• ベストアンサー

ようやく戦争系の特集・特番がひと段落しましたが、

gonveisanの回答

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.5

昔N特で、零戦をみたが米国の戦時体制はグラマン社のF6F生産はご婦人 24時間体制で生産さすがアメリカご婦人のテストパイロットまで 登場してます アメリカさんは違うねご婦人の為の託児所までグラマン社で用意 従業員も大幅に増えてます 方や我が国日本勤労奉仕として学生女学生で生産では 品質が落ちるわなー これをみてもアメリカでも楽でない事が分かるでしょう

関連するQ&A

  • 戦争記念日について

    日本の「戦争記念日」とアメリカの「退役軍人日?バトランズデー」では意味合いがちがうのですか?同じ解釈でいいですか? アメリカでは、「退役軍人や故軍人をたたえる日」のようですが、日本もおなじ「たたえる日」になるのですか?

  • 第3次世界大戦は起こるのか、日本はどうなるか

    アメリカとイランの情勢が緊迫しています。中東は以前からずっとくすぶっていますし、すでに戦争ははじまっているも同然という声も聞きます。私の中での大きな戦争のイメージとは、爆弾を落としあうことが戦争のイメージとなっています。(サイバー戦争や経済戦争も知っていますが) このイメージ通りに、第2次世界大戦のような爆弾の落としあいに発展はするのでしょうか?それこそ、核兵器とか。どこかの国が核を落とせば、おそらく他国も核で報復をしますよね。ただ、それをしたら世界はあっという間に荒廃するからあくまでも「核の傘」に守ってもらうだけの抑止力にすぎない、とも言いますが、人間追い詰められたら何をするかわかりません。 日本は、というか安倍さんはアメリカを牽制するとは思えません。アメリカが理不尽なことをし、国際社会から叩かれても日本はアメリカについて行く気がしてなりません。そうなれば、憲法9条はまだ改正されていませんが、中東に自衛隊を派遣をするかと思います。そうすれば、対アメリカの国から日本もにらまれることになりますよね。中国、ロシアは中東側のイメージなので、日本も攻撃されないか不安です。ただでさえ、北朝鮮も落ち着きませんし。 違っていたらお恥ずかしいですが、第2次世界大戦、第1次世界大戦は資源や植民地による理由が大きかったと思います。それならば、今後起こるかもしれない第3次世界大戦を行う理由はなんですか?自国を守るため?それともまた資源や利益のため? 話がそれてしまいましたが、2020年、第3次世界大戦(経済戦争やサイバーなどではなく爆弾が落とされるような戦争)に発展しますか?日本は攻撃されますか? 詳しい方がいましたら回答をお願いします。

  • アメリカに戦争で最も人的被害を与えた国はどこ?

    少し前ですが、テレビ特番の「世界サミット たけしJAPAN 2009日本を考えるTV」にて 町山智浩氏が、アメリカが戦争によって最も人的被害(死傷者の数)を出した国は日本であると発言していたのですが、 これは本当なのでしょうか? なんとなく、一番は第二次世界大戦でのドイツだと思っていたので、日本というのは少し意外でした。 実際のところはどうなのでしょうか。 (南北戦争が最も死者は多いとは思いますが、内戦なので回答はアメリカ以外の国でお願いします。) ソース元なども含めて教えて頂ければ幸いですが、大体でも教えていただければありがたいです。

  • 太平洋戦争の小説

    太平洋戦争の時の日本の軍人(実在する人物)を主人公にした小説で、オススメはありますか? ※第二次世界大戦の時のナチスドイツの軍人(実在する人物)を主人公にしたものも、あれば紹介して下さい!

  • もしも、第2次大戦で日本が米国と戦争していなかった

    ら、どうなっていたでしょうか?勝てるシナリオあったのでしょうか? 日本が米国とぶつかる=どうあがいてもアメリカの物量で勝てない、ですよね。 ただ・・・・アメリカが平和という名目で参戦しないという理由がなさそうですが・・・。。あるのでしょうか?アメリカが戦争参加しない理由。 その前の歴史の、アメリカの歴史で、南北戦争の結果が異なっていたら、また大きく歴史は異なったのでしょうか。<第2次大戦への影響など

  • アメリカとの戦争

    太平洋戦争において、アメリカと戦争したわけですが、現代人においてはアメリカと戦争して勝てるわけがないという常識ですが、あの当時においてどれだけの日本人がアメリカという国を知っていたのか、もしかして軍人さえもアメリカのことをよく知らなかったということはないですか?山本五十六は次官時代にアメリカ視察でいかにアメリカが強大な国であるということを理解していたみたいですが、日本国民においては、戦争すれば景気が良くなるという程度の認識だったということはないですか?そして新聞さえも戦争すれば景気がよくなると国民感情を煽り倒したということはないですか?

  • 戦争、資金援助による経済への影響

    経済のことについて無知なので教えて頂きたいんですが・・ 湾岸戦争の際に日本は多額の資金援助をしたみたいですが、当時、それが直接日本経済にどう影響したのでしょうか?? また、今回、中東戦争が起ったとして再び日本が資金援助するとしたら、今の日本経済衰退は更に加速しますか? 長期的に見て、今回のテロによって起る戦争によってアメリカの経済は良くなりますよね?日本もそれに影響受けて良くなりますか?

  • アメリカ 中国 戦争

    アメリカと中国が戦争になる可能性あると聞きましたが、日本はどちらについたとしても、戦争に巻き込まれ、やはり日本が一番の主戦場になるのでしょうか? 私は福岡市在住ですが、日本でもアジアの玄関と呼ばれる福岡が主戦場になるのでしょうか? アメリカと中国が、どちらも引かずに全面抗争になれば、日本の自衛隊だけではなく、第二次大戦のように、日本の一般男子も強制的に戦場に送られる事になるのでしょうか? 基地や兵隊だけを爆発させるのではなく、日本の一般人や、日本の民家なども空爆で狙われるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 戦争はなぜ長く続くのか

    こんばんは。  いま小学校の国語でいろいろ戦争について作文をまとめることになりました。  そこで学校の書物を見てもどうにも分からないことがあり、質問させていただきました。それは戦争(アメリカ等各国とのやつです。(第二次世界大戦というのでしょうか))をなぜあそこまで長く続かせるのでしょうか。早く降伏したりすれば平和が早く戻ると思います。 やっぱり「日本政府が意地を張っただけ」と言うのに尽きてしまうんでしょうか。 なぜ戦争を長引かせるのか、教えてください。

  • アメリカが日本を使って中国と戦争をしようとしている

    アメリカが日本を使って中国と戦争をしようとしていると質問すると もはや、アメリカは中国とは戦争は出来なくなってます。 と回答が付きました。 なぜアメリカは中国と戦争が出来ない状況であると言えるのでしょうか? アメリカは中国と日本で戦わせて、自国のアメリカ本土を戦場に使わずに中国が暴走して中国トップの意向でなく下が勝手に日本本土を攻撃したのを口実に戦場を開始し、日本の自衛隊を使いアメリカVS中国の戦争に日本が代理で中国と戦わされる未来が見えます。 なぜアメリカが中国とは戦争をしないと言い切れるのかその根拠を教えてください。 アメリカが財政難とかバカバカしい回答でしょうか?中国は人口も多く資源国なので中国との戦争はイラク戦争並みにメリットがありそうです。後からお金は幾らでも回収出来ると思います。中国との戦争は黒字になるはずです。