- 締切済み
全てお金で解決(言い方が悪いですが・・・)の義母について。
全てお金で解決(言い方が悪いですが・・・)の義母について。 こんにちは。 義母(主人の母)が子供(義母とっては孫)の学資保険に入ると連絡がありました。 前々から考えていたのよ、とのことでした。 私達も自分達で入るつもりで、既に保険会社の方から説明等を聞いたところでした。 まぁ、義母の分、私達の分と2つ入ると考えれば、将来的にも余裕が出来ますし、 それはそれでいいのですが・・・。 ここからが本題なのですが、 義母は、「お金をあげればスッキリする」のか、 いつもいつもお金をくださいます。 義母は、常に「お金」のみなのです。 私の里帰り出産・育児中にも 義母は「私は仕事で忙しいから(確かに全然いらっしゃいませんでした)、 何もしてあげられないから」といつも言われ、 (忙しい理由は趣味のご旅行もあるのですが・・・) 私や実家宛にお金をドカンと何度も送ってきてくださいました。 ちなみに私達夫婦は人並みの生活、 私の実家は比較的裕福な生活をしており、お金には困りません。 それ以外にも、何かあると、 いつも「私は何もしてあげられないから」と、 まず「お金」、そして「お金」、最後に「お金」。 贅沢な悩みですが、年がら年中「お金」なのです。 主人は「自己満足だから受け取っておけ」と言いますが、 最初は確かに、私も「ありがとうございます」と受け取っていましたが、 常に「お金」なので、変な気持ちになってきました。 「お金だけじゃなくて、気持ちは・・・?」と言う感じです。 確かに義母の「気持ちとして、お金」なんだと思います。 だけど、私は、例えば、プレゼントなら 「好みが分からないけど、こんなの、好きかなと思って・・・」という感じで、 義母が何か選んでくれるとか、そういった感じが嬉しいなと思うようになりました。 (こういう言い方をすると、誤解されるかもしれませんが「物」がほしいわけでも ありません。上手くいえないのですが。。。) 遠慮してくださっているのも分かります。(これで自分の好きなものを買ってね等言われますので) だけど、いつもいつもいつもいつも、お金なのです。 これだけなら、まだいいのですが(よくないですけど)、 義母は私の実家へその件を逐一報告します。 「この前、○○万円あげましたので~」 「先日、○万円あげておきました~」という感じです。 そして、「で、そちらからは、いくらあげますか?」という話をされるそうです。 義母は、私が実両親から同額のお金をもらったか、もらわなかったの確認もします。 最初に書いた孫の学資保険についても 義母は、「私は内孫・外孫平等にしてあげたいの~」とのこと。 きっと、近いうちにそれを義母は、実母に話すんだろうと確信しています。 「で、そちらはどうします?外孫なのでさすがに保険はしませんか?」という感じで。 実両親も孫には将来のためにと色々してくれています。 はっきり言って、義母が、はりあってます。 実両親は、だせないわけではないのですが、 結婚・独立した娘にそこまでする必要があるのかと思い、 もちろん、そのままスルーすることも多いのですが、 義母が「同じく○万円あげました?」との電話攻撃の際に、 さすがにめんどくさくなり「ははは、そうですね~」と適当に答えてしまっています。 (実両親が一度「あまりお小遣いをあげすぎるのは、 ○○くん(主人)のメンツもあるでしょうし・・・」と話すと、 義母は「だせないなら、こちらで負担しますから」とわけのわからないことを言ったようです・・・) 今回の件は、私の方から先に実両親に学資保険を義母が払ってくれることを言った方が いいでしょうか? 実両親は、義母から自慢げに聞かされるより、 娘である私から先に聞いた方がいいように思いますが、この考え方は変ですか? 自分の質問でありながら、読み返すと「異常な質問だな」と思います。 私も麻痺してきているように感じです。 ちなみに、私達からも義両親へプレゼントは欠かせません。 母の日、父の日、お誕生日、お中元、お歳暮、旅行へ行けばお土産、そのほか色々・・・ お祝いできる全てのことは全てしています。 これも引き金になっているのでしょうか? 義母からあまりお金を受け取りたくなかったので 最初の頃は返していましたが、 こちらが受け取るまで実にいろいろな方法で何度も何度も送られてくるので、 主人も呆れて「自己満足だから受け取っておけ」と言っています。 ずっと貯めています。 「世の中、お金が大切」なのは充分に分かっています。 変な、贅沢な質問だと思われても仕方がありません。 ですが、これが私の日常の出来事であり、悩みなのです。 アドバイス頂けましたら嬉しいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Lisa-wan
- ベストアンサー率29% (40/135)
私の義母も同じような感じなので、質問者さんと同じ様に悩んでいました。 が、私の場合は実母への報告はないのでありがたく受け取るようにしています。 私もNo.3さんと同じ意見です。 プラス旦那様の口から直接義母に、「実母に逐一報告するのはやめてくれ、報告するなら金は受け取らない」と釘を刺してもらうことですね。
私は質問者様の「モヤモヤ」や「お金をもらう事に対する抵抗感」がわかります。 私も義母もそんな感じなので。 そんな気持ちは経験しないと決してわからないと思います。 車を買い替えた時も全額出してくれましたし、 実家に顔を出すと「これで何か買って」と一万円札を手にねじ込んできます。 車は自分たちの力で買いたかったし お小遣いももらう必要ないのですが、 断っても断っても「一度出したもの(お金)を引っ込めることは出来ない」と言われ・・。 これでもし子供がいたら・・。 「贅沢な悩み」「貰えるものは有難く貰っておけばいい」 確かにその通りなのですが。 ただ私の義母は私の実家に対して、 お金に関することは一切言いませんので、 その点は質問者様よりはずっとマシです。 義母はとても優しい良い人です。 それでもお金をもらう事には抵抗があります。 母の日、父の日に何か買って持って行くと、 「余計なお金を使う必要ない」と言われるのも 寂しい気持ちがします。 質問者様の場合はお金は「子供にもらったもの」と割り切って、 貯金しておけばいいと思います。 ご主人の言われる通り、それでお姑さんの気が済むなら もらっておくしか仕方ないでしょう。 お年が分かりませんが、年配の人の考えを変える事はまず無理です。 あれこれ考えるとアタマが変になって来るので、 「そういう人だから」ということで納得しておきましょう。 実家のご両親には今まで通り「適当」にあしらってもらえばいいでしょうね。
- nanana555
- ベストアンサー率10% (56/522)
何もせず 逆にお金をくれって言う親より全然いいと思いますけど・・ あなたはいったい何をお望みですか? >はっきり言って、義母が、はりあってます。 私には あなたが張り合ってるように思います。 >私の実家は比較的裕福な生活をしており、お金には困りません。 私はお金を恵んでいただかなきゃならない育ちはしてませんのよって感じでしょうか。 『気持ち』の表し方はひとそれぞれで 義母さんは それがお金だったというだけです。 素直に受け取れないのは あなたこそ張り合う気持ちがあるからでしょう。 使ってないなら いずれそれを違う形でお義母さんに返すことだってできるんだし 何を悩むことがあるのかな? あげたくない人にお金なんかあげませんよ? お義母さんにとって 喜んで受け取ってくれることが喜びなら 素直にありがとうございますって受け取ればいいと思うんですけど・・ 使う使わないは別として。
- tokking
- ベストアンサー率57% (408/707)
いえいえ、珍しいパターンであまり聞かないけれどいいんじゃないでしょうか。 私も#3の方と同じ意見です。 たぶん、お義母様と私って近い年齢だと思うんですけれど。40代後半です。 バリバリ仕事してて子供達も成人してしまった。ご自宅があればお舅さんとの収入合わせれば かなりの金額になるのでしょうね。 実は、うちも結婚当時はド貧乏だったのですが私もずっとフルタイムでしたので子供達が成人したら あれっ?という感じ。(早婚なので既に30近い子供達) 結婚した息子に仕送りさせてる親もたくさんいたりするんです、実際に。 その上に、お祝い事などには義父母に贈り物は欠かさない、欠かせない、当然求められるとか。 家持ちお嬢さんの友人なんか、養子でもないのに嫁の実家でえばりたい放題の旦那。 あんまり裕福とは言えない旦那の実家に行く時には現金持参だそうです。 しかも盆・暮は向こうから金額指定されて、30万づつ持って行くって聞いてビックリ! こっちの方がよっぽど摩訶不思議。しかも長男の嫁としてこき使われるって。 今じゃ、ほとんど仮面夫婦です。当然か。 お姑さん確かにちょっと困ったサンな部分もあるけど、そのお金は愛情の一種だと思いますよ。 やっぱり、お嫁さんの親がそんなことしたら旦那さんの立つ瀬がなくてよくないけど。 旦那さんも認める実母の「自己満足なんだからさ~」っていう突き放し方があっぱれ(笑) 贅沢な質問だとも思いません。きっと貴女はきちんと常識を備えてる方なのでしょう。 そんなことで金銭感覚が麻痺する方との印象もまるでないです。ご両親のおかげ? なので、ご両親にも向こうのお義母さんは人は悪くないけどああいう方だからって流してもらいましょう。 これからお子さんが大きくなっていくにしたがって、かかりますよ~。 進学の時期などはお札が飛び交いますから。学資保険は貴女とご主人で掛けたのしかないとしつつ、 いざって時には「。。。」は大きい、かも。 お金は、あるにこしたことはない。邪魔にもならない。なかったら大変なこと。 ご主人がきちんと生計立てるに十分働いてくれてる。自分達には分不相応な姑からのプレゼントは ぜ~んぶ、銀行口座に入れておけば誰も迷惑しないし。 ひとつ危惧されること、貴女方ご夫婦のお子さんが(お姑さんの孫)物心ついてきたら 直接孫に安易に現金を渡す(あげる)ことでしょうか。 こればっかりは、とっても困ったことになると思います。貴女は今どころじゃなく困るし悩んでしまいそう。 そこのところを上手くお姑さんに理解させておくのも、今のうちかもしれません。 おばあちゃんというのは「お金ない」とか言いながら、孫には多すぎる小遣いをコッソリ渡したりします。 私の母親がまさにそう。むやみにお金をあげないで!と遮ると「ママが怒るから内緒ね」になるX_X うちは子供無しの叔母が遠方にいて年に数回来るのですが、やはり私の‘成人した’子供達に今だに大きな金額をあげちゃう。 こっちは後から必ず「○○ちゃんと××くんにウン万円渡したわよ」って、「ありがとう」としか返せないです。 子供は最初が肝心ですからね。もらえることが当り前になってしまうとどうしようもなくなっちゃう。 金銭感覚、お金は働いて得るものというのを植えつけることに苦労しました。ポイントはここ、かも。
そんなに悩んでらっしゃるなら義母専用通帳を作って、頂いたお金を貯金しておけば良いと思います。 今は仕事をしているし元気だから良いけど、いつか仕事を辞めて病気になる時が来ますよね? その時の為に使ってあげたらどうですか? 因みに私の義母もお金や物を沢山くれる人で困惑していまして、引っ越しの相場の10倍近い現金を頂きお返し物も家に物が沢山あって要らない家庭なので自分たち持ちで旅行に行こうと提案しました。
うっさいババァだなぁ~って思ってたらいいと思います。(言い方汚くてすみません) ですが、その義母さんは↑と同じぐらい下品で汚いですよ^_^; まぁ、口だけ出してお金出さずよりは何倍もマシですが。 いちいちご両親に電話するのだけ、せめてやめてもらいたいですね。 それか、旦那様に「自己満足にもう付き合いきれない。もう、お金はいらないから」と言ってもらっては? その時、あなたのご両親に電話するのも意味が分からず、俺が恥ずかしいと旦那様に言ってもらったらいいと思います。 正直、義母さんかっこ悪いですよ^_^; 成金みたいな性格ですね(笑)
- debumori
- ベストアンサー率29% (367/1254)
世の中、「口は出して出して出しまくるのに、金は一切出さない」という 義両親に悩まされているお嫁さんは多いというのに・・・(笑) お金ですべて買えるわけではありませんが、 たいがいのことはお金で解決できるのもまた事実。 ありがたく貯金しておきましょう。 将来義両親が病気になった時は、そのお金から治療費や介護費をまかなってもいいんだし。 そう思えばあなたもお金を受け取ることに抵抗感もなくなるでしょう。 保険もそうですが、お金をもらったらすぐにお母様に連絡して 「近々姑から連絡あると思うよ」と言っておけば特に問題ないのでは? お母様も心の準備ができるし、あなた方はお金をもらえるし 姑さんは虚栄心が満足できるし・・・・ 万々歳です。
こんにちは。30代既婚女性です。 …もらっておいたらいいと思うけどな…。 困った人なのはあると思いますが、口ばかり出して何もしないとか、たかり体質の人よりもいいかな。 義母さまは多分、お金に関していろいろと、思うところのある人生を過ごしてきて、そういう風になられてしまったんでしょうね。 実両親へは、「こういう困った人だから、ごめんね、また電話があると思うけど、適当に流しておいてね」って事前に言うと、電話などへの心の準備ができていいのではないかな。 旦那さんがもしいいなら、「うちの母がすみません、ほんとにもう、お恥ずかしい…」なんて感じで一言言ってもらえたりしたら、OKなんではないでしょうか?
- kenig
- ベストアンサー率13% (29/223)
気持ちだけでお金を出さない人よりずっと人間的に尊重できます。 きっとお義母様はお金に動かされること無く、お金の後ろに立つ人間性の持ち主のようです。 私もそうありたいものですね。
- einn
- ベストアンサー率37% (671/1802)
なんともはや、非常にうらやま…いや、大変そうですね。 実両親には言っておいたほうがよろしいでしょう。 それも、「ホント気にしなくていいから、っていうか勘弁して」と。 義母さんは、成金とはいいませんが、成金なんでしょうね。あ、失礼。 でもそういう価値観なのですから、それはあなたがどうこうできることではないですよ。 たとえばお祝い事に巨大な石を送りあう民族が親戚に居たら、 それは当人にしては文化として成り立っているのだから、文句も言えないでしょう。 義母さんの文化、考え方、価値観、表現方法なのだと割り切りましょう あまりずうずうしくなるのも考え物ですが、 幸い投稿者様は逆に恐縮されているご様子。今のままが一番かと思います。 ずうずうしくなると、義母様とは険悪になるとおもいますし。 恐縮されるとどんどんお金を出したくなるタイプの人って確かにいますしね。