• ベストアンサー

主張しない彼女

主張しない彼女 僕には付き合って2年の彼女がいます。 付き合った当時からデートに行くときや何を食べたいだとか一切主張しません。 どこか行きたい所ない?何か食べたいものない?と聞いても僕に合わせてくれます。 遊びに行ったら一緒に楽しんでいますが、どうなんでしょう?無理矢理付き合わてるつもりはないのですが… 贅沢な悩みかもしれませんが、もっといろいろ主張してほしいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiyokato
  • ベストアンサー率10% (133/1230)
回答No.7

一緒にいるだけで幸せなんだと思います。 私もそうです。

その他の回答 (6)

回答No.6

私も主張しない方ですが、無理矢理合わせてるとかはないですよ。 No.2さんと同じ意見で、好きな人とだったら何でも楽しいんですね。 もし、彼女さんが自分の意見を言ってきたら、喜んで(少し大げさなくらいに)OKしてあげたらいいと思います。 きっと彼女さんも、質問者様の喜ぶ姿を見るのは嬉しいことだと思います。

回答No.5

そういう女性は存在します。個人が持っている気質的なものなので決して無理矢理、いい加減はっきりしなよ!とか自分の意見はないの?なんて聞かないでくださいね。相手を追い詰める事になります。 あなたがリードしてあなたがこれは良さそうだなと思う事を決めてください。 本当に贅沢な悩みです! あなたがリードしてあげてください。お幸せにどうぞ!

回答No.4

こんにちわ 私の弟の奥さんそっくりです 結婚生活早2年過ぎましたが弟夫婦の会話を聞いていると、弟が1人でしゃべっています 弟が「○○する?」と聞いても「どっちでもいい」みたいな会話をしているのをよく聞きます 弟はそれを何とも思ってないみたいです そんな人もいるんだなーというかんじではだめですか? 一緒にいて苦痛ではないんでしたらあなたのペースで引っ張ってあげていけばいい思いますよ☆

noname#129123
noname#129123
回答No.3

自分の意見言ったら嫌われると思ってるんじゃない?だからあなたにあわせてるんじゃないかな?俺に合わせてるんじゃ楽しくないでしょ?自分が二人で楽しみたいところがあるはずだよ?って一度聞いてみた方がいいね!

  • miku237
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

35歳、既婚女性です。参考になるかわかりませんが・・・ 私も昔付き合ってた人に同じことを言われたことがあります。 もっと「〇〇に行きたい~」とか「〇〇に食べに行こう」とか言ってほしいと。 自分が我慢してるとかではなく、好きな人と一緒ならどこに行っても楽しいし、 何を食べてもおいしいと思えました。 要するに決められないし欲がないんです。なら、相手の行きたいところに 行きたいになってしまうんです。 当時の彼は、そんな私に度々不満を漏らしていました。 で、ある時から彼は、行きたいところをいくつか言ってくるようになりました。 選択するのは私です。 大きく「どこ行きたい?」「何食べたい?」と聞かれるよりすごく答えやすくて そのころから彼の不満もなくなったように思います。 あなたの彼女さんも別に無理矢理付き合っているのではないと思いますよ。 単に欲がないだけではないでしょうか? 一度、あなたの行きたいところをいくつか伝えて彼女さんの意見を聞いてみては いかがですか?少しずつ彼女さんからの発信が増えるかもしれませんよ。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

一番良いのは、そういう女性を彼女にしたと、質問者様が諦めることです。 主張するのが苦手なひとに、主張を強要したら、そのひとは離れていくかもしれません。 今の状態が一番、彼女には居心地がいいように、私には感じます。 我慢するか、それができないのであれば、別れて新しい彼女を見つけて下さい。

関連するQ&A

  • この人の主張をどう思いますか?

    http://hirorin.otaden.jp/e261939.html#comments 以下のコメントに対して 「絵がド下手」 「すいません。もっとキャラクターの絵を上手く描くことは出来ませんか?」 「山本さんはある一定以上のレベルに絵が上がらないとお嘆きのようですが、模写の練習や絵の描き方の本を借りるなど、やれることを一通りおやりになられたのですか?もしそうでないのなら、山本さんの悩みは所詮贅沢な悩みでしかありませんし、何より本当の意味では、山本さんは女の子の絵を描くことが好きではないのでは、としか言えません。」 上記の主張に対して >すみません。画力の限界です。以下略 >はい、やりましたよ。以下略 >あなたが「才能がなくても 以下略 ↑この山本弘の主張をどう思いますか?

  • 主張文の終わり方

    今、夏休みの宿題の主張文を書いているところです。 順調に書けていたのですが、終わりというか文のまとめというか そんなものが中々言葉にできなくて困っています。 アドバイスや、贅沢ですが・・・代わりに文を作ってくれると嬉しいです; 私が書いている主張文の内容を簡単にまとめると、 『曾祖母が死んでしまい、今まで冷たくしてきたことを謝れずにいた事を後悔している』 こんな感じです。 最後の部分は 『私は、曾祖母が亡くなって大切なことが分かったような気がします。 私たちは必ず歳をとります。そしていつかは死んでしまいます。』 これの続きに ・今生きているお母さんやお父さん、祖母や祖父を大事にしたい ・後悔のないようにしたい こんなことを書きたいと思っています。 是非よろしくお願いします。

  • 新古典派の主張

    新古典派の主張って、アダム・スミス以来の 伝統的な経済学の主張とどう違うのでしょうか? また、新古典派の論者は、1930年代のアメリカ・ニューディール政策をどう見ているのでしょうか? 「無意味な政策だよ。失策といっていい。」 「やってもやらなくても復興していたさ。その後の戦争でね。」 「ケインズ的政策はあの当時だから、意味があったのだ。今とは状況が違う。 (今は我々が正しい。)」 思いつく意見はこのぐらいですが・・・?

  • 主張作文

    中3女子です。 私は自分の主張を発表する作文のクラス代表発表者になりました。 やるからには良い賞を取りたいと思っています。それで、練習を重ねていくうちに同じような注意を受けました。それは、聞いてくれる人への問いかけの部分と、自分の思っている事を言う時の話し方が一緒だと言われました。 そこで質問なのですが、どうやって話したら 問いかけの部分と自分の意見の時の違いが出るのでしょうか、自分では出来ているつもりなのですが、動画を撮って見てみると一緒になってしまっています。教えて頂けたら幸いです。

  • 中3 主張作文

    私は中3なのですが、主張作文で「諦めない心」というものを書こうと思っています。主張作文は原稿用紙3枚半書かなければならないところ、私は1枚半しか書けなく文字数が足りません。足した方がいい文章、また言葉がおかしい所など教えていただきたいです。 文章は下です↓ 皆さんは、諦めが肝心だと思いますか。それとも、諦めない心が大切だと思いますか。私は諦めない心の方が大切だと思います。そう思ったのはある経験をしたからです。 私は引退する前はバレーボール部に入っていました。1年生の時、私は壁にぶつかりました。その時「もう部活を辞めたい。」何度もそう思っていました。ですが、当時の部員数は私含め3人。辞めてしまうと他の2人に迷惑をかけてしまうかもしれない。と思い部活を続けることを決意しました。そこから1年経ち私は2年生になり、新入部員が3人入ってくれ、単独チームとして部活をできることになりました。そこから私は技術を上げていき、あんなに辞めたいと思っていたバレーを楽しいと思うようになりました。さらに、市内大会では3位をとることができたのです。そして、私は引退までバレーを続けることが出来ました。この経験から私は諦めないことは大切だと思うようになりました。 私はこれから様々な経験をして壁にぶつかると思います。ですが、あきらめずにやりきりたいと思います。誰しも乗り越えなくてはならない壁があると私は思います。なので、「諦めない」という自分自身の強い気持ちが大切だと改めて思いました。

  • 被告の主張に対して、どのように主張すれば良いのか,

    5年前に賃貸していた倉庫で,お弁当を作っていたNPO法人に立ち退いてもらおうと思い,A弁護士に立退き交渉を依頼しました。 そして,立退きの条件として,建物内に建具以外の残置物は残さない.残した場合は、立退料の一部は支払わない。と言う合意書を交わし立ち退いてもらいました。 ところが、NPO法人は,業務用の換気扇やフードなどを沢山残し,立退いたので、立退料の一部を支払いませんでした。するとNPOは提訴して来ました。 結局、裁判では私の方が敗訴したのですが、A弁護士の職務態度に不信を感じ,弁護士会に相談に行ったところ,A弁護士が作成した合意書に不備がある、と指摘されされ、紛議調停を申し立てるように勧められたので,着手金と報酬返還の申し立てをしましたが、A弁護士は和解に応じなかったので、紛議調停は不調に終わりました。 その後、本人訴訟で、A弁護士を提訴し、現在、合議訴訟中です。 被告のA弁護士は、合意書の内容は、全て依頼者の指示通りに記載したものである。と主張し続けています。けれど,いくら依頼者が合意内容をこのように書いて欲しいと要望したからと言って、依頼者に不利になるような内容なら,弁護士として削除すべきだし、依頼者に有利な状況を付け加えるなどすると思うのです。それなのに,被告は「合意条項は全て原告が要望した内容である」と主張しています。実際には、合意内容は被告とNPO法人の代理人が決めた内容で、私は一切、合意内容にこう書いて欲しい,などと言う要望はしていません。 被告の主張に対して、どのように反論し、主張すれば良いのか、文章がまとまりません。被告の主張に対して、どのように主張すれば良いのか,教えて下さい。

  • 自己主張が出来ないし、常識もないので、何とかしたい。

    私は、人と話す事が、すごく苦手です。 自己主張がなかなか出来ずに困っています。 コミュニケーションが苦手というのかなぁ…。 一緒に働いている人とかに、 伝えなきゃいけない事を、言うのがちょっと怖くて、 なかなか伝えにくかったり、 気を利かせて言ったつもりの言葉が、逆に相手を傷つけていたとか…。 そんな事があって、この間、職場の人(30代前半)に 「アンタは、社会人としての常識がない!」と怒られました。 今も、かなり、落ち込んでいて、正直、“死”を考えたぐらいです…。 ちなみに、その人とは、その言葉を言われてから、 会話という会話を全くしていません…。 話をするのが、正直怖いです。 何を言われるのかって思うと、怖くて会話が出来ないです…。 社会人になって、もう4年ですが、そんな自分が本当に情けないです。 常識って、どうやって身に付くんでしょうか? (なんか、変な質問ですが…。) やっぱり、今の世の中って、自己主張できない人間は、 生きていくのが、困難なのかなぁ?

  • 自分と自分以外の人との違いの主張

    私が23歳の時に T・Tという男性と出会ったのですが、その人は別の所で誰かに依頼されて最初から別の目的で私を誘って来たようです。 しかしその当時20歳代だった私は、そのことに気付かずその後数年ズルズルとなってしまいました。 その人や他の女が何かしたのだとしたら、それは私の意思とは別で その人とはそういう話をしたことも一度もありません。 私がその男性と一時期一緒に居たので、私とその人が同じに思われているようですが実際にはそうではありません。 私は自分がしていないことで私が入口のドアのように思われていたのかもしれませんが、実際には違います。 また、私はその男性から家計にお金は入れてもらっていませんでした。 それで、私とその男性の立場の違いをハッキリと区別して自分の意思を主張したいのですが、何かアドバイスがありましたら聴かせてください。

  • 自分と自分以外の人との区別の主張

    私が23歳の時に T・Tという男性と出会ったのですが、その人は別の所で誰かに依頼されて最初から別の目的で私を誘って来たようです。 しかしその当時20歳代だった私は、そのことに気付かずその後数年ズルズルとなってしまいました。 その人や他の女が何かしたのだとしたら、それは私の意思とは別で その人とはそういう話をしたことも一度もありません。 私がその男性と一時期一緒に居たので、私とその人が同じに思われているようですが実際にはそうではありません。 私は自分がしていないことで私が入口のドアのように思われていたのかもしれませんが、実際には違います。 また、私はその男性から家計にお金は入れてもらっていませんでした。 それで、私とその男性の立場の違いをハッキリと区別して自分の意思を主張したいのですが、何かアドバイスがありましたら聴かせてください。 前回良回答が得られなかったので再投稿です。

  • 遊びに行く

    2人で遊びに行くのとデートの違いは何ですか? 付き合うかそうでないか、だと思ってたら 付き合ってなくてもデートっていうんだ、って友達に言われました。 たまに異性と2人で遊びに行って(毎回同じ人って訳じゃないです) こっちは"遊びに行ってきた"つもりでその事を話すと友達に茶化されるので今ん所一緒に遊びに行く相手は1人って事にしてます。勿論友達としか思ってません。 何人かいる中の一人は頻繁に遊ぶけど、それもだめなんでしょうか?