• 締切済み

バイオガソリンについて調べています。ご存知の方がいましたら教えていただ

バイオガソリンについて調べています。ご存知の方がいましたら教えていただけますか? バイオガソリンを作る際にバクテリアが必要だと聞きました。 ネットで調べていると、酵母を使うと書いてあるサイトがほとんどでした。 このバクテリアの事とは酵母の事なのでしょうか? また、製造の際にバクテリアが必要なのはガソリンではなく、エタノールを作る際に必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3033)
回答No.3

酵母とバクテリアは別物です。 バイオエタノールの生産には長年の酒造技術の蓄積をいかして、通常酵母を使います。 ただアルコール発酵(生産)を行える生物にはZymomonas細菌などのアルコール発酵性細菌もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ytrewq
  • ベストアンサー率28% (103/357)
回答No.2

バクテリアは日本語では細菌のことです。細菌と酵母は学術的には違うものですが、いずれも単細胞の微生物です。酵母は英語でイーストといい、パンを作るときに使うイーストと同じです。 エタノール(エチルアルコール)には石油を原料とするものと、植物を原料に発酵によって製造するものがあり、後者をバイオエタノールとよびます。 酵母を使ってエタノールを作ることをアルコール発酵といい、酒をつくることと同じです。 酵母は基本的には糖しかアルコール発酵の原料にすることができません。しかし、でんぷんは酵素を使うなどして簡単にブドウ糖に分解できるので、いろいろな穀物などを原料にすることができます。 効率よくアルコール発酵するには糖分の高いサトウキビなどが良い材料です。 バイオガソリンにはバイオエタノールをまぜたガソリンのことです。バイオエタノールを混ぜる場合、直接混ぜる方法とバイオエタノールを原料にETBEとよばれる添加材を製造して混ぜる方法があります。 直接混ぜるバイオガソリンはバイオエタノールのの混入率によってE10とかE3などと呼びます。100%エタノールがE100です。 ブラジルでは石油輸入を抑制する政策として、サトウキビから大量にバイオエタノールを製造しており、自動車用のガソリンはほとんどすべてバイオガソリンです。 国内では石油会社が直接混入には消極的で、ETBEを混入したものをバイオガソリンとして販売しています。 直接混入するバイオガソリンは国内ではE3がガソリンの品質基準に認められており、試験的に販売されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.1

言葉通りのバイオ・ガソリンはあるかも知れませんが、実用には至っていないと思います。 一般には、アルコールを混入したガソリン、またはアルコールを主体とした代替ガソリンのことを指すと思います。 穀物または、植物繊維をアルコール発酵させるのに酵母を使います。 硫化水素を食べる?バクテリアもあります、何かを食べて、ガソリンを排出するバクテリアがあるかも?。 でも、酵母もバクテリアもビールスも区別できない人も結構いますから・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイオエタノールを製造する際の、酵母の価格はいくら位なのでしょうか?

    バイオエタノールを製造する際の、酵母の価格はいくら位なのでしょうか? 商業的にバイオエタノールを製造する際、酵母にはいくら位かかるのでしょうか? エタノールを1L作るのに、何円位するものなのでしょうか? 今、バイオエタノールの製造に関する調査をしています。 原料、酵素、エネルギー価格などの情報は色々とあるのですが、酵母の価格がなかなか見つかりません。どなたかご存知でしたら、教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • バイオエタノール=バイオガソリン?

    http://www.biodeeco.com/ このサイトを見ていて、バイオエタノールとバイオガソリンは別物のようにカテゴライズされていますが、そうなのでしょうか? 私の認識ではバイオエタノール=バイオガソリンで、首都圏で販売され始めたのは「バイオエタノール」だったのですが・・・。 また、E3式、ETBE式というのは「ガソリンに混ぜるものが異なっている」ということであっているでしょうか?あっているとしたら、バイオエタノール=E100なのでしょうか? 混同してしまってよくわからないので、お分かりの方よろしくおねがいします。

  • なぜバイオエタノール入りのガソリンでCO2が少ないのか

    なぜバイオエタノール入りのガソリンを使うとCO2が少ないかがわかりません。実際にガソリン100%とバイオエタノール3%入りのガソリンでは測定すればCO2の排出量は少ないのでしょうか。詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ガソリン車消滅!?

    先日首都圏で、バイオエタノール3%混合ガソリン(バイオガソリン)の販売が始まりました。将来的にガソリンへのバイオエタノールの混合濃度は10%に引き上げられ、最終的にはガソリンに代わってバイオエタノールが燃料として使われるようになります。 しかし現在のガソリン車の燃料にバイオエタノール10%混合ガソリン(通称E10燃料)やバイオエタノールを使用するためには、ガソリン自動車側の改良が必要になってきます。しかしその改良がどこまで進んでいるのかがわかりません。 そこで質問に移りたいのですが、エタノール対応の部品開発などはどこまで進んでいるのでしょうか。E10燃料やバイオエタノールが使われるようになったとき、これまでに作られたガソリン車は1台残らずすべて廃車となってしまうのでしょうか。詳しい方の回答をお待ちしております。

  • ガソリンにバイオエタノール混合

    新聞に「政府は20日、京都議定書に定められた温室効果ガス削減目標を達成する為に年内にもバイオエタノール混合ガソリンの使用を解禁する方針を固めた」とありました。この記事のなかに、欧米ではすでに10%のエタノールがガソリンに入っているが、日本の車は燃料系統が故障するので当面3%に抑えるとの内容がありました。 そこで質問なんですが、日本車は輸出も多く行なっているのに何故国内向けのものの対応が出来ない(しない?)のでしょうか。輸出仕様ができると言うことは、当然技術力はあると思うのですが、、、。 また、「2010年にはレギュラーガソリンの全量が高濃度のバイオエタノール混合ガソリンに切り替わり、その仕様に耐える新車の開発を自動車メーカーに求める」とありましたが、そんな必要があるのでしょうか。単に輸出仕様車を国内向けにすれば済むと思うのですが?

  • バイオガソリンはどこで給油できますか?

    こんにちは サトウキビやトウモロコシを利用したという バイオガソリン、バイオ燃料、バイオエタノールは、どこへ行けば 給油できるのでしょうか? 試しに給油してみたいので、単価とか燃費とかは気にしません。 当方、千葉在住に付き、関東近県であればドライブがてら 行ってみたいと思います。 よろしくお願い申し上げます

  • バイオガソリン

    先日バイクで遠出をした際にガソリン給油のため「エネオス」に寄りました(セルフ)。いざ給油という段階に成って、よくよく見たらバイオガソリンという表示、結局は給油を止めて他のスタンドで通常のガソリンを入れました。 大きく見える範囲にはバイオガソリンである事はうたわれておらず、同行者が気付かなかったら恐らくそのまま入れてしまっていました。価格的には2円程度安価でしたが、どうも後味が悪い。 発売当時よりは日進月歩で色々と改良が加えられているのでしょうが、実際、若干の割安感意外にメリットは有るのでしょうか? 普段からご利用の方のご意見頂戴。

  • バイオガソリン

    バイオエタノールを利用したバイオガソリンについて質問です。 1、値段は普通のガソリンと比べどうなのか? 2、実際温室効果ガスの削減にどれほど貢献できるのか? 3、毒性について、環境省、第3回 再生可能燃料利用推進会議の報告の中で米国の産業衛生の専門家の組織であるACGIHの発表では、発がん性や皮膚への影響について、現時点では、   ETBEの皮膚吸収及び皮膚感作性のポテンシャルに関する   適切なデータは存在しない。 とされていますが、「皮膚感作性」ってなんですか? どなたかおねがいします。

  • バイオエタノールって?

    バイオエタノールについて3つほど質問です。 (1)ガソリンに添加されるバイオエタノールは、酒とはどう違うのでしょうか? (2)バイオエタノールは、生物学的に飲用不可ということでしょうか? (3)バイオエタノールに酒税はかかっていないのですか?

  • バイオブタノールではなくバイオエタノールが注目されているのはなぜ?

    バイオエタノールは水と混ざりやすく、既存のインフラを使用できないそうです。また、燃費はガソリンの約70%と劣るようです。 一方、バイオブタノールは既存のインフラを使用できる上、ガソリンとほぼ同じ燃費だそうです。 このように、バイオブタノールはバイオエタノールよりも優れた点がありますが、バイオエタノールが注目を浴びているのはどうしてなのでしょうか?