• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:単刀直入にお聞きします!)

東京生まれ、東京育ち、都内美大卒、趣味ピアノ、都内会社勤務、実家暮らし

pyonkiの回答

  • ベストアンサー
  • pyonki
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.21

 生まれも育ちも現住所も関西です。「ムカつくなぁ。めっちゃ楽チン人生やん!」という言い方からして、上司の方は関西の人かと思うんですが、こういう言葉(言いぐさ?)を言われても、私ならそれほど気にかけないです。特に大阪なんかだと、Aさんが久しぶりに会ったBさんに対して「おう!まだ生きとったんかい!」と言ったりしても、それは死ねということではなく、むしろ親愛の情を示していることが多いです。  上司の方の間違いは、自分の言った言葉のニュアンスが東京の人に伝わらないであろうことに気付かなかったこと(この質問を読ませていただいて、東京の人に軽口は叩けないな、というイメージを持ちました)。それから、おっしゃる通り、「楽チン人生」の部分ですね。  苦労して美大に入られたのに、その後その道で食べていくことができず一般企業に就職しなければならなかったことはきっとawdwawdwさんにとってはとても残念なことだったろうと思いますし、大きな決心とあきらめが必要だったことだろうと思います。そして、夢はかなわなかったのに奨学金を払い続けて実家から出られずにおられるというのも、しんどいことだろうなあと思います。  相手は関西人なんだから、そういうときには即座にツッコんであげてください。「楽ちんちゃうわ!」って。相手は、awdwawdwさんに面と向かって悪口を言いたいのではなく、コミュニケーションを求めているんではないかと、私なんかは勝手に想像しました。  ちなみに、「美大」が自慢になるというふうには思いませんでした。美大とそれ以外の大学って別もののような気がするし、言ったら自慢になるから隠しておかなければいけないこともないと思うんですよね。  ただ、やっぱり、それぞれの大学が外に放つ「イメージ」というのはどうしてもあると思います。私は東京じゃなくて古都にある方の超お勉強系イメージを背負った国立大学で学部、修士課程、博士課程の間を過ごしましたが、学成り難かったにも関わらず、経歴を会ってまもない人に知られると「お勉強、好きやったんやねえ」とか「エリートなんや!」とか言われたり、暗算が得意なわけじゃないのに飲み会の後に一番に「一人いくらぐらいになる?」と聞かれたり、やっぱりそれなりのめんどくさいことはあるわけです。美大というのも、美大に行ったことのない私は素直に「なんかすごそう!」って思いますし、やっぱり美大を出た以上はそういうものを背負っていかなくちゃならないかなあと。だけど、人間関係ができていくにしたがって、上司の方もイメージではなくてawdwawdwさんご自身のことを見てくれるようになるのではないでしょうか。  最後に、私も奨学金背負ってます!博士課程のだけ半額免除になったけど、修士課程+博士課程で400万円以上!まったく、気が遠くなります。払わずに逃げてる人も多いという話を聞くと、ちょっと気持ちがぐらつきますが、お互い頑張って返していきましょうね!!!! 

noname#150483
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 聞いたところ、上司は関西出身の方でした。私は「傷つくのでこの前のようなことは二度と言わないでほしい」と生意気にもその上司に指摘してしまいました。怪訝な顔をしましたが、わかってくれたようです。 日本って、体裁を気にする風潮が、価値観の中に無意識に組み込まれているなって思います。他の国はどうだか分りませんけども。 上司にもつっこめる様にがんばります! 私も奨学金400万円以上です!大学1年生、2年生の学費が免除だったので、それを加えたらとんでない額になってたでしょう(笑)でも絶対に完済してやろうと思ってます!

関連するQ&A

  • いきなりですみません。単刀直入ですが、会社の上司(既婚者です)と2人で

    いきなりですみません。単刀直入ですが、会社の上司(既婚者です)と2人で飲みに行く事は不倫になってしまうでしょうか。たまたまメールをしていて飲みに行こうという話になりました。仕事の相談事も踏まえ話をしたかったので(会社が変わってしまい、顔を合わせる事も会話も出来なくなってしまったので)、オッケーと返事をしたのですが、やはり駄目でしょうか。期日が迫っているので、恐縮ですがお早めの回答をお願いします。

  • 単刀直入に聞きますが。

    どうして、世に出てる「曲」はLoveソングが多いのでしょうか?

  • 単刀直入に。

    読んで頂きありがとうございます(^ω^) 恋愛相談です。 男友達に本命チョコをバレンタインじゃない時に前もって渡しました。 今まで彼とは一度しかご飯に行った事がなくて、その時も私発信のご飯でした。 彼から今まで、他愛もない事含め連絡が来た事もなくて私から何かしら連絡して返事がくるっていうスタイルでした。 そして今回チョコを渡して、帰り際に"さっき渡したチョコ、実は本命なの。お返しは要らないからデートしよう"と言いました。 すごく驚かれましたが、デートは是非。とは言われました。 正直、私の中で彼の事は好きだけれども会えない、連絡も取らないというのが続いて最近気持ちが落ち着いてしまって、言うだけ言っとこう。といった気持ちで臨みました。 それからです、チョコをあげてから5日程しか経ってないですが2日間、今まで来なかったのに彼から他愛もないことや何してる?と連絡が来るようになりました。 内容はDVD観ようとかご飯食べに行こうとか、、、何かしら下心アリアリの連絡なのでこちらから告白してるし、それは覚悟の上でだったのですが、、、。 どうなんでしょう? 遊び、本気、そういったのの前に、今まで何もなく、ただ女友達だった人を告白された事で多少意識するものなのでしょうか? そして私は彼氏という人になるまで身体の関係は持たないので、家という密室に行くのも考え物ですが、こういう風な男性を巧く自分の気持ちを汲み取ってもらえるような事は出来ますか?(用は向こうに告白してもらえるよう仕向ける) 回答お待ちしてます!

  • 単刀直入にお聞きします

    東京オリンピック・パラリンピック招致に賛成ですか? 反対ですか? 理由は書いても、書かなくても結構です。

  • 単刀直入に。

    単刀直入に。 大学で空き時間にレポートを書こうと思うのですが、大学内のPC数が少なく、順番待ちすることが多いです。なので、持ち運びがきいて、電源をとらなくても持続時間が3~4時間くらい、ワープロで文字を打ちやすいもので、できるだけ安価のものを購入しようと考えています。 自宅ではノートPCを使っているのですが、持ち運ぶには重く、常に電源をとっていないと画面が暗くなるので、これは自宅用にと割り切ってます。 ネットブックの安いものなら3万円ほどで買えるようですが、インターネットを利用することは考えてません。あくまでワープロ使用のために購入するつもりです。 どんな型がいいのか、どれくらいの価格なのかを教えていただけたら大変助かります。

  • あの、単刀直入に聞きます。

    あの、単刀直入に聞きます。 好きになったひとに対して、身長の低さとかを気にすることはありませんよね? 好きになったら、そんなの関係ないですよね

  • 単刀直入に言います。

    単刀直入に言います。 CR-3100 と CR-5400 って何ですか? 自分で調べてみたものの... SDが2枚が・・・とか よく分かるサイトが見つからなくて... CR-3100 と5400 って何が出来るんですかね? 初心者ですいません<(_ _)>

  • 単刀直入に聞きますが、

    これまでにおそらく同じ質問があったものと思いますが 要するに暗いときの撮影(夜景など)の場合レンズの絞りは 開放した方がよいのですか? それともレンズを絞ってシャッタースピードを遅くした方がよいのですか?あるいは別の方法があるのでしょうか? お願いです、馬鹿でもわかるような簡単な言葉でお答えください

  • 単刀直入に…

    あなたが思う もてる女の子・男の子の条件?とは 何ですか? 教えてください(*^_^*) 色々な人の意見を聞いてみたいです。

  • 単刀直入に言って死にたいです。

    高校二年生です。 私は今、将来なりたい職業がありません。というのも、小学生のときに漫画家になりたい、農家になりたい、と親や祖母に言ったら、「収入が安定しないからやめろ」と言われたからです。 何かなりたい職業を言うたびに否定され続けました。 そのあとなんとなく両親は私に沢山勉強して、良い大学に入って欲しいのかな、と思ったので自分なりに頑張って勉強して、そこそこの偏差値の高校に入ったのですが、今日塾の面談のときに父が塾長に「やりたいことがないならとりあえず良い大学に行って選択肢を広げた方が・・・」と言っていました。 やりたいことを否定したのはそっちなのに。 母はいまさら漫画家を勧めてくる始末。 塾長が父に「最近登校率上がってきてて、授業も集中してて、模試のランキング(教科別で、特別すごいものではないです)にも載って・・・」と言ってくれたのですが父は「やっと勉強スイッチが入ったみたいで(笑)」と言って褒めてもくれませんでした。 他にも「とりあえず講座たくさんとっといて行かざるを得ない状況にすれば行くでしょ」みたいな両親の発言は毎回私にとってすごくプレッシャーなのですが、当人たちは無意識みたいです。 勉強すること自体がストレスになるわけじゃなくて、勉強してることを家族が褒めてくれないことにストレスがたまってしまいます。 私の両親は自分たちの行動が子供のストレスになっているなんて知る由もないし、私は今まで両親に反抗してこなかったので反抗期のない子だと思っているだろうから親には当たらないし、物に当たるのも物に失礼だと思って、初めてリスカをしました。 私は誰のために、なんのために生きているのか分かりません。 質問になってなくてすみません。 私は今後どうなるのでしょうか。 どうすれば良いのでしょうか。 不適切な質問でしたらすみません。 ごめんなさい。 嘘でも良いです。褒めてほしいです。

専門家に質問してみよう