• ベストアンサー

家具の受け取り伝票を紛失しました。

marimo37の回答

  • marimo37
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

その受け取り伝票には何が書かれていたのでしょう? お名前、住所、電話番号など書いてあったのであれば お店の方にも控えがあるはずなので、念の為、身分証明になるものを持って 伝票を紛失してしまったとお店の方に伝えれば、多分大丈夫でしょう。

関連するQ&A

  • サイゼリヤでの伝票の不一致について

    昨日の夜サイゼリヤでごはんを食べました。 追加を何度かして伝票が数枚になりましたが、最後に頼んだデザートの伝票の合計金額を見て友達と割り勘をし、私がお会計に行った所、金額が違っていたし高いなと感じましたが、子連れでバタバタしていたし、友達が金額を間違えたのかなとも思い、そこでは触れずに帰宅しました。その後レシートを確認すると、頼んでもいないし、来てもいないデザートが3品も含まれていました。すぐにお店に電話しましたが、まずレシートの確認でだいぶ待たされ、その後、私では分からないので明日店長から折り返しますとのこと。だったら最初から保留にしないで内容だけメモればいーのにと思いながらも了承し、都合の良い時間を聞かれたので、こちらは何時でも良いと答えましたが、では朝9時に電話しますと言われ、早いなーと思ったけど、早い方がいいと思い了承しましたがまだ電話きません。 他の方の質問を見ても、カスタマーセンターは平日しか繋がらないし、サイゼリヤは対応が悪すぎますね… 実際に頼んでも食べてもいない代金を今払っているわけで、早く処理すればこちらの気持ちも違うのに、時間が経つほどに怒りが湧いてきます。 愚痴ばかりで長くなりましたが、それにしても何故このような現象が起こるのでしょうか?不思議で気になっています。 私たちのテーブルにあった伝票には確かに含まれていませんでした。 それなのにその伝票を持ってレジに行ったら加算されるとはどのようなことが考えられますか? ひとつ思いついたのは、私たちがデザートを食べている間に違うテーブルのひとが注文したデザートを私たちのテーブルにつけたとか?そしてその伝票はその人たちのテーブルに置いた。 でもそしたらその人たちもテーブルにある伝票とレジの金額が違うか、もしくは払い終わってることになりますよね? 何とも理解できないのですが、どうしてこんなことが起こるか分かる方教えてください。 また、こちらからサイゼリヤにまた電話すべきか、かかってくるのを待つべきか、アドバイスもありましたら教えてください

  • 伝票と違うタイヤがついていた

    こんばんは。 先日、車で実家に帰っていたとき、車のタイヤがパンクしてしまいました。 とりあえずスペアタイヤをはいて、実家近所のイエローハットに行きました。 普通のトヨタの車なのですが、タイヤのサイズが少し大きく、店に在庫がなかったため、近隣店舗に問い合わせてくれました。 結構離れた店舗にようやく在庫があるとのことで、かなり時間がかかるとのことだったのですが、その日のうちに高速を使って自宅に戻らなければならなかったため、やむを得ずお願いしました。 2時間ほどまってタイヤを交換してもらい、伝票で型番を確認し、取り付けがしっかり完了していることを確認して、帰路へつきました。 そして後日、取り付けられたタイヤがスタットレスであることに気がつきました。 取り付けたその場でスタットレスだと気がつかなかった自分が一番悪いのかもしれませんが、その場ではスタットレスタイヤを区別できませんでした。。。 しかし、当日店ではスタットレスしかないのですがよろしいですか?という確認はありませんでした。(元々は普通のタイヤをはいていました。) それに、伝票に書いてある型番は普通タイヤの型番で、その伝票を見ながら「タイヤはヨコハマタイヤのものです。」とだけ言われました。 こちらとしては伝票に書いてある型番と実物が違っていた、スタットレスを取り付けたという説明がなかったという点で、自宅近所のイエローハットで交換できるように手配してもらいたいと考えているのですが・・・。 ただ、自分にも非があり、取り付けた店舗が実家近所で自宅からは遠いのも気になっています。 今更かもしれませんが、このような場合、普通タイヤに交換してもらうことは可能なのでしょうか?(その差額は返してもらえる?) アドバイスお願い致します。

  • 伝票番号は日付順にならなくていいのでしょうか?

    確定申告の時期ということで、帳簿や伝票を見直していますが、会計ソフトに入力するときに、自動で伝票番号が振られてしまいます。行方知れずになっている伝票が後になって見つかると、入力する際に後のほうの伝票番号が振られてしまいます。 たとえば、3月の取引にかかわる伝票が行方知れずになって、12月に見つかった場合などです。入力するごとに伝票番号が自動で+1されていくので、3月中の取引のなかに、伝票番号が飛んでしまうもの(12月に見つかった伝票)が出てくるようになります。 伝票を紛失したりトラブルなく入力できれば、日付順に若い番号から伝票番号が並びますが、なかなかそうはいかない状態です。この伝票番号が飛んだりすることは、別に問題はないのでしょうか?

  • ゆうパック紛失

    私はネットショップを運営しているのですが、先日ゆうパックでお客様へ発送した商品が紛失してしまいました。 紛失までの経緯を要約すると以下のようになります。 (1)2月4日発送 (2)2月5日着。受取人(お客様)が留守だった為、配達員はマンションの宅配BOXに入れたとのこと。 (3)2月6日、受取人が配達伝票に気付いて宅配BOXに行くと、BOXは空っぽでドアが開いた状態になっていた。 (4)2月7日、商品が届いていないとの連絡をお客様から受けて郵便局に問い合わせたが、記録上は「配達済み」で処理されているので探しようがないとの返答。 その後、郵便局の方が受取人のマンションまで出向いて調査を行ったらしいのですが(2月9日)、結局荷物は見つからず、今後どのように対応するか考えたいとのことです。 郵便局側が言うには、ひとまず私とお客様の間で料金のことなど話し合ってその結果を連絡して欲しいとのことなのですが、「配達済み」となっている以上ゆうパックの損害賠償(実損6000円まで)は適用されないのでしょうか? ちなみに料金は配達後の後払いだったため、現在の所は送料も含めて全て私の方で負担した状態です。 年間300個ほどゆうパックで商品を送っていますが、このようなことは初めてでどのように対処するべきか悩んでいます。 郵便局側にどのような態度で臨めばよいかアドバイスいただけないでしょうか。

  • ネットで購入した家具が輸送事故に遭いました

    やや大きい家具だったので運送会社の配達員が家の中まで運んで設置しようとしたところ、目立つところに大きな傷がありました。 「これは代替品を請求した方がいいね」と運送会社の方も言ってましたのですぐにそのように手配してもらいました。 まもなく発送元の運送会社からお詫びの電話と、代替品の到着予定日の連絡があり、ネットショップからも代替品を発送した旨と運送会社の伝票番号のメールが届きました。 商品は在庫があったようですぐに発送してくれたようですが、遠方なので到着までに1週間かかるとの事でした。 待ち望んでいた家具だったので大変待ち遠しいですが仕方ないので待ちました。 1週間後、代替品の到着予定日に、運送会社から電話がありました。 するとまた「商品に傷がついてしまいました。どうしたらよろしいでしょうか?」との事。 「どうしたら…と言われても、傷がついているものを黙って受け取る訳にはいかない。傷のないものを大至急手配して下さい。これで2度目ですよ!こちらは急いでるんです」と言いました。 また何日も待つのかと思うと残念でなりません。 電話で「どうしましょうか」と言われて私もその場では再度「代替品を手配せよ」と言ってしまいましたが他にどのような選択肢があったのでしょうか? 例えば傷の程度にもよりますが、傷ものを受け取っておいてお金で解決するとか…? もし、3度目にまた傷をつけられてしまうような事があった場合はどう対応したらよろしいでしょうか? 商品自体はとても気に入っていて、通常の店舗には気に入ったものがなかったのでネットで購入に踏み切ったものです。 同じような経験をされた方、こういった事例に詳しい方、「こうした方がいいよ」「私の時はこうだったよ」などお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 青色申告承認申請書で、伝票会計にしたい場合

    起業や簿記等に関して素人でよくわからないもので、教えていただければと思います。 65万円控除の青色申告にしたいと思うのですが、開業届と同時に「所得税の青色申告承認申請書」も提出しますよね。 それで、会計は「伝票会計」とかいうものが簡単らしいので、それでやってみようと思っています。 伝票会計の場合必要になるのは「3種類の伝票」「総勘定元帳」「現金出納帳」「売掛帳」「買掛帳」「固定資産台帳」「預金出納帳」「売上帳」「仕入帳」「受取手形記入帳」「支払手形記入帳」「商品有高帳」なんですよね。 ただ、青色申告承認申請書を見たところ、 (青色申告承認申請書:http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm) 6 その他参考事項 (2) 備付帳簿名 の欄で、売上帳・仕入帳・商品有高帳の項目がありません。 これは、その他の欄に自分で書けばよいのでしょうか? 受取手形記入帳と支払手形記入帳に関しては、「手形記入帳」に丸をつければよいでしょうか? また、私がやろうとしている事業は、スマートフォンアプリの開発なので、物理的な商品とか在庫みたいなものは一切ありません。 この場合、「それだったらこの帳簿はいらないよ」というような帳簿はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。 ちなみに 「開業から1年目までの個人事業・フリーランスの始め方と手続き・税金」 望月重樹 日本実業出版社 2013年 を読みながら開業の勉強をしています、参考まで。

  • パスポート申請時の受理票を紛失してしまいました。

    本日、受理票の紛失していることを気づき、申請窓口に連絡しようと思いましたが、土曜日であったため連絡がとれませんでした。  受け取り日時は、来週の月曜日で、出発日もパスポートをもらった当日の予定です。はがきは持っています。  受理票のみを紛失した場合、本人確認の証明などできるものを提示すれば、即時パスポートを受け取ることは可能ですか? よろしく御願いいたします。

  • 家具店で商品購入して返品したい

    今日、新しいダイニングテーブルを購入しようと家具店へ行きました。 家族ともにその場で納得してダイニングテーブルを購入しました。 しかし、帰宅後やっぱり今家にあるダイニングテーブルをもう少し使おうと家族会議で 決定しました。ですので、今日購入した物を返品しようと思いますが…。 1、商品は取り寄せとなり、来週の月曜日にいつ頃入荷するか連絡がある。 2、代金は支払った。 店頭販売においての返品はそのお店独自のルールで行うということらしいですね。 取り寄せ商品でも、代金を支払った時点で売買契約が成立するんですよね? 明日の朝、購入したお店に連絡しますが、 私の様なお客さんは二度とそのお店で購入できませんよね? そこが心配です。地元では数少ないおしゃれな家具店ですので。 一般的に、こういう返品をしようと考える私たちはどうなんでしょうか? やっぱりおかしいですか?

  • ネットで安い商品を見つけてしまいました。

    今日、大手電気屋で炊飯器を買おうとしたのですが、 気に入ったものは在庫がない為、取り寄せになるとの事でした。 取り寄せ伝票を書き帰宅し、ネットで同じ商品を見たところ お店よりも5000円安く売っていました…。 しかも、その商品より上のバージョンのものが取り寄せしたものと 同じ値段です…。(どちらとも送料無料) この場合、取り寄せをキャンセルし、 ネットで買った方が良いでしょうか? やはり少しでも安く良い物を買いたいのが本音です。 しかし、キャンセルするにしてもお店に悪いような…。 今とても悩んでいます。

  • 引越しの際の家具の破損について

    3月18日、大手の引越会社で引越をしました。 まず、前の住宅から家具を運び出す時に、ドレッサーについている照明を割りました。 次に新居にて家具を搬入する際、ダイニングテーブルの脚の根元が「パックリ」と割れてひびが入っていました。 スタッフの方が非を認め、1~2週間で修理をするとの約束をし、テーブルをスタッフが持ちかえりました。 その後一向に連絡が無く、2週間経った日にこちらから電話を入れました。あと1週間掛かるが、早急に手配すると当り前のように言うので、「電話連絡もなく、約束の日は過ぎ、新居でテーブルのない生活を強いている事をもっと重大に受けとめて下さい。」と言って電話を切りました。 先週の土曜日、結局連絡が無く、またこちらから電話をしました。「担当スタッフに確認します。」と言ったきり、電話がありません。 私は、この先どのように対応すれば良いでしょうか?何を言っても、「すみません。確認します。」など、その場しのぎの返答しかなく、全く誠意が感じられません。 待つほかは無いとは思いますが、なにか良い対処の仕方があれば、教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう