• ベストアンサー

今の40代、50代、60代の時の公務員の人気は低かったのですか?

今の40代、50代、60代の時の公務員の人気は低かったのですか? 興味本位ですが今の40代、50代、60代(団塊の世代等)の時の公務員の人気は低かったのですか?またどんな待遇、職業的な立ち位置だったのでしょうか?回答のほどお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atomlook
  • ベストアンサー率70% (105/149)
回答No.1

興味本位と言うことなので、私もざっくりと興味本位で。 私自身、戦後~高度成長期(朝鮮戦争)の時代を知っているわけではありませんので。 公務員と言っても国と地方は若干違っていますが、第一次オイルショックが境になったと思います。 公務員の一般職は試験合格採用が条件ですが、第一次オイルショック後の暫く時期やバブル崩壊後、最近の不景気とか、この時期だと競争率が軒並み数十倍となっていますが、バブル期といえど何倍もの競争率でした。 何を指標に人気が高い人気が低いと定義しますか? 高いときと低いときを比較すれば、不景気だと高く、好景気だと低いと言えますが、景気不景気にかかわらず、何時の時代にも安定的に公務員志向の人間がいると言えますから、人材が不足しているわけでも無いようです。 給与等の待遇は、大企業と中企業の平均(調査した企業の平均)となるように、人事院勧告(1960以降)が出て、それにより国は給与を決め、その国に準拠して地方が給与を決める仕組みになっています。 60歳前くらいまでは上に書いたとおりですが、60歳半ば以上の世代となると好景気であったと言うことまでは判りますが、採用状況はよく判りません。 ただ、給与については、高度成長期(1960年代)の時代、所得倍増計画だとか、民間の給与水準の向上で今じゃ信じられないようなバブリーな時代だったと聞いています。 http://www.jinji.go.jp/kankoku/jisshijoukyou.pdf あとは職業的立ち位置ですが、表現するのが難しいですね。 景気が良いと安月給と下に見られ、景気が悪いと給料高いと罵倒され、エリート?に対するやっかみや国民の不満の捌け口=サンドバッグ的存在になったのかな思いますが、「公務員制度は税金を使った究極の失業対策事業」と個人的には思います。 好き勝手書きましたので、関係者からお叱りを受けそうですが、戯れ言と読み飛ばしてくださいませ。

その他の回答 (2)

  • okwabaka
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.3

高度成長期そしてバブル期では民間企業の方が給与など待遇がよかったからです。 でバブルがはじけた後になって安定収入の公務員に人気が出ただけです。

回答No.2

当時は 公務員=インキャラ・変わり者・安月給(実のとこは生涯収入はかなり高い)

関連するQ&A

  • 40代を過ぎたら、公務員であっても人気は衰えますか

    男性の国家公務員は婚活において需要があると聞きましたが 40代を過ぎたら、公務員であっても人気は衰えますか? 同年代では勝てるけど、 30代の中小企業よりは劣ってしまうのでしょうか?

  • 昔の公務員の人気度

    バブル崩壊以後、就職先における公務員の人気は国や地方、自治体の規模を問わずに非常に高くなったと言えると思いますが、それ以前はどうだったのでしょうか? バブル以前には円高不況(80年代半ば)やオイルショック(70年代)などもありましたし、縁故採用の絡みもあって、元からそんなになりやすいものでもないような気がしますが 一方で元市役所勤務の団塊世代(60年代に就職)の知り合いによると「コネどころか人が集まらなすぎて大変だった」とのことで、果たして実情はどうだったのかと気になるところです。

  • 時代別にみる公務員人気

    公務員の人気や社会的評価は時代ごとに変遷していったかと思います。 90年代以降、不況の煽りを受けて公務員人気は高まる一方でありますが、過去には待遇の悪さから就職先として疎まれた時期もあったという話を聞いたことがあります。 これは特に好況時における話かと思われますが、戦前は役所勤めはエリートだったと聞いたこともあり さらに70年代のオイルショック、80年代の円高不況等を勘案すると、このような時代も 公務員人気はそこまで低くはなかったのではないのかと疑問に思っています。 これに関して、時代ごとの大まかな流れはどのような感じだったのでしょうか? なお、ここでいう公務員は一般事務職を想定しています。(官僚、ノンキャリア国家、県庁、市町村職員)

  • 20代で今から公務員になるのはどう思いますか?

    多分昔ほど優遇はされないとは思いますが雇用、環境ともに安心はできる気がします。(職種によると思いますが)ただ今の若い人は割に合わないと聞きます。また割に合っているのは40代以上の人たちなのでしょうか?あまり良く知らないことなので公務員のこと(待遇、環境など・・・)教えてくれると幸いです。私自身民間で働きたいとは思いますが気になり質問しました。なるべくでいいので具体的な回答の程よろしくお願いします。

  • 公務員 人気と批判

     昨年は景気がよくなってきたということもあり,就職活動では企業の人気が出てきて,公務員の志望者がずいぶん減ったとはいえ,今も尚根強い人気があると思います.やはり「安定している」というイメージがあるからだと思います.  相変わらず公務員になりたいと思う人が多い反面,不祥事が多発する中で批判もずいぶんとあります(私見としては,民間であっても不祥事は多いとは思いますが).公務員という職業柄,何かあった時にすぐに報道されることは致し方ないでしょうが.そのあたりの批判が飛躍して「税金泥棒だ」などと痛烈な批判をされる方も多く見受けられます.  私としては(自分が今春から公務員になるので,やや擁護している発言になりますが),全ての公務員が不真面目なわけではありませんし,公務員=悪人 のようなとらえ方をされるのはいささか行き過ぎのような気がしています.  ただ,そのような中でも前述したように公務員は根強い人気があると思います.好きな人もいれば嫌いな人もいる,ということは自然なことですが,ここまで公務員に対する思い(公務員人気と公務員批判)にギャップがあるのは何故でしょうか?

  • 今でも公務員は優遇されていると思いますか?

    まず始めに公務員バッシングではないです。公務員が優遇されていると言われますが40代以上は優遇されている気がします。ただ今の公務員の20代や若い人はどうなのだろうとふと感じました。 自分も就職を考える身なので客観的に見て今の公務員(これから就職するにあたって、また今の若い公務員)は優遇されているのかなと思い質問しました。 公務員と言っても様々な職種があるのはわかりますが今の若い人の待遇(民間との比較でも構いません。また民間と言っても中小などを入れるとは幅広いですが)はどうなのか?また今の公務員の状態、待遇を教えてもらいたいです。 簡素な質問になってしまいましたがわからない部分は補足します。よろしくお願いします。

  • 公務員の給料およびボーナスカットは案外意味がないのでは?

    公務員の給料およびボーナスカットは案外意味がないのでは? 不景気であることに加え、表面上は国民市民のウケ狙いな給料カットを各自治体でやってるみたいですが、一番叩かないといけないのは「お気楽公務員世代」にいる今まさに退職をしようとしている世代の退職金などではないですかね?この世代の人たちは誰でも簡単に公務員になれるような世代であって、今の若者達と比べたら試験競争率や業務内容なども苦労なんて大してしてないでしょうに。今の各自治体の財政状況の悪化は団塊及び団塊ジュニアへの超退職金などを含む過剰圧遇の影響であるのに。我々の血税が同じように公務員の給料に与えられるなら、きちんと今現在現役で働いている若者への待遇を考慮するほうが「まだマシ」なのではないかなと思います。少なからず少子化対策にもなるでしょうし。能力のある人は(特に景気が良くなったら)公務員職から逃げてしまうでしょうね。昔と比べたら力のある若手職員もいるみたいですし。 実際、消防局や公立の病院で働いてる方はよく働いてらっしゃいますよ。特にこの前の例の災害時とか。逆に学校の先生や警察はその仕事っぷりをみてて毎度萎えてしまいますが… まあ、日本だから仕方ないですかね。 株だけで生計を立てている私にはまあどうでもいいことなんですけどね。

  • 公務員の魅力について教えてください。

    私は公務員の「待遇」(女性が長く働ける、安定している等)に魅力を感じ、公務員を志望しています。しかし、「仕事」としての魅力があまり感じられず、というのも私の友人・知人が皆「公務員はぬるま湯だ、必要最低限のことしかしない、つまらない」といったことしか言わないからです。 統計的には倍率も高いし人気のある職業だと思うのですが、面接で志望動機を訊かれて「安定しているから」などと答える人はいませんよね? 公のために奉仕する仕事なら、公務員でなくてもあります。あえて公務員を志望する、公務員の「仕事」としての魅力は何でしょうか。特に現職公務員の方に回答をお願いします。

  • 男性教師(公務員)は人気な職業でしょうか?

    婚活市場において 男性教師(公務員)は人気な職業でしょうか? それとも普通の役所勤務の公務員の方が人気で 教師は敬遠されますか?

  • 10代に質問です。「タッチ」ってそんなに人気なの?

    決定日本のベスト100で、タッチが10代にも20代にも人気でしたというコメントがどうしても理解できませんでした。 20代は丁度タッチ世代に当たるのですが、10代に人気って? 確かに再放送を何回もやってるけど… テレビの捏造なのか本当に人気があるのか教えてください。

専門家に質問してみよう