠湾攻撃やソ連侵攻を見ればわかるとおりあるのです。先に部隊を展開して、戦争そのものを抑止することもできますし、少ない損害で敵に勝利することも不可能ではありません。かえって戦争を避けることで先制攻撃され、さらに大きな損害が出る事も有ります。

racks
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >先に部隊を展開して、戦争そのものを抑止することもできますし、少ない損害で >敵に勝利することも不可能ではありません。 ようするに、直接攻撃を受けてない相手に対する先制攻撃を可能とする法体系に した方が良い、というお考えなのですね。

  • nobushi
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.4

今後日本の国をどのような方向に向かわせていきたいかによると思います。 完全な独立国を目指すのであれば憲法九条の改正は必要でしょう。 独立国には時として、軍隊を送り込み自国の尊厳や国益、を守り、国の優位性や国民の生命財産を守るため戦わなければならないときがあります。(今回のイラクの自由作戦がそうだとは言いません。)またその心構えが必要でしょう。 抑止力とは軍事(自国の軍隊)、外交(同盟など)の両方があって始めて成り立つものです。 したがってわが国の現状は、外交にのみ抑止の方向性を求めている(他力本願?)のであって、このような状況でも絶対に戦争などかかわりたくないというなら、憲法改正は必要ないでしょう。 この二つの選択を迫られたら(憲法改正の国民投票)あなたはどちらを選びますか。

racks
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >独立国には時として、軍隊を送り込み自国の尊厳や国益、を守り、国の優位性 >や国民の生命財産を守るため戦わなければならないときがあります。 相手から攻撃されたなら、相手の本土まで行って応戦することが必要な場合も、 あるかも知れません。 が、私が一番知りたかったことは、イラク戦争のように、直接日本が攻撃を受け ているわけではない国に対する制裁戦争にも、日本が参戦できるようにした方 がいいのかということです。

noname#13482
noname#13482
回答No.3

イラク戦争が制裁戦争かどうかということには疑問を感じますが・・・ 本題について意見を書かせてもらいます。 自衛隊の存在が合憲なのか違憲なのか、自衛隊が軍隊なのかそうではないのか、様々な点で議論されています。 今回もイラク戦争を支援したことについても様々な意見があり、復興支援についてもいろんな考えがあります。 それぞれの諸問題に対して様々な違憲や考え方があるのは当然ですが、どうしてここまで混乱する状況になるのでしょうか。 やはり原理原則がないからだと考えます。憲法に沿った者の考え方が原則だと思われがちですが、ここに落とし穴があるように思えます。現憲法が制定され半世紀余り、果たして考えが一貫していたでしょうか。憲法解釈という都合のいい言葉を使い、憲法自体は変更せず小手先のその場しのぎのような形で進んできているのではないでしょうか。 憲法を変えればいいとは思いません。でも変えてはいけないとも思いません。 ただ解釈を変更するのであれば、憲法改正にまで踏み込むべきだと思うし、それがこれからの日本の原理原則にしていかなければならないのではないでしょうか。

racks
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >憲法を変えればいいとは思いません。でも変えてはいけないとも思いません。 イラク戦争のような戦争に日本も参戦できる体制にした方がいいと 思われているのかそうでないのかは、良くわかりませんでした。

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.1

しない方が良いと思います。 イラクも結局は大量破壊兵器もなくて、ブッシュが父親の敵を討っただけでしたし、よけいなことで税金を使われるだけですから。

racks
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう