• 締切済み

離婚するにあたり・・・子供に説明は?

現在、夫の浮気が原因で離婚を決断し、進めている最中です。 4歳の長男がおります。現在別居中です。 現在は「今はパパは仕事が忙しくて帰って来れないんだって。」 と説明しておりますが、今後、離婚が正式に成立したとき、 どう説明するかに悩んでおります。 とても敏感な子で、夫の浮気が始まった2年前くらいの時には、 私も勘じていたのですが、その当時2歳だった息子のほうが先に 夫のかもし出す何かを察知し 「パパ嫌」「いってらっしゃいしない」「お風呂は一緒に入らない」 を言ってました。 それで、確信したものです。 きちんと「パパとママはお別れして苗字が変わってしますけど・・・」 って説明したほうが良いでしょうか?

noname#43567
noname#43567
  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#39783
noname#39783
回答No.4

始めまして。 質問者様は現在心身的にも体力的にもとても 大変だと思います。お体だけは大切にされてくださいね。 あくまで個人的な意見ですが、私にも4歳の子どもがおります。 家族が『お別れ』とか『さようなら』とか言う言葉は 4歳ではとてもまだ可愛そうな気がしますがどうでしょう。。 子どもにも個人差や性格も違うと思います。 honobono3様のお子様に合った時期に、 合った言葉で伝えられたらいかがでしょうか。それが判られるのは お母様だと思います。 やわらかく事実を伝えつつこれからの母子の生活に希望を持てるよう お話されるといいような気がします。 私の両親も父の浮気で離婚しまして、妹と弟は3.4歳でしたが とても気持ちの優しい良い子に成長しました。 逆に13歳まで仲の悪い両親を見て育った私は問題ありです^^; お幸せお祈りします* 頑張られてくださいね。   

noname#43567
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 帰ってくるとは、現在も言ってなんです。。。 やはり、少しずつ物心つく頃には、説明しようと思います。 そして、お別れの言葉はなしと。します。 6ヶ月の赤ちゃんもいるので・・・その子も心配です。 私も、子供の小さいうちに・・・と思いました。 小学生、中学生、高校生・・・になったら、 もっと傷つくのは私より子供だからです。

  • pwhsh403
  • ベストアンサー率43% (85/194)
回答No.3

お子様が何かを感じ取っているようであれば、お子様の年齢に応じた説明をされた方がいいかと思います。 出来れば、向かい合う姿勢で、 そのことを聞いて感じたことなども聞いてみるのもいいかも知れません。 少し切なく感じてしまいましたが、とても賢いお子様ですね。 傍にいてくれるだけで心強いでしょう。 あと、おせっかいのようですが参考までに…、 「離婚しても子どもを幸せにする方法」という本が日本評論社から出ています。 私も読みましたが、いろいろなことが片付いて、少し落ち着いてから読むといいかも知れません。

noname#43567
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 帰ってくるとは、現在も言ってなんです。。。 やはり、少しずつ物心つく頃には、説明しようと思います。 6ヶ月の赤ちゃんもいるので・・・その子も心配です。 本、読んでみようと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

理解しているようです。きちんと説明してください。

noname#43567
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 帰ってくるとは、現在も言ってなんです。。。 やはり、少しずつ物心つく頃には、説明しようと思います。 6ヶ月の赤ちゃんもいるので・・・その子も心配です。

回答No.1

4歳ではまだ全部理解できないでしょうが、ちゃんと説明した方がいいです。 子供もなんとなくはわかりますし、今理解できなくても後で思い出しては少しずつ受け入れていくものです。 何より、「いずれパパは帰ってくる」などと、無駄な期待をさせないことは重要だと思います。 それは嘘ですから。嘘だけはいけません。裏切り行為です。 パパにも裏切られ、今またママにも裏切られたら、いったい子供は何を信じればいいのでしょう? あなたの考えられるだけの易しい言葉で、精一杯説明してあげてください。子供の父親や、子供が生まれてきたこと自体を否定する言葉は絶対に避けてください。こうした結果になっても、子供の父親と出会い、子供が生まれてきてくれたことをとても幸せに思っていると、言ってあげてください。

noname#43567
質問者

お礼

お返事有難う御座います。 帰ってくるとは、現在も言ってなんです。。。 やはり、少しずつ物心つく頃には、説明しようと思います。 6ヶ月の赤ちゃんもいるので・・・その子も心配です。

関連するQ&A

  • 離婚を子供にどう説明すべきか悩んでいます。

    夫が女を作り、一昨年秋に夫が家を出た形で別居が始まりました。今私は息子二人(5歳と8歳)と母と4人で暮らしています。別居する時、子供との面会は月一回と言う約束でしたが、夫からの要望により私が譲歩し、ここ1年は週一回の面会が続いています。別居後も面会に関することで散々モメて、こちらは約束どおり週一回会う機会を提供しているのに、週一回じゃ足りないから自由に会わせろ、会わせないなら押しかけるぞなどと散々脅され、ほとほと嫌気がさし、今年に入り離婚の調停を始めることにしました。 子供には別居の時に、お仕事の都合でパパだけお引越ししたんだよと話してあり、事実はまだ話していない状態です。今回離婚調停が始まり、面会を減らしていかざるを得ない(離婚したら月一回の面会にしたいと思っています)ということもあり、いよいよ子供にも本当のことをある程度話さなければならないと思います。 夫が女を作ったことは話さないつもりなのですが、私としては、夫が自分で出て行く道を選んだということは話したい気持ちなのです。今、子供達はパパが大好きで(週一回遊んでくれてしかもあれこれ怒らないから)、私はある程度子供には、パパのことはあんまり好きではないとやんわり話しているので、夫が家族と別れて暮らすことを望んだということを話さないと、まるきり私は悪者なのです。でもそういう言い方は、やはり子供にはショックですよね。 本当は、夫と二人で子供達に向かい、「パパとママは仲が悪くなってしまったから別れて生きてくことにしたよ。パパには月に一回会えるからね。」と穏やかに話したかった。でも夫は離婚したくない、どうしても離婚するなら親権は争うと言っています。離婚までモメるのは確実で、上記のように二人で子供に説明するのはムリなのです。 どのように説明するのが子供の心にとって良いのでしょうか。どうかご助言ください。お願いします。

  • 子供への離婚の説明

    半年ほど前に夫の浮気が発覚し、現在別居中です。 そこで質問なのですが、 (1)子供をなるべく傷つけず、離婚を納得してもらうにはどう説明するのがいいのでしょうか? 子供は5歳の男の子です。子供の前でケンカとかは ほとんどしていないのですが、 浮気が発覚する少し前から テレビで離婚の話が出てきたりすると、なんだか気になるようでいろいろ質問されたりしていました。 (2)子供に説明する時期 現在、別居中ですが もともと仕事も忙しく、あまり家にいない父親だったので、子供は今でもパパは夜遅くに帰ってきて朝早く仕事に行ってると思っています。土日はたまに戻ってきて子供と遊んでいるので、全く気づいていないと思います。 本当に離婚するまでは、子供には何も言わずにいようと思うのですが、 現在幼稚園の年長で来年には小学校にあがるこの時期に、さらにストレスを与える事はしたくないなぁ、という気がします。 かといって、小学校2年、3年になれば、今よりいろいろ分かってくるし、 もっと傷つくのではないか、とも思います。 こんな事に最適な時期などないんでしょうが、やはり言うなら早い時期のほうがよいのでしょうか? また、先々別れてしまうなら なるべく父親の思い出を残さない方が、 後々淋しくならないのではないか、という思いもあります。 私自身、小学2年生のときに親が離婚していて、おそらくその数年前から 別居していたのか、父親の記憶があまりないので、いなくてあたり前の人がいなくても別に淋しいと感じた事はあまりなかった気がします。 そのこともあって、現在 夫が何事もなかったかのように週末戻ってきて、子供と楽しく過ごすのを複雑な思いで見ています。 離婚すれば、私も再婚を考える事があるかもしれないし、 その時に前の父親の存在は薄いほうがいいのかも… と勝手なことを考えてしまいます。 このことについても どう思われますか?

  • 親の離婚での子供への影響

    親の離婚での子供への影響 4月から離婚話が出て 話し合いをしてきました。夫の言う理由は“結婚前からの借金”でした。私は一緒に頑張ろうと話してきましたが 夫は頑なに離婚を言い張ってきました。最近 になって浮気もしていてたことが分かりました。更に、相手が妊娠、おろすと言ったのを 人殺しにはなれないからと 夫から産んでくれと言ったそうです。 10月か11月には産まれると推測します。夫から聞いて 私は『あっちもこっちもではなく そちらに産んでと言ったなら 新しい家族を守っていくべき。こちらには15まで会わなくていい。不自由なく進みたい道に進めるように金銭的な保証をして』といいました。 夫は 休みの度に 私との子供にあいにきて 1番に考えると言っていましたが 正直 どちらもいいとこどりで 裏切った人が何を言ってるんだ! 浮気するなら子供に会えなくなる覚悟でしろよ!と思いました。愛人には借金も話していないそうで 子供を持つことへの 夫の浅い考えに頭にきました。 夫との別居が決まった朝 夫は四歳の長女に 『パパとママはケンカばかりで仲直りできないから パパはお引越しするね。もっとお姉ちゃんになった時にまた遊ぼう』 と大号泣で話して 出ていきました。 その時 娘は 涙をこらえた様子でうなづいていましたが 別居して二週間、夏休みで私の実家に戻っていますが 寝る前に泣きます。 『パパが寂しそうだった。一人で可哀相。なんでお引越ししたのかな。』 と言うので 分かる言葉で状況を説明しました。 しかし、今夜も 『パパに会いたい。みんなのパパはお引越ししないのに、なんで私のパパだけお引越しするのかな? 涙がでる。パパに会いたい。会いたい。』 と泣きます。 娘には 状況は話したので 成長と共に 父親がしたことの意味をわかる時がきます。女の子だからこそ 尚更許せない事だと思います。夫には15まで会わせずに私が一人で育てていこうと決めていました。 だけど 娘の姿を見ると悩みます。同時に 会っても別れる時にまたつらいのではとも思います。 親の身勝手の離婚ですが、受け入れてもらうしかないのが現実です。 15まで会わせないと言うのは間違っているのでしょうか? 長文で失礼しますが よろしくお願いします

  • 離婚して名字が変わった子供の気持ち

    38歳男です。 妻と不仲になり、別居しようとしています。 妻が私に対する敵意をむき出しにして嫌がらせまでするようになってきて、子供もその雰囲気を感じ取って情緒的に悪影響が出始めているため、同居を続けるのは難しいと考えています。 私は子供たち(8歳と4歳、いずれも女の子)を世話する環境を確保できそうにない(仕事に行っている間、子供を見てくれる人がいない)ため、残念ながら子供は妻側がひきとる予定です。 妻は離婚を強く希望しており、もし離婚したら名字は旧姓に戻し、子供も自分の旧姓にする(子供の希望は聞かない)と言っています。 私も妻と別れること自体は全く異存ないのですが、名字が変わってしまう事による子供への影響を懸念しています。 そこで質問なのですが、4歳~8歳くらいの子供の時に名字が変わってしまうことによる子供自身への影響は、どのような事が考えられるでしょうか? 例えば、学校で名字が変わったことをからかわれたり、周囲から変な目で見られたり、イジメられたりするなど。 また、子供自身は名字が変わることでどのような気持ちになるでしょうか。 特に子供の時実際に名字が変わった経験者の方のご意見が聞けると嬉しいです。(それ以外の方のご意見もお待ちしてます。) ちなみに8歳の娘は両親の仲が何だかおかしいな、という事は察知していますが、離婚までしようとしているとは感じていないと思われます。 当面の別居中(離婚前)は、「パパは仕事の都合でなかなか帰ってこられない」と子供に説明しようと考えており、その事には妻も同意しています。 場合によっては、子供の名字を変えさせないために、子供がある程度の年齢になるまで(15歳以上になれば、自分の意志で名字を選べるみたいなので)離婚届に判を押すのを拒否しようかと思っています。 (不仲になった最大の原因は妻側の浮気なので、私が即座に離婚に応じる義務はないと思われます。)

  • 離婚後、子供を夫の家に行かせる?

    近々、離婚することになりました。 半年前から別居しており、子供(4歳)は私と暮らしています。 (親権は私が持つことになります) 現在は父親と週1~2回のペースで会っています。 夫は自転車で5分くらいのところに住んでいるので、離婚が成立していない今は、夫が子供に会いにこちらの家に来るという形ですが、 離婚が成立したら今のように自由に家に出入りされるのはあり得ません。 子供は「パパは遠くに仕事に行っているから、お休みになったら遊びにくる」と認識しているようです。 私に用事や仕事がある時は、いつでも自分が子供をみるというのが夫の希望で、 夫と妻ではなくなっても、親として子供と関わっていこうというのが私たちの取り決めでもあります。 私自身も、それならそれで子供は嬉しいだろうし、助かる部分もあると思ったので、 離婚しても、夫と子供が会うことに制限は設けないつもりでいます。 しかし、その際にどこで会えばいいのかと思うのです。 毎回、公園やデパートというのも無理がありますし…。 そこで、夫のアパートに子供が行くのはどうなんだろうと迷っています。 子供が混乱するのではないかという思いと、 小学生くらいになったら勝手に行ってしまうと事故などが心配です。 夫と子供が会うのは構わないし、むしろ会わせてあげたいと思うのですが、 子供がママとパパの家を行ったり来たりするのはどうなんでしょうか。

  • 離婚した場合の、子供の名字や転校のことについて

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 夫41才 妻43歳 小学校低学年女児1名 園児1名です。 このたび、夫との離婚を決意し、夫と話し合いの結果別居生活に入りました。 今のところ、離婚についての具体的な話はまだしていませんが、私(妻)が親権をとり子供たちを育てようと思っております。 離婚の理由は夫の金遣いの荒さと、口論になったときに物に当たり壊したりすることに耐えられなくなったからです。 今回はお金の話をしたところキレまくり、私の独身時代から使っていた扇風機を子供たちの前で破壊し、私には物を投げつけ背中を押して出て行けと言われました。 教えていただきたい内容ですが。 (1) 離婚成立しないまま別居しました。今は夏休みですが学校がはじまった場合、別居状態の籍が入った状態のまま転校手続きは可能なのでしょうか? もし可能であれば、どのような手続きになるのでしょうか?(地域差はあるとは思いますが) (2) 転校が可能な場合、名字は夫側のまま転校するとしますよね、それで転校してから離婚が成立した場合子供の名字が途中で変わるというのは子供が気の毒です… 離婚成立後も子供たちが夫の名字を名乗ることは可能だと思いますが、籍を抜いた私も夫の名字を名乗ることはできるのでしょうか? その場合、子供たちの戸籍はどうなるのでしょうか? 離婚した私の戸籍に入りつつ、夫の名字を名乗ることができるのか? その場合、夫側にデメリットや迷惑をかける点があるのか? (3) 離婚について、弁護士の無料相談45分というのに行きましたが、上記の内容を聞いたところわからないと言われました(若い弁護士さんだったからなのか?) 弁護士さんといえども、子供たちの転校の件や名字についてはわからない方もいるのでしょうか? 今、実家に身を寄せていますが田舎なのでこういう相談場所がありません。 今まで住んでいたところが都会なので、先日行ったときに聞いてきたのですが何も教えてもらえず時間の無駄?と感じましたが、先生のあたりが悪かったのかなとも… 実家からは車で6時間もかかるので、しょっちゅう行けず、無料相談はこんなものなのかと。。。 離婚関係で無料相談などに行かれた方の経験談があれば教えていただきたいです。 それと、もしこじれた場合、一番相談して頼れるのは弁護士なのでしょうか? ネットで調べると行政書士も相談にのってくれるようですが…はたしてどちらがいいのか?と悩んでおります。 わかりづらい内容で申し訳ありません。 夏休み中に決着をつけたいところですが、大事なことなので焦っては。。。とも思いますし。 いろいろと教えてください。よろしくおねがい致します。

  • 子供0歳での離婚

    結婚3年、 子供5ヶ月、私26歳、夫30歳 離婚することになりました。 以前から、義実家の借金問題などで夫婦喧嘩がありました。 喧嘩はちょこちょこしていましたが、私は意見を擦り合わせるために必要だし、夫婦なら意見のぶつかり合いはあるものだと思っていました。 喧嘩の度に仲直りしていましたが、夫はだんだん心が離れていったようです。 そして突然別居を告げられ、私は子供と実家に帰りました。 1ヶ月の別居中、私は非常に苦しかったです。 私としては大好きな夫。 この時は離婚することになるなんて思っていませんでした。 毎日夫のことが心配で、ご飯はとれてるかな、寝てるかな、仕事は大丈夫かなと気が気ではありませんでした。 しかし、結局のところ、この別居中に夫は浮気をしていました。 浮気発覚後、私と子供は家に戻りましたが 夫に 「夫婦関係が上手くいっていなかったから、愛情を外に求めるのは仕方ないこと。お前と上手くいっていたら浮気はしなかったんだから、浮気をさせてしまったお前も反省すべき」 「お前のことは好きではない。妊娠前から上手くいかないかもと思っていた」 「浮気をして傷付けたことは申し訳ないと思うが、俺だけが悪いんじゃない。浮気してしまって悪かった、これから家族のために頑張る…と思える程お前が大切じゃない」 と言われ……。 変わらず夫のことが好きだった私は本当に本当に辛い日々を送りました。 浮気を思い出しては泣き出してしまい、夫に鬱陶しがられ…ついには鬱病になってしまいました。 今は精神科に通っています。 子供も小さいし、再構築を目指しましたが… 大好きな人に嫌われ続ける辛さに耐えられず、また夫のあまりの不誠実さに、今後信頼できないと思い、離婚することにしました。 夫は離婚をあっさりと承諾しました。 私も未熟だし、気のキツイところがあります。 夫婦関係だから、私にも半分くらいは悪いところがありました。 でも、だからといって浮気は…。 心から信頼していた人の裏切り、 一生を共にすると誓ったパートナーの喪失、 これから子供を一人で育てていかないといけない責任の重さ、 子供を片親にしてしまった罪悪感… 思った以上に辛いです。 今後立ち直れる日は来るのか…心から笑える日が来るとは思えません。 一生辛く苦しい気持ちで過ごしていくのではと、悲しく辛く情けないです。 幸いなことに、実家が頼れるのでしばらくは身を寄せさせてもらえます。 子供が保育園に入れたら私も復職し(今は育児休暇中)、子供と二人暮らしをしようと思っています。 ただ、本当に辛い…。 街中で家族連れを見かけると、自分の惨めさに涙が出ます。 子供もまだ0歳… こんな小さい子を連れて離婚なんて…。 気持ちが楽になる日は来るのでしょうか。 離婚経験者の方で辛い気持ちをどうすればいいのかなど… よければ何かアドバイスを頂けませんか。 よろしくお願いします。

  • 離婚前の子供の健康保険の変更

    現在,夫との離婚調停が不成立となり,離婚訴訟を提起した段階です。 夫との間には2歳の長男がひとりいます。夫とは別居して1年以上経ち,子供はずっと私と暮らしています。夫からは婚姻費用も何ももらっていません。夫と私は別々の会社に勤めており,子供は夫の会社の健康 保険に入っていますが,保険証が更新されても送ってくれないなどのことがあるので,子供を私の勤めている会社の健康保険の被扶養者に変更 したいと考えています。社会保険事務所に聞いたら,何かの証明書があればできるような回答でしたが,よくわかりませんでした。どのような手続をとったらよいのか,教えて頂けませんでしょうか。

  • 離婚裁判

    有責配偶者からの離婚調停を申し立てられています。 現在、別居です。別居は仕向けられました。 別居に至った原因は説明できます。 私は、離婚したくありません!小さな子供もいます。 離婚回避したいのですが この様な、条件で調停は不成立になっても、裁判になったら 離婚になるのでしょうか? どなたか教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 離婚できますか?

    夫と結婚して10年、小学生の息子がひとりいます。 夫のことが大好きで結婚し、すぐに子どもにも恵まれましたが、結婚してからこれまで、様々なつらいことがありました。 まず、結婚後、すぐに夫の実家で同居生活。 姑にこき使われ嫌味を言われ、精神的にまいってしまい、幼い息子を抱え自分の実家に逃げ帰りました。 夫の両親と別居することを条件になんとか離婚はせず、現在は少し離れたところに住んでいます。 共働きで、私はパートを2つかけもちしています。 深夜3時から6時まで働き、帰ってから朝食の用意やその他の家事をして息子と夫を送り出し、9時から17時まで働き、帰って夕食の用意やその他の家事をして、夫の晩酌に付き合い寝るという生活です。 たまにパートが休みの日は、姑の買い物や用事の送り迎えをしています。 もう慣れましたが、まわりからは、よく体がもつねと言われます。 夫は家事など全く手伝いません。 手伝ってほしいと言えば、同居したらお前は仕事しなくていい、お前のわがままで別居してるんだから、仕事も家事はしっかりやれ、と言われ、何も言い返せません。 夫はこれまで3回同じ女と浮気しました。 3回目は興信所に依頼して証拠写真やら何やらたくさん入手し、それを材料に離婚しようとしたのですが、恥ずかしながら、まだ夫に未練があり、離婚できませんでした。 それから、夫はキレたら暴力を振るいます。 殴られたり突き飛ばされたりします。 暴言は日常茶飯事、言い返すと殴られるので、我慢するのが癖になりました。 息子はそんな私を見て、ママはパパの奴隷みたい、と言います。 それでも夫に惚れていたので、離婚できませんでした。 しかし最近、本当に些細なことですが、何だか嫌になってしまい、離婚したくなりました。 夫の両親が夫婦喧嘩をしたんですが、それを夫からも姑からも私のせいと責められたことことが原因です。 浮気にもDVにも過酷労働にも耐えてきたのになぜ?と思われるでしょうが、何だか夫のことも、義両親のことも、何もかも全てが、急に嫌になりました。 こんな理由では離婚できませんよね? こんな理由で離婚を切り出し、仮に離婚成立した場合は、私が夫に慰謝料を支払わなければいけないですか? また、親権を奪われてしまう可能性がありますか? 息子は、夫に怯えているので、離婚するなら絶対ママについていく、と言っています。 解答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう