• 締切済み

大手ゲーム会社への就職の進路

大手ゲーム会社への就職の進路 今、私は茨城在住の中学3年生です。 わたしの夢は、有名なゲーム会社に就職することなのですが、 どういう進路を取ればいいのかわかりません。 1、茨城高等専門学校 情報処理科(偏差値65前後)へ5年間通学して就職。 2、茨城高等専門学校 情報処理科(偏差値65前後)へ5年間通学して茨城高等専門学校 専攻科へ2年間通学して、就職。 3、茨城高等専門学校 情報処理科(偏差値65前後)へ3年間通学して、中退。その後、専門学校に入学して就職。 4、茨城高等専門学校 情報処理科(偏差値65前後)へ5年間通学して、専門学校に入学して就職 5、茨城高等専門学校 情報処理科(偏差値65前後)へ5年間通学して、大学に編入。 その後、就職。 どれがいいとおもいますかね? 専門学校だったらどこの専門学校がいいですか? HALとかがきになってるんですけど・・・ 東京圏ならだいじょうぶです。 ちなみに私がなりたい職種は、ゲームプランナーかデバッガーかゲームプログラマーです。

みんなの回答

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.2

とりあえず、茨城高専は決まってるのですかね? だったら入ってから考えていいと思いますよ。 入って色々学んで、本当にやりたいことが何なのか考えて下さい。 途中で辞めるのであれば入らない方がいいです、そういう考えがある場合5年もたないと思いますので、それに学歴的にも厳しいです。 個人的にはゲーム業界に夢を持ち過ぎな気がしますけどね、 今は上流の企画レベルでの話は媒体が多くておもしろいと思いますけど、 下流の実装メンバーは仕事を選べないし単調だと思います。 エロゲーでもパチンコでもがんがん作るのだというのであればいいですけど。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

>3、茨城高等専門学校 情報処理科(偏差値65前後)へ3年間通学して、中退。その後、専門学校に入学して就職。 「中退」は一般的に見てよい印象は与えないでしょう。 中退して他の専門学校に通うのであれば、その間の学費がムダになります。 進路希望として保護者の方ときちんと相談しましょう。 有名な…というのがどのヘン狙っているのか不明ですが… ここ最近なら3D関連の知識は無駄にはならないでしょうから、そういった系統が学べるところに進むのがよろしいのでは? # 行列演算とか、物理計算とか…かな? >専門学校だったらどこの専門学校がいいですか? HALとかがきになってるんですけど・・・ わかっているとは思いますが… ゲーム系の専門学校に行ったら必ずゲーム会社に就職できる。 なんてことはありませんので。 成績がズバ抜けて優秀なごく数名が、その専門学校を運営している会社に入れるかもしれない…という程度です。 まぁ、入学時の2/3くらいは無理…なんじゃないですかねぇ。 # 就職率80%とか書かれていても、卒業できたのが5人では…。(授業について行けなくて中退。単位が足りなくて卒業できないが留年するだけのお金もなくて中退…とかで) >ちなみに私がなりたい職種は、ゲームプランナーかデバッガーかゲームプログラマーです。 中途半端なコト言っていないで、サクっと決めておいた方が動きやすい…かと。 デバッガーがテストプレイのコトを行っているのであれば、そういうのはバイトなとで固めることもあります。 まぁ、私が居たことがあるのは小さいエロゲー会社でしたが… グラフィックや原画以外だと、たいていはテストプレイのアルバイトとして入社、経験を積んでからシナリオライターかスクリプトプログラマーへ…。 というパターンでしたね。 たまに最初からプログラマーとして…とかシナリオライターとして…という人も居ましたけど。 # 小さいエロゲー会社だったので参考にはならないでしょうが。 http://www.purplemoon.jp/game/ ゲームメーカーの人が書いている…と思われるページです。 進路としてゲームメーカーを目指すなら参考にはなるでしょう。 # 「中学・高校生のあなたへ」といページと「親御さん・学校の先生方へ」辺りが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう