• ベストアンサー

ハーブティーをできるだけ多種で試飲したいと思っています。できれば安く仕

santosuの回答

  • ベストアンサー
  • santosu
  • ベストアンサー率50% (57/114)
回答No.1

こんにちは お急ぎのようですが 展示会がお勧めです 「フーデックスジャパン」 僕は毎年行ってますが 数社のお茶・ハーブティーメーカーが出店しています。 試飲もできますし 専門家ですから質問にも明確な回答が得られるとおもいます。 関東以外でも開催していますので 行ける場所に行ってみてください。

参考URL:
http://www3.jma.or.jp/foodex/ja/index.html
mars_kreuz
質問者

お礼

御礼が遅れてすいませんでした。大変有益な情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フルーツティーやハーブティーの飲み方

    フルーツティーやハーブティーって、ただ入れるだけじゃ味が薄かったり濃く入れてもちょっと酸っぱかったりしてあまり美味しいとは思えないんですが、何かおすすめの飲み方はありますか?

  • 甘いハーブティー

    つい最近PMKというエステに行った時にとてもおいしいハーブティーを出していただきました。 ハーブティーなのにとても甘くておいしかったので担当してくれた方にこれはなんのハーブティーなのか尋ねたのですが、「季節のハーブティーで…アップルかな?なんでしょうね?」みたいな感じで全然わかりませんでした…。 このハーブティーが何だったのかはヒントが少なすぎてわからないと思いますので、 「甘いハーブティー」 の種類を教えていただきたいです。 匂いだけが甘いのではなくて「味」も甘いです。 よろしくお願いします。

  • おすすめハーブティー

    ただ今第2子を妊娠中です。 カフェインレスの飲み物ということで、ハーブティーを飲んだりしているのですが、いまいち「アタリ」に出会いません。スーパーで売っているようなティーパックの大手メーカーのものはあまり好きになれませんでした。他に近くのハーブのお店で買ってみたりしているのですが、以外に高い割りに好みに合わず・・・。皆さんはどのようなものを飲まれましたか?  ・ ローブヒップ系のすっぱい感じは好きでない。    (できれば甘い感じのものかすっきりするもの)  ・ 早産防止?に関連があると言われているハーブティーがあるみたいで、随分前にネットで見たのですが、知っている方いませんか。味や効果?等知りたいです。  ハーブティー以外のおすすめの飲み物でもかまいません。ただ、体重が増え気味なのでローカロリーのものを教えてください。よろしくお願いします。

  • ハーブティーを作ったけれど

    こんにちわ このカテゴリでよいのか分かりませんが、ハーブティーのことで教えてください。 わたしは毎日会社に水筒持参でウーロン茶を持って行ってるのですが、「そうだ 庭のハーブでハーブティー作ろう」と思いました。 そこで、昨夜、レモンタイムを煮出して、そのまま鍋を1晩おいて冷ましました。 さて、今朝ハーブティーを詰めようと思ったら、茶色に変色しています! ハーブティーって、時間を置くと茶色に変色するものなのですか? それと、茶色に変色したハーブティーは、飲んでも問題ないでしょうか・・・ 味見したところ、レモンタイム特有のレモン風味の爽やかさは薄れていましたが、味そのものはヘンではありませんでした。 それと今後作る場合、ハーブを煮出したら、すぐに葉を取り出したほうが良いのでしょうか?

  • ハーブティーについて。

    ハーブティーにハマッています。 普通のお茶、紅茶以外に、 今はローズヒップを飲んでいます。 ミントティーもすっきりした飲み心地がいいですが、 他にどんなハーブティーがおススメですか。 ショウガを入れた、 ジンジャーティーが最近はやっているそうですけど、 おいしいですか? おススメをよろしくお願いいたします。

  • ハーブティーを学びたい

    ハーブティーを学びたいのですが、どのように勉強するのがよいでしょうか。 おすすめの本や資格、講座などがあればお教えくださいませんか。 よろしくお願いいたします。

  • ノンカフェインのお茶、ハーブティーのティーバッグ

    お茶やハーブティーなどのノンカフェインもので、 美味しいティーバッグを教えてください。 メーカーと商品名を具体的に教えて頂けると助かります。 (例えば同じペパーミントティーでも、メーカーによって味は様々だと思うので…) 仕事の休憩時や眠る前に、手軽に一人分作りたいので、 市販のティーバッグでお願いします。 (フレッシュハーブティーを自分でその場でブレンド、  だとか、やかんで10分煮出して、とかは憧れるけど職場では無理なので…。) 今まで珈琲、紅茶、中国茶中毒でしたが、カフェイン摂取量を減らそうと、 ルイボスティーやマテ茶、タンポポ珈琲、 ハーブティーと色々チャレンジ中です。 人工的な香料の匂いが強かったり、 果汁エキスでごまかしているようなフレーバーティー系、 スパイスが効きすぎて、カレー屋さんレベルになっているもの、 劣化したハーブティーに良くある、土っぽい雑味が強いもの、 などは苦手ですが、 健康茶系からフレッシュハーブティーまで、特に好き嫌いはありません。 美味しい物を、色々と取り揃えて楽しみたいと思っているのですが、 連続でチョイスを失敗して落ち込んでいるので、 是非、よろしくお願いします。

  • ハーブティーにするならどのハーブ?

    ハーブを育ててハーブティーを飲みたい 美味しくって、香りが良く、良く増え、育てやすいハーブを教えて下さい。

  • ハーブティーの適量ってありますか?

    最近あまり寝付きが良くなくてよく寝れるように、とカモミールとセントジョーンズワートがブレンドされたハーブティーを飲んでます でも寝付きより味と香りがとっても気に入ったので就寝前だけでなく会社での休憩時間や家でも普通に飲んでます 一日10杯以上飲んでます でもハーブティーだからってガブガブ飲むのっていいのかな?と気になったので質問してみました 全く気にしなくても大丈夫ですか? また、飲みすぎに注意したほうがいいハーブティーがあったら教えてください

  • ハーブティーの飲み過ぎはいけませんか?

    ハーブティーをたくさん飲みすぎると逆に害になる、ということはあるのでしょうか。 カフェイン等が全く入っていないハーブティーです。