• ベストアンサー

DMAモードとPIOモード

ATA規格の転送方法には、DMAモードとPIOモードというのがあるそうなんですが、DMAモードとPIOモードの転送速度はどの程度違うんでしょうか? マザーボードの説明書にはマスタにDMAデバイス、スレーブに非DMAデバイスを接続するように記載されていましたが、DMAモードはマスタデバイスのみで使用されるということでしょうか? また、ディスクの転送モードがDMAかPIOかを確認する方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.2

現在のPC利用法で考えると、IDEコントローラーに使用するデバイスはほとんどがUltraATAデバイスです。 CD-ROMですらUltraATAを採用している物が多いですから。 プライマリ、セカンダリについてですが、プライマリにPIOデバイスを接続した場合、セカンダリが自動的にPIOとして認識されてしまうIDEコントローラーが存在します。 この場合でも、プライマリ、セカンダリともDMAデバイスを接続し、DMAモードで動作させることが可能なようです。 確認は#1のデバイスマネージャで確認する方法が簡単ですが、OSのバージョンによっては正確な表示が出来ない事があります。 この場合、BIOSセットアップメニューで調べることが出来ます。

100Gold
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 両方DMAモードで使えるんですね。 参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

速度の違いは http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pctips/032changeudmamode/changeudmamode01.html 真ん中のご質問については不勉強でわかりません。 最後のはデバイスマネージャで該当ドライブのプロパティの「詳細設定」タブから見ることができます。

100Gold
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わかりやすいページでとても参考になりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •   DMA PIO  ドライブ転送モード

    http://www.iodata.jp/support/advice/dvr-abn4p/setup1.htm http://www.iodata.jp/support/advice/dvr-abn4p/setup4.htm 上記にDVDファームアップデートには 接続しているデバイスの転送モードを「DMA」から「PIO」に変更します  とあります [IDE ATA/ATAPI コントローラ]-[セカンダリIDEチャンネル](ドライブが接続しているチャンネル)をダブルクリックします。 ドライブが接続しているチャンネルがわかりません セカンダリ 詳細設定タブ  現在の転送モード PIOモード(デバイス0)デバイス1無効 プライマリ  現在の転送モード デバイス0 1共に無効なのでセカンダリに接続されていると考えていいですか? 2 「接続しているデバイスの転送モードを「DMA」から「PIO」に変更します」とあります。そして ファームアップデート実行してからDMAに戻すとあります ただ私のPCの設定では初めからPIOです ファームアップデートしてからDMAに戻す必要ありますか? 転送モードをDMA(利用可能な場合)に変更しても その下の現在の転送モードはPIOモードでかわりません 再起動などはしてませんが・・・ 関係あるかわかりませんが・・・・ MB  A8N SLI premium XPインストール初めは店でやってもらいました ちょっとここはあやふやなんですが 1回ファームアップデートやりました 上記URLその時は知らずに何もしないで実行しました その後しばらくして上記URL見つけて調べたらDMAだったような気がします ファームアップデート失敗でした その後XP再インストールしました NCQ使うには確か nforceドライバー??が必要とわかりそれを入れてます 店でやってもらった時はいれてなかったようです(=NCQ使えてない状態)

  • ハードディスクのDMA設定について

    はじめてパソコンを作りました 以前はメーカー製のパソコンを使っていたのですが、デバイスマネージャーのディスクドライブのプロパティでDMAの設定が出来ますよね? ですが私が自作したパソコンにはそれが無いのです (たしかATAstoragedriverっていうのをインストールしたら無くなったような・・・。) そのドライバーはマザーボードに付いていたのを使用しました そこで質問なのですが,このDMAが無い状態でATA100の転送 は有効になっているのでしょうか? 起動の時にはマスター、スレーブ共にATA100で認識されているようです(表示だけかもしれませんが・・・。) よろしくお願いします マザーボードは1st fs15tというメーカーのものを使用

  • ultra DMA対応HDDなのにPIOモードになる原因は?

    マザーボードのプライマリポートにE-IDE HDD2台を繋いでいますが、デバイスマネージャで確認するとマスター側は「DMA」となっているのに、スレーブ側は「PIO」になっています。 ちょっと遅いと感じはしていました。 使用しているHDDは両方ともultraDMA対応なのですが、これはスレーブ側が故障している可能性が高いと判断できますでしょうか? ちなみにチップセットドライバは最新にしております。 OS:Windows2000

  • ultra DMA対応HDDなのにPIOモードになる原因は?

    マザーボードのプライマリポートにE-IDE HDD2台を繋いでいますが、デバイスマネージャで確認するとマスター側は「DMA」となっているのに、スレーブ側は「PIO」になっています。 ちょっと遅いと感じはしていました。 使用しているHDDは両方ともultraDMA対応なのですが、これはスレーブ側が故障している可能性が高いと判断できますでしょうか? ちなみにチップセットドライバは最新にしております。 OS:Windows2000

  • PIOモード病の判定方法

    「PIOモード病」というのがあることを知りました。 早速、ディスクアクセスが遅いような気がしている自分のPCも調べたのですが、 プライマリIDEチャネル  転送モード:DMA(利用可能な場合)  現在の転送モード:ウルトラDMAモード セカンダリIDEチャネル  転送モード:PIOのみ  現在の転送モード:PIOモード となっていました。 プライマリは問題なさそうですが セカンダリは「PIOモード」になってしまっています。 或るページによると、 ​http://inspiron1720.seesaa.net/article/56001181.html​ PIO病かどうかはデバイスマネージャ、設定が「DMA(利用可能な場合)」となっているにもかかわらず「現在の転送モード」が「PIO」となっているかどうかで確認できます。 とあったのですが、  転送モード:PIOのみ  現在の転送モード:PIOモード となっている場合は問題ないという理解でよいのでしょうか? 専門家の方教えてください。

  • DAMと認識出来ていたマシンがPIOにしか出来なくなっています。

    こんにちは。 以前はDMAとして認識されていたのですが、PIO転送モードしか出来なくなりました。 他のマシンではDMAと認識されるHDDをこのマシンに接続すると、プライマリ、セカンダリ、マスター、スレーブに関わらず、すぺてPIOの転送モードになってしまいます。以前は同機でDMAと認識されました。 マザーはUATA100に対応した製品で、突然すべてがPIOになっているのに気づき、いろいろ試しましたが、どうも原因がわかりません。 OSはXP(SP1適応済み)で、ディバイスマネージャのIDEの設定では、『DMA (利用可能な場合)』に設定してあるので問題ないかと思います。 原因がわからずお手上げです。 どなたか原因、あるいは対策法を伝授して下さい。 宜しくお願い致します。

  • PIOモードからDMAモードに戻らない。

    ドスパラのPrime WindowsXP sp2 メモリ1G LGのDVDドライブを使用してるのですが、 PIOモードのままDMAモードに戻らなくなってしまいました。 前はDVD1枚焼くのに5・6分だったのが今では30分以上かかってしまいます。 ネットで検索したところ 戻すにはデバイスの再インストールが必要と出てきたのですが、デバイスの再インストールというのはどうすれば良いのでしょうか。 PCを買ったとき付いてたLGのCD-ROMを入れてもドライバの更新などができませんでしたので。 あるHPではデバイスと削除して再起動したらDMAモードに戻ったと書いてあったのですが。 デバイス削除しても大丈夫なのでしょうか...

  • セカンダリIDEチャネルのDMAモードへの変更

    マイコンピュータ - プロパティ - ハードウエア - デバイスマネジャー - IDE ATA/ATAPIコントローラ - セカンダリIDEチャネル - 詳細設定 と操作してきて、 デバイス0が転送モード(T):PIOのみ、現在の転送モード(C):PIOモードとなっているものを、転送モード(T):DMA(利用可能な場合)にして、 再起動しても、現在の転送モード(C)は、PIOモードのままです。 どうしたら、現在の転送モード(C)がDMAモードになるか、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • HDDがPIOモードで認識される

    HDDがPIOモードでしか認識されません。 東芝のdynabookTX TX/450DSを使っているのですが、HDDがPIOモードでしか認識されないようになりました。 BIOSを見てもIDEcontolerはEnhanced IDEがENABLEになっていますが、デバイスマネージャのプライマリIDEチャンネルは転送モードをDMA(利用可能な場合)にしていますが現在の転送モードはPIOになっています。 また、セカンダリのほうはウルトラDMAモード2になっています。 HDDをDMAモードで認識させる方法はないでしょうか?

  • PIOモードをDMAモードに変更するには?

    Neroを使用して、動画ファイルをDVDへ書き込みをしようとした所、『すべてのドライブのDMAを有効にすることをお勧めします。』とのメッセージが表示されるようになりました。 指示の通り、何度も【nero DMA Manager】を有効にしてみても変更できません。 デバイスマネージャから変更しょうとしましたが、【セカンダリ IDE チャンネル】のデバイス0内にある【現在の転送モード】をPIOモ-ドに変更することができません。 以上、分かる方がいればご指導ください。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 入院中の方が、近くにレコーダーがない状況でインターネット接続は可能かを問う内容です。
  • 型番やWiFi情報を持っていても、機器が近くになければ接続できないかが焦点です。
  • この質問は、離れた場所からレコーダーに接続する方法について疑問を呈しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう