• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:缶詰の缶の酸化についてご教示ください!)

缶詰の缶の酸化についてご教示ください!

このQ&Aのポイント
  • コンデンスミルク缶詰を、缶のまま2時間程度、煮て作るキャラメルを手軽に作れて子供が喜ぶので、今度のキャンプで作ろうと提案されています。
  • 缶がたった1時間で錆びたり、フタを開けるとフタが錆びているという記述が見つかりました。この酸化した物質は食べても身体に害にならないのか不安です。
  • 酸化した物質が食べても身体に害にならないかどうか知っている方がいれば、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • swisszh
  • ベストアンサー率64% (242/377)
回答No.1

1)通常、缶詰は、内側、外側ともラッカー塗こう処理されていて、メタル性(導電性など)はないですが、それは、中味をそのままで、保護するためです。 2)缶をそのまま2時間も煮ることは、コンデンスミルク工場の缶詰の保護以上で、いろいろなミルク成分(酸性)が、煮ることで、ラッカーを痛め、メタルが酸化するのは、当然です。 3)コンデンスミルクを缶詰から外にだして、別の容器(ガラス製、瀬戸物など)で、クックしたらいいでしょう。 4)缶詰の錆など食べさせるのは、食品化学からして、論外です。 5)TVで紹介されたとか、何も知らない料理人が、悲しいことです。 6)食品包装は常温か、低温以外、包装材とも高温で、処理(クック)する事は通常、包装に記載されている製品だけです。

noname#160362
質問者

お礼

大変わかりやすいご回答ありがとうございます! そうですよね。缶の内側がたった1時間程度で錆びて、それを食べるなんて論外ですよね。 脂肪分が酸化する事は多かれ少なかれあるだろうとは思っていたのですが、 缶そのものが錆びるなんて、またその錆を食べてしまうなんて、ちょっと気持ち悪いですよね><! ご回答いただき良かったです。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 缶詰の温め方について

    缶詰の練乳を缶ごとゆでて、キャラメルクリームのようなものを作ったのですが、ふと疑問に思ったので質問させていただきます。 キャラメルクリームの作り方をネットで検索していたとき、「缶詰をゆでるのは危険」というようなことが書いてあるのを何度か目にしました。電子レンジが普及してなかった昔は、よく缶詰をゆでて温めていたので全く危険という意識がなかったのですが、やっぱり危険でしょうか? 「危険なので必ずお湯を足して缶が完全に水中に沈むように・・・」と書いてあったのですが、缶が完全にお湯の中に沈んでいれば危険ではないということでしょうか? プルトップのついたイージーオープン缶は確かに危ないと思うので、普通に中身を出してレンジで温めますが、缶切りで蓋を開けるタイプも同様なのでしょうか? 今回練乳の缶は2時間ほどゆでたので、中身が膨張して蓋の部分が少し膨らんでいましたが、冷えてから缶を開けたら何も問題ありませんでした。 他愛のないことですが、気になり出すと悶々と考えてしまって・・・ どなたか正しい缶詰の温め方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンデンスミルク

    コンデンスミルクからキャラメルクリーム?が作れて、それがすごくおいしいと聞きました。 それを作ろうと思ってチューブのコンデンスミルクを買ってきたんですけど、どこを探しても缶のコンデンスミルクを缶ごと煮て作るやり方しか載っていないんです!チューブのコンデンスミルクの場合でも同じようにキャラメルクリームは作れますか? もし知っている方がいましたら、作り方を教えてください☆

  • コンデンスミルクの缶詰の消費方法

    昨年の9月に、タイのお土産でネスレの缶詰を3缶、貰いました。 缶詰には、タイ語と英語の表記があり、 英語を読む限り「甘くない(砂糖なしの)コンデンスミルク」でした。 缶詰のラベルに描かれた絵を見た所、コーヒーや紅茶のミルクとして使用したり、 生クリームに混ぜて使用するのではないかと思いました。 この缶詰は、一缶405g入りです。 普通、缶詰の開封後は、数日中に中身を使い切ると思います。 しかし普段、我が家でコンデンスミルクを使うことはないので、 コーヒーや紅茶のミルクに使うだけでは、食べきれないと思います。 そこで、コンデンスミルクを多く使用する、簡単な料理やお菓子の レシピを教えて頂きたいのです。 簡単で、短い調理時間で作れる物を希望しています。 皆様のコンデンスミルク使用方法を教えて下さい。 ------------------------------------------------------------ ▼缶に書かれていた英文は以下の通りです。 Nestle Carnation UNSWEETENED CONDENSED FILLED MILK PALM OLEIN FORMULA Bake both sweet and savory foods with Carnaion. Its rich creamy taste adds delicious flavour to your favourite recipes. Ingredience: Skimmed Milk Powder 15.7% Palm Olein 5.5%        Sweet Butter Milk Powder 3% Manufactured by Nestle Foods (Thailand) Company Limited Product of Thailand

  • 円柱の缶詰の缶を買いたいのですが・・・

    円柱の缶詰で、よくみかんとか桃とかパイナップルとかが入っている、アルミ缶?ブリキの缶?わかりませんが、蓋がなくてもいいので、カラの物を探しています。模様というか線のようなものがいくつもヨコに入っているものがベストですが、色々な種類の問屋や卸業者を探しています。 どなたか詳しい方がいましたらお願い致します。 とにかく色々な種類大きさがあると助かります。 大きさは先ほど言った缶詰サイズ、もしくは二周りほど大きいものまで探しています。 宜しくお願いします。

  • 缶詰の内側に使用されている物って?

    こんにちは、お世話になります。さっそくですが質問させてください。 缶詰の内側には錫(スズ)が使われているので、あけた後で残ったものは他の容器に移すべきとよく耳にします(私の母もそういっております)。 今回調べたところそれは空気に触れた際に酸化するために起こるということだそうですが、さらに調べていくと、今はコストを抑えるために缶飲料だと錫を使わないティンフリースチール(TFS)が主流になっていることがわかりました。 ですが、食べ物の缶について詳しく書いてあるサイトが見つかりません。 そのような少量の錫で人体に大変な悪影響を及ぼすことはないと承知していますが、今回の場合は飼い猫(3ヶ月)の猫缶で、子猫なので少し心配なのです。 食べ物の缶やペットの缶についてもTFSが主流になっているのでしょうか? また、ブリキ(錫)とTFSの見分け方(マーク等)がありましたら教えていただけると嬉しいです。

  • 缶詰を直火で加熱するのは危険ですか?

    缶詰を(蓋を開けた状態で)直火で加熱するのは危険でしょうか? 缶の内部のコーティングが溶解して有害との情報もありますが、 その一方でオイルサーディンの缶詰は直火で調理することもあるようです。 直火加熱に問題がなければ、キャンプの際に便利だと思うのですが、いかがでしょう?

  • キャラメルソース

    以前、海外でハーシーズのキャラメルソースを購入しました。缶詰です。 賞味期限が過ぎてるのか、蓋をあけたところちょっと固まってます。 きっと、湯煎などであたためてアイスクリームなどにかけて食べればいいのだと思いますが、かなり甘い為、なかなか減りません。 何かいい利用方法はありませんか? 一応、ホットミルクに溶かして飲みましたが、なんせ甘いため、一缶無くなるまでに時間がかかりそうです。 良いアイディア宜しくお願い致します。

  • 膨張した缶詰の処理法

    食材棚を整理していたところ、去年の夏ごろに購入した”たまねぎピクルスのみじん切り”缶詰がでてきました。この缶詰はアメリカ輸入品です。 なんと、この缶詰は膨張していて今にも爆発しそうです。 この缶詰を処分したいと思っているのですが、缶詰のふたを開けても安全でしょうか? あけると本当に爆発しないか心配で、どう処理していいか困ってます。 尚、ふたは缶きりなしでも開けられるタイプです。 どなたか対処法をご存知でしたら、ご教示いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • さば缶とトマト缶

    薬に頼らない薬剤師 宇多川 久美子さんは下記の様にいっています。 「缶詰は食材を収穫してから長い時間がたっています。果たして、食品本来の栄養価がどれだけ保たれているのでしょうか。缶やレトルト食品の袋は、内側の素材が溶け出すという問題もあります。缶詰の内側に塗布されるエポキシ樹脂やフェノール系樹脂からは、内分泌かく乱物質が溶け出すことがわかっています。内分泌かく乱物質は「環境ホルモン」とも呼ばれ、体内に入るとホルモンと似た作用をし、生物本来のホルモン分泌系を乱して、生殖機能などに悪影響を与える化学物質です。 非常時ならともかく、毎日の食事に缶詰やレトルトを食べるのは、いかがなものでしょうか。」 私は単純にさば缶とトマト缶を毎週使ってトマト煮込みにしています。ブロッコリーや人参、玉ねぎなど野菜をたっぷりいれて、さば缶のエキスも入れて煮込んでいます。作り置きができるので、毎日ちょこちょこ食べています。 これを読んで恐ろしくなりました。毎日のように食べているものに「内分泌かく乱物質」が含まれていたなんて!! これは事実なのでしょうか? 教えて下さい。

  • たけのこ缶詰

    今日スーパーでたけのこの缶詰を購入しました。缶フタを空けてみると中のたけのこ全てに赤っぽい斑点状のプツプツが出来ており気持ちが悪くてそのままの状態にしてあります。スーパーに行って商品を返品した方がいいのでしょうか?よくたけのこに白い斑点状の物が出来るのは知っていますが、今回の赤っぽい物は初めてです。