• 締切済み

貧乏根性の親の感覚との差異

貧乏根性の親の感覚との差異 33歳の未婚女性です。 私の家系はいろいろと複雑で父方の兄弟の系統は昔、借金の肩代わりをしてしまい、 いつも家庭内がギスギスした関係だったそうです。 父が母と結婚して私が産まれてからも父は毎晩のようにお酒を大量に飲み泥酔状態でした。 それは子供の頃から大人になるまで記憶にあります。 育った家庭が悪いと意思の弱い人はそれを受け継いでしまうのでしょうか? 親は何かと貧乏根性で贅沢はご法度、お金は使うべきものではないみたいなことを盛んに言っていました。 これは惨めだと思いませんか? 私は絶対こんな生活嫌だと思い、奨学金で大学に行き小企業ですが就職して実績を上げ役職にもなりました。 価値観を変えて環境も変えるって相当パワーと強い意志がないと出来ないですよね? 自分ではそれなりにやってきましたが努力を続けるのは大切だと思いませんか? 来年結婚するので今度産まれてくる子供のためにも絶対に不幸にはしたくないのです。 まだお腹に居るわけではありませんが、結婚したらすぐ子作りする予定なので・・

  • Lmina
  • お礼率34% (137/401)

みんなの回答

回答No.6

貧乏根性というのが倹約のことだとすれば、ご本人の収入が多くなれば受け継がれない場合もあるんじゃないですか。 ただ、正直にいうと、どんな親に育てられたにしろ、ご両親のことをそんなに悪く言う、というのがまさに貧乏根性、というか不幸な気がする。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.5

「価値観を変えて環境も変える」 そう決心したら出来ます。 何故って、人間の進化は、目覚めて今までの負を切る決心ですから。 あなたの親が、あなたのように出来なかったのは、やはりあなたが指摘するように 貧乏根性だったからで、贅沢を拒否してたので《出来ないからこそ)貧乏根性を実現してたのです。 幸い、あなたは「それは嫌だ!」と考え、そうならない自分を目指してるんだから それが実現できるはず。 目の前に、そういう親を持ってると、子供は「そうはなりたくない」と思うほど 「ひょっとしてなるのでは?」の不安があるはず。 だからこそ、努力とかパワーがいると言う訳でしょ? 親が、貧乏根性じゃなくて、豊かな精神の持ち主ならば、「貧乏根性」って言葉に 全く反応しないですもん。 親の連鎖を断ち切る事は出来ますよ。 だって親は親、あなたはあなた。 別人格です。

回答No.4

40代主婦です。 >育った家庭が悪いと意思の弱い人はそれを受け継いでしまうのでしょうか? 申し訳ないのですが、この部分が極端な金銭感覚のことをおっしゃっているのか、家庭崩壊気味だったことをおっしゃっているのかがよくわからないのです。 よって、努力が大変だとおっしゃっていることやご両親がなぜ前向きでなかったかが、家庭環境の改善に対するものなのか金銭感覚の狂いに関するものなのかがわかりにくいです。 他の方がわかりにくいとおっしゃっているものもそのことだと思います。 さて、それとは別におっしゃりたいことの大意はなんとなくわかるような気もします。 私は両親とも戦前生まれでしたから、金銭に関しては相当のケチ、まあ良くいえば非常に保守的でした。 その年代はケチな人というのは決して珍しくありませんが、それでも私の両親は極端な方だったと思います。 二人とも時代遅れ気味のタイプでしたので、徐々に世の中が変わり、要所要所で贅沢をすることは人の生活を豊かにするという当時すでにあった思想についていけていなかったのでしょう。 結果、子供の頃から好きなおもちゃを買ってもらったためしがない。 おけいこ事は、親が認める月謝の安いもの1つだけ。 趣味のおけいこ事は贅沢なのでやってはならない。 洋服は3組くらいあれば十分通学に耐えうる。お下がりがあれば買う必要なし。 ブランド物は無意味で無価値。 大学には行かせてもらえましたが、学費を振り込むたびにイヤミを言われる。 という具合に、かなり私の年代としても時代錯誤な環境で育ちました。 高収入ではないものの、ごく平均的な収入の家庭だったはずですが。 修学旅行や発表会などでも、何かものを新調してくれたためしがなく(買えないのではなくそれが無意味な贅沢であるという信念のもとに)、私はかなり屈辱的な思いで子供時代を過ごしました。 ですので、私も大人になって自分で稼ぐようになったら、不当な節約(不当な贅沢ではなく)でみじめな生活をしたくはないと思って生きてきました。 自分の子供にも恥ずかしい思い、卑屈な思いは味わわせたくないなと思っていました。 今は夫婦とも大した収入ではありませんが、共働きなのでそれなりに苦労はしない生活をしています。 そして、極度の節約などはせず、低収入なりに生活を楽しんでいるつもりです。 順調に自分の思い通りの人生を送っているつもりでした・・・が。 子供が生まれて思ったのは、お金の使い方って実に難しいんだなと思いました。 たとえば、子供のおもちゃやおけいこ事ですが、共働きしていれば、ある程度子供の願いを満足させる経済力はあります。 でも、ちょっとお菓子を欲しがるとき。 出先で無駄遣いしそうなとき。 保育園児なので、親が着まわしや洗濯でラクするため、洋服をもっとたくさん持っておきたいなと思うとき。 あらゆるところで、そのお金を出すべきか否かの判断をしなければいけないのです。 ケチケチしたくはないな、くらいの生半可なポリシーだと、毎回迷います。 かといって、払えるからとどんどん聞き入れれば、子供はやがてモンスター化するでしょう。 育児の重要な項目に、ガマンを教えるというのがありますが、欲しいものを我慢させる、無駄遣いをしないという行動で、かなりガマンを教えてあげることができるだろうと思います。 でも、じゃどこでその線を引くのか? 本当に難しいです。日々悩んでいます。 とりとめもなく体験談を書いてしまいましたが、質問者さまのご家庭はたしかに極端だったと思います。 ですが、じゃどういうお金の使い方が適正かという判断は実に難しいです。 たぶん質問者さまも今はある程度裕福でにこやかな家庭を思い描いていらっしゃると思います。 けれども実際に育児を始めたら、迷いの連続になると思います。 ご両親を援護するわけではないのですが、誰しもそれぞれに与えられた環境の中でさまざまな迷いの中にいたのではないでしょうか? だからと言って質問者様や私の両親のように、すべてを突っぱねるという安直な判断はいただけない(少なくとも今の時代は)ですけれどもね。

  • heeroo44
  • ベストアンサー率6% (14/210)
回答No.3

親と子供は、別人格の別の人間です。 世代が違えば価値観も異なります。 親は親、子供は子供 しかし、色々あったにしろ、あなたが成人するまで育てて貰ったのだから その点は、認めてあげて、寛容になりましょう。 親だって、完璧な人間ではなく、欠点ももあれば長所もあるでしょう もう親だとか、育った環境がどうだとか言う歳でもないでしょう そんなことより、自分の生き方を考える方が大事じゃないでしょうか?

  • pie-suke
  • ベストアンサー率39% (112/281)
回答No.2

正直、何を質問なさっているのかつかみにくい文章です。 「親の金銭感覚との差異」と「努力を続けるのは大切だと思いませんか?」とはどうつながっているのでしょうか?別に親御さんは「努力」を否定されているようには読めませんが? ただタイトルだけのことで意見を言わせてもらえば 33歳にもなって、何で親の言動に振り回されるのでしょうか? 親が何と言おうと、あなたはあなたの信じた通りに 結婚相手の人と価値観を共有し、つくりあげながら生きていけばよいだけではないでしょうか。 もちろん親御さんには育ててもらった恩はあるでしょうし、縁を切る必要はありませんが。あなたとあなたの家庭のライフスタイルにとやかく言う権利もありません。ましてや、祖父母が貧乏根性で子どもが不幸になるなんてことはありません。親御さんとどう距離感を獲るかは、もう三十路を過ぎているのでしたら、上手くやってください。

Lmina
質問者

お礼

うまく書けなくてすみません。 過去のこと・子供の頃を思い出したんです。 親に振り回されているのではありません。 私は違うって実感したからこそなぜ親は自分を変えられなかったのか?不思議に思ったのです。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

反面教師として両親を参考にすればよろしいと思いますよ。 極端な話ですが、犯罪者の子供が犯罪を犯すかといえば、100%ではありません。 それと同じ事で、親がどうあれ、アナタはアナタなのです。 不安を抱えているのならば、婚約者にもそのことを話して、 自分が思い描く理想の家族、理想のお金の使い方について今から伝えておくとよいでしょう。 たとえアナタがフラついてしまったとしても、夫となる方が支えてくれるでしょうから。 お酒とかにお金をつっこんでいたお父様とは、違うお金の使い方をすればいいのです。 子供や家庭にどんどん使えばよろしいですよ。もちろん貯金という使い道もあります。 そこまで不安を抱えていらっしゃるのですから、大丈夫ですよ。 あと一言いうなれば、お父様の貧乏、ひいては家庭が貧乏だったのは、 貧乏とはまた違うものだと思いますよ。酒で自爆されただけです。 お酒で泥酔するほど飲むのなら、それなりのお金が必要ですしね。 そのぶんを家計や返済にまわしていればよかっただけのこと。 世の中では、そういう人を貧乏とはいいません。失礼ですが、アホといいます。 借金については不本意だったのでしょうが、お酒に逃げるとは…。 「贅沢はご法度、お金は使うべきものではない(キリッ)」 って、どのクチから言った?え?おい!と、私なら切れますね。 文章から察するに、アナタは大丈夫ですよ。頑張って幸せになってください。

Lmina
質問者

お礼

上記に書いたとおりです。 なぜ、親は前進ある行動を取れなかったのか?未だ不思議です。 精神力が弱いんでしょうね?

関連するQ&A

  • 貧乏根性

    お金がなくても暖かい家庭を、と考える親は子供に貧乏根性を植え付けて、主体的に物事に取り組まなくてはならない成人時に子供を不幸にするのではないかと思うのですが、どう思いますか。

  • うちは金持ち、うちは貧乏・・親から言われましたか?

    「うちは金持ちなのよ、お金があるのよ」 「うちは貧乏なのよ、お金がないのよ」・・・ 皆さんが子供の時分に、親からそういうこと聞いたこと・聞かされたことがありますか? 私は今を思えば、昔は貧乏だったなぁーと思いますが、親は絶対にそういう素振りは見せなかったです。 もし自分に子供がいたら、こういうことを子供に言いますか?言い聞かせますか? それとも、絶対に知られないようにしますか?

  • 貧乏な親に感謝なんてできない。

    一度でも、こんなこと思ってしまう僕はグズでしょうか? 僕は母子家庭で生まれ育ち、家も裕福じゃありません。 大学卒業して奨学金返しています。 後は去年別居していた親父が孤独死で他界し、祖父も今月亡くなりました。 お墓の建立の際の負担が息子の僕にほとんど来ます。 普通に両親揃っていれば奨学金なんか借りる必要ないし、本来であれば親父がやるようなお墓建立の負担なんてする必要なんかありません。 お陰で貯金もそんなにできません。 本当に貧乏な家庭に生まれるとその子供は背負う必要のない苦労させられる運命にあって虚しくなります。 まあ、こんなことは母親には絶対言えないことなので、ここでしか吐露しませんが、 貧乏な親は綺麗事抜きでしょうもなく図々しいです。そのくせ貧乏なことに文句を言えば「贅沢言うな。その苦労するのもあんたのため」だなんて、親である自分がさせなくてもいいような苦労かけてんのに偉そうな態度見せるから本当にムカつきます。 背負わされなくてもいいような苦労させられている子供が一番の被害者だと思います。

  • 親に反対された結婚。難しいでしょうか?

    彼にプロポーズされました。実はプロポーズ前から親には反対されていました。彼に言うタイミングはプロポーズ後だなと思っていました。 最近知りましたが、親が反対するなら別れると彼は言っていました。 彼の家系が病気を持っていて、それが理由で親は反対していて、また彼もそれを申し訳ないと思っていると言いました。 誰が悪い訳じゃないけど、彼はやめときなさい反対ですと親が言っています。 私も結婚が家同士のことと分かっています。 分かっているなら諦めなさいと親には言われました。で、諦めきれないです。 子供を諦める案も提案しましたが、それなら結婚する必要性が無いわな~と言われてしまいました。 彼には、何の為に結婚したいか?聞いてみようと思います。 私も何の為に結婚したかったか考えてみます。 好きというのはもちろんあるけど、それだけじゃ結婚出来ないのは感覚としてあります。 じぁあ諦めなさいと言われて諦められないのですが、何か方法はあるのでしょうか? 彼に親の反対を言ったら、やっぱり私は別れられてしまいますよね。 そう思うと言いだせません。 だけど好きだけじゃ結婚出来ないからと伝えてあります。 どうしたらいいでしょうか? 前の彼女にも結婚式直前に、やっぱりと言われて別れになったらしいです。 私は元々子供が絶対欲しかった訳じゃないです。 夫婦仲良く過ごして人生を全うしてもよかったです。彼も子供が絶対ではありません。彼の親もそうです。私もそうなのに、私の親だけが孫を期待しています。でも私、孫を両親に抱かせたくない・会わせたくない気持ちが昔はありました。それは父・母が不仲で家庭内別居や離婚騒動していて父・母が嫌で汚らわしく感じていたからです。 父・母の変なのがうつるって思うと、あの人たちに会わせたくないとかあの人たちの色に染まらせたくないという思いは凄くありました。 小学生の時自殺したいまで行ったので親を憎んでいました。 今は母なら孫と接してもいいですが、やはり父は嫌です。私が父に憎悪があるからです。母にも長時間は嫌です。 こういう私の思いを父・母は知りません。孫が出来たら私が会わせに来るものと思い何も疑ってないんだなと思います。 子供時代の私をあんなに親の都合(離婚とか)でふりまわしておいて自分勝手な人たち! と思います。 私はどうしたらいいでしょうか? どうにも出来ないんでしょうか?

  • 貧乏人ほど勉強をしないからいつまでも貧乏のまま?

    低学歴の親は多くの場合貧乏人で、低学歴の親の子どもはまた低学歴になって貧乏になる 高学歴の親は多くの場合平均より収入があり、高学歴の親の子どもは高学歴になってまた平均よりいい暮らしをする。 やはり低学歴は一定程度の収入がないと子ども作ったらダメじゃないですか? 子どもに貧乏暮らしさせずに教育に金をかけられるような家庭でないと、親の貧乏の割りを食うのは子どもですから。 「低学歴で貧乏人の親でも子どもが自分が努力すれば何とかなる。結局本人次第。」 って考えを多くの人が持ってる状況だとずっとこのままですね。 公立の中学校で塾にも行かず有名進学校に合格することの難しさ 非進学校で周りは進学をほとんど考えていない高校で受験勉強して難関大に合格する難しさ 何より親が低学歴では子どもの勉強に対しての理解度や協力も期待出来ない。 そんな環境で自分の力だけで難関大学に行くことはかなり困難だし、有名大学を出ていないと就職には不利。 いくら国立大学を無償化にし、私立大学の学費を大幅に下げても、親を含めた家庭環境が勉強をさせるものではなかったら無意味。 やはり低学歴の貧乏人が子どもを持つことは子どもにとって不幸なことですよね? 貧乏から抜け出すには教育を受けて良い大学に行き、就職するのが一番可能性が高い方法です。 それが出来ない環境の低学歴で貧乏人の家庭はゴミですね

  • 貧乏とは言っても、大学行ければそうでもないよね?

    私の年代、貧乏学生がたくさんいました。 親のすねかじりで学生生活を楽しめていたやつなんて何割いたでしょう。 皆、それなりにバイトとかでがんばっていました。 でも、それは、親は親で生計立ててるからこそ成立したわけです。 つまり、子供は自分の心配さえすればよく、親の心配までしなくてもよい状況。 「俺等の年代、みな貧乏だったよな」と口にすること(人)が多いのですが、 たとえ自力であったにしても、大学へ行けたということは、 言うほど貧乏じゃなかったということなんだよな、、、と最近思います。 本当に貧乏な家庭って、子供が自力で大学へ行くことすらかなわないわけで。 子供は中学を出て働くことを余儀なくされ、その収入を親があてにする。 貧乏な家庭って、そういう状況の家じゃないかと。 こんな貧乏観、今ではもう通用しませんかね?

  • 貧乏な暮らしをさせられた自分の親に何故復讐しないの

    貧乏の家で育った人って 何故金持ちの家の子どもに「小学生が新幹線のグリーン車なんか乗りやがって。 生意気だ!」って言ってみたり、金持ちの家に生まれて何不自由なく育ってきた人に「苦労知らずで育ってきやがって!」とか言ってキレるの? キレるなら貧乏な暮らしや苦労をさせられた自分の親にキレればいいじゃん。 「お前のせいで私は成人になるまで苦労したし、今も金が無くて苦労している。だからお前の年金をよこせ。貯金も出せや。バイトでもパートでもなんでもいいから働いてこい。」 とか言って自分の親にキレて金を奪うなりなんなりした方がよほど効果的だと思うけど。 貧乏させられたり苦労させられたことの諸悪の根源はご自分の親でしょう。じゃあ親を叩かないと。恨みは自分の親にぶつけるべきです。金持ちの他人に絡んでも一円にもなりません。 他人の子供がお盆休みにファーストクラスで優雅にモルディブに旅行しにいく様子を見て 「子どものくせにファーストクラスで海外旅行なんて生意気だ!」とかの負け犬根性満載な事を思ってしまう人に質問ですが 何故自分の親に 「お前が給料安いから私は子どもの頃にファーストクラスで海外旅行出来なかった。今からでもいいから金をよこせ。」と要求しないんですか?

  • 貧乏子沢山について

    私の家は生まれながらに貧乏でまず父親がしっかり仕事をしていない人だったので、ずっと狭い賃貸暮らしで自分の部屋を持ったことすらありませんでした。 ずっと戸建てに住んでる友達を羨ましいと思いながら生きてきました。 大学や自動車免許など親から免除して貰ったことは一度もなく、成人式の振袖も着せて貰えることはありませんでした(もちろんそれが当たり前だとは思っていませんが) 周りは親から援助してもらってる子達ばかりでした。 親からは産んでもらって有難いと思っていますが、 貧乏なのに子供を沢山作らなければここまで生活がひっ迫する事も無かっただろうし、賃貸暮らしでも狭い思いをしなかったのにと思います。 昔からお金の事で苦労している姿を沢山見てきているので、貧乏な家にだけは生まれたくないと何度も思いました。 たまに兄弟とも何で父と母は貧乏なのにこんなに子供作ったんだろうね、と話す時があります。 皆様は貧乏なのに子供を沢山産むことはどう思いますか?

  • 貧乏人が親になると子どもの将来に悪影響

    職も金も無いのに子ども作ったから貧乏くさいしみったれた暮らししてる。 自分はそれで幸せなのかしらんが、子どもをそんな腐った生活に巻き込むのはクソでしょ? 下記のURLの男は高校1年で子どもを作ったから、夫は高校辞めて月16万円でたこ焼き焼いて妻子を食わせ、妻は中卒で育児しています。 こういう身の上を聞かされても 「金も無いのに生でヤってデキ婚したアホな二人だな。」「こいつら低学歴かつ貧乏とか終わったわ。これから一生貧乏の負の連鎖」「自分の身内にこんなカスがいなくて助かった。金たかりにくるわ、こんなカスがいたら。」 って感じにしか聞こえない。 どこをどう見てもクソにしか見えませんが、このURLの人は 「この生活は幸せです!」と言ってますね。 自分が原因でこんな肥溜めで生活してるんだから、幸せだと言わなきゃやってられないのかもしれませんが。 普通は高校を出たら有名大学に入り、大企業もしくは官公庁へ入るために研鑽をつみ、入社後は出世をめざし、金に余裕が出来れば結婚し、子どもをもうけます。 そういう世間一般の幸せの基準からは離れて、低学歴でデキ婚して肥溜めで暮らすことを本人が望んで行い、肥溜めで生活していることに幸せを感じるのならばそれはそれでいいのかもしれませんが、そこに子どもを巻き込むのはダメでしょ。 貧乏人のもとに生まれた子どもは哀れです。 私立のエリート中高一貫校への進学も塾通いも大学進学すら諦めさせられる為、人生の進路は選べない。食事はスーパーの見切り品をいそいそと食べさせられて、修学旅行も行けず、このご時世にスマホも持てない。 画像を見ても分かるようにバカみたいに襟足を伸ばしてますね。低学歴のクソ親が子どもにやらせる典型的な愚行です。 自分は肥溜めで困窮の中暮らしていることに幸せを感じているのか知りませんが、 子どもはそんなもんに幸せを感じるかは分かりませんからね。 金持ちの家庭に産まれて豪勢な食事を食べて、エリートコースを歩みたかったかもしれません。 「金はないけど、お前も幸せだろ?俺が幸せなんだから、なあそうだろ?」と子どもに強制しているだけです。 贅沢な暮らしをする給料もらえない自分の学歴や能力不足は棚に上げて、貧乏な暮らしでしあわせを感じろと子どもに強制する。 金がない家に産まれると、こういう生活をさせられます。懲役と大差ない。 子供がいることで子供がいない時より金銭的に豊かになることはあり得ません。 「子供の顔が力をくれるからより働ける。」みたいな精神論はクソ以下なので意味ないですし、扶養家族が増える分出費が増えるんだから当たり前ですね。 質問ですが 1 この親のように「貧乏だけど幸せです。」とか寝ぼけたこという人って、何故貧乏な生活に子どもを巻き込むんでしょうか? 子どもは貧乏な生活で幸せだなんて一言も言っていないのに。 2 子どもが成長した時に「ホントはもっとお金がある家に産まれたかった。せめて友達と同じくらいの家に産まれたかった。」と言われたら、この男は子どもにどう責任取るのでしょうかね? 「うるさい、よそはよそ。」みたいな責任逃れして終わりでしょうか。「俺が低学歴で低賃金だからお前に苦労をかけた。申し訳ありません。」と子どもに土下座する甲斐性はないんでしょうか? 3 貧乏な家に生まれてこの家の子どもは非常に哀れですが、やはり親が貧乏人でクソだと子どもの人生は非常に不利になりますよね? 今話題の小室圭さんもこの例です。 母子家庭の貧乏家庭から偏差値の高いICU入って、ブスの皇室の女を娶って税金もらってのし上がってやろうという時に、母親が作ったちんけな400万円の借金を週刊誌につつかれて、やもすれば破断です。 本人にも問題あるか知りませんが、そもそも親に金があれば何も起きなかったことですからね。 親が悪いです。 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6271352

  • 私自身の家系のことで質問させていただきます。

    私自身の家系のことで質問させていただきます。 私の両親は、私が子供の頃に離婚いたしました。 兄弟は兄が居りましたが、兄は父に引き取られました。 私は母と生活しておりました。 母は、結婚前の旧姓に戻りましたが、私は父方の苗字を名乗っておりました。 現在は父方との行き来は無い状態です。 私は結婚し子供も出来ましたが、家系で言うと、どちらに属するのでしょうか? 苗字が父方と言えど、行き来が無いので行くあてもありませんし、母方となると苗字が違うのでおかしいと思うのです。 家紋がどういうものなのかも知りません。 私が家系の初代としてもよろしいのでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。