親の離婚で子供への影響とは?

このQ&Aのポイント
  • 親の離婚で子供への影響について調査しました。離婚は子供にとって大きなストレスとなり、心理的な負担を与えることがあります。特に親の離婚理由や父親の浮気が明らかになった場合、子供は混乱や悲しみを感じることが多いようです。
  • 子供には状況を理解させる必要がありますが、難しい場合もあります。子供は何度もパパに会いたいと泣いてしまうことがあり、親としてはつらい決断を迫られることもあります。しかし、子供の成長過程で理解を深め、父親の行動に対して許すかどうかは個人の判断に委ねられます。
  • 親の離婚は子供にとって辛い経験ですが、親が一番大切なのは子供の幸せです。15まで会わせないという判断は、母親が子供を守るための選択であると言えます。子供の成長と共に、父親の行動に対する理解が深まり、心の癒しを見つけることができるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

親の離婚での子供への影響

親の離婚での子供への影響 4月から離婚話が出て 話し合いをしてきました。夫の言う理由は“結婚前からの借金”でした。私は一緒に頑張ろうと話してきましたが 夫は頑なに離婚を言い張ってきました。最近 になって浮気もしていてたことが分かりました。更に、相手が妊娠、おろすと言ったのを 人殺しにはなれないからと 夫から産んでくれと言ったそうです。 10月か11月には産まれると推測します。夫から聞いて 私は『あっちもこっちもではなく そちらに産んでと言ったなら 新しい家族を守っていくべき。こちらには15まで会わなくていい。不自由なく進みたい道に進めるように金銭的な保証をして』といいました。 夫は 休みの度に 私との子供にあいにきて 1番に考えると言っていましたが 正直 どちらもいいとこどりで 裏切った人が何を言ってるんだ! 浮気するなら子供に会えなくなる覚悟でしろよ!と思いました。愛人には借金も話していないそうで 子供を持つことへの 夫の浅い考えに頭にきました。 夫との別居が決まった朝 夫は四歳の長女に 『パパとママはケンカばかりで仲直りできないから パパはお引越しするね。もっとお姉ちゃんになった時にまた遊ぼう』 と大号泣で話して 出ていきました。 その時 娘は 涙をこらえた様子でうなづいていましたが 別居して二週間、夏休みで私の実家に戻っていますが 寝る前に泣きます。 『パパが寂しそうだった。一人で可哀相。なんでお引越ししたのかな。』 と言うので 分かる言葉で状況を説明しました。 しかし、今夜も 『パパに会いたい。みんなのパパはお引越ししないのに、なんで私のパパだけお引越しするのかな? 涙がでる。パパに会いたい。会いたい。』 と泣きます。 娘には 状況は話したので 成長と共に 父親がしたことの意味をわかる時がきます。女の子だからこそ 尚更許せない事だと思います。夫には15まで会わせずに私が一人で育てていこうと決めていました。 だけど 娘の姿を見ると悩みます。同時に 会っても別れる時にまたつらいのではとも思います。 親の身勝手の離婚ですが、受け入れてもらうしかないのが現実です。 15まで会わせないと言うのは間違っているのでしょうか? 長文で失礼しますが よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.3

一応、私は心が繊細な方に入ると自分では思っているんですね。 選択性寡黙症だったんですが、童話を読んでは心が張り裂けていた。 普通の子は童話を読んで泣くことはあっても、心が張り裂けるまではいかないでしょ? ここらが他の子どもと違うところ。 童話を読んだくらいで心が壊れかかるくらいだから、私をとりまく世界でいろんなことが起こると、もう心はたーいへんなわけです。 親が怒鳴りつけてくるときも心が破裂しそうになってたし、幼稚園で私を見ては不快な顔をしてみせる子どもに対しても、ショックを受けていたわけです。 (愛子様も、小学校で暴力的な子どもを見て登校ができないほどショックを受けたように) そんなんで心を閉じるようになったのかもしれない。 ただ、心を閉じる術(フィルターをかける)を習得したが、ちょっとした油断で開いてしまっており、外界の世界にさらされては、またショックを受けてはいたんです。 うちの親は離婚はしませんでしたが、毎日毎日母親の怒鳴る声が家中に響いていて、「こんな家庭 いらない」と思っていた。 こんな環境の中、もし私が誰かに心を許していたら、毎日泣きながら話をしたでしょう。 で、読んでて娘さんは幸福だなぁ って思いました。 悲しみを訴えられる人が身近にいるから。 どんなに悲しいことがあっても、私は訴えられる人が回りに一人もいなかった。 話して一緒に悲しんでくれる人が誰もいなかった。 1人で抱えるしかなかった。 どこにもって行くこともできず、ただ悲しみの嵐の中 立ち尽くすしかなかった。 もしね、誰か話を聞いてくれる人がいたら、少し楽になっていたと思う。 そりゃ 誰も他人の悲しみを共有したくはないですよね。 でもね、悲しみを抱えているその人が自分の家族なら、、、、、 でね、あなたも今回の件でとても悲しい思いをしているわけです。 だけど 大人だから毅然として、がんばって歩かないと、って思っているわけですよね。 自分が泣いていたら、子どもを背負えないって、毅然としていこうってしているわけですよね。 自分は平気だけど、子どもは悲しみを処理できず、心が張り裂けており、どうやってその悲しみから救ってあげればいいのか って思っていて、子どもの悲しみの原因を作ったのは自分たちだって罪悪感があり 余計に辛いわけですよね。 そりゃ 話を聞くと、ご主人が悪いは。 ご主人がしっかりしていれば、こんなことにはならなかったし、そんなご主人といると、もっともっと不幸になるはずだから、離婚して正解だとは私は思う。 だけど、離婚ってことは避けられず、それが子どもにダメージを与えるから、心が痛いわけですよね。 子どもはね、感受性が高い分 大人より傷つくけど、回復力もものすごいんです。 大人の何倍も傷を修復する力を持っているんです。 傷の修復力は子どもはすごいでしょ? 心の傷の修復力もすごいってことです。 あなたは今大人で、今は処理できているでしょ? 今親が離婚するって聞いたら悲しいけど、処理できるでしょ? 発達したから処理できるわけで、もし発達していなければ、処理できないはず。 だから子どもの可能性を信じてあげて。 どんな傷も克服して成長するって信じてあげて。

nn77nn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の気持ちを代弁していただいたようで 涙がでました。 パパに会いたいと言うことも 祖父や私の兄姉には言わず 寝る前に私にだけ言います。私も言ってくれるから良かったと思う反面 小さな胸に秘めているのだと感じます。 私を気遣う言葉をかけてくれたり 普通の四歳の子より早いスピードで成長しないといけない境遇においてしまったことが可哀相で申し訳ないですね。 子供の力を信じる… 本当にその通りですよね。子供の将来に与える影響が大きすぎて 本当に悩みます。 でも 私が明るく元気でいる事が大切で 私の泣き姿は不安にさせるだけですよね。 ご自身の辛い経験からアドバイス下さいまして 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#126151
noname#126151
回答No.4

NO1 ayanamishinji です 気持ちが大変な中 返信いただきましてありがとうございます 事情はわかりました なんか読んでいてこちらがつらくなりまた涙がでてきました お二人いらっしゃるのですね お子さんが 僕には何もあなたにはしてあげられません 心が折れかかったら思いっきり泣いてください あなたももちろん2人のお子さんが少しでもこれから先 心がゆっくりできますように 無責任に回答させていただいたこと後悔しています 大事なお子さんのため心を強くもってくださいね

  • eiji285
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

はじめまして。 ご質問にお答えしたいと思います。私は臨床心理の専門家です。 Q親の離婚で子供への影響はあるか? これがご質問だとすると、心理学以前の問題として間違いなくあります。それも相当厳しい影響が有るものだとお考えください。そのために何らかの心理学的な治療が必要だと考えます。 Qお子さんが15歳になるまで会わさないのは、間違っているか? この質問は、答えが非常に難しいものです。あなたが、お子さんにありのままお話になって、4歳のお子さんが、15歳になられたとすると、15歳になった御嬢さんは、お父さんに絶対に逢わないと思います。理由は、「心の底からお父さんを恨んで成長されている」からです。1つ目のご質問とも関係してきますが、御嬢さんにこれからどのように育ってほしいかを、じっくり検討して、どのように対処していくかを決められてはいかがでしょうか。 上記の2つが文面に書いてあるご質問だと思いますが、そのようなことより深刻なことは、ご質問者ご自身の心の問題だと私は考えます。 上記の文面からしますと、御嬢さんよりあなたご自身の気持ちの整理が、まだまだできていないように感じられます。(間違っていたらごめんなさい) 離婚は、御嬢さんにとっても大きな心の問題ですが、もちろん当事者にとってもとても大きな問題です。まして、これからの生活に対する不安、金銭的な問題等々、あなたご自身が受けた心の傷は計り知れないぐらい大きなものがあります。 私があなたのカウンセラーでしたら、まずはあなたの治療から始めたいと思います。 あなたの周りに良い友達、相談相手がいらっしゃったら、ぜひ思いっきり愚痴をこぼし、お酒でも飲んで大声で泣くことをお勧めします。それで大分気持ちが落ち着くと思いますので、そこから御嬢さんの事をお考えになった方が良いと思います。 怒り、悲しみ、裏切られた辛さ、いろいろあると思いますが、ぜひ巧く気持ちをコントロールして、お子さんを大切に育ててあげてください。

nn77nn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私自身の心配までしてくださりありがとうございます 私は子供、自分の将来の為に 夫、愛人から慰謝料をもらい、子供たちの将来の保証もしてもらう。と決めています。 夫が 浮気、愛人の妊娠を隠して 借金だけを理由に別れようとしていた事を知ってから 腹を決めました。離婚問題を早く片付け 新しい生活を始めたいと思うのですが、娘の気持ちや様子を見ると その気持ちにブレーキがかかります。夫のしたことを 分かる言葉で伝えた以上 いつか父親がしたこと、自分たちではなく愛人とその子供を選んだ事実は知る時がきます。15まで会わなければ 状況を把握すると共に父親の事は言わなくなると思います。 定期的に会わせていたら 別の家庭があることをもっと早い時期に目の当たりにすると思います。 どちらの選択が傷が浅いのか… 別れの朝に 夫があまりにも泣いたので娘は何も言えなかったようです。 『パパに行かないでって言えばよかった』 と言います。 一度会って 思いをぶつけさせるのも 一つの方法なのでしょうか? また言わないかもしれませんが… 今後は 父親がいないのが気にならないくらい 幸せに 私が強く明るく生き それを見て 娘も明るく生きていってほしいです。 専門家の方の意見 大変参考になりました。ありがとうございます。

noname#126151
noname#126151
回答No.1

こんばんは 何度も読み返しました 奥様もつらいでしょうね 4歳の女の子の涙 たまらないですね 何度も読んで パパに会いたい みんなのパパは・・・ ここで涙出て あなたの気持ちはよくわかります お子さんのことであなたも相当泣いたと思います 子供さんを会わせない と かたくなに今お考えですが 本当にそうするつもりですか あなたのこれから離婚するパパはあなたの子供さんの たった一人のパパでもありますよね 定期的に会わせてあげられないのでしょうか あなたが15歳とくぎって考えるのもなぜなんでしょうか 本音は 確かにあなた自身の気持ちで決められたことなので こちらが口をはさむことは出来ません でもそのパパは あなたの大好きな子供さんのパパでも あるんですよ 離婚したからこの子のパパはもういないとでも 思われるのでしょうか あなた以上に子供さんの方がもっとつらいでしょうね それをわかる言葉で話したあなたもさぞ辛かったでしょう 僕が言いたいのはあなたも辛いでしょうけど あなたの大好きな子供さんを第一に考えて欲しい それだけです 他のことはには触れたくありませんので 思ったことを書かせていただきました まだまだ暑い日が続きます  お体には気をつけてくださいね  子供さんにも今まで以上の愛情をそそいであげてください

nn77nn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私も初めの借金からの離婚話の時は 定期的に会わせる方が心の傷は浅いのかも…と考え そうするつもりでした。 しかし、愛人の妊娠、出産… 私との子供たち(長男一歳もおります)を1番に考えると夫、愛人ともに考えていると聞き、あまりに現実的でないので 『愛人の子供の誕生日に家の子供たちが今日は寝るまで一緒にいてって言ったらどうするの?』 と尋ねたところ 『一緒にいてあげて 寝てから帰るしかない』 『じゃあ、愛人の子供は誕生日にパパと一緒にすごせないの? そんな思いさせるのに なんで産んでくれなんて言えたの? おろす事は人殺しになるかもしれないけど 産まれた後がもっと大変であり大切なんだよ!』 というやりとりがありました。 この時に 夫のあっちもこっちもという態度で どちらも傷つくと感じました。市の子供の心相談窓口で相談した際に 『親に会うのは子供の権利だけど 自分で会いに行くことができる15になった時が 本当の意味で子供の権利になる。今置かれている状況は現実だから 分かる言葉で話して行って良い。15までは親のあなたが決めていってよい』 と言われて 15までは会わせない。という決断をしました。 しかし、娘の様子から 悩む日々です。 別れ際に夫があまりにも泣いたので 娘は何も言えなかったようです。 『行かないで。って言えばよかった』 と言います。 祖父や私の兄姉には 言わないので やはり小さな胸に秘めているのだと思います。 もう少し 考えてみます。おっしゃる通り、娘にしたら大好きなパパなのですもんね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 離婚を子供にどう説明すべきか悩んでいます。

    夫が女を作り、一昨年秋に夫が家を出た形で別居が始まりました。今私は息子二人(5歳と8歳)と母と4人で暮らしています。別居する時、子供との面会は月一回と言う約束でしたが、夫からの要望により私が譲歩し、ここ1年は週一回の面会が続いています。別居後も面会に関することで散々モメて、こちらは約束どおり週一回会う機会を提供しているのに、週一回じゃ足りないから自由に会わせろ、会わせないなら押しかけるぞなどと散々脅され、ほとほと嫌気がさし、今年に入り離婚の調停を始めることにしました。 子供には別居の時に、お仕事の都合でパパだけお引越ししたんだよと話してあり、事実はまだ話していない状態です。今回離婚調停が始まり、面会を減らしていかざるを得ない(離婚したら月一回の面会にしたいと思っています)ということもあり、いよいよ子供にも本当のことをある程度話さなければならないと思います。 夫が女を作ったことは話さないつもりなのですが、私としては、夫が自分で出て行く道を選んだということは話したい気持ちなのです。今、子供達はパパが大好きで(週一回遊んでくれてしかもあれこれ怒らないから)、私はある程度子供には、パパのことはあんまり好きではないとやんわり話しているので、夫が家族と別れて暮らすことを望んだということを話さないと、まるきり私は悪者なのです。でもそういう言い方は、やはり子供にはショックですよね。 本当は、夫と二人で子供達に向かい、「パパとママは仲が悪くなってしまったから別れて生きてくことにしたよ。パパには月に一回会えるからね。」と穏やかに話したかった。でも夫は離婚したくない、どうしても離婚するなら親権は争うと言っています。離婚までモメるのは確実で、上記のように二人で子供に説明するのはムリなのです。 どのように説明するのが子供の心にとって良いのでしょうか。どうかご助言ください。お願いします。

  • 子供0歳での離婚

    結婚3年、 子供5ヶ月、私26歳、夫30歳 離婚することになりました。 以前から、義実家の借金問題などで夫婦喧嘩がありました。 喧嘩はちょこちょこしていましたが、私は意見を擦り合わせるために必要だし、夫婦なら意見のぶつかり合いはあるものだと思っていました。 喧嘩の度に仲直りしていましたが、夫はだんだん心が離れていったようです。 そして突然別居を告げられ、私は子供と実家に帰りました。 1ヶ月の別居中、私は非常に苦しかったです。 私としては大好きな夫。 この時は離婚することになるなんて思っていませんでした。 毎日夫のことが心配で、ご飯はとれてるかな、寝てるかな、仕事は大丈夫かなと気が気ではありませんでした。 しかし、結局のところ、この別居中に夫は浮気をしていました。 浮気発覚後、私と子供は家に戻りましたが 夫に 「夫婦関係が上手くいっていなかったから、愛情を外に求めるのは仕方ないこと。お前と上手くいっていたら浮気はしなかったんだから、浮気をさせてしまったお前も反省すべき」 「お前のことは好きではない。妊娠前から上手くいかないかもと思っていた」 「浮気をして傷付けたことは申し訳ないと思うが、俺だけが悪いんじゃない。浮気してしまって悪かった、これから家族のために頑張る…と思える程お前が大切じゃない」 と言われ……。 変わらず夫のことが好きだった私は本当に本当に辛い日々を送りました。 浮気を思い出しては泣き出してしまい、夫に鬱陶しがられ…ついには鬱病になってしまいました。 今は精神科に通っています。 子供も小さいし、再構築を目指しましたが… 大好きな人に嫌われ続ける辛さに耐えられず、また夫のあまりの不誠実さに、今後信頼できないと思い、離婚することにしました。 夫は離婚をあっさりと承諾しました。 私も未熟だし、気のキツイところがあります。 夫婦関係だから、私にも半分くらいは悪いところがありました。 でも、だからといって浮気は…。 心から信頼していた人の裏切り、 一生を共にすると誓ったパートナーの喪失、 これから子供を一人で育てていかないといけない責任の重さ、 子供を片親にしてしまった罪悪感… 思った以上に辛いです。 今後立ち直れる日は来るのか…心から笑える日が来るとは思えません。 一生辛く苦しい気持ちで過ごしていくのではと、悲しく辛く情けないです。 幸いなことに、実家が頼れるのでしばらくは身を寄せさせてもらえます。 子供が保育園に入れたら私も復職し(今は育児休暇中)、子供と二人暮らしをしようと思っています。 ただ、本当に辛い…。 街中で家族連れを見かけると、自分の惨めさに涙が出ます。 子供もまだ0歳… こんな小さい子を連れて離婚なんて…。 気持ちが楽になる日は来るのでしょうか。 離婚経験者の方で辛い気持ちをどうすればいいのかなど… よければ何かアドバイスを頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • 離婚後の義母と子供の面接交渉について

    結婚して7年、2歳と1歳の娘二人。 夫33歳、私28歳の専業主婦です。 現在離婚しようか悩んでます。 夫は基本的に私に優しく子供達もとても可愛がってるし、浮気もなければ暴力もありません。 ただ結婚してからこれまで、勝手に貯金を使ったり銀行で借金してたり(貯金と借金合わせて100万くらい) 最近では勝手に仕事を辞めてることが発覚し、現在別居中です。 そこで質問なんですが、離婚した場合夫は子供達とはもう会わないけど、(夫の)親と子供は会わせてほしいと言っています。 義親は子供達をとても可愛がっているので個人的には会わせてもいいと思うんですが、私はケジメのために夫の身内とも縁を切った方がいいと思い、そう伝えたら夫は「親に会わせてくれないのなら養育費は払わない」と言ってきたんです。 あまりに思いがけない台詞だし、子供への愛情を疑う言葉。 私は世間知らずで、こういう法律的な事には特に疎いんですが、義親の子供との面接と養育費は関係があるものなんですか? 夫の主張は一般的なものなんでしょうか?

  • 4月初めに主人に離婚を切り出されています。

    4月初めに主人に離婚を切り出されています。 借金と一緒に告白されたので 私としては借金問題がメインで離婚問題は借金が解決に向かえばなくなるのではと思い、債務整理をすすめなり、私の父も毎月きちんと返済するのなら立て替えるとも言ってくれましたが 主人はどちらも拒否し、離婚を希望していました。何回も話し合いを重ねるうちに 借金を返したいから離婚ではなく 借金をベースに気持ちが苦しく私と夫婦としてこれまでのように接していけないと言うのです。 初めは 離婚しても子供には会いたい。養育費は払う一緒に住まないだけで親の義務は果たすと訳のわからない主張をしていました。先日私に『じゃあ私が出ていくよ。会いたい時に子供には会っていいのでしょう。』と言われて 自分の主張が虫が良すぎると感じたようで 先ほど、子供が寝てから読んで。とメールが来ました。 『離婚して子供たちに会いたいと思うのは虫がいいのかなと思えてきました。子供に会えず 家族がバラバラになると思うと辛くて悲しくて涙が止まりません。でも これ以上 家族に嘘をついていくことの方が辛く 子供たちが将来パパやママを見て偽りを感じた時の事を思うと それ以上に涙が止まりません。 幸せにできなくてごめん。別々の道を歩もう。』と。私としては 離婚は考えておらず パパが大好きな子供たちの事を思うと 私は受け入れてはいけないと踏ん張ってきました。 でも このメールを見て 分からなくなってきました。そもそも 自分の弱い部分を見せてしまったから 申し訳なかったり、惨めな気持ちで夫婦としてやっていけない。と言う主張も理解してあげられません。 そうゆう時に助け合い 支え合うのが夫婦ではないのかな。と この五年が 何だったのかと思えて悲しくなります そもそも話してくれた時は 相談ではなく 結論だった事も 私は何だったのかな。と思ってしまいます。 子供の為にどうすべきか。私自身 離婚に迷いがあります。別居という手段もあるのかなとも考えていますが 別居は離婚への道程でないかと思うとふみきれません。 家裁の夫婦相談などにも相談することも考えていますが 何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。 ちなみに浮気はないです。

  • 離婚するにあたり・・・子供に説明は?

    現在、夫の浮気が原因で離婚を決断し、進めている最中です。 4歳の長男がおります。現在別居中です。 現在は「今はパパは仕事が忙しくて帰って来れないんだって。」 と説明しておりますが、今後、離婚が正式に成立したとき、 どう説明するかに悩んでおります。 とても敏感な子で、夫の浮気が始まった2年前くらいの時には、 私も勘じていたのですが、その当時2歳だった息子のほうが先に 夫のかもし出す何かを察知し 「パパ嫌」「いってらっしゃいしない」「お風呂は一緒に入らない」 を言ってました。 それで、確信したものです。 きちんと「パパとママはお別れして苗字が変わってしますけど・・・」 って説明したほうが良いでしょうか?

  • 離婚を子どもにどのように伝えますか。

     結婚8年目で、夫と離婚について話し合っています。 お互い仕事を持っていたので、去年の3月まで3年間は一緒に暮らしましたが、その前の3年間は私と子供の二人暮らしでした。その初めの別居3年がきっかけとなり関係が崩れ、別れたいと考えました。  去年、私は「離婚の足がかりに」と思い、転勤希望を出し、現在再び別居中です。  けれど夫は、「私の頭を冷やす期間」とだけ考えているようで、離婚について夫は「子どもが不幸になる」と言い、応じてくれません。  6歳の娘がおりますが、娘にとってはとても良いお父さんようのです。まだ離婚が決まってないので何も話していないせいか、「早く3人暮らしがしたい。」といつも言っています。そう言われる度に胸は痛むのですが。  そんな娘にいつ、どのように「お母さんたちははうまくいってないんだよ。一緒に暮らせないと思っているんだよ。」ということを伝えたらいいのか迷っています。  アドバイスをどうかよろしくお願いします。

  • 親権と子供の意見

    夫と別居しにも二年程経ち、離婚しました。離婚してからも二年は経ちます。子供は小学二年生の娘がおります。 別居中も離婚してからも、私と穏やかに過ごしています。 たまに前の夫が遊びに連れて行ったり、泊まったり、ちょくちょくではないので、娘も、たまに会えることを、とても喜んでいました。たまに会えるからこそ『パパと離れたくない』『パパと一緒にいたい』という気持ちが芽生えるのは仕方ないことなのですが。 色々あって、娘と元夫は会えてなかったのですが、少し前に久しぶりに三人で食事に行ったときに、私が席を外しているときに『パパとおばあちゃんと一緒に暮らそう』と娘に言ったそうです。娘は『ママは?』と聞くと、強く否定をされ娘は、パパに断るのが可哀想で、間違って『うん。わかった』と言ってしまったことを知りました。 もちろん、娘の本心を聞くと、『ママと離れて暮らしたくない。パパよりママといたい!』と言ってくれたので、その時の娘と私の会話を、娘の見えないところで録音しておきました。 元夫は、親権変更して娘を引き取りたくて調停を起こしました。そのときの娘の発言の、録音は有利な手掛かりな1つになりますか?

  • 子供への離婚の説明

    半年ほど前に夫の浮気が発覚し、現在別居中です。 そこで質問なのですが、 (1)子供をなるべく傷つけず、離婚を納得してもらうにはどう説明するのがいいのでしょうか? 子供は5歳の男の子です。子供の前でケンカとかは ほとんどしていないのですが、 浮気が発覚する少し前から テレビで離婚の話が出てきたりすると、なんだか気になるようでいろいろ質問されたりしていました。 (2)子供に説明する時期 現在、別居中ですが もともと仕事も忙しく、あまり家にいない父親だったので、子供は今でもパパは夜遅くに帰ってきて朝早く仕事に行ってると思っています。土日はたまに戻ってきて子供と遊んでいるので、全く気づいていないと思います。 本当に離婚するまでは、子供には何も言わずにいようと思うのですが、 現在幼稚園の年長で来年には小学校にあがるこの時期に、さらにストレスを与える事はしたくないなぁ、という気がします。 かといって、小学校2年、3年になれば、今よりいろいろ分かってくるし、 もっと傷つくのではないか、とも思います。 こんな事に最適な時期などないんでしょうが、やはり言うなら早い時期のほうがよいのでしょうか? また、先々別れてしまうなら なるべく父親の思い出を残さない方が、 後々淋しくならないのではないか、という思いもあります。 私自身、小学2年生のときに親が離婚していて、おそらくその数年前から 別居していたのか、父親の記憶があまりないので、いなくてあたり前の人がいなくても別に淋しいと感じた事はあまりなかった気がします。 そのこともあって、現在 夫が何事もなかったかのように週末戻ってきて、子供と楽しく過ごすのを複雑な思いで見ています。 離婚すれば、私も再婚を考える事があるかもしれないし、 その時に前の父親の存在は薄いほうがいいのかも… と勝手なことを考えてしまいます。 このことについても どう思われますか?

  • 子供を抱えて離婚された方。今はどうですか?

    今、4歳と2歳の娘がいます。 主人とはもう何年も不仲で(夫の浮気が原因です)離婚寸前です。 夫からも離婚したいと言われています。 子供たちのために離婚は避けて、また家族仲良くやろうと頑張ってきたつもりです。 でも、夫は離婚したいの一点張りなので前へ進めない状態の上、プライドだけが高く自分本位の夫に気を遣うのにも疲れました。 話し合いをしようにも、夫はあからさまに嫌な顔をします。 子供たちとは遊んでくれたりしますし、子供たちもパパが好きですが、 時々「本当に子供が好きなの?」と思う言動も見え隠れします。 なので、もう離婚を決意したいのです。 しかし、幼い子供たちを抱えて、今後ちゃんと生活していけるのか、子供たちに金銭面で迷惑をかけないだろうか、パパがいないことを悲しく思わないだろうか、仕事をすると子供との時間がもてなくなるだろうか、など不安でいっぱいです。 私の両親も、夫との不仲は知っていますが、離婚なんて断固反対。なんとかお前が我慢して子供を守りなさい!といつも言われています。 もし離婚となっても、両親に頼ることはできないと考えています。 実際離婚をなった時、子供たちにはどう対応していけばよいのか、どういう心構えでいればいいのか、心の準備もしておきたいのです。 どうか皆様のご意見などお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 子供が浮気をわかる年齢

    とてもパパっ子の娘と息子がいます。 夫も子供大好きです。 そんな夫なのですが何度も浮気をしています。 相手の女性からは別れるのであれば子供に言うと 言われた事もありました。 夫婦仲良くしていれば子供たちは何もわかってないようです。 来年上の子は小学生です。一緒に暮らしているといつか夫のしている事に気づくのではないかと思いとても不安です。 気づいた時、どれだけ傷付くのかと思うと・・・実は別居も考えています。 子供は何歳くらいで浮気の意味を理解するのでしょうか? 知った時の子供はどのように感じるのでしょうか?