• 締切済み

偏頭痛の頻度。

偏頭痛の頻度。 お世話になります。20歳前半の男です。 高校入学と同時期に偏頭痛を発症しました。 発症してから去年まで偏頭痛のペースは1年~1年半に1回か2回ほどだったのに対し、今年に入ってから既に10回近く症状が出ている状態です。 特に6月、7月は合わせて6回くらいは偏頭痛になっています。 睡眠に関係しているのか、昼寝をして起きた時・夜寝ていて夜中痛みで目が覚める・朝目が覚めた時、というこの3つがほとんどです。 一応医者から貰った薬を飲めば落ち着いているのですが、上半期に10回という回数はやはり多いのでしょうか? また、特に6月や7月に多いのは暑さなども関係しているのでしょうか? 食べ物などには気を使っているつもりです。 仕事のストレスも去年とさほど変わりはないと思うのですが。。 どうか色々教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#252888
noname#252888
回答No.1

私的にはそんなに驚く量では無いです。 (あくまで私はですが) 10才くらいから偏頭痛があるので、かれこれ20年です。 ザックリ月に1回の頻度ですが、稀に2日連続(1回治ってまた発症)なんて事もあります。 月に何度も発症して、さすがに心配して脳検査を受けたこともありますが、「異常なし!」の一言・・・金が・・・ 各自に発症理由ってあって、それぞれ違うんじゃないですかね。 私は暑さには反応しません。 私の場合は睡眠時間ですね。長くても短くてもダメです。確実ではないですが、その枠から外れると外れないときより発症する確率が高くなると自分では思っています。 まっ、お互い上手に付き合っていきましょう。

red-d0g
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはりなる方は多いのですね。。 10歳からですかぁ。。私も両親共々頭痛持ちで、小さい頃から頭痛にはなっていました^^; 色々調べてはみましたが、やはりうまく付き合って行くしかないのですね。。 頑張ろう。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 偏頭痛、手のしびれ

    偏頭痛、手のしびれ お世話になります。 先程まで丁度寝ていたのですが、おそらくこれから先数時間後に偏頭痛になると思い、起きてしまいました。 そこで少し気になることがあるので質問させてください。 私は20代前半の男性で、以前偏頭痛の頻度ということで質問させていただきました。 高校1年の頃に初めて発症し、今年に入るまで偏頭痛の頻度は1年~1年半に1度くらいのペースだったのですが、 今年に入ってすでに12、3回は起こってしまっています。(前回投稿よりも増えました;;) 大抵は前兆(主に閃輝暗点)が出る感じです。 ただ今回の場合は今までそれほど感じたことのない「手のしびれ」があり、偏頭痛は将来的に脳梗塞の危険性も伴なう 病気ゆえ、手のしびれを感じたのかな、と少し怖くなってしまいました。 実際、偏頭痛の時は手のしびれがあるものなのでしょうか? また去年より仕事上PCを使うことも非常に多くなり、毎日のように肩が張っています。 たまに行く揉み医者にもよく、貼ってるねー、と言われるほどです。 やはりそのことも関係あるのでしょうか?だとすると、緊張型頭痛も・・・? 偏頭痛に詳しい方、同じような経験をしたことのある方など、どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • これは頭痛持ちですか

    これって頭痛持ちなのでしょうか。20代学生女です。 計算してみると軽いものを含めると月5~7回ぐらいのペースで頭痛が起こり、そのうち1.2回は頭痛薬を飲まないとかなり辛いです。ここ1.2ヶ月は酷いと飲んでも効かない時があります。頭を動かすとガンガンする感じですが、吐き気や閃輝暗点などはありません。 始まりは数年前、高校受験の頃ストレスが溜まっていた時期があり何度か頭痛が酷かった覚えがあります。 最近になり生理が重くなってきたのを機に体に気を配るようにしていたのですが、そういえば自分、頭痛い時多いかもな…と感じました。 頭痛は現代病だとも言われてますが、この頻度や症状的に私は頭痛持ちでしょうか?めったに頭痛が起きない方もいらっしゃるようですよね… 自分的には頭痛薬が効かない日があるのが気になっていますが、病院へ行くべきでしょうか??

  • 片頭痛

    10年以上片頭痛に悩んでいます。起こる頻度は月に数回。年に数回嘔吐。頭痛外来も受診しトリプタン・マクサルト等の薬を服用しましたが毎回効くということはありません。最近は発症しないように体質を改善しようと漢方(当帰四逆加呉しゅゆ生きょう湯)を飲み始めましたが3週間経過して特に改善した様子もなく頭痛が起こります。このまま気長に飲み続けるべきなのかもう一度病院で診てもらうべきなのか・・・。2回の妊娠中に1度も頭痛が起こらなかったのは何かの糸口になるでしょうか?小さい子がいますので寝込むと何もしてあげられず情けなくなるばかりです。良いアドバイスがあればぜひお願いします。

  • 偏頭痛について

    私の彼氏(20歳)がひどい偏頭痛に悩まされています。 私と付き合うようになってからはまだ2年ちょっとなのですが、小さい頃からだそうです。 偏頭痛になると視野が狭まり、ひどく嘔吐します。時間がたつと自然と治まりますが、偏頭痛になっている間の苦しみ方は尋常ではありません。 大きくなるにつれ偏頭痛は頻度が減っていたようですが(1年に1、2回程度)、去年くらいからまた頻度が増え、1年で5回くらいは偏頭痛になっています。 病院には何度も行ったようですが(脳神経外科など)、MRIなどを撮っても脳には異常がなく、原因がわかりません。 長く患っているので、悪性腫瘍ではないと思うのですが、何かしらの原因がないとこんなにはならないと思うのです。 なにか可能性が思い浮かんだ方や、同じような持病のある方、よろしかったら知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 頭痛

    私の仕事は午前中の仕事を終えると一旦自宅へ帰り また午後出勤するという感じなのですが、 午前の仕事が終わったら昼寝をしないと頭痛がします。 ガンガン…と脈うつ様な痛みで発症すると辛いです。 痛みの場所はこめかみあたりのこともあれば 目の奥の方のこともあります。 頭痛の前に必ず眠気に襲われます。 この時に眠ってしまえば、 すっきりして午後の仕事は元気にこなせます。 これは、午後が仕事でも遊びでも同様です。 なので、午後遊びに行くにしても昼寝をしてからでないと 友人に迷惑をかけることになってしまいます。 日曜日などで1日自宅で過ごす時は問題ありませんが、 外出先で同じようになることもたまにあります。 昼寝をする時間がない時は、 予めロキソニンなどの消炎鎮痛剤を飲んでおきます。 これで酷い頭痛は免れますが、スッキリ感はありません。 飲み忘れて頭痛が始まってしまうとロキソニンの効きもイマイチです。 偏頭痛専用の薬は服用したことありません。 ちなみに、 肩こりはひどい方で昼寝をしないと若干目が充血気味です。 昼寝をしなくても大丈夫になれたら… と思うのですが、無理でしょうか?

  • 蕁麻疹と頭痛薬

    30代女性です。 去年秋から慢性蕁麻疹で通院してます。 血液検査をしましたが、内臓に異常はなく「ストレス性」と診断されました。 毎月通院してアレロックを貰ってます。 先日、インターネットで調べたら「市販の頭痛薬の副作用に蕁麻疹が出る」と見ました。 私は緊張性頭痛持ちで頭痛薬は欠かせません。 常時、所持してるほどです。 先週、毎日のように頭痛で市販薬を服用しました。 1回の日もありましたが、痛みに耐えず2回服用した日もあります。 それが原因か分かりませんが、昨日夜から大量に発症しちゃってます。 頭痛薬と蕁麻疹は関係あるのでしょうか? これから頭痛の時はどうしたら良いのかと途方にくれてます。 脳外科で頭痛薬を処方して貰った方が良いのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 偏頭痛の予防と治療

    時々偏頭痛になって悩んでいます。 原因は睡眠時間とわかっているんですが、疲れが溜まっているのでなるべく長く寝ていたいのですが、そうすると起きた後10時間くらい偏頭痛が続き動くのも疲れるくらいです。 自分でもコーヒーなどのカフェイン飲料を飲んだり頭を冷やしたりしていますが、気休めにしかなりません。一番いい治療は薬を飲むことかもしれませんが、月に数回も発症するので出費がかさむのでなるべく違う方法で対処したいです。 偏頭痛はどうすれば予防できますか?また、食生活で予防、改善できるんでしょうか?何かあればお願いします。

  • 頭痛なんですが…

    頭痛に関して様々な質問を読みましたがしっくりくるものが無かったので新しく質問させていただきます 平均的に月に2,3回位頭痛に悩まされます。3年ぐらい前からなのですがいつも右側だけの頭痛です たまに左側だけだったりですが、たいては夜寝たら治りますがズッキンズッキンと痛いのでなかなか寝付けません。 昼過ぎや夕方、または夜に頭痛が起きます。 座っていて立ち上がった時や、休んでいて置きあがった時に『ズキン』と傷みが走ります。 こめかみ周辺が痛いです。 ・貧血が原因の頭痛と言うのはありますか? ・右側、左側だけの頭痛の違いはありますか? ・痛くなるとこめかみをギュ~っと押してしまうのですが問題はありますか? ちなみに去年12月に血液検査をした時は「特に問題はありませんが、なんとか脂肪(血中脂肪?コレステロール?みたいな奴。名前を忘れました)が低すぎるので沢山食べてください(15%)」とだけ言われただけです。 20歳女です

  • セフレが誘ってくる頻度

    経験人数3桁レベルのセフレは大体月1ぐらいの頻度で誘ってくることが多く、フツメンは2週間おきとか月に何回か誘ってくることが多いです。 3桁レベルのモテ男は他にも何人もの女がいるから大体月1ぐらいの頻度になるんですかね?それか月1ペースだと長く関係を続きやすいのか。 月1って言うても、それぞれ女を月1ずつにしてるのか、女によって頻繁に会ったりってのもあるんでしょうか? セフレの人数と回数は関係してるのかどうなのか、 フツメンが月に何回も誘ってくるのはそもそも他に女がいないからなのか、みなさんはどうなのか教えてください。

  • 頭痛が酷い人いますか

    去年発症して年始からとても酷く、おさまってきたかと思えば昨日も酷くなって嘔吐。頭痛外来で頓服貰ったけど効かない。原因もわからない。年は30後半です。同じような人いますか?

このQ&Aのポイント
  • WU-X/H1のディスプレイはIGZOではないのか?
  • WU-X/H1のディスプレイはIGZOではないのか気になります。
  • 旧モデルはIGZOディスプレイと明記されていましたが、WU-X/H1はそうではないのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう