• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供ができ昨年初めて扶養控除を夫の年末調整で行いました。)

夫の年末調整での扶養控除について | 節税にはどちらが効果的?

このQ&Aのポイント
  • 子供ができて初めて扶養控除を夫の年末調整で行いましたが、最近知ったことは、世帯の中で一番所得の多い者の扶養に入れた方が節税になるということです。
  • 夫は副収入もあるため、勤め先の年末調整と確定申告の扶養控除をどちらで申請するべきか迷っています。
  • 今年は私は育休中で所得が低いため、夫の勤め先からのみの所得と比べても、扶養は夫側に入れた方が良いと考えています。しかし、確定申告については分からないので助言をいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>最近世帯の中で一番所得の多い者の扶養に入れた方が節税になると… 単純に多ければいいというものではありません。 「税率」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm が高いほうにという意味です。 所得額に差はあっても税率が同じなら同じことです。 >副収入もあるため勤め先の年末調整とは別に確定申告もしています… 2種類以上の所得があって確定申告をする人にとって、年末調整はあくまでも仮決算に過ぎません。 年末調整のことなどどうでも良いです。 >年末調整と夫の確定申告とでそれぞれ扶養控除を申請すれば、その方が節税にはなるの… それぞれではなく、確定申告によって年末調整はご破算となります。 扶養控除に限らずどんな「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm も 1度しか適用されません。 >その場合はやはり今年も扶養は夫側に入れておいた方がいいのですよね… 「課税される所得額」が分からないと何とも言うません。 まあしかし、半年も休んでいたあなたに扶養控除をつけたほうがよいとは、簡単には思えませんけど。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

chi-hue
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございました。 とても分かりやすく、分からなかったことが理解できました。 つまり夫の場合は年末調整をしても最終的に確定申告でその分も含めて再計算されるのですね。 ということは年末調整では扶養控除を申請しなくても、確定申告で扶養控除をすればいいということでもあるんでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう