• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近出会った素敵な人を忘れたいです。)

忘れたい素敵な人との恋心

yhmrchの回答

  • yhmrch
  • ベストアンサー率20% (27/133)
回答No.1

あなたは今、あやうい心理状態にあると言えそうですね。しかし、現実もよく 分かっているようですね。 その彼に憧れのような淡い恋心(表現が古いか?)を持っているのだと思います。 そのこと自身は悪いことだと思いませんが、その反動で「叶えられない恋をする 自分が惨め」とか思ってしまうのは精神衛生上良くないですね。 より現実的な対象になる人が出てくれば、その人のことは良い思い出といった 存在にすぐなると思いますが。 そういう人の出現を願っています。

quant_mmm
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そしてお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 実は、このような非現実的な恋をしたことが過去に何度もあるので、 何故自分は反省できないんだろうと、やはり惨めに思ってしまうのです。 私も、早く現実的な方が現れてくれればと思っています。

関連するQ&A

  • 59歳の人を好きになってしまいました。

    はじめまして。 最近59歳の既婚者男性を好きになってしまいました。 正直自分でもこんな歳の離れた方を好きになってしまい、びっくりしています。 とても一生懸命な方で、私には輝いて見えました。約4年間、恋愛や恋を全くしていなく、久方ぶりの恋なのになんだか切なくなります。 今は気持ちを押さえるのに精一杯です。 好きとゆう気持ちを伝えたくて仕方ないのですが、それはやってはいけないことだと自分でもわかっています。 ここで質問なんですが、年上の既婚者を好きになってしまった経験のあるかたはどうやって諦めましたか? または諦めずに気持ちだけは伝えてもいいと思いますか? 気持ちだけ伝えられても迷惑だと思いますか? まとまりない文章ですが、宜しくお願いします。

  • 最近好きな人ができました

    私は45歳オトコです。おっさんのたわ言ですが、最後まで読んでいただいてアドバイスいただければ幸いです。 最近、とても好きな人ができました。 その娘は12歳年下で、しかも、遠距離恋愛している彼氏がいます。 そういった状況も含めて、好きになってしまいました。 もともとは、中の良いグループの一人で、特に気にしたことはなく、友人として付き合っていました。彼女もそのつもりです。 しかし、彼女のことを考えると、心が苦しくなり夜も寝れず、食事もできない状態が続きました(うーん、思春期のような恋心です。年取ってもそうなるんだと、自分でも驚きです) ただ、最近そういった自分の気持ちもあり積極的に彼女を誘い、二人で食事したり、飲みに行ったりする機会が増えました。夏祭りの日に、間違いが起きてしまいました(大人の関係)。酔った上での過ちです。彼女は酔いがさめてから、口にはしませんが表情は後悔しているようです。(当たり前ですね) その後も、友人関係でいよう(一線越えちゃったけど)と言うことになっています。 ただ、彼女には幸せになって欲しいので、自分の気持ちは抑えるしかないと思っています。 どうすれば、早くこの気持ちを抑える(もしくは忘れる)ことができるでしょうか?

  • すきなひとにしてしまうことってなに?

    二人っきりで逢ってお散歩したり おしゃべりしたり 色々な場所に行ったり 美味しいものがもっと美味しく 楽しいことがもっと楽しくなる 恋愛に、そんな幸せを求めていたけれど 二人で何度も会ったり 親しくなっているのに 友人にもすることと同じ 恋心を抱いているからではありませんでした では、一体なにをしたら なにを想ったら 恋なのでしょう。 つまりは親しくしていた(と、わたしだけが思い込んでいたのでしょう) 男性に何とも想われていなかったことが判明 はっきり言えば失恋しましたが ではなにがどうなれば恋なのでしょう。 二人で逢いたいって想ってくれたんじゃないの… 特に男性に聞きたいです。 そんな気がない女性に 期待させるような行動をとっていますか? またそれはどのような行動ですか?

  • 「幸せになれよ」と言う人は…

    職場の上司(35歳くらい・既婚)が よく私(21歳)に 「幸せになれよ」 「デートしろよ」 「恋をしろよ」 というようなことを言ってくるのですが どういう気持ちで言ってくるのでしょう? 娘?妹? とりあえず可愛がられてるってことでいいでしょうか? 今まで年上男性との関わりがあまりなかったので 純粋に疑問に思いました。

  • 今、恋している人!(OLさんに聞いてみよう)

    こんにちはヾ(*^▽^*)〃 私は今、職場の男性に淡い恋心を抱いていますっていうOLさん、いらっしゃいますか? しゃべってもいいですよ~って範囲で、恋バナして下さいヾ(*^▽^*)〃 みんなに幸せを届けましょう♪ さあ、恋の天使さん、お願いしま~す。ヾ(*^▽^*)〃ヾ(*^▽^*)〃

  • もし既婚者で好きな人ができてしまったらどうしますか?

    女性です。 もし、既婚者で、夫より好きな人ができてしまったら、 どうすべきなのでしょうか?(恋する気持ちは突然やってきます) 現実社会では、浮気や不倫や離婚が広がる中、 なぜ広がってしまうのか、考えることがあります。 人間はなんてひどく寂しさを抱えて生きているのかと思います。 皆が平等に死が与えられる短くはかない人生です。 それを充実したものにしたいと思うこともあります。 私は、一人だけを一生愛し続けて、止まり続ける意志が弱いのかも しれないです。 だからといって、一人だけで生きることができる強い人間ではないです。 心の奥底では、多くの男性を知りたい気持ちもあります。 もちろん、それは遊びではなく、きちんと心と心が結びついた関係です。 それが浮気だろうが、心が通い合った仲であれば、 それが結果的に短い恋になってしまったとしても、一つの純愛になるのではないかと思うのです。 しかしそこには多くの危険は伴うものだと思っています。 その覚悟がつかぬままにいる状況です。 恋する気持ちを失うと人間ってどんどん干からびていくものだなぁ と思います。 揺れ動いているこの気持ちのまま、 これから私はどう生きていけばいいのでしょうか。 真剣に悩んでいますので、 よろしくお願いいたします。

  • 一生懸命になるのがバカバカしい

    昔ものすごく好きな人がいて、 でも振られてしまい、もう付き合えないとわかっていたのですが何年も引きずりました。 しかし約5年くらい経ちだいぶ立ち直ってきたのですが 最近は、どうせどんなに好きでも恋心なんてなくなるので 誰と付き合っても・結婚しても同じかなーと思ってきました。 どうなんでしょうか? どうせいつか恋心が冷めるのに 一人の男性に無我夢中になって一生懸命になるのがバカバカしいと思ってきて、 本気で好きな人ができなくなったのですが皆さんはどう思ってますか?

  • 人は何歳になっても恋をするものでしょうか?

    若いころは、おじさんやおばさんは恋をしないものだと思っていました。 でも、さんまのトーク番組などで離婚した年のいった女優に、「○○さん、最近恋をしてますか?」とさんまが聞くと、大抵「当たり前じゃないですか~」なんてやり取りをしています。 一方、自分の場合(男性既婚ですが)も、隣の部署に可愛い子がいる分には、ちょっと立ち話をしたりして「かわいい子だな~」とかは思っても恋はしません。まあ、自分がおじさんになってしまったし、特別カッコいい訳ではないので、立ち話さえも相手が望んでいないことが分かるので、熱が冷めてしまって、単なる他部署の可愛い子で終わってしまいます。 しかしながら、自部署に可愛い子が新たに配属されると話は別です。 毎日顔を合わせますし、仕事で毎日話もします。 (もともと自部署の女の子とは仲良くなるタイプです。) 相手が親しげに愛想良く振舞うと(私にだけでなく、誰にでもそうですが)、すぐに好きになってしまい困っています。 (現実問題としては、なかなか可愛い子配属されないので、2度目の経験ですが) 新しく来た子は、新鮮さもあってすぐに好きになるけど、そのうち熱の冷めて、同僚としての普通の付き合いが出来れば何の問題もありません。 しかし、1度目に好きになった時は、好きになった絶頂期に相手が止めてしまい、思い出だけが緒を引いて、恋心が中々抜けず困りました。 そして、今回は2度目の経験なのですが、今好きになっている絶頂期に今度は自分が隣の部署に移動することになってしまい困っています。 前置きが大変長くなりましたが、既婚者でも年を取っても、いつまでも恋をするのは普通のことでしょうか? 周りの男性を見ると、可愛い子の隣の座っている人は、やはり明らかに楽しそうに毎日話をしていますが、恋心まで抱いているかは不明で、席が離れている人は、まったく関心が無いように振舞っています。(すごくお気に入りで、チャンスがあれば話したいと思っているのは間違いないです) 一方、私だけが恋心を抱くまでになってしまい、親しい同僚に聞くと、気をつけているのですが、態度に表れていて見え見えだそうです。 そう言われると、我ながらなんてかっこ悪いんだろうと思います。 人はいつまでも恋をするものですか? 既婚者が恋心を抱くのは変ですか? 皆さんは同じような経験をしないですか? 教えてください。

  • 既婚男性ですが、未婚女性に本気で恋しています

    既婚男性ですが、あろうことか自分よりだいぶ年下の未婚女性に片思い中です。自分でもひどい人間だと思いますが、家族を忘れるくらい、本気で恋をしています。 最近は、どんどん気持ちが高まり、思い切って気持ちを打ち明けたいという衝動を抑えるのが難しくなってきました。 私が彼女に恋心を抱くまでは、職場の同僚としては比較的良好な感じだったのですが、最近は、私の気持ちに気がついたのか、ちょっとよそよそしい感じもします(思い過ごしかもしれませんが)。 女性の方に特にお聞きしたいのですが、やはり既婚男性に好意を持たれると、困りますよね? まして、告白とかされたら、ドン引きしますか?

  • カップルを見ると嫉妬心を抱く方はいませんか?

    カップルを見ると嫉妬心を抱く方はいませんか? 街中でカップルを見るとコンプレックスを抱く 回答は男性の方も女性の方もどうぞ 僕は、現在22歳で彼女がいたことはありません。 欲しいのですが、アスペルガー症候群のためかコミュニケーションがとても苦手で女子の友達すらいません。 さらに言語障害(吃音、どもり)もあります。 積極的に話しかけようとしても、どもってしまい「私を狙っているの?」とか思われそうですし。 それに、コミュニケーションが苦手で何をしゃべって良いのかわかりません。 街中でカップルを見ると自分がコミュニケーションが苦手だから出来ないんだと過剰にコンプレックスを抱きます。理想は、年上で自分よりも背の高い姉のような女性が理想です。 しかし、そんな人は周りにいません。 ですからこれが今の僕の気持ちです 「年が近くてくてブスでない女子であれば誰でもいいので彼女が欲しい。相手に恋心を全く抱いてなくても恋愛と言う経験さえできればいいです」 もし別れたくなったら「ほかに好きな人が出来た」と言って別れます。それが通じればいいのですが。 本音「恋をしてなくても恋愛と言う経験さえできればいい」を言うと相手が傷つきますし。 そういうコンプレックスを抱いている方はいませんか?