• ベストアンサー

こんな場合どうしたらいいでしょうか?

いつもお世話になっております。 その妻子持ちの男性とは、会社の仲間ということで大勢で飲みに行く関係でした。メールでは頻繁に、1度だけは2人でご飯がてら仕事や奥さんへの愚痴等聞いてあげました。 そしてある時、好きになってしまった。と気持ちを打ち明けられました。そして、自分は妻子持ちだから何も出来ないけど、誰よりも愛してるし色んな力になってあげたいと言われました。私に彼氏がいてもお構いなしです。 それからは毎日のように5,6件、今日の出来事やいつものように愚痴等のメールが着ていました。そしてまた2人でご飯に行きたいと言われたんです。 私の方は気持ちを知ってしまった途端に嫌になり、気持ちを聞いた以上2人では会えない。自分が奥さんだったらすごく嫌だから、また普通に会社の仲間として大勢で行こうみたいに返したら、も~お1日10回位メールが着て、突然線を引かれて理解できないとか、今まで心を許したのは私だけだから、人を信用出来なくなったとか、訳わからないぐちぐちメールがすごいんです。だから裏切った訳じゃなくて!って説明しても、このまま疑問だらけでは友達にも戻れない。話しを聞いてくれとしつこいんです。そうかと思えばもういい!ってキレて忘れてくれとメール。そのままにしておくと、またやっぱり納得出来ない!のメールです。電話か会って話しがしたいとしつこいので、今日の夜、電話ならとOKしたんですが憂鬱です。とりあえず約束したので話だけ聞くべきでしょうか? それともやはり、嫌だと言うべきしょうか? 毎日顔を会わすし仲間なので周りにも気付かれたくないんです。 アドバイスお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lehua
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.4

こんにちは。 一度はっきり断り、断った後は何を言ってきても 相手にしないことです。 こういう人は返事の内容ではなく、あなたから返事をもらえる事が 嬉しいんだと思います。 周りに気付かれたくないそうですが 変に逆ギレされた時のことを考えると 口がかたくて、仲の良い人には話しておいた方が いいと思います。

ruci
質問者

お礼

lehuaさん、ありがとうございます。 なるほど!!と思いました。どうりで説明しても説明しても理解できないと返事が来ると思いました。 頭悪いとも思えないのに・・ 納得ですね。 いちいち返してました。すごく繊細で傷つきやすいのかと思ったので・・・ そうですね。周りに気付かれたくないというのも、その人が仲間から変な目で見られたら可愛そうと思ったことなんですが、これも間違えだったのかもしれないです。 すごく参考になりました!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • -NAMI-
  • ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.15

大変なことになってますね。 家庭の事は奥様と向き合って話さないと逃げていても解決しませんよ。 って言ったことあります?逃げて不倫を望む人多いですからね。 それと、これからは電話もメールも着信拒否しますって宣言してした方が良いかも。 「私には彼氏がいるってずーっといってるのにシツコイし、彼氏も怒ってるから、コレ以上連絡してきたら、ストーカーとして訴えても良いし、奥様にメールのプリントアウト送りますよ。いい加減、目を覚ましてください。」 と、相手が口を挟むまもなく言放ってはどうでしょう? 私は独身男性で似たような経験があります。怖かった。 自分に都合良く事実をねじまげるし、都合が悪いと記憶から消すし最悪です。 私のときは、共通の友人が、彼が勝手に押しかけた場所に来てくれて目が覚めたようで、すっかり止めてくれました。会社の彼がばれたくないと思っている人に、メールを見られたと言って、本当に話しておくのはどうでしょう?頭に水をかけたようにヒヤッとしないとダメみたいなんですよ。 主人が彼氏だった頃ですが、彼は憤慨しておりました。 彼氏に相談に乗ってもらって、最悪、彼から電話してもらったら良いかもしれない。怖いことにならないといいですね。

ruci
質問者

お礼

-NAMI-さん、ありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ございませんでした。 昨夜は結局、電話で話を聞きました。 >自分に都合良く事実をねじまげるし、都合が悪いと記憶から消すし最悪です。 この習性なんでしょうね?同じでしたよ。 結局、自分が悶々とするのは話たいことがたくさんあるのに話せないことが原因だから話す機会を持ってくれれば元に戻るとか言ってきました。 全く今までの私の説明を無視して、やはり自分の思い通りにしたいだけなんですよね。 まあ、きつくは言えなかったんですが、きっぱりと出来ませんと言いました。まだなんだかんだ往生際の悪いこと言ってましたけど、最後にはどうにもならなくなったらしく泣いて謝ってました。好きな人を苦しめてごめん・・と。 せっかく皆様にアドバイス頂いて、決心して挑んだんですけど、脅すことやきつく言うことは出来ませんでした。 ただ、優しさは見せず、きっぱりと断わりました。 彼氏は仕事が遅くて本当は話も出来なかったんですけど、 彼がかなり怒ってるから、もう連絡はしないでと言いました。 今後どうなるか分かりませんが、今日、彼に話してアドバイスを元に、今後の対策をたてたいと思います。 この場を借りて回答していただいた皆様にお礼を言いたいと思います。 本当に私のために親身になっていただき、ありがとうございました! そして、せっかくアドバイス頂いたのに十分な結果が出せなくて申し訳けない気持ちです。 また、質問を立てる際にはどうぞよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asutaka
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.14

どぅぎゃぁぁ---‥‥!こ゛わ゛い゛。 でも私もこんな男の人知っています。  電話無視するのも選択肢の内ですが, そのくらいじゃ諦めないでしょうね。「話せば俺を見てくれる、その自信は有る!」とかいって。  電話して, ずっぱり斬るのがベターでは? そういう人は価値観が自分第一なので、ズッパリキッカリ自分の事を否定されると, 貴女の事嫌いになるフリして自分を納得させて諦めると思いますよ。  ただ, 諦めるだけだと自分第一なプライドが傷つくから, 貴女の事をかなり悪し様に言ってくると思うので, ソコはebyさんの仰ると通り, 支えてくれる人に支えてもらって頑張るしかないですね。    周りにも気付かれる可能性は低いかも。回りに知られるのはその人的にプライドが傷つくから。でもその人が破滅型だと, 形振り構わず周り巻き込んで沈んで行くから困りますね‥‥。  無視みたいな消極的な否定じゃなく, きっぱり「嫌だ!」と言うのが肝要だと思います。 押し売り撃退みたいにね!

ruci
質問者

お礼

asutakaさんありがとうございます! こんな怖い人なんだって認識できて良かったですよ~ しかし、なんなんでしょうね?asutakaさんもおっしゃってる変な自信。 その情熱を家庭に傾けてほしいです。きっとうまく行ってないから私を拠り所にしてるだけだと思うんですけど。自分で思いこんじゃってるんでしょうね!もう2度と私に対するような気持ちにはなれない!なんて平気で言っちゃって! 結婚してるんだからならなくていいんだよ! って感じですよね・・・ キッパリ!ですね! がんばります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.13

きゃーこわい。 でも私こんな男の人知っています。 無視ですよ。 聞いてあげちゃだめです。 ちなみに、あなたのお友達で信用出来る人はいませんか?いなければ彼氏でもいいです。 別に、浮気したわけじゃないんだから、怖いって泣きついたらどうですかね。 だれかあなたの支えになってくれれば、かなり無視もがんばれるはずです。 ちなみに、私は浮気したんですが、相手がストーカーになって、今の主人と親に泣きつきました。電話が、一日に何百回です。 疲れたから、あなたとも別れるって、彼に言ったんです。そうしたら、お前が幸せになれないって分かってるのに別かれてたまるかって言われました。 ほんと頭が上がらないです。頼ってよかったって思ったんです。素敵な人だと惚れ直しちゃいましたよ。 って余談でしたが、もし、彼にあることないこと言われても彼はあなたを信じてくれると思いますよ。 そういう心配は、あまりしないで、誰かに頼ったほうがいいと思います。そして無視です。

ruci
質問者

お礼

ebyさんありがとうございます! 皆様の意見を聞いてだんだん怖くなってきました! 仲良しの仲間だったのに~!! 彼氏は今日遅いみたいなんですが、それよりびっくりなんです! さっき、わざとこちらから「今日はやはり電話なんだよね?こっちの都合ついたらメールするから」ってメールしたんです。 そしたら、「どうしても都合つかなかったら今度でいいし、やはり重かったらメールで思いを伝えます」と返事がきました! な、なんで???? やはり恐ろしいです。あんなに話さなければ伝えられないとかごねてたのに・・ どうしよう・・思わぬ展開にさっきまでの覚悟が・・・ しかし、ebyさんの旦那様すばらしいですね!ebyさんは幸せ者です!これからも仲良くがんばってください! 体験談も参考になりました!いるんですね~~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

こんにちは。 その彼、妻も子供もいるのにそこまでruciさんに執着するなんて・・・怖いですね。 でもきっとruciさんが親身になって話を聞いてあげたりするから嬉しかったんでしょうね。(心を許したのが初めてって・・・奥様は?とか思っちゃいました) 最初に質問を読んだ時は、彼氏さんにも一緒に来てもらって、電話じゃなく直接話し合ったほうが良いのでは?とも思ったんですが、相手の方がそれで引くか疑問ですよね。 手荒な事したら逆上しそうだし・・・仕事仲間っていうのがつらいですね。 イヤでも毎日会わないといけないんだし・・・。 電話、今日なんですよね。 他の方も仰ってますが、彼氏に傍に居てもらったほうが良いんじゃないでしょうか? 会社の方に知られたくない気持ちも解りますが、信頼のおける方に一緒に話してもらっては? あ~でも「他の人に話すなんて」と余計にグチグチ言うかなあ・・・。 良いアドバイスができなくてごめんなさい。 今晩は誰かに傍に居てもらってくださいね。

ruci
質問者

お礼

orenzi-pekoさんありがとうございます! >でもきっとruciさんが親身になって話を聞いてあげたりするから嬉しかったんでしょうね。(心を許したのが初めてって・・・奥様は?とか思っちゃいました) そうですね、会社の仲間だからって異性ですから、家庭事情は愚痴聞くのも問題があることに気がつきました! そして彼は病気ですね!きっと私の次にも誰かを1方的に好きになって、こんなに好きになったのは・・・・って言うんだと思います。 あ~、夜が怖いです。 でも励ましていただいて勇気出てきてますからがんばります! 彼もしくは友達に事情を話してみることにします! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mo-ma
  • ベストアンサー率25% (56/223)
回答No.11

ruciさんこんにちは。 大変な状況ですね。 ruciさんのことを好きになり過ぎてこんな精神状態になってしまったのか? それとも元から素質があったのか? どちらか解りませんが、精神異常者に近い様子ですね。 このような状態の人の1番怖いところは、辛い事は全て誰かの責任だと思い込むところです。 おそらく彼の中では、ruciさんも自分のことを好きでいてくれる、両想いの存在に近かったのでしょう。 優しい声をかけてくれる、手が触れた、メールの返事、2人での食事・・・ それが全て自分に気があるからだと勘違いしているのでしょう。 ある意味純粋なのかもしれませんが、いい大人がこれでは危険すぎますね。 告白して断られて、普通なら「なんだ片想いだったのか」で終るのが「なんで断るんだ!どうしてくれるんだ!」ですもんね。 恐ろしいです。 No.7のfushigichanさんがおっしゃるように、私も彼に相談するのがいいと思います。 一緒に食事に行ったことなどで、もしかしたら怒られるかもしれませんけど、今はそんなことを心配している状況ではまいと思います。 まともな精神状態ではない人に、まっすぐにぶつかっても効果はありません。 言葉って不思議なもので、とらえる側の気持ち1つでまったく意味が変わってしまうからです。 できれば今夜の電話の前に彼氏に事情を全て話して、できれば対応してくれるように頼みましょう。 とにかくお気をつけて。

ruci
質問者

お礼

mo-maさん、ありがとうございます。 今思えば素質があったんだと思います。やたらと落ち込んだり悩んだり、飲み会もたまたま最後に声がかかったなら私に自分はやっぱりみんなに嫌われてるんだとか相談してきてましたから・・ その都度優しく慰めてました・・・ おっしゃる通り、私の一挙一動に喜んだり落ち込んだりしてました。飲み会の後は必ずメールがあり、タクシーで足が触れてドキドキしたとか、誰々と仲良くしててくやしかったとか・・・ ばっかじゃない!とか返してたんですけどね・・ >それが全て自分に気があるからだと勘違いしているのでしょう。 だと思います。前のようにみんなで仲良くしよう!と言っ たら、自分は特別に見てもらえてたのかと思ってたからショック。みんなと同じなんて嫌だ。とかメールしてきましたから・・・ アドバイスの通り、深刻に受け止めて対処しようと思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4236
noname#4236
回答No.10

大変な状況ですね。お辛いでしょう・・。 今日の電話、彼氏に隣で聞いてもらうというのはいかがですか?相手の男にも「彼氏が隣にいるから」とハッキリ言う。彼氏がいてくれれば余計な情に流されずに、「嫌だ」という気持ちをはっきり伝えられると思いますよ。1対1だと、どうしてもね・・相手に流されちゃうこともあるので。 あと、「どうしても2人で食事にというなら、奥様の許可を取ってからにしたい。きちんと紹介してくれ。」と提案してみる。他の方もおっしゃっていますが、信頼できる上司に相談も必要だと思います。 もし可能なら、電話の内容を録音しておくほうがいいかもですね。そういうタイプの男の人、すぐ自分のいいように話を作り替えますから。メールもすべて残しておいて、あなたがちゃんと断ってきたこと、証明できるようにしておきましょう。 おおげさなようだけれど、おかしいですもん、この男の人。めっちゃ自分本位というか・・・なんじゃそりゃ、という感じです。今日の電話を最後に、メアドも変えるなどして、プライベートでの接触は一切断ち切りましょう。職場のことで、ハッキリした態度って本当にとりにくいとは思いますが、間違っているのはその男の方なのであなたは自信を持って対応してよいと思います。職場の人たちだって、なんかおかしいな~~と思っても、仕事上で迷惑がかからないようしっかり働けば、誰も文句は言わないです。職場はそういうもんです。大丈夫ですよ。

ruci
質問者

お礼

kirikiri1988さん、ありがとうございます。 やはり、1人で挑まない方が良さそうですね。 皆さんにアドバイスをいただき、私もこれは軽くないんだと思いました。 今までのつきあいもあるし、なるべく傷つけないように優しくしていたんですが、間違ってたみたいです。 2人で会うことを言ってきたら、奥様の許可のこと言ってみようと思います。 メアドですが、彼はこうなってから3回位変えてます。 もうメールもしないから!今までありがとう!と変えてしまったと思えば、また自分からメールしてくるんです。 だから、今日の電話が終わったら私が変えようと思ってました。 アドバイスと励まし文とても嬉しかったです。勇気を持ってがんばります! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

これは、セクハラです。裁判でも訴える事が出来ますよ。それくらい、深刻な状況だという事です。私自身、ストーカー被害に合いました。顔見知りというのは、案外やっかいなのです。この男性は、かなり心の問題がある方なので、あまりお近づきにならないようにされるべきです。会社の方にも気づかれないようにとか、とても神経を使われるでしょうが、ハッキリとした態度を持って、極力目を合わしたり、話をしたりするのは避けられた方が。これ以上、エスカレートして、あなたに迷惑をかけられるなら、どなたか信頼できると思われる上司に相談されるべきです。明らかに異常ですよ。

ruci
質問者

お礼

lemonchelloさん、ありがとうございます。 やはりそうですか・・・ そうなんです。やっかいなんです。 仕事仲間だし、今までは楽しく付き合えてたので認めたくないですけど、どうやら尋常ではなくなっているようですね。考えてみれば、メールでキレたり優しかったり、諦めると言ったり、やっぱりだめだ。と言ったり・・ 彼を犯罪者にしないためにも今日、はっきりしたいと思います。 でもそのことによりまた火が付き可能性が出るようなら、 会社の上司に相談するようにします。 体験者の方のアドバイス、とても参考になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • emuri
  • ベストアンサー率8% (12/141)
回答No.8

こんにちわ。電話は今晩ですか?ドキドキですね。。 この会社の人は下手するとストーカーになりかねない、、、ってNo.5の方のコメントを読んで、そうかもって思いました。 で、ストーカー繋がりの話で思い出したのでここに書き込みしておきます。 よく女子アナの方はテレビ局で「美人女子アナ」とか言われてもてるみたいですけど、その分ストーカーも結構いるみたいです。テレビ局に「待たせてごめんね」というメッセージ付でダイヤのエンゲージリングを贈られる事もあるそうです。 そう言う時の対処法は、ターゲットにされている人を感じさせない方法でお断りするんですって。具体的には直筆ではなくパソコンでお断りのメッセージを書くなど。 今晩お電話でお話されるということですが、貴方の彼に話してもらうのはどうでしょう。その代わり相手を逆切れさせては意味が無いので彼に冷静な対応をしてもらう事がひつようになってしまいますけど。とにかく相手に貴方自身・貴方らしさを感じさせないで、かつ、丁寧にお断り申し上げるのが良いのではないかと思いました。 ブルーでしょうが、頑張ってください。 その会社の方も理解してくれることを望みます。

ruci
質問者

お礼

emuriさん、ありがとうございます。 本当にドキドキと憂鬱です・・・・ 仲間だし、ストーカーなんて思いもしなかったんですけど、皆様にアドバイスをいただいて、どうやら尋常では無いと分かってきました。 彼にも話すべきですね。 そしていつもとは違う態度ではっきり断わります。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

riciさん、こんにちは。 それは、困ったことになりましたね・・・ >も~お1日10回位メールが着て、突然線を引かれて理解できないとか、今まで心を許したのは私だけだから、人を信用出来なくなったとか、訳わからないぐちぐちメールがすごいんです。 なんだか、その人は、冷静に考えられない状況みたいですね? 裏切ったとか、そうじゃなく、初めからあなたには恋愛感情はなかったのに 彼としたら、すっごく打ち解けて何でもしゃべれる存在だったのでしょう。 >そしてまた2人でご飯に行きたいと言われたんです。 私の方は気持ちを知ってしまった途端に嫌になり、気持ちを聞いた以上2人では会えない。自分が奥さんだったらすごく嫌だから、また普通に会社の仲間として大勢で行こうみたいに返したら この返し方は、これでよかったと思います。 奥さんに悪いし、みんなで行きましょう、といわれたら 普通は、ああ、そうか・・と引くのが筋ですよね。 彼は、逆にごねてきた・・ 冷静じゃありませんね、どう見ても。 >今日の夜、電話ならとOKしたんですが憂鬱です。 とりあえず約束したので話だけ聞くべきでしょうか? あなたが電話で言い負かされないか心配です。 でも、電話ならいいよって言っちゃったので、今から「やっぱりメールで」 ってなると、ますます「どうしてなんだ!」みたいに逆上しかねないかも・・ 難しい相手ですね・・・奥さんも子供もいるのに・・ あなたが、電話でハッキリと、「あなたとは付き合えません」ということを言えないのなら メールで「仕事の手前ハッキリしなかったのも悪いですけど 私には、妻子もちの人と1対1で食事にいくつもりは毛頭ありません。 私にも彼氏もいますし、迷惑です。ごめんなさい」 くらいびしっと言っちゃってもいいかもしれません。 かなりきつそうですが・・・これくらい言わないと、彼は目が覚めないかも・・ 最終手段としては、彼氏に電話に出てもらう、ということもあります。 「ruciの彼氏ですが、初めまして。で、何かruciに御用なんですか? riciも迷惑がってますんで、僕も困りますし、あまり連絡しないでもらいたいです」 と、彼からばしっと言ってもらうということもできます。 まずは、「二人きりで食事に行くようなつもりもないし、 既婚者と必要以上に仲良くなるのは周りに誤解も与えるし 彼にも悪いから、嫌だ」 ということを言って分かってもらいましょう。 無視するよりも、ハッキリ「困ります!」と言ってみてください。 頑張ってください!!

ruci
質問者

お礼

fushigichanさん、ありがとうございます。 私の文章を1つ1つ分析していただけたこと、とても感謝しています。 >彼としたら、すっごく打ち解けて何でもしゃべれる存在だったのでしょう。 そうみたいです。こんなに心が開けたのは私だけだと言っていました。そして、それなのにこんな俺を突き落とすのか!なんの楽しみもなくなって入きる喜びも失った・・・ になっちゃうんですよ。 私も普通に引いてくれるもんだとばっかり思ってました。ましてや既婚者ですし・・・ 本当にすごーく憂鬱ですが、電話で言ってみることにします。いままで彼氏にも話してなかったんですが、 どうやら尋常では無いと思えてきましたので、相談してみます。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boss715
  • ベストアンサー率50% (301/600)
回答No.6

No1です、補足回答というか私の考えを書きますね。 電話をすると約束した以上、電話をしたほうが良いと思います。ここでメールで済ませたらこないだ電話するって言ったんだから、一度だけでも話したいって言われる可能性がありますからね。電話でしゃべる時にも、これで最後の電話になるのできっちり私の気持ちを伝えたいから電話で話す事に決めた、で、私の気持ちは~~とはっきり言うべきですね。 できれば、友達の家とかで話したほうがいいですよ。自宅に居たら、これから行くからとか言ってこないとも限らないでしょうし、友人と一緒に居たほうが心強いでしょうからね。

ruci
質問者

お礼

boss715さん、再度ありがとうございます。 気にしてまた見ていただけたかと思うと本当に感謝です。 そうですか、やはり電話で話した方がよさそうですね。 最後の電話を強調すること大事ですね! そして、彼は今日自宅ではなく実家に泊まるようなので、奥さんを気にせず出てこれるはずなのです。来るって言われたらほんと怖いので、対策考えます! 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻子もちの彼に本気になってしまった場合

    妻子もちの彼に本気になってしまった場合 こんにちは。私は20代前半の女です。 今年の春入社して、30代前半の会社の先輩と4月ごろから、恋人のような状態になっています。 皆さんに彼がどういうつもりなのか、自分はどうすべきなのかをお伺いしたいです。 彼とは入社してすぐ、二人きりで話す機会があり、その時に子供のころの話などをしていたら、意気投合してお互い惹かれあうようになりました。 それからは、会社でふと気づくと彼がこちらを見ていて私がはっと気づいたり。私がボーっと彼のことをみていると、彼がこちらに気づいたりという毎日でした。 しかし、彼は子供が三人いる妻子もちの人でした。 妻子もちの人を好きになってもしょうがないとわかってはいたのですが、気持ちは抑えられませんでした。 そして9月ごろ、ついに二人で飲みに行きました。 お互い、思い合うのはよくないとわかっていたので、飲み屋ではもうやめようという話をしあいました。 しかし、お酒が入ればはいるほど話が盛り上がってしまい、普通に話しているだけでも今までに感じたことがないくらい楽しい気分になりました。 そして、カラオケに行ったのですが、、ずっと我慢していたものがはじけてしまったというか、 キスしたり。抱き合ったりしてしまいました。 その後は、会えなくとも電話をしていました。 そこで彼は、奥さんには愛情がないが、子供たちは手放したくないということと、自分には子供たちと奥さんを養っていかなくてはならない責任があるということを言っていました。 離婚して、私が子供たちの母親になることも考えたそうなのですが、私と子供とでは10歳しか離れていないので到底無理だと思ったそうです。 一週間後ほど、彼の奥様から電話がありました。 どうやら彼の電話の様子でばれたようです。 内容としては、彼と奥様が離婚するか、私が会社をやめるか選べというものでした。 さもなくば弁護士を立てると。 彼も相当追い詰められていました。 私としては、彼への気持ちは会社を追い出されてもいいくらいの覚悟でした。 しかし、冷静に考えて、そんなに簡単に奥さんが子供を連れて離婚したいと思うわけもないでしょうし、自分が会社を辞めるまでもないのではと感じたので、奥さんに謝って事を丸く治めようとしました。彼が子供たちとはなれたくないという気持ちを尊重しようと思ったのもありました。 その後、実際に彼と奥様と会って誤りました。 私はとりあえず離職は免れ、彼も離婚を免れました。 そんな大騒動があってしばらく気まずかったのですが、 最近ではまた職場で目線を合わせたりしています。 最近では気持ちがさらに成熟したというか、その目線に妙な安心感さえ感じます。 もう相手がどういうつもりなのかもわからないというのが本心です。 私は正直、彼のことを待ちたいという気持ちが強い、、というかほかの人に本気になれる気ががまったくしないのですが。 子供たちが大きくなるのを待つとしたら10年とかいう話なので、、そんなに待っていいものかもよくわからないです。 空気感をわかっていただきたかったので、細かいことを書きました。 要は彼がどういうつもりなのか、、あとは自分はどうすべきなのか、をお伺いしたいです。 説明がわかりづらくて申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 妻子持ちの既婚男性に聞きたい

    出会い系サイトで知り合った男性とメールや電話のやり取りを1か月ぐらい毎日しています。写メール交換もしています。まだ会ったことはありません。近々会う約束はしています。「好きになった」と言われ、私も好意を持ってます。が、向こうは妻子持ちで、私は独身です。私が聞かない限り奥さんや子供の話はしませんし、すぐ別の話題にもっていき、家庭の話はしたくないと言います。悪口や愚痴を言わないのは家庭がうまくいってるからでしょうか。不倫するのは嫌ですが、もし家庭がうまくいってないのなら・・と考えてしまいます。その人は今までメル友はいたけど会ったことはないし浮気もしたことはないと言ってます。既婚男性の立場から意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 友達の愚痴にどう対応すればいいですか?

    友達の愚痴にウンザリしてきました。 友達は彼氏とうまくいってなくて毎日彼氏の愚痴をメールしてきます。 毎日彼女を励ましているし、相談にものっています。 彼女も「毎日愚痴ばかりでゴメンね。いつも聞いてくれてありがとう」と言ってくれるのですが、 少しでも私と私の彼氏の話をすると、そのことに関しては無視されます。 友達は彼氏とうまくいってないので、私の恋愛話は聞きたくないのかも知れないけどのろけたりはしていませんし、私から話題にもしていません。 ただ話題に出ただけでも「人の幸せな話しを聞く余裕がない。○○(私)が羨ましい。優しい彼氏でいいよね」などと言います。 なるべく彼氏の話はしないようにしているのですが、先日、友達が「彼氏とは今度いつ会うの?」と聞くので「今日会うよ」と言ったとたん電話をブチっと切られました。 私は友達の愚痴を毎日、毎日聞いているし、友達には元気になってほしいので話を聞くことも苦ではなかったのですが さすがに毎日だと、キツイことを言いたくなってしまう自分がいてイヤです>< たまに愚痴を聞いたり相談イしてくれるのはかまわないし、相談にものってあげたいけど さすがに毎日だとだんだん苦痛になってきました・・ 彼女を傷つけずに、毎日の愚痴を控えて欲しいということを伝えるにはどうしたら良いでしょうか? 愚痴ばかりだと幸せはこないよって言いたいのですが、彼女の精神状態が普通ではないので、優しく傷つけないように言いたいのだけど どのように言えばいいでしょうか?

  • 相談と愚痴の境界線

    私はパニくったり、へこんだり、疑問が生じると、仲のいい友達数人に電話して、相談することが多いんです。 先日も友達の一人に相談してたところ、会話がずれて、今日一日したことの話しになったのですが、その時友達は今日一日のことを話してくれた後に、「今はこうしてお前の愚痴を聞いてるわけだが」 といったのです。 全然愚痴ってるつもりはなかったので、「愚痴に聞こえるの?」と聞いたら、「そういう話しの時もある」 でした。 なので心配になって、いつも相談する別の友達に、「私ってよく相談するけど、愚痴ってる時ってある?」と聞いたら「いつもじゃん」といわれてしまいました(><) 2人ともそのことに関して嫌だとは思わない。といってましたが、私の中で、愚痴をこぼす。というのは、相手に迷惑がかかったり、嫌な気持ちになりそうだし、あんまりいいイメージがありません。 私は深く考えてしまう方なので、一番多いのは恋愛系ですが、一方的に話してるにないでしろ、結構いろんなことに関して人に話して意見を求める方です。 そこで聞きたいのですが、愚痴られてると感じる時と、相談されてる。と感じる時の境界線はなんですか? それとも、人の相談すること自体が愚痴なのでしょうか。

  • 気になる男性

    20代女性です。 今気になる男性がいてて、先日ご飯に誘い二人で行ってきました。 二人で行くのは二回目です。 たぶん彼には私の気持ちがバレてると思うのですが、まだ告白はしてません。 そのご飯の席で前の彼女の話をしたり、写真を見たりしました。 その彼女からヨリを戻したいと連絡があったとも言ってました。 (彼から断ったみたいですが。。。) 前の彼女の話をしたり写真を見せたりするのは、私には興味がなくただの友達と思ってるからでしょうか? また、次の日に大勢で飲みに行ったのですが、ちょうど隣同士になりました。 みんなでしゃべってても、何度か私の肩をたたき私にだけしゃべりかけてきたり、足を当ててきたりします。 私の気持ちを分かっていると思うので、こういう行動をされるとちょっと気になってくれてるのかなとか考えてしまいます。 考えすぎのような気もしますが。笑 メールは私からが多く、毎日はなく、10日ほどしない時もあります。 ご飯の誘いも私からで彼からはありません。 彼は別に私に興味がないのでしょうか? このまま積極的にメールや誘ったりしていいのか迷っています。 積極的な女性ってどうですか?

  • 愚痴っぽい友達に愚痴をやめてほしいと言った

    私の友達(男)でここ数年電話したときや会ったとき、私に愚痴ばかりこぼす人がいるのです。 前は会話してて楽しい人でした。 愚痴をやめてほしいということを遠回しに言っても本人は自覚してるのかしてないのか わかりませんが、愚痴っぽいのは治りません。 愚痴ばかり言ってるせいかその友達からどんどん人が離れ今はだれも友達がいなくなったみたいです。 結婚してて奥さんも子供もいますが、奥さんは子供を連れて数年前に遠方の実家へ帰ったきりもうその友達のところへは戻ってきていません。(離婚はしていませんが奥さんは実家近くの会社で働きはじめたみたいです。) 私はその愚痴っぽい友達とは少し距離を置き、久々に電話してみたらさらに愚痴っぽく捨て鉢な感じになっていたのです。 私はその友達に電話ではっきりと「年中いつも愚痴ばかり言われると聞いているほうまで嫌な気持ちになるのでいつもいつも愚痴をこぼすのは止めて欲しい。」と言いました。 それ以後音沙汰無しで電話しても電話にでません。メールしても返信がありません。 私は「嫌いになったのならもう友達付き合いしてくれなくてもいいよ。」とメールをしましたが なんの返事もきません。 これは「もう孤立して一人ぼっちになってもいいので私との縁を切りたい。」という無言の意思表示だと 思いますか。 それともなんの返事もないのは内心完全に一人になったら困ると思って私との縁は切りたくない という意志表示だと思いますか。

  • 既婚の上司からの誘い

    直属の上司ではないのですが、既婚の上司から誘われ困っています。 初めは仕事のことで話したいことがあると、何度か誘われ、断りきれずに2.3回食事やドライブに行きました。 本当に仕事の話のことが多く、特に迫られているわけではないのですが、 愚痴や不満ばかり聞かされ、相手が妻子持ちなので噂になっても困るし二人で会うこと自体苦痛でなりません。 最近は用事がなくても毎日メールがきます。 数年前に転職するときにお世話になっていて、これからも一緒に働かなければならないので無視するわけにもいきません。 最近はできるだけ予定があると断っているのですが、「いつなら暇?」と返してきます。 仕事の話とはいえ、誘いに付き合わなければならないのでしょうか?

  • 心を切り替えるには

    私が好きな人には妻子がいます。たまに二人で会っているのですが、自分から連絡をすることが出来ません。私からの連絡はするなと言われたわけではないのですが、家にいるかもしれないと思うと出来ません。私は毎日会いたいし、話をしたいです。毎日、彼のことばかり考えてしまいます。周りからみたら彼にとって私は都合がいい女だと思います。でも、今まで先輩として慕っていたこともあり好きな気持ちが増すばかりで、それでも会いたいと思います。 一緒になれないことは分かっているので、心を切り替えるには、どうしたらいいでしょうか?

  • 男性の方、彼の気持ちを教えて下さい。(女性も可です!)

    コンパで知り合って1ヶ月の男性がいます。その間、メールはほぼ毎日、 電話は3回彼からあり、ご飯も2回食べに行きました。 ご飯もいつも気付くと帰らなくてはいけない時間だったりで、 お互い、とても価値観が似ていて話が尽きなくて楽しいという 印象を持っているという状況です。 でもどうでもいいメールはしてくるのに、ご飯には誘ってくれません。 私から誘えば乗り気できてくれます。それに約束するとその日までメール が日に何通もくるのに、約束がないと突然メールがぱったりと こなくなります。 彼は、コンパにいっても電話番号もきけないし、相手から聞いて くれないとはじまらない。 もし、うまく交換できても、相手からメールがきて、返して、もう1回 相手からこないと終わるというような事を言ってました。 今回、最初にメールをくれたのは彼ですし、1回目のご飯の前まで、 何回かメールを送らないと、くれたのは彼でした。 食事の後「今日は楽しかったよ!あっという間でまだまだ話した かったよ。今度はもっとゆっくり会いたいな。」 と送ると、 「ねー♪すごく楽しくてあっという間だった!のんびり会っても あっという間なんだろうな」 と返ってきました。 でも、また3日ほどメールがないのです。もし私がメール しなければ、途絶えてしまう気がしてなりません。 いくら誘えば来てくれる、送れば返してくれても相手からの気持ち を感じられないとどうしていいかわからなくなってしまうし、彼は 仕事が忙しいので私から誘うのも気兼ねしてしまうのです。 私の好意は感じているはずなのに、ご飯も誘ってくれず、メールも こないのはやはり気がないのでしょうか? 彼の気持ちを教えて下さい。

  • 諦めるべき?

    私は20代OLです。 今好きな人がいるんですが、彼は妻帯者なのです。 きちんとした形でお付き合いをしているワケではないのですが、彼からの再三のアプローチがあり次第に好きになってしまい、付き合いが始まりました。 最初から奥さんも子供も居ることは分かっていましたが、猛烈なアプローチと優しさに押されてしまった形です。 ですが、結果として私が決めて付き合いだしたことには後悔はありません。 彼は良く言えば正直でまっすぐな人なのですが、悪く言えばのめり込むタイプで周りが見えなくなるのです。 毎日20回以上もメールのやり取りをして、休日にも会うこともしょっちゅうでした。 彼は奥さんの信用を得ているのか、放任家庭なのかけっこう外泊もできる環境でした。 それに甘えて付き合いが深まっていってしまっていたとは思います。 彼に離婚する覚悟や、もし私が妊娠してしまった場合どうするかを聞くと、「正直に言うとそこまでは考えていない。でも大切にしたいという気持ちはあるから2人で考えていきたい」と答えていました。 実際、お恥ずかしい話ですが恋愛そのものに2人とも溺れて、周りが見えなくなっていたと思います。 ながながとなりましたが、先日奥さんにメールを見られてしまい、関係が明るみに出ました。 彼はただただ狼狽するばかり、それ以来メールや電話がぐっと減りました。 彼は「別れたくない。でも別れるしかない。側にいたらもっとおまえを傷つける」といいます。 彼の言うようにこのまま別れるべきなのでしょうか?諦めるべきなのでしょうか? でも、私は彼の側にいたいのです。 離婚を望むわけではありません。 2人の関係を育てたいんです。 ご回答をお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.32で新しく宛名を登録すると、名前の候補が表示されますが、選択することができません。
  • この問題により、正確な宛名を登録できず、利用者にとって不便な状況です。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスである筆まめVer.32のバグ修正を希望します。
回答を見る