• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:絶縁メールにすぐに返答しない男の心理を教えてください!)

絶縁メールを無視する男の心理とは?

otomesukeの回答

  • otomesuke
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.3

絶縁メールにすぐに返事をかえさない理由とか相手の気持ちに関しては前者の方の答えが妥当だと思う。 けれど、きっぱりと断っていながら今もだらだらとつながりがあるのはきっぱりとした返事は送っているけれど態度がそれにともなってない貴方に理由があるからだと思う。 そのメールには答えずほかのメールを返してくるのはそうやってごまかすと“ごまかせる相手”だからそうするわけです。 相手にツケ込むスキを与えない人なら相手が“わかった”という返事を返してこようがこまいが、あるいは富士山行って来るというわけの判らんメールを送って来ようが以後一切応えたりしませんし、相手が知ってしまった連絡先についてもさっさと諦めて一切相手にしません。 もちろん“付き合うことはしないけど友達としてはいたい”というような都合のいい事を望むこともありません。 だから相手も諦めるしかありません。 でも貴方はそうではなさそうですよね。 絶縁宣言に相手の了承などそもそも必要ないはずです。 なのに貴方は絶縁に相手の了承を得ようとしてるからちょっとわけが判りません。。。 相手が貴方を好きなら了承するはずないですよね… 相手に住所や連絡先を削除してほしいったって、相手が削除したと言ってもそれがホントかどうかも判らないわけで、そんなものは無理だって諦める方がいいです。 “そうしてもらいたい”貴方がいて、相手は“そうしてもらいたいなら”という所に付け込んできます。 ツケ入るスキがあるから相手はツケ入ってくるんです。 ホントに一切かかわってほしくないなら、絶縁宣言以後は一切無視したらいいはずです。 そこまでひどくはできないとか、そこまですれば角が立つとか思うなら それが相手には思わせぶりな態度になってしまっていると気づくべきだと思います。 相手がストーカーかどうかよりも貴方が相手をストーカーのようにさせてしまってるという部分もあると思います。 相手に余計な行動を起こさせないためにもさっさと連絡を断った方が懸命です。 貴方の為にももちろんそうですが、話を聞く限り相手にとってもその方がいいと思います。

terennko67rete
質問者

お礼

あ、それと、Aとは友達として仲良くしてた時代があり、 (異性としてまったく見てませんけど) 突然ぶっつりきる、というのがやりにくい、 それはやってしまったらひどいかな、という気持ちがあります。 Aは旧友だったので。大学時代からの。 これをNo.3さんが読まれても、もやもやするだけかと思いますが、理解できる人だけ、できると思います。

terennko67rete
質問者

補足

>なのに貴方は絶縁に相手の了承を得ようとしてるからちょっとわけが判りません。。。 No.3さんのおっしゃりたいこと、わかります。 あのですね、前に、徹底無視をしたんです。メールで。 そうしましたら、仕事場にじゃんじゃん電話されてしまいました。 それが怖くなってしまって…。 仕事先の電話番号まで変えられません。 つけいる隙を与えない!ですね! わかりました!^^

関連するQ&A

  • 友達からのメール・・ 返答に困っています。

    私(女性です)は仕事が忙しくなると連絡をわすれがちになり メールの返信が滞ったりします。それでよく友達を怒らせます。 最近ある独身の女友達から、久しぶり。結婚するの?とメールがきたので、 結婚するよ、と返事したら、どこであげるの?2次会するの?と 連絡がありました。 それも忙しくて2週間ほど返事をしそびれていたら、 「私からメール送っても返事こないし、去年一度会って考えが違うと 思いました。ずっともやもやしていました。 なのでこれからは連絡を控えます。 ○○子さんも連絡は控えてくださいね。お願いします。 私もがんばります。結婚おめでとう」  と一方的なメールが届きました。 私が連絡を忘れると度々このように、 もう連絡しないでください、などとメールを送ってきます。 かまってほしいってことなんでしょうか? それとももう友人としてつきあいたくないんでしょうか?? どのように返答・対処すべきか悩んでいます。 みなさんならどうしますか?

  • 最近絶縁した元彼が、もう連絡とってきました。こいつはどういう神経してる

    最近絶縁した元彼が、もう連絡とってきました。こいつはどういう神経してるのでしょうか? 経緯を説明します。 ここでは、元彼をAと呼びます。Aは、34歳です。 4ヶ月前に、Aと絶縁しました。絶縁は私のほうから申し渡しました。原因は、すべてAの責任です。(これに関しては、話が横道にそれますし、長くなるのでつっこまないでください。Aがかなり許されないことをした、という抽象的表現にて納得していただけますか-_-;;;;) で、絶縁するとき、Aに、 「二度と連絡をとったり、会いに来たりしないこと!」 と、約束させました。さらに、私はAに、「二度と、貴方に会うことはない!」といいました。 Aも「わかった。絶対守る」といいました。『絶対に言いました。』また、それは、メールでも文章にして書かせました。記録が残っています。 ・・・そして、3ヶ月経過した最近、もう約束を破りAは私に連絡をとってきました。 ここで重要説明します-_-;;;; 当然、私は、Aと絶縁した直後に、メールも携帯電話番号も変え、全て連絡をとれないようにしました。しかし、Aは、私の友達Bから、私の新携帯電話番号とメールを聞きだし、電話をかけてきました。無論、メールまでされました。 しかも、メールの内容は、 「元気~?俺、東京行きたいから、一緒に、●●の買出しにつきあってくれん?俺、東京めぐりすると、迷子になるから、案内してくれや。」 でした。-_-;;;;(そう。Aは、都心部を歩けない、超方向オンチなんです。車移動は得意としますが電車移動ができません。田舎育ちで…) 私は、当然、激怒しました。「約束破って、何言っとんじゃお前は!?コラ」と。 したら、Aは、こう言い返してきました。 「うん。もう、お前は俺の元カノだから、お前のこと、異性としては、なんとも思ってないけど?だから、俺ら、これから友達になればいいじゃん?ところで、おまえ、何を怒ってるん?さっぱりわからん。教えてくれ。」 と、ものッすごく不愉快になるような口調で言ってきました。こういう屁理屈を言う性格が嫌がられたと、Aはまったく学習してません。 こいつの脳みその構造、分かる人は教えてください。たのんます-_-;;;;! (実は、Aの友達から、聞いてるんですが…Aは、最近、地元のバーテンの23歳の女スタッフに告白して、あっさり振られている、という情報をつかんでます。で、Aは、そのフラレタ後に私に問い合わせをしています。) ========== 追記: ・当然、またメールアドレスを変えて、こいつの番号は拒否にします。Bには、同じ過ちを繰り返さぬよう、釘を刺しました。 ・この質問を包括的に理解してから回答していただくとありがたいです; すぐに、相談者のあら捜しをして、説教・中傷に走ろうとする回答者がいます。

  • この男性の心理は?

    友達(独身)からの相談です。 友達には、好きな男性がいます。 その人と、2人でご飯を食べに行くこともあるし、電話番号も、メルアドも知ってて、やりとりもするようです。 しかし、その彼、友達が電話しても留守電につながることが多く 吹き込んでも折電あるのは電話かけて3回に1回しか折り返し電話がなく、メールはほとんど返事ないです。(待ってると、かからない、あきらめたころに電話がかかてくるとのことですし、 たまに、彼からなんでもないメールがきたりするようです) 友達がいうには、彼は自分のことが好きではないのは知ってるが、 まったく好意がないってこともないのだそうですし、(2人きりでご飯食べに行くんですから・・・)彼からは、『君は友達だ』って言われたようです。 今度、またご飯食べに行くんですって。 それは、友達から誘って、彼が乗ってきたとのことです。 彼は、友達のことどう思ってるのでしょうか? 彼女にはなれないのでしょうか? この彼の心理はどうなんでしょうか・・・友達がかわいそうです。

  • メールの返答が来ないのは?

    色々あって微妙な関係の異性がいます。 仲の良い友達であって付き合っているわけではありません。 又、仲が良いというのも確認したのは数か月前です。 又、私には好きだという感情があります。 今年初めには毎日のようにメールしており、必ず遅くても 次の日にはメールの返信があり、 時にはついメール読んで笑ってしまいましたと返信 時には楽しいメールが その明るさとユーモアさが だれだれ(同じグループの仲間・・男性)とか私とか元気にしてくれてます 絵文字(照れている顔)が3つ付いたメールが来ました。 そして、その後お互い変な意識(だれかに私たちの関係を誤解して 突っ込まれたようで)をして気まずい雰囲気になりました。 で、メールも3通に一通ぐらいしか返らなくなり さらに少なくなりメール送って迷惑でないか確認してしまいました。 そしたら 私はメールをあまりしないので頻繁にメールもらっても返せないとの返答 そのくせ、その返答の数日後に直接 メール返さなくてすいませんと謝る で、私がそういう返答もらったから別にいいよと言うと でも、私を心配してのメールなのに返さないのは悪いのでと謝る ただ、私が足に怪我をして彼女もその怪我をした現場にいて 私が無理して歩いているのを無理しないでと何度も止められたが 無理してしまったため足が以上に腫れ心配して病院に行った際に 骨等に以上はないただ無理しすぎたのじゃないですかと言われ 彼女に言うこと聞かなかったことの謝りと異常なしのメールを打ったら 速攻でよかったですねと返信 そしてここ最近はどんなにメールしても返答が来なくなりました。 返答が来たのは共通の友達に同時発信した時の友達の 返信の返信のみ そういうこともあり色々あって、今は多くても一週間に1回 少ない時は3週間に1回ぐらいしかメールしなくなりました。 そして返信が必要な内容でも返信が来ません。 そのくせ内容はしっかり読んでいるようで 会った時に(毎日のように会います)返事する ここまで頑なに返信しないのはなぜなのだろうか? 女性の方から想像でかまわないので教えてほしいです。 会った時の様子もついでに載せます。 最初の他の人に突っ込まれる前は余りにも性格が似ているせいか 気が合い会話も弾みお互い楽しんでいました。 突っ込まれてからは彼女の態度が豹変し冷たくなりました。 しかし、彼女の気分が良い時は前と変わらず明るく楽しく話してました。 又、出会った時に満身の笑顔をふるまってくれます。 でも、調子が悪い?時は時には帰りが一緒になりそうな時に わざわざ帰り道と違う方向へ行ってまで触れないようにもされました。 又、2・3か月前に共通の友達に仲がいいねと言われた際に 仲が良いとはっきり言ってましたが、陰でその友達に怒っていたそうです (どのように怒ったかまでは聞いてませんが) 又、1か月前に共通の女性の友達(その彼女はその人の前だと素になれるし 私も素になれる)3人とばったり道端であった際には1・2時間 道端で楽しく話し続けました。 そして先日、その共通の女性の友達に普段絶対やらないような行為をしたので 相当ハイになっているのだと想像されましたので 2人っきりになった際に 「最近良いことあった?だってこの前(上の行為)あんなことしてたから」 しかし、彼女の答えは(真後ろにいたのは知っているはずなのに) 「もう、本当によく見てますね・・・」と、超嫌そうな顔をしてました。 でも、いやそうな顔をしたのはその一瞬でその後は終時私に対しても 笑顔でした・・・。 やはり、最近は私は嫌われているのでしょうか?

  • 絶縁したいのに受け入れてくれない男がいます。

    SNSで知り合った男がいます。 最初に、「お気に入り登録してもいいですか?」と言われたので 許可をしました。(私は、その男をお気に入りには入れていません) そのあとに友達登録依頼がきたので、それも承認したところ 私が、ひとことでつぶやくと必ずその内容のことや自分語りの長文メッセージを 関西弁でまくし立てるように一方的に送りつけてきたり 私のプロフィールはもちろんのことブログの写真から文章まで全部詮索しては その内容についての長文メッセージを関西弁でまくしたてるように一方的に送りつけてきます。 私からは、その男に一切メッセージを送っていませんし、その男がひとことでつぶやいても 一切絡んでいません。 挙句の果てには、私は一切会う気はないのに、はじめから私と会う前提で話を進められて 関西方面をドライブで案内するとかクリスマスに会おうなど言われました。 「自分は高学歴やし顔も男前やで」と、とても自惚れが強くて年齢の割りに中身が薄っぺらくて 幼稚でストーカー気質のある男です。 メールの文を読んでいるだけでも、疲れがどっと来ます。 もし気が合わない人と出会っても、絶縁はせずに距離を置くか、かかわらないぐらいに しとけ!という男なので、なかなか縁が切れません。 その男と共通の知り合いの女が過去にいて、私の個人情報を全部話しているようで 電話がかかってきたり、メールがきたり、家まで押しかけてくるんじゃないかと思うと怖いです。 今はブログを開設している人のみとメールができるように 設定しています。 その男はブログを開設していませんので、やり取りはできません。 友達を外しても、お気に入りを外してくれないのは、私がその男のことを 好きだと勘違いしているからだと思います。 どうしたら私がその男のことを好きじゃないと気づいてくれるでしょうか? どうすれば、その男が私をお気に入りから外してくれるでしょうか? 最後にお別れをするときには、ひとこと言えといわれていますが ブログ内ではメッセージもできない状態なので、このまま絶縁として自然消滅をしたいのですが ブロックをして私がその男を嫌っていることを知らせたほうが良いのでしょうか。

  • このお方の心理はなんでしょうか

    私の前の会社の先輩ですが。(両方男です) たまにメールが来まして、仕事の状況や他状況など。質問が来ます。 パソコンのメールなので、気付くのが遅れたり等で、その日のうちに返答することもあれば、 2、3日かかって返答することもあるのですが、必ず返答しているのですが。 私の返答に対して、あきらかに何か返信があってもいいだろうと、常識的に思うのですが。 絶対に返答がありません。 例えば、「その件はもうちょっと待ってくれ」とか、「相手に聞いて、回答を連絡する」とか。 いつまで待っても返ってきません。そのまま1年経つ勢いのときもあります。 人に話を振っておいて、こちらからは返事をするのに、相手は返事をしない。こんな心理はなんでしょうか。 ただ単に嫌われている。ただ単にからかっている。こいつは返事しなくてもいいやと軽く見られている。 くらいが、思い浮かぶのですが。どうでしょうか??

  • 別れた彼からの電話やメールについて~彼の心理が知りたい

    彼は同じ会社で28歳・バツイチ、私は33歳の女性です。 お付き合いをして2年が経った先月末に、彼から「お互いがお互いに気を遣ってしまって普通じゃない。友だちに戻ろう。」と言われ、別れることになりました。 (ちなみに、その時、彼は仕事が非常に忙しく、何に対しても余裕がなかったときです。) 私は仕事に一生懸命で何事にもまっすぐな彼が大好きで、正直、別れたくなかったのですが、最後に「今まで大切にしてくれてありがとう。」とお礼を言って別れ、それから電話もメールもしないようにしていました。 ところが、別れて1週間程経った頃(彼の忙しさが落ち着いた頃)、ある花火大会がある日の朝に電話があり、更に夕方、「今日って○○の花火大会だったんだね。もっと早く気づけばよかったよ~」と花火大会のリンクをつけたメールがきました。 私は電話に出ず、メールも返さずに無視していたのですが、またその日の翌日、翌々日と夜に電話があったのです。そして、今日も…。(もちろん無視です。) 彼の心理がまったく理解できなくなってきたので、質問したいのですが、 (1)花火大会の日のメールで「今日って○○の花火大会だったんだね。もっと早く気づけばよかったよ~」というメールを出して、彼は何をしたかったのでしょうか。友だちとして一緒に花火大会に行きたかっただけなのでしょうか。 (2)別れた相手の気持ちを考えずに頻繁に連絡する心理はどういったものでしょうか。早く普通の友だちのように話したいからなのでしょうか。 私は今、ちょっとずつ立ち直ってきており、別のこと(仕事や趣味)に集中して前向きに歩いていこうとしているところですが、彼の行動が私には理解できず、気になってしようがないのです。 ご経験のあるかた、教えてください。 そして、アドバイスをお願いいたします。

  • goo質問への返答に…

    おそらく、利用規約には反していませんが かなり禁句の話になると思います。 自分は最近、gooの登録して「教えてgoo」を利用しています。 自分の質問を作りながら、最新の質問に答えていきます。 主に、心理学上のアドバイスや補足説明などをしていますが、 メール返答で(返信すると自分にメールが送られるシステムに設定しています) 返答を見る限り、自分が逆に困らせてるいるようです。 遠慮がちに相手が返事をしているところを見ると、自分はやはり返答で さらにややこしくして、迷惑をかけているようです。 やはり自分は返答などをしないほうがいいのでしょうか…

  • 男子 メールの心理

    中3女子です。 私は、最近ある男友達とメールをすることが多いです。 最近ちょっとその人のことが気になっています。 メールは、こちらからメールすると、すぐに返事が返ってくるのですが、 私が質問したことの答えを5文字くらいで返すだけで、疑問文じゃなかったら、返事を返してくれません。 学校では、よく相手のほうから頻繁に話しかけてくれるのですが、 (彼はあまりクラスの人と話しません。) 彼の心理がわかりません。 中学生男子の回答おまちしております。

  • 絶縁宣言??

    社会人男性です。 このほど、職場で人事異動が発表され、同じセクションの先輩(女性)が別部署に異動することになりました。 仕事熱心な方で、直属を離れてからも相談に乗ってもらっていたのですが、最近やや疎遠になっていました。もともと、かなり非社交的な方です。 人事の発表後、ねぎらいのメールを出したものの返事がないので、日をおいて直接挨拶に行ってみました。開口一番、私の顔色が悪い(過労気味でした)ことを気遣ってくれました。 ところが、「今後も、たまにはメールで近況報告などさせて頂いてもいいですか?」と聞いたところ、「私は○○さん(私)に対してだけでなく、他の人に対してもメールの返事をしないんです。それで人間関係がおかしくなったこともあって。何を書くか考えているうちに時間がたってしまうので…」という返事。 その後10分間ほど、仕事のことなど普通に話したのですが、帰り際にも「メールには返事しませんから」と言われてしまいました。 後から、もしや絶縁宣言されたのかな…と気になってしまったのですが、考え過ぎでしょうか?? 先輩の心理について、推測・アドバイスなど頂ければ幸いです。