• 締切済み

雇用保険について質問です。

雇用保険について質問です。 現在、会社員として勤務し四年目です。 アルバイト期間も含め、勤続八年です。 アルバイト期間は所得税のみでしたが、 正社員となってから、厚生年金、社会保険、住民税、所得税、失業保険を毎月引かれています。 しかし先ほど事務の方に 「この会社に勤める前どこかに勤めていたか」と聞かれ、 私は高校卒業後すぐに現在の会社にアルバイトとして入社したため、「ない」と答え、理由を尋ねると、 「雇用保険番号を知りたかった」と言われました。 ならここが初めてだね~と話は終わったのですが、 なぜ今更そんなことを聞かれたのか? 雇用保険番号がわからないということはこれまで雇用保険にははいっていなかったのか?   給与明細は「雇用保険」の欄がなく「失業保険」が雇用保険のことだとずっと思っていたのですが、雇用保険と失業保険としてひかれているものは違うのでしょうか? 以前、通勤の際事故を起こしたときは労災の手続きができたのですが、雇用保険とは関係ないのでしょうか?   現在、この不況で会社の業績が悪化しているので、 なぜこの時期にそんなことを聞くのかと不安です。

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>なぜ今更そんなことを聞かれたのか? それは正確にはその事務の方本人に確かめるしかないですね。 でも推測すると >雇用保険番号がわからないということはこれまで雇用保険にははいっていなかったのか? これは恐らくそういうことではなく、雇用保険に加入する際に本人が前職の雇用保険被保険者証を提出するかまたは前職で雇用保険に加入したことを言わない限り会社には前職での雇用保険については判らないので全て新規として雇用保険の手続きをするのです。 しかし実は前職で雇用保険に加入していながら雇用保険被保険者証を失くして提出しなかったとか、前職で雇用保険に加入したことを言わない人も結構いて、新規で手続きをしてしまった結果二重に(中には三重四重と言うツワモノも)登録されている人もいて、後々トラブルになることもあるのです。 ですからもしかして何かそれに類するようなトラブルがあって、そういう可能性のある人をチェックしているのではないですか。 繰り返しますが、あくまでも推測です。 >給与明細は「雇用保険」の欄がなく「失業保険」が雇用保険のことだとずっと思っていたのですが、雇用保険と失業保険としてひかれているものは違うのでしょうか? 同じです、昔は失業保険といっていたのですが今は雇用保険と改称されています。 別に雇用保険は失業に関してだけの保険ではないですし、何と言っても「失業」というのがイメージが悪いからでしょうね。 しかしまだ昔の名残で「失業保険」と言う言葉がまかり通っているということです。 >以前、通勤の際事故を起こしたときは労災の手続きができたのですが、雇用保険とは関係ないのでしょうか? 労災保険と雇用保険とは直接関係ありません。

回答No.2

「アルバイト期間は所得税のみでしたが、正社員となってから、厚生年金、社会保険、住民税、所得税、失業保険を毎月引かれています。」  「現在、会社員として勤務し四年目です。アルバイト期間も含め、勤続八年です。」  雇用保険の事業主控えを見たら加入日が正社員になった日だとすれば、単純にそれ以前は何処かに勤務していたのかな?っと疑問に思ったのかも知れませんよ。 「給与明細は「雇用保険」の欄がなく「失業保険」が雇用保険のことだとずっと思っていたのですが、雇用保険と失業保険としてひかれているものは違うのでしょうか? 」  同じものでしょうね。 「通勤の際事故を起こしたときは労災の手続きができたのですが、雇用保険とは関係ないのでしょうか?」  労災は労働者災害補償保険の事です。保険料は事業主が負担します。雇用保険とは別のもので、何の関係も有りません。    少し心配し過ぎのような気がします。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

多分ですが 大丈夫と思います。 気になるなら 会社に確認されれば良いかと。 会社より聞かれた「この会社に勤める前どこかに勤めていたか」は 現在加入してるであろう雇用保険に追加しようとされただけでしょう。

関連するQ&A