• ベストアンサー

眼が痛い!

20代前半女性です。今まで特に大きな病気をしたことはありません。 21日夜から、気がついたら右目が痛くなってきました。眼の奥ではなく、どちらかというと目玉の表面よりです。強くまばたきしたり、上から軽く押さえるとずきずきするような痛みを感じます。痛みの強さは変わらず、我慢できない痛みではありません。 物が見にくい、眼が動きにくい、などその他の自覚症状もないです。視力は0・1以下で、眼鏡とCLを使っています。ぶつかった、とか心当たりはありません。 明日は地元の眼科が休みなのですが明後日まで待っても大丈夫でしょうか。どんな病気の可能性がありますか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rion2002
  • ベストアンサー率23% (13/55)
回答No.1

私はソフトコンタクトをしていてそういう症状は何回か経験していますが、目の表面に傷が入っているのでしょう。。 目があけられないくらい痛くなったこともありますが、ほっといたら治りました。(コンタクトを外して) ごみなどが目に入り、瞬きなどで傷が入ることはよくあるそうですよ。 ただし、強くこすったり刺激を与えると網膜剥離になることもあるそうなので、そっとしておいた方が良いと思います。様子を見て治らないようだったら眼科に掛かった方が良いとは思いますが、症状はそんなに深刻ではありませんのですぐに行く必要もなさそうですね。

noname#4735
質問者

お礼

早速どうもありがとうございます。 コンタクトによる傷・・考えてもいませんでした。私もソフトです。そういえば昨日の昼に入れた時も少し痛かったです。ただの傷であることを祈ります。^∧^ どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • showko
  • ベストアンサー率0% (0/17)
回答No.5

前に似たような症状が出て病院に行ったところ、ものもらいだと診断されました。 私はそれで住んだのですが、知り合いが同じような症状で病院にいったところ、虹彩炎という病気にかかっていたということで一歩遅れたら大変なことになっていたといいます。 大事を取って病院にいかれた方が良いと思います。

noname#4735
質問者

お礼

ものもらい・・虹彩炎・・どちらも未経験なのでこれがそうなのか分からず不安です。 明後日には眼科に行くことにします。 どうもありがとうございました。

  • hoshikuzu
  • ベストアンサー率23% (138/576)
回答No.4

眼科が休みなのであれば、コンタクトの使用は避けてメガネでの生活を。 充血・涙がとまらないなど不快感があるなら別の眼科へ診察に行かれた方がいいと思います。 レンズ使用により角膜にキズが付いたのかも知れませんね。目の奥の方が痛いのであれば内科系などの病気も考えられますが、文面からだとないように思います。 診察してみないと分かりませんので明後日にでも診察へ。

noname#4735
質問者

お礼

しばらく眼鏡で生活します。 充血、不快感はありません。奥ではなくてどちらかというと表面よりです。しかし傷による痛みを経験したことないので、やはり不安です。 明後日に眼科にいくことにします。 どうもありがとうございました。

回答No.3

No.2ですが 書き忘れましたが、目薬は、眼科で貰ったものです。 市販の物は使わない方がいいと思いますよ。 傷みがおさまるまで、なるべくパソコンやTVを見ないようにして、ゆっくり眠った方がいいと思います。 (寝ている間に再生されると聞いた事があります。)

noname#4735
質問者

お礼

再びご回答くださり、どうもありがとうございます。 むやみに市販の目薬をささないようにします。 そしてこうしてPCに向かうのもあまりよくなさそうでね・・。なるべく眼を休めることにします。 たいしたことないといいのですが・・・。

回答No.2

もしかしたら、コンタクトなどで目に傷がついてるかもしれませんね。 私も以前目がとても痛くなり、目が開けられなくなり、涙も止まらなくなって、眼科に行った事があります。 その時は、コンタクトが原因で角膜に傷が入っていました。 こすったり、異物が入らなくても、酸素が不足しても傷がつくそうです。 傷なら、目薬と目の休養ですぐ治ります。 でも、もし病気だったら怖いので、早めに眼科に行く方がいいと思いますよ。

noname#4735
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 コンタクトによる傷とは考えてもいませんでした。確かに昨日の昼に入れた時少し痛かったのも関係しているのかもしれません。酸素不足でも傷つくとは初耳です。勉強になります。 明後日になっても治らなければ眼科にいくことにします。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう